1: Mr.コンタック(広島県) [IT] 2021/10/09(土) 13:48:17.48 ID:V7U5eigk0● BE:932843582-2BP(2000)
ハンバーガーのバンズ部分を特甘ドーナツに変えてしまうという、TGI フライデーズとクリスピー・クリーム・ドーナツの初コラボメニューが登場したということで、抑えきれない好奇心とともに実食してきました。
◆ハロウィン期間限定メニューは3つ
2021年10月2日(土)~10月31日(日)の毎週土日限定で提供が始まったこのコラボメニュー。全国のTGI フライデーズ12店舗で開催中です。
あのクリスピー・クリーム・ドーナツの人気No.1ドーナツ「オリジナル・グレーズド」を、まさかのバンズにした「フライデーズ シグネチャー ドーナツバーガー」、「フレイミング ドーナツ チキンサンドイッチ」、そしてデザートの「トリプルベリーショートケーキ」の3商品となります。
見るからに強烈な佇まいですが、ハロウィン期間だけのスペシャリティということで、意を決していただくことにしました。
◆ドーナツの甘味とパテの肉汁がジュワァ
「フライデーズ シグネチャー ドーナツバーガー」(\1639、以下税込)を注文。
バンズの代わりが見るからに甘そうなドーナツで、ビーフパテを閉じ込めています。
ガブリといくと、いつものクリスピーのドーナツなので特甘なのですが、口の中でドーナツの甘みと、ビーフパテの肉汁と塩気が混ざり合い、なんだか妙な美味しさを実感。「これは意外に合う」が正直な感想でした。
◆悪魔的な味!なんともいえない多幸感に襲われた
もともとアメリカで誕生したという「ドーナツ ハンバーガー」は、ドーナツの甘さと肉汁たっぷりのビーフパテやソースが混じり合うことで、その甘じょっぱくてクセになる悪魔的な味わいが人気なのだとか。
悪魔的な味に罪悪感もあいまって、なんとも言えない多幸感もありました。
https://news.infoseek.co.jp/article/joshispa_20211009_01114513/?tpgnr=life
◆ハロウィン期間限定メニューは3つ
2021年10月2日(土)~10月31日(日)の毎週土日限定で提供が始まったこのコラボメニュー。全国のTGI フライデーズ12店舗で開催中です。
あのクリスピー・クリーム・ドーナツの人気No.1ドーナツ「オリジナル・グレーズド」を、まさかのバンズにした「フライデーズ シグネチャー ドーナツバーガー」、「フレイミング ドーナツ チキンサンドイッチ」、そしてデザートの「トリプルベリーショートケーキ」の3商品となります。
見るからに強烈な佇まいですが、ハロウィン期間だけのスペシャリティということで、意を決していただくことにしました。
◆ドーナツの甘味とパテの肉汁がジュワァ
「フライデーズ シグネチャー ドーナツバーガー」(\1639、以下税込)を注文。
バンズの代わりが見るからに甘そうなドーナツで、ビーフパテを閉じ込めています。
ガブリといくと、いつものクリスピーのドーナツなので特甘なのですが、口の中でドーナツの甘みと、ビーフパテの肉汁と塩気が混ざり合い、なんだか妙な美味しさを実感。「これは意外に合う」が正直な感想でした。
◆悪魔的な味!なんともいえない多幸感に襲われた
もともとアメリカで誕生したという「ドーナツ ハンバーガー」は、ドーナツの甘さと肉汁たっぷりのビーフパテやソースが混じり合うことで、その甘じょっぱくてクセになる悪魔的な味わいが人気なのだとか。
悪魔的な味に罪悪感もあいまって、なんとも言えない多幸感もありました。
https://news.infoseek.co.jp/article/joshispa_20211009_01114513/?tpgnr=life
70: auワンちゃん(光) [ニダ] 2021/10/09(土) 16:17:03.75 ID:H360UZ5A0
>>1
どうやって食うんだ?
どうやって食うんだ?
2: Mr.コンタック(広島県) [IT] 2021/10/09(土) 13:49:01.06 ID:V7U5eigk0 BE:932843582-2BP(1000)
甘いものと肉を合わせるな
軽いテロだぞ
軽いテロだぞ
3: りそな一家(茸) [ニダ] 2021/10/09(土) 13:49:18.09 ID:rlxbkphB0
小麦粉の塊かて!
4: ニッパー(神奈川県) [CA] 2021/10/09(土) 13:49:41.00 ID:YVQk4QDw0
マックのモーニングも甘いじゃん
74: はずれ(茸) [US] 2021/10/09(土) 16:23:10.07 ID:grnJ4NrA0
>>4
メイプルと肉に最初驚いた
メイプルと肉に最初驚いた
78: サンコちゃん(東京都) [CN] 2021/10/09(土) 16:53:52.89 ID:9alfPgKt0
>>4
グリドルだっけ?あれ好きだわ
好き嫌い分かれるよね
グリドルだっけ?あれ好きだわ
好き嫌い分かれるよね
5: サニーくん(SB-iPhone) [CN] 2021/10/09(土) 13:49:50.09 ID:FjWF7VSs0
そのまんま挟んだだけで手抜きだ
6: RODAN(やわらか銀行) [ニダ] 2021/10/09(土) 13:50:37.00 ID:UQf72f/U0
ドーナツと組み合わせていいのはコーヒーだけだ
12: おもてなしくん(神奈川県) [US] 2021/10/09(土) 13:54:52.31 ID:c0GblD8a0
>>6
アメリカンポリスの格好で楽しみたい
アメリカンポリスの格好で楽しみたい
61: あかりちゃん(雲) [BR] 2021/10/09(土) 15:43:38.65 ID:C3O2dqXC0
>>12
ベーコンを齧るのもアリだ
ベーコンを齧るのもアリだ
7: でパンダ(大阪府) [US] 2021/10/09(土) 13:51:08.01 ID:wG0eQvbN0
砂糖抜きなら大丈夫じゃないか?
8: やまじちゃん(東京都) [US] 2021/10/09(土) 13:51:30.43 ID:2LgbcaCG0
世の中ドーナツちまったんだ
53: やまじちゃん(茸) [ヌコ] 2021/10/09(土) 15:17:31.40 ID:pILVNYqS0
>>8
おい!おもっきしすべってんぜ…
おい!おもっきしすべってんぜ…
9: ヒーヒーおばあちゃん(ジパング) [JP] 2021/10/09(土) 13:52:46.10 ID:AGXyWWXY0
アメリカ人の味覚って
とにかく甘くしないと死んでしまうん?
とにかく甘くしないと死んでしまうん?
121: コアラのワルツちゃん(ジパング) [CA] 2021/10/12(火) 12:05:29.78 ID:Y7s/Sv+x0
>>9
クソ甘くするのはインドのイメージだな
クソ甘くするのはインドのイメージだな
10: でんちゃん(奈良県) [DE] 2021/10/09(土) 13:53:50.19 ID:2Effe2LJ0
アメリカ人ってチキンに蜂蜜をかけてワッフルと一緒に食うらしいな
11: ベイちゃん(神奈川県) [KR] 2021/10/09(土) 13:54:16.74 ID:itlVT27E0
甘塩っぱい味ってある程度バランス取れれば美味しい
14: メガネ福助(東京都) [ニダ] 2021/10/09(土) 13:56:04.43 ID:qElV9cAY0
甘いおかずとか死ぬほど嫌い
甘いと塩っぱいを合わせるなよ
甘いと塩っぱいを合わせるなよ
15: はち(東京都) [US] 2021/10/09(土) 13:56:08.60 ID:PHUt7MIs0
マックのグリドル旨いから
アレ系ならアリだろ
アレ系ならアリだろ
16: バスママ(東京都) [US] 2021/10/09(土) 13:56:47.81 ID:rvHaGDd00
ルーサーバーガーとか見るのはいいけどカロリー考えると遠慮したくなるやつだよな
一度は食べてみたいがちょっとなー
一度は食べてみたいがちょっとなー
20: ポンパ(ジパング) [ニダ] 2021/10/09(土) 14:08:52.65 ID:qSejse7C0
グリドル消えてないから需要あるのだろうな
俺はいらんが
俺はいらんが
22: あいピー(兵庫県) [AU] 2021/10/09(土) 14:12:44.36 ID:hIW4fhUT0
ドーナツだけでいい。具なしで
26: auシカ(岩手県) [US] 2021/10/09(土) 14:13:41.17 ID:UH+k03Pg0
これがダメなら甘じょっぱい醤油団子もアウトですねぇ・・・
27: サンペくん(埼玉県) [ニダ] 2021/10/09(土) 14:14:51.75 ID:eoBblKnZ0
デブはこれを喜んで食べるのか
28: ダイオーちゃん(愛知県) [ニダ] 2021/10/09(土) 14:16:48.37 ID:RlUGL3hi0
102: 宮ちゃん(東京都) [US] 2021/10/09(土) 20:01:58.84 ID:5YkLY3F10
>>28
コラ画像にしか見えない
コラ画像にしか見えない
29: ヱビス様(茸) [US] 2021/10/09(土) 14:17:12.17 ID:yhi9eFV70
アメリカだと普通の組み合わせ
30: いろはカッピー(静岡県) [ニダ] 2021/10/09(土) 14:17:33.57 ID:d+LjUOVO0
よりにもよってあのクソ甘い店かよ
31: パスカル(図書館の中の街) [US] 2021/10/09(土) 14:18:56.78 ID:5zs9IJuU0
せめてベーグルで挟んでくれ。
32: ヱビス様(茸) [US] 2021/10/09(土) 14:19:24.53 ID:yhi9eFV70
65: ガッツ君(岡山県) [ニダ] 2021/10/09(土) 15:49:37.99 ID:3AJvPyiK0
>>32
これって冷静に考えるとデカいだけのチーズチキンカツみたいなもんで、驚くようなものじゃないな
これって冷静に考えるとデカいだけのチーズチキンカツみたいなもんで、驚くようなものじゃないな
33: きこりん(光) [AU] 2021/10/09(土) 14:19:59.98 ID:uQ0GeDoD0
甘いハンバーガーとか無理っす
35: スッピー(大阪府) [US] 2021/10/09(土) 14:20:20.15 ID:CV43rsai0
食べにくいハンバーガーは廃れろ
37: とれたてトマトくん(大阪府) [CN] 2021/10/09(土) 14:21:38.24 ID:hn6+spVc0
積んでるだけでこの値段
39: スカーラ(東京都) [CN] 2021/10/09(土) 14:23:35.02 ID:fy8lJGnH0
まずそう
マジでまずそう
マジでまずそう
40: バブルマン(茸) [US] 2021/10/09(土) 14:25:59.01 ID:gUSe84Ze0
グリドル24時間やってくれないかなぁ
あれ好きなんだけど朝っぱらからあんな重いのは微妙なんだよ
できれば昼食に食いたいメニューだわ
あれ好きなんだけど朝っぱらからあんな重いのは微妙なんだよ
できれば昼食に食いたいメニューだわ
44: 損保ジャパンダ(日本のどこかに) [CM] 2021/10/09(土) 14:39:58.23 ID:op2bv2bi0
カロリーの暴力🥺
49: ポンきち(東京都) [GB] 2021/10/09(土) 15:14:04.27 ID:BILmRYyW0
マックグリドルがめちゃくちゃ嫌いだから絶対無理
56: イヨクマン(大阪府) [US] 2021/10/09(土) 15:23:37.44 ID:fbexdK+g0
カロリー1500とか半端ねぇ
60: パーシちゃん(神奈川県) [ヌコ] 2021/10/09(土) 15:43:26.65 ID:Vgi2mhVe0
甘いの混ぜるか
普通のハンバーガーていいや
普通のハンバーガーていいや
69: クロスキッドくん(光) [CN] 2021/10/09(土) 16:01:21.26 ID:TE1O4wOY0
食べ物で遊ぶな
73: テット(広島県) [ニダ] 2021/10/09(土) 16:20:23.92 ID:voP+1rd50
ハンバーガーに砂糖ふって食べればいいじゃん
81: ラビディー(東京都) [PH] 2021/10/09(土) 17:04:12.58 ID:3rIN+Wu70
どんな味か興味はあるけどこんな量はいらない
93: ラビディー(東京都) [US] 2021/10/09(土) 18:32:21.16 ID:zHlyJYj80
甘いものと合うはずがないとは言うけども
すきやきも牛丼も親子丼もかつ丼も寿司すらもみんな甘い
むしろ砂糖としょうゆでドーナツを仕上げるとすごい美味いのかもしれないような・・・
すきやきも牛丼も親子丼もかつ丼も寿司すらもみんな甘い
むしろ砂糖としょうゆでドーナツを仕上げるとすごい美味いのかもしれないような・・・
95: セフ美(東京都) [US] 2021/10/09(土) 18:36:24.66 ID:EgLzbCH60
マックグリドル好きだわ
150円て安いし朝と言わず1日中売ってくれ
99: ポテト坊や(北海道) [TR] 2021/10/09(土) 19:35:14.73 ID:1Ttghcb80
マックグリドル以外は無理だわ
109: ホッピー(神奈川県) [GB] 2021/10/10(日) 10:25:24.80 ID:XaAXnmGt0
セブンイレブンの穴あきコロッケ挟めばいい
118: ウェーブくん(東京都) [US] 2021/10/11(月) 11:38:34.16 ID:qr2J5oB/0
まぁ絶対うまいよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633754897/
コメントする