1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [LV] 2024/03/15(金) 14:53:54.68 ID:QPUIzQQH0● BE:509689741-2BP(6000)
遠距離通学・通勤経験者がやめてから気づいたそのメリット 解放されて「行動範囲が狭まった」「集中して本を読まなくなった」「余った時間も結局ダラダラ」

入学試験の合格発表が終盤にさしかかっているほか、社会人にとっては異動のシーズン。いよいよ新生活が目前に迫るなか、どうしても遠距離通学・通勤になってしまう人たちもいるだろう。毎日の移動が大変そうに思えるが、経験者からは「遠距離通学・通勤から開放されたことで、そこにメリットもあったことにあらためて気付いた」という声もある。片道1時間以上通学・通勤に費やした経験者たちに、話を聞いた。

遠距離をやめたら、便利にはなったが出不精に…

ネイリストの20代・女性Aさんは、栃木県から埼玉県の専門学校に片道約1時間半かけて通っていたが、卒業後は片道約2時間かかる東京のサロンに勤務。現在は、東京にある交際中の彼の家に転がり込んでいる。 「栃木から埼玉の学校に通う人って意外と多いんですよ。そして埼玉まで出たら、もう東京もすぐ。JR宇都宮線で、宇都宮から大宮、赤羽や上野まで1本ですしね。定期券は途中下車し放題なので、いろんなエリアを楽しみやすく、行動範囲を広く持てるのはメリットだと思います」(Aさん) 最近は仕事が遅くなる日が多いため、実家に帰らず、彼の家から職場まで往復するようになったAさん。遠距離移動から離れたことで、「行動範囲に変化があった」ことを明かす。 「朝遅くまで寝ていられるといった変化は近距離になったからこそのメリットですが、明らかに行動範囲が狭まり、出不精になりました……。すべてを近場で済ませられてしまうので、『今日はあそこの○○であれを買おう』と頑張る必要がない。 今までは調べたり自分の足で歩いたりしないと目当てのものが買えなかったりしたし、その道中で『ここにこんなお店ができたんだ』といった新発見もあったなと思います。便利って、つまりは“行動範囲が狭くても成り立つ”システムのことなんだなとしみじみ思っています」(Aさん)

https://news.yahoo.co.jp/articles/87781037f2f1088340f5ec337cc4c221a4e6e8db

【【悲報】テレワーク 何のメリットも無い事が判明wwwwwwwww】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT] 2024/03/13(水) 14:41:14.98 ID:hXQXBpWH0 BE:659060378-2BP(7000)

【女「女子刑務所快適すぎィ生活保護や年金暮らしより刑務所の方がいいわw」→再犯しまくる(画像あり)】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/03/13(水) 12:16:00.53 ID:pcVQUUjz0 BE:595582602-2BP(3745)
 テレビ朝日系『イワクラと吉住の番組』(毎週火曜 深0:15~)がきのう12日に放送され、国民的ロールプレイングゲーム『ドラゴンクエスト』の生みの親であるゲームデザイナー・堀井雄二氏が、ゲストたちの質問に手紙で答えた。
 
 番組では、ゲストの野田クリスタル(マヂカルラブリー)は「ぶっちゃけ、ファイナルファンタジーのことをどう思っていましたか?プレイはしていましたか?」と禁断の質問を。

 堀井氏は「いいライバルと思っていました。もちろんプレイはしています。自分的には『ファイナルファンタジーX』『ファイナルファンタジーXII』が好きですよ」と手紙で回答していた。
https://www.oricon.co.jp/news/2318222/full/

no title

【堀井雄二「ティアキンはアイテム増殖やりまくったわ。ファイファンは10と12が好き」】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/03/15(金) 19:14:23.69 ID:s3xNlIYG0● BE:896590257-PLT(21003)
アイスティーとウーロン茶を間違えて販売、TOHOシネマズ「違和感あれば連絡を」
2024年03月15日 12時44分 弁護士ニュースドットコム

映画館「TOHOシネマズ錦糸町 オリナス」が、「アイスティー」を購入した客に対して「ウーロン茶」を提供してしまったとして謝罪している。

公式サイトによると、2月18日の15時45分から21時35分の間に、「ウーロン茶」を「アイスティー」と誤って提供していたという。謝罪するとともに、違和感のあった人に対して、連絡をするよう呼びかけている。

この呼びかけに対して、X上では「なんて恐ろしいことを!」「アレルギーの心配はないけど、まさかそんなことが起きるとは」「そこまで重く受け止めなくても」といった感想や、「TOHOシネマズのウーロン茶って『アイスウーロン茶』って名称だから間違えたんだと思う。私もこの間アイスウーロン茶頼んだらアイスティー出てきた」といった指摘があった。

同館は弁護士ドットコムニュースの取材に対して「詳しいことはお答えできない」とコメントしている。

https://www.bengo4.com/c_23/n_17339/

【TOHOシネマズがアイスティーとウーロン茶を間違えて販売。異変に気づいた人は連絡を!】の続きを読む

1: うんこ(秋田県) [US] 2024/03/13(水) 18:52:16.37 ID:NTIXRAXl0● BE:194767121-PLT(13001)
■仕事の目的を伝えないと若手は辞めてしまう

 最近は若者の離職が多くなってきています。それぞれが夢を描いて入社してきたのに、こんなはずではなかったということなのでしょう。2018年の内閣府の『子供・若者白書』によると初職の離職理由は、

 1位「仕事が自分に合わなかったため」(23.0%)
2位「人間関係がよくなかったため」(10.0%)
3位「労働時間、休日、休暇の条件がよくなかったため」(6.8%)

 となっています。1位の「仕事が自分に合わなかったため」の原因として、上司がきちんと仕事の意義や内容をしっかり説明をしていなかったことも考えられます。

 仕事をしていて、とてもつらいのは、「こんなことをしていて何か意味があるのか……」と、仕事の意義が見出せなくなるときです。リーダーは「この仕事は何のためにするのか」と、仕事の目的や意義をしっかりと伝えないといけません。

 それなしに、ただ「やっておけ!」と言われても、やらされ感しかなく、モチベーションは上がりません。もちろん仕事の中にはクレーム処理や雑用など、なかなか「頑張ろう!」という気持ちになりにくいものもありますが、それでもどのように人の役に立っているのかなどそこに意味を見出して示すのがリーダーの役割です。またどんな些細(ささい)なことでも、「ありがとう!」「助かったよ」の声掛けをしっかりすることが大切です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2988846cc8c92f84164a4677ee1d46e5ccf2b128

【仕事を「格好いいから」と入社する人は現実に仕事が泥臭い物だと分かるとすぐに辞めるよな】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/03/15(金) 14:54:13.05 ID:amkgYSfD0● BE:837857943-PLT(17930)
no title


土下座の絵文字、外国人は何だと思ってる? 日本大好きラトビア人が伝えた“まさかの勘違い”が話題

土下座の絵文字が、一部の海外では「腕立て伏せで汗をかいてる人」だと思われているとの情報がX(Twitter)に寄せられ、
話題になっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8681340bf948969013bb41ffa0ff815b9aea6460

【【画像】この「土下座の絵文字」 外人には「腕立て伏せ」しているように見えると話題】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/03/15(金) 11:31:25.10 ID:amkgYSfD0● BE:837857943-PLT(17930)
日本マクドナルドは15日、人気のサイドメニュー「マックフライポテト」のM・L サイズをおトクな特別価格250円
(通常価格:M サイズ330円~・L サイズ380円~)で販売するキャンペーンを、
18日から29日までの12日間限定で全国のマクドナルド店舗にて実施すると発表した。
https://news.livedoor.com/article/detail/26049503/

【ポテトM・Lサイズ 全国で12日間限定250円に 18日から】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [HK] 2024/03/14(木) 19:49:14.61 ID:7mPsNez50● BE:896590257-PLT(21003)
ミスで患者死亡 県立中央病院2600万円を支払い和解へ
2024年03月12日 17時03分

おととし、県立中央病院で行われた心臓のカテーテル治療で、人工弁を逆向きに取り付けるミスの影響で、患者が亡くなったとして、病院は患者の遺族におよそ2600万円を支払うことで和解する方針を明らかにしました。
これは12日、県立中央病院の高口浩一院長が記者会見を開いて明らかにしました。

それによりますと、おととし5月、県立中央病院で、県内の高齢患者が心臓の弁が開きにくくなる「大動脈弁狭さく症」のため人工弁を取り付けるカテーテル治療を受けました。
その際、人工弁を逆向きに取り付けたため血液が流れにくくなり医師が手術中に新たな人工弁を取り付けて患者は容体が一時回復しましたが、去年2月、多臓器不全で亡くなりました。

病院は長期間の処置によって、全身の機能が徐々に低下したとして死亡との因果関係が認められると判断しました。
病院は患者の遺族に対して謝罪し、慰謝料などおよそ2600万円を支払うことで和解することになったということです。
また、病院は、放射線技師がカテーテルに人工弁を装着したあとに医師が目視による確認を怠ったことが原因だとして再発防止のため、指さしや声で人工弁の向きを確認することなど、治療の手順の見直しを行ったということです。

県立中央病院の高口院長は「亡くなられた患者のご冥福をお祈りしご家族に心よりおわび申し上げます。中央病院全体として医療安全対策の一層の充実に取り組みたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20240312/8030017995.html

【心臓弁を逆に付けられ死亡】の続きを読む

    このページのトップヘ