sports_flying_disk
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NO] 2019/05/24(金) 19:41:16.06 ID:xn+WVB5N0● BE:792141984-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/iyou_12.gif
ホテル日航成田、ホテル内で中華料理50品食べ放題のパスポート販売

https://www.traicy.com/20190524-nikkonarita


これ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1109101608300920838/pu/vid/720x1280/QgiirqvjDWcW6tbp.mp4

【中国人コックが大鍋でハイテンションで料理を作る動画が面白いと俺の中で話題に 】の続きを読む

3f75f93f2471e18afd5e7f83117a07fd-750x499
1: 田杉山脈 ★ 2019/08/27(火) 17:28:43.99 ID:CAP_USER
アメリカで「オピオイド」と呼ばれる鎮痛剤の乱用で年間およそ5万人の死者が出ている問題をめぐり、南部オクラホマ州の裁判所は26日、医薬品大手の「ジョンソン・エンド・ジョンソン」に対し日本円でおよそ600億円の賠償金の支払いを命じました。

アメリカでは、「オピオイド」と呼ばれる鎮痛剤の乱用で、薬物中毒になる人が急増し、おととしには、年間およそ5万人の死者が出ていてトランプ大統領が緊急事態を宣言するなど、大きな社会問題となっています。

こうした事態を受けて、多くの州が製薬会社などの責任を問う裁判を起こしていますが、26日、オクラホマ州の裁判所は、オピオイドの製造、販売をしていた製薬会社の親会社で医薬品大手の「ジョンソン・エンド・ジョンソン」に対し、5億7200万ドル、日本円にしておよそ600億円の賠償金を支払うよう命じました。

判決で裁判所は「製薬会社などがオピオイドの処方量を増やすために、危険性を十分警告せずに医師らに働きかけたことが原因だ」とする主張を認め、被害の拡大に責任があると指摘しています。

これに対し「ジョンソン・エンド・ジョンソン」は判決を不服として上訴する方針を発表しました。

オクラホマ州はこの裁判の前に、2つの製薬会社と日本円で合わせておよそ380億円の和解金を受け取ることで訴訟の取り下げに合意していましたが、「ジョンソン・エンド・ジョンソン」は「不法行為はなかった」と主張して、訴訟が続いていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190827/k10012050051000.html

【【製薬】鎮痛剤「オピオイド」で5万人死亡 約600億円の賠償命令 】の続きを読む

quadcopter_drone
1: アークトゥルス(SB-Android) [JP] 2019/08/27(火) 20:06:57.94 ID:dOoo3DOF0 BE:155743237-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/boruzyoa.gif
「空飛ぶトラック」試験飛行に成功 ヤマトHD
2019/8/27 10:19

ヤマトホールディングス(HD)は26日午前(日本時間27日未明)、
米ヘリコプター製造大手のベル・ヘリコプターと共同開発中の
無人輸送機の試験飛行を米フォートワースで実施した。
「空飛ぶトラック」と位置づける試作機で、4分半の飛行を2度繰り返した。
時速は約150キロメートルだった。ヤマトは2025年までに輸送サービスに組み込む方針。
今後は荷物を積んで実験し導入場所を選ぶ。

両社は18年10月から共同開発を始めた。軍用機なども製造するベル社が機体を製造、
ヤマトは荷物を積む容器を開発している。中長距離の貨物輸送を想定しており、
今回の試験飛行では約30キログラムの荷物を積める全長約2.7メートルの機体を使った。

輸送機は電動垂直離着陸型機(eVTOL)と呼ばれ、一定の高度まで垂直に上昇後、
機体の姿勢を水平方向に変えてスピードを出して飛行する。
ドローンと小型飛行機の中間のサイズに当たり、ヤマトは今後、
さらに大容量の荷物を運べる容器も開発する。

物流業界ではトラック運転手の高齢化により、人手不足がさらに深刻になるとみられている。
輸送手段をトラックから船や鉄道に切り替える動きが広がり、
宅配サービスでドローンの導入を目指す動きも活発になっている。
ヤマトは安全確保や運航管理に関する法整備をにらみながら、次世代の輸送手段の開発を急ぐ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49034430X20C19A8EAF000/

https://www.youtube.com/watch?v=Sc2LUV3N_vM



最大450kgの荷物のソース
https://www.fashionsnap.com/article/2018-10-12/yamato-bellhelicopter/

【クロネコヤマト、2025年から、最大450㎏の荷物を時速150キロで空飛んで運ぶよ 】の続きを読む

adpDSC_0347-750x500
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/20(木) 06:03:19.41 ID:???
神話の舞台、高千穂の山間の集落に親子3世代で暮す飯干さん一家に起こった凶行

【【平成30年】高千穂一家6人斬殺事件 】の続きを読む

kyunobirueki_TP_V4
1: しじみ ★ 2019/08/25(日) 13:53:46.65 ID:1dt65cwv9
 京王電鉄の座席指定列車「京王ライナー」の乗車人数が200万人を突破。これを記念した臨時列車「200万人記念91号」が2019年8月24日(土)、京王線の新宿駅から動物園線のの多摩動物公園駅(東京都日野市)まで運転されました。

記念ヘッドマークを取り付けた5000系電車10両編成の「200万人記念91号」は午前10時48分ごろ、新宿駅を発車しました。400席以上ある座席の指定券は発売開始翌日(8月18日)に売り切れており、車内は満席。鉄道ファンで知られるお笑いグループ「ダーリンハニー」の吉川正洋さんや「ななめ45°」の岡安章介さん、フリーアナウンサーの久野知美さんも乗り、3人によるアナウンスイベントが行われました。

 高幡不動駅で進行方向を変え、通常は乗り入れることがない動物園線に進入。終点の多摩動物公園駅には午前11時31分ごろ到着し、ここでも同駅の駅長を加えたトークイベントが行われました。

「京王ライナー」は2018年2月22日に運行を開始。あらかじめ指定券を購入して席を予約すれば、確実に座って通勤できます。ロングシートとクロスシートの両方に変換できる「デュアルシート機構」を搭載した新型車両の5000系を使用しており、「京王ライナー」として運行されるときはクロスシートで運転されます。

 当初は新宿駅を20時以降(土休日は17時以降)に発車する京王八王子行きと橋本行きの下り列車のみ運行。2019年2月からは、朝の新宿行き上り列車の運行も始まりました。京王の担当者によると、平日の乗車率は夜の下りが8割、朝の上りは9割を超えており、ほぼ満席に近い状態とのこと。デビューから1年半後の2019年8月9日(金)、乗車人数200万人を達成しました。

 東京の私鉄などでは近年、通勤客向けの座席指定列車が増えています。2017年に西武鉄道(東京メトロ線や東急線に乗り入れ)の座席指定列車「S-TRAIN」が運行を開始。2018年には「京王ライナー」や西武鉄道「拝島ライナー」の運行が始まったほか、一部の車両のみ指定席車にした東急「Qシート」も登場しました。

【了】

https://contents.trafficnews.jp/image/000/030/777/large_190824_keioliner200man_11.jpg

座れる通勤列車「京王ライナー」200万人達成 動物園線に直通の記念列車が走る
https://youtu.be/ayrLe1zLpb4



https://trafficnews.jp/post/88977

【【交通】座れる通勤列車「京王ライナー」デビュー1年半で200万人達成 動物園線に直通の記念列車が走る 】の続きを読む

NIS180821007_TP_V
1: 納豆パスタ ★ 2019/08/18(日) 00:17:35.50 ID:m/q7X/nz9
雌ライオンが生まれたての子2頭を食べる ドイツの動物園「悲しいお知らせ」
ライプツィヒ動物園は8月6日、この悲劇的な事実をFacebookで発表した。
ハフポスト日本版編集部 2019年08月17日 16時44分 JST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d57a6a7e4b0d8840ff37e44

ドイツの動物園が生まれたての子ライオン2頭の死を悼んでいる。死んだ原因は、雌ライオンが食べてしまったことだという。

ライプツィヒ動物園は8月6日、この悲劇的な事実をFacebookで発表した。

https://uploader.xzy.pw/upload/20190818000725_4d3273695a.jpg
https://www.facebook.com/ZooLeipzig/photos/a.193158450703018/2663299833688855/?type=3

ドイツ語の発表文によると、雌ライオンの「キガリ」は、この2頭の子ライオンたちをよく世話していたようだった。しかし、突然食べてしまったのだという。

そして、さらにこの事実がより悲劇なのは、子ライオンたちが、この動物園で15年ぶりに生まれた赤ん坊だったということだ。
https://cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/190808095857-leipzig-zoo-lioness-cubs-exlarge-169.jpg
https://edition.cnn.com/2019/08/08/europe/germany-lioness-eats-cubs-zoo-grm-scli-intl/index.html

キガリは隔離され、子どもたちの父親だったマヨと一緒にいるという。

雌ライオンは、生まれた子どもたちが病気だったり障がいがあったりする場合に殺すことがあることが知られている。病気の有無などについては食べられてしまったためにわからないと動物園の担当者はFOXニュースに語っている。

動物の行動について詳しい専門家は、CNNの担当者に対して、飼育下にある動物は、野生の動物よりも子供を食べてしまう可能性が一般的に高いことが知られていると語った。

「一般的な乳児らしくない動きをする場合、乳児として認識されず、母性本能が作動しないことがある」という。

飼育されているというストレスでも子供を食べてしまう可能性は高まるが、それが直ちにこの動物園に問題があるとは言い切れないという。「再発するかどうかをチェックし、しない場合は母親である雌ライオンの経験不足や、子供の健康上の問題である可能性が高くなる」と専門家はコメントしている。

【【ドイツ】動物園「悲しいお知らせ」雌ライオンが生まれたての子2頭を食べる 病気で動きが赤ちゃんらしくないと食べることも 】の続きを読む

MMK_keitaiwoijiruseinen_TP_V4
1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2018/11/14(水) 15:56:27.30 ID:ThSgxwu70 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
2018年10月よりKickstarterプロジェクトが立ち上げられていたVR歩行デバイス「Cybershoes」の
クラウドファンディングキャンペーンが、目標額の7倍を上回りながら終了しました。

https://www.gamespark.jp/imgs/zoom/266989.jpg

このデバイスは、回転椅子に座りながら使うというアイデアでコストの削減とユーザビリティの高さを
実現したVRフットウェア。これを使うことでVRゲーム内での歩行を少ない負担でよりリアルな体験を
伴うものにすることが可能で、キャンペーンページでは実際にこれを使用しながらゲームをプレイする
様子を収めた映像などが確認できます。

https://youtu.be/ghP7I2luZXo



https://www.gamespark.jp/article/2018/11/04/85041.html

【VR業界に革命、笑っちゃうくらいシンプルな歩行デバイス「Cybershoes」がKickstarter成功 】の続きを読む

tv_boy_tooku
1: かばほ~るφ ★ 2019/09/01(日) 19:24:56.54 ID:yRmOnIlc9
大音量アニメ 近所からの指摘に模造刀で「殺すぞ」
2019/9/1 19:05

模造刀を振りかざして脅迫したとして、兵庫県警豊岡南署は1日、暴力行為法違反の疑いで、
豊岡市の無職の男(57)を現行犯逮捕した。
 
逮捕容疑は同日午後2時半ごろ、近所の男性(50)に対して模造刀を振り上げ、
「殺すぞ」などと脅迫した疑い。調べに対して、「模造刀を振り上げて脅迫していない」と否認しているという。
 
同署によると、男は自宅で窓を開けてアニメを大音量で見ていたことを、
斜め向かいに住む男性に指摘されたという。模造刀の刃渡りは約46センチ。

神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201909/0012660484.shtml

【【兵庫】窓を開け大音量でアニメを見ていた57歳無職の男、近所からの指摘に立腹 模造刀振り上げ「〇すぞ」、暴力行為法違反の疑いで逮捕 】の続きを読む

    このページのトップヘ