NKJ56_okusurij_TP_V
1: しじみ ★ 2019/04/13(土) 21:24:50.06 ID:CAP_USER
■効き過ぎて副作用が出る

薬(クスリ)は、逆から読むと「リスク」=危険となるように、飲み方や「食べ物」との組み合わせを間違うと、効果が半減したり、反対に効果が強く出すぎたりする「相互作用」を引き起こすことがある。当然、副作用の危険性も増す。

その典型といえるのが、納豆と抗血栓薬のワルファリン〈商品名はワーファリン、以下同〉の組み合わせだ。

城西大学薬学部医療栄養学科、薬物療法学講座准教授で、薬学部「食品――医薬品相互作用」データベース委員会の須永克佳氏が語る。

「いわゆる血液をサラサラにする薬のワーファリンとビタミンKが多く含まれる食品を一緒に摂ると、薬の効果が半減し、血栓(血の塊)ができやすくなる。最悪の場合、心筋梗塞や脳梗塞を起こす危険性があります。

ワーファリンの添付文書には納豆、クロレラ食品、青汁しか書かれていませんが、緑黄色野菜(パセリ、小松菜、ほうれん草)などビタミンKを豊富に含む食材やサプリメントはたくさんあるので、ワーファリンを飲んでいる人は注意が必要です」

健康にいいと思って食べていた納豆が、薬の効果を打ち消し、病気を促進していたとすれば目も当てられない。たとえ少量でもワーファリンを飲んでいる間は、一切納豆を食べてはいけない。

その一方でたまねぎやしょうが、にんにくなどは血液をサラサラにして動脈硬化を防ぐ効果があるが、ワーファリンを含む抗血栓薬(クロピドグレル硫酸塩〈プラビックス〉など)と組み合わせると、出血するリスクが高くなる。

ちょっとしたケガでも血が止まらなくなる恐れがあるので、摂りすぎには気をつけたい。

納豆を含む大豆や卵、赤身肉など高タンパクな食品は筋力を維持するのに必須だ。

が、それらを食べた直後に、降圧剤の一種であるβ遮断薬(プロプラノロール塩酸塩〈インデラル〉など)を飲むと効果が強くなり過ぎるという報告がある。ふらつきやめまいなどの副作用が出やすくなるので注意してほしい。

反対に降圧剤のメチルドパ〈アルドメット〉は、卵や赤身肉を過剰に摂ると、タンパク質に含まれるアミノ酸が薬剤の吸収を阻害するので、効果が半減される。

近年、卵は何個食べても問題ないと言われるが、これらの降圧剤を飲んでいる人は、控えたほうが良さそうだ。

もちろん過剰に摂らなければ問題ないし、よく処方される降圧剤のARBやACE阻害薬は、タンパク質の影響を受けにくい。だが、これらの降圧剤にも組み合わせると良くない食べ物がある。

『知らないと怖い クスリと食品の危険な関係!』などの著者で薬剤師の堀美智子氏は「ARBやACE阻害薬を飲んでいる人が、カリウムを摂り過ぎるのは危険だ」と指摘する。

「カリウムを多く含んだ食材(干しブドウ、ワカメ、ひじき、赤ワインなど)は血圧を下げる効果がある一方で、これらの降圧剤と一緒に摂ると『高カリウム血症』になる恐れがあります。

血中のカリウムが高くなりすぎると、吐き気やしびれなどの症状が現れ、最悪の場合、心停止に至ることもあるので非常に危険です。特に青汁やアガリクスは注意です。実際に入院したケースも報告されています」

他にも薬との相互作用で有名なのが、グレープフルーツだ。降圧剤のCa拮抗薬(ニフェジピン〈アダラート〉など)と組み合わせてはいけない。

「グレープフルーツには、フラノクマリンなどの物質があり、それにより薬剤の血中濃度が上昇します。当然副作用(低血圧、動悸、頭痛、便秘など)も増強されるので一緒に摂ってはいけません。これはグレープフルーツジュースでも同じです」

続きはソースで

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59207

【薬と食べ物「この組み合わせ」は、実はとても危険です 降圧剤と卵、抗血栓薬と納豆ほか[03/28] 】の続きを読む

adtDSC_9517-750x499
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/28(日) 22:47:11.622 ID:35Lm4izDa
http://www.tagosaku.co.jp/img/goods/6409_M.jpg
日本人なのに日本食の定番寿司を知らないなんて

【【画像】西日本の人間はこの食べ物を見たことがないらしい 】の続きを読む

admDSC_5260-750x500
1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2019/06/13(木) 15:50:52.75 ID:WuY9itqM0 BE:194767121-PLT(12001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
食べ物の味を変える手袋を開発 電気味覚を舌に伝える
https://www.kyodo.co.jp/mamegaku/2019-06-13_2055605/

【インド人「日本人って食べ物で損をしているな。手で食べ物の食感を味わえないなんて」 】の続きを読む

0b5a282537c5d0ff090b1112bf8b4c24-500x332
1: わふー ◆wahuu.ppsw 2012/03/30(金) 11:51:43.79
神がいるとしか…

【水が0度で凍って100度で沸騰するのってすごいよな…】の続きを読む

gahag-0075004658-1
1: ベガ(埼玉県) [ES] 2019/08/13(火) 13:19:21.23 ID:OmE1X9wN0● BE:604048985-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/uma.gif
歯の痛みを放置して無痛状態になっても虫歯は進行している
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000020-nkgendai-hlth

【動物って歯磨きしないで虫歯にならないの? 】の続きを読む

photo0000-0732
1: 土星(ジパング) [CN] 2019/08/19(月) 11:57:36.39 ID:nHeNiRHd0● BE:842343564-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
あおり運転で車衝突させる 沖縄署、暴行疑いで男逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000008-ryu-oki

沖縄署は17日、沖縄市山内から北中城村屋宜原までの間の沖縄自動車道であおり運転をし、前方を走る大阪府の会社代表男性(57)の車に車体を衝突させたとして、暴行容疑でうるま市の無職男(47)を現行犯逮捕した。
同署によると被害男性と男に面識はなく、理由も不明という。男性と同乗者にけがはなかった。同署は刑事責任能力の有無も含めて調べている。


 逮捕容疑は17日午後10時46分ごろ、沖縄自動車道で前方を走る車に自身の運転する車を2回衝突させる暴行を加えた疑い。沖縄署によると、男は沖縄自動車道の沖縄南インター近くからあおり運転を始めた。
被害男性は北中城インターで自動車道を降りたが、男は追跡してきたという。110番通報を受けた警察官が、中城村登又のコンビニエンスストアで男を逮捕した。

【煽り運転する車カスはロボトミー手術とかするしかないよ。沖縄自動車道で煽って追突させたカス逮捕 】の続きを読む

photo0000-3400
1: 靄々 ★ 2019/06/22(土) 01:05:49.06 ID:4CL1IEdg9
対局をAIで記録 将棋連盟とリコー、無人化へ実験

日本将棋連盟とリコーは20日、人工知能(AI)を活用した将棋の棋譜(対局の記録)作成システムを共同開発したと発表した。盤上の動きを天井のカメラで撮影、AIがその映像を解析して自動で棋譜を作る。7月に始まる第9期リコー杯女流王座戦の本戦から実証実験を行い、人手不足が慢性化する「記録係」の無人化も視野に来春以降の本格導入を目指す。

将棋の公式戦は年間3000局以上行われている。その全てにプロの卵である10~20代の奨励会員らが記録係として立ち会って棋譜を作成してきた。ただ高校・大学に進む奨励会員が増え、棋戦も増加していることから人手不足が慢性化。「棋士の人生を支えるもので、将棋連盟の大きな財産」(佐藤康光九段・将棋連盟会長)である棋譜を、将来残せなくなることが懸念されていた。

今回のシステムは、映像上の両対局者の着手のタイミングから一手ごとの消費時間も計測・記録する。両者が同じ手順を繰り返す、引き分けの「千日手」にも対応する。

対局の緊迫した場面では棋士が前のめりになって盤を覆ってしまうこともあるが、盤から離れた時点の映像からAIが指し手を解析する。将棋連盟としても、棋士に「盤を覆わないよう注意を促すことになるだろう」(鈴木大介九段・将棋連盟常務理事)。

専用の棋譜用紙に手書きで記入していた記録の作業をタブレット端末への入力とするなど、将棋連盟はこれまでも記録業務の省力化を進めてきた。AIを活用することで、記録係の無人化も視野にさらなる効率化を目指す。リコーは様々な分野でAIの活用を進めており、同社の将棋部は強豪として知られる。2011年からは女流のプロ棋戦であるリコー杯女流王座戦を、将棋連盟とともに主催している。

画像
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO4614204014062019CR8001-PB1-3.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.1.1&s=8c95c7b7102a3fcf8ffec35aaaf146c7

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46352370Q9A620C1000000/
2019/6/20 16:52 日本経済新聞

【【IT】対局をAIで記録 将棋連盟とリコー、無人化へ実験 】の続きを読む

photo0000-2387
1: 海王星(ジパング) [US] 2019/08/07(水) 06:46:15.66 ID:GDemwB960● BE:842343564-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
トラックが電車と衝突 “大型”通行禁止の踏切で
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190807-00422026-fnn-soci



千葉・山武市で6日、総武本線の踏切でトラックに電車が衝突し、乗客の女の子が軽傷を負った。

6日昼前、山武市の総武本線の踏切で、立ち往生した大型トラックに電車が衝突し、乗客の小学生の女の子が腕を打撲した。

踏切は大型車両の通行が禁止で、警察は、トラックを運転していた小林太輔容疑者(46)を現行犯逮捕した。

https://i.imgur.com/9n6nBjx.png

【大型車通行禁止の踏切にトラック車カスが立ち往生。電車と衝突し乗客の女の子が怪我。総武本線 】の続きを読む

    このページのトップヘ