1: アソビン(茸) [ニダ] 2021/10/30(土) 18:50:25.89 ID:YaAZD3rh0● BE:421685208-2BP(4000)
山梨県甲府市の住宅街にイノシシ1頭が出没し捕獲にあたった猟友会のメンバーなど6人がけがをした。

30日午前8時10分ごろ山梨県甲府市北部の住宅街の住民からイノシシが出没したと通報があった。

その後イノシシは県道沿いのコンビエンスストアに入り込んだ。店には当時、店員と数人の客がいてイノシシは店内を走り回るなどしたあと、およそ1時間半後に捕獲された。

イノシシは体長1mほどで客は無事だったが捕獲の際にかみつくなどし猟友会のメンバーなど6人が軽いけがをした。

現場は古くからの住宅街で付近には小学校や大学がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/576abcddb59645845416f215b537913f2393765a

3: ルミ姉(大阪府) [EC] 2021/10/30(土) 18:51:08.57 ID:rEWOviRY0
文字通り殺るか殺られるかだからなしゃーない

4: マーシャルくん(やわらか銀行) [BE] 2021/10/30(土) 18:51:35.68 ID:yyH4PAVd0
キルレ6

6: スピーフィ(神奈川県) [EU] 2021/10/30(土) 18:52:01.38 ID:KiJwO4m80
甲府といえばミヤイリガイ

110: フジ丸(公衆電話) [ニダ] 2021/10/30(土) 19:33:20.98 ID:/A2XudNf0
>>6
大河ドラマにしてもいいよな

149: ラビリー(埼玉県) [JP] 2021/10/30(土) 20:15:50.01 ID:2zfRURg70
>>6
あれ登場人物が皆難病解明に燃えててカッコ良すぎ
自分の身体を実験台したりとか壮絶

7: サトちゃん(光) [US] 2021/10/30(土) 18:52:40.39 ID:E60kRWJ90
虎とかならもっとイケただろうな

8: たまごっち(三重県) [SK] 2021/10/30(土) 18:52:40.64 ID:3KMBmoza0
どんな田舎や

9: バザールでござーる(山口県) [KR] 2021/10/30(土) 18:52:52.02 ID:ZttXFK7o0
ドスファンゴでも出たんか

11: りぼんちゃん(東京都) [US] 2021/10/30(土) 18:53:35.32 ID:/N04ss3Q0
許可されたエリアの広い屋外で誰もいないところでしか銃打てないからなあ 傾斜も条件あるし
警察の口頭許可で害獣に発砲したら後で銃取り上げられた事案あったよな?

54: ぴよだまり(ジパング) [ニダ] 2021/10/30(土) 19:08:17.90 ID:wvHOdKCN0
>>11
あれ可哀想だった

12: ぴぴっとかちまい(大阪府) [ES] 2021/10/30(土) 18:53:38.10 ID:Qxsey00b0
コンビニじゃ法的に銃が使えない
銃使えなきゃただの老人会だからな

13: アストモくん(茸) [CA] 2021/10/30(土) 18:53:46.27 ID:N1eoqGgx0
赤カブト

16: テッピー(愛知県) [CL] 2021/10/30(土) 18:55:36.47 ID:jwATJOWn0
やだっ!私のハンターランク低すぎ!?

21: 総理大臣ナゾーラ(東京都) [US] 2021/10/30(土) 18:57:09.35 ID:YKJczdT30
1mって人間だと5歳レベルだけど
動物の1mは骨格と筋肉ガッチリついた1mだからパワーが違うよな
がきんちょが駄々こねてジタバタするんと訳が違う

23: ベストくん(東京都) [SE] 2021/10/30(土) 18:58:04.41 ID:NfZ/mm360
弾を籠めて無いから

25: パレオくん(庭) [US] 2021/10/30(土) 18:58:08.20 ID:H7XOCC7f0
祟り神じゃあ!?

26: おれゴリラ(神奈川県) [US] 2021/10/30(土) 18:58:12.34 ID:NHLWno/c0
甲府駅前でもイノシシが出てリーマンが
ノートPCで撃退したのを思い出した。

72: カツオ人間(東京都) [JP] 2021/10/30(土) 19:15:21.30 ID:YPeqJ84I0
>>26
何それ、面白そう

226: レオ(宮城県) [US] 2021/10/31(日) 00:09:51.13 ID:vgiID/m20
>>26
Google検索「猪の倒しかた」
Google検索「ぼたん鍋 レシピ」

27: カツオ人間(大阪府) [US] 2021/10/30(土) 18:58:16.04 ID:+qEEtXc/0
クマのいない地域だと山最強はイノシシか?

30: イヨクマン(岡山県) [US] 2021/10/30(土) 18:59:10.59 ID:NispT1ap0
>>27
それでアニメが一本書けそう

32: チカパパ(光) [US] 2021/10/30(土) 18:59:51.48 ID:MMQxYlvw0
>>27
鹿かも

28: プリングルズおじさん(長野県) [US] 2021/10/30(土) 18:58:16.61 ID:axZPDPgQ0
赤カブトみたいなイノシシなのかな

29: だっこちゃん(茸) [US] 2021/10/30(土) 18:58:33.17 ID:MY8bAhMk0
イノシシって体当たりされても大丈夫そうに思えるけど、わりと立派な牙が表に出てて猟犬とかよく死ぬんだよな

217: リーモ(SB-Android) [GB] 2021/10/30(土) 23:38:37.72 ID:g/deXyzB0
>>29
対人間の場合、太腿内側の大動脈を狙って股間に飛び込んでくる。

33: パム、パル(ジパング) [DE] 2021/10/30(土) 19:00:16.12 ID:9pg+HsbU0
鎮まりたまえー!

38: ニッパー(東京都) [EC] 2021/10/30(土) 19:02:23.72 ID:HDd2gLIs0
イノシシと対峙するなんて怖すぎる
食べ物に夢中になってるスキに遠距離からとかでないと無理だろ

41: イヨクマン(岡山県) [US] 2021/10/30(土) 19:04:00.35 ID:NispT1ap0
>>38
文明の利器の何を持ってたら勝てるかな?
バールのようなものじゃ勝てないし、一般人は銃持ってないし

43: スージー(東京都) [DE] 2021/10/30(土) 19:04:44.25 ID:+lObsk5o0
なんで猟友会に頼むんだろ?
住宅街じゃ銃は使えないだろ
猟友会も一般人と同じだぞ

51: チカパパ(光) [US] 2021/10/30(土) 19:06:54.73 ID:MMQxYlvw0
>>43
街の893でもダメだから
どちらかと言うと猟友会の方が

56: み子ちゃん(富山県) [AR] 2021/10/30(土) 19:08:39.57 ID:40egNIbL0
アホ「イノシシがかわいそう!」

60: たまごっち(栃木県) [US] 2021/10/30(土) 19:11:34.55 ID:sLlKXgJs0
豚コレラ改良したウイルスとか出来んのか
猟師任せじゃ埒が明かないだろ

171: ドンペンくん(茸) [ニダ] 2021/10/30(土) 21:09:13.23 ID:lLC16KQj0
>>60
それこそ畜産どころか変異とか悪影響あるからむしろ薬入りのくいもん巻いてるよ猟友会

61: ピザーラくんとトッピングス(山梨県) [CA] 2021/10/30(土) 19:11:39.96 ID:SuwF4lrb0
山梨最強の生物は甲斐犬なんだよ 運がよかったな

67: せんたくやくん(茸) [US] 2021/10/30(土) 19:13:57.09 ID:D0/KkVBy0
野生動物の1mは人には手に負えないな
犬は1mでも躾け次第で飼えるけど猫とか熊では簡単にやられる
イノシシもそれに近いものがある

75: カーくん(茸) [IT] 2021/10/30(土) 19:16:25.04 ID:4kdgEcyy0
昔の人は槍とか近接で狩りしてたんかな?
弓があったらしないか

76: ブラット君(宮城県) [KW] 2021/10/30(土) 19:16:33.06 ID:/Rtso0ul0
すげーな熊でもそこまで殺さないだろ

77: ハミュー(東京都) [US] 2021/10/30(土) 19:16:53.90 ID:owAX7Vhz0
まず旨いのか不味いのか教えてもらおうか?

87: はずれ(千葉県) [US] 2021/10/30(土) 19:20:33.65 ID:enngZeEz0
>>77
美味いよ
日本にはイノシシを縄文時代から食してる歴史がある
恐らくその前の時代も食べてたと思う
美味いから食べ続けてるんだよ

79: 山の手くん(新潟県) [US] 2021/10/30(土) 19:17:23.88 ID:Fv7bdMiy0
ボーリングのピンみたいに並んでたのか?

80: まゆだまちゃん(大阪府) [ニダ] 2021/10/30(土) 19:17:45.89 ID:hpDbjEpX0
つかまるぞって気持ちじゃなくて
こわごわ つかまえに行ってるから
この間のエミューにしても

82: トウシバ犬(大阪府) [ヌコ] 2021/10/30(土) 19:18:33.29 ID:s+lH7lk40
>>80
捕まってどうする

81: リッキーくん(愛知県) [JP] 2021/10/30(土) 19:18:16.60 ID:sSCuYz8r0
野生動物の倒し方を読んでいれば
こうはならなかったのにね!

99: モバにゃぁ?(岐阜県) [US] 2021/10/30(土) 19:26:58.50 ID:ec8OI1LY0
俺が出会った猪は向かって来ないで逃げてくれたわ
すげー怖かった

102: マーシャルくん(埼玉県) [ヌコ] 2021/10/30(土) 19:29:14.88 ID:S7LMaYSW0
前にイノシシがピッドブル相手に無双してた動画見てビビった

131: リッキーくん(埼玉県) [DE] 2021/10/30(土) 19:57:39.46 ID:U4SwI43M0
油断してると平行にされるぞ


216: 星ベソパパ(埼玉県) [US] 2021/10/30(土) 23:37:05.62 ID:1qb4sCh70
>>131
こいつ気づいてるのになんで平然とやられちゃってるの?w

221: きいちょん(長野県) [GB] 2021/10/30(土) 23:45:46.44 ID:3IYOOtUV0
>>216
ええ…?

224: ほっくー(日本のどこかに) [US] 2021/10/30(土) 23:49:20.02 ID:+nd1Td1A0
>>221
タイミング合わせて鼻先に掌底入れれば向こうが沈んでた戦いだろ

132: レインボーファミリー(大分県) [CA] 2021/10/30(土) 19:59:06.72 ID:+4bE7vpD0
可哀想に
こっちじゃイノシシなんか普通に住宅街をトテトテ歩いてるぞ

136: きいちょん(長野県) [GB] 2021/10/30(土) 20:01:27.66 ID:3IYOOtUV0
>>132
それこそ可哀想に…

141: ナルナちゃん(埼玉県) [RU] 2021/10/30(土) 20:08:29.74 ID:iMTJBuo30
疾きこと風の如く

142: チカパパ(光) [US] 2021/10/30(土) 20:09:51.77 ID:MMQxYlvw0
イノシシ酸が多そう

154: イプー(三重県) [KR] 2021/10/30(土) 20:27:21.69 ID:jfrnKoKM0
オークキングじゃねえの

173: キビチー(青森県) [US] 2021/10/30(土) 21:10:51.21 ID:65WrxLdb0
奴はエースだ

174: ハーディア(ジパング) [NL] 2021/10/30(土) 21:11:00.48 ID:qZ1VmCVt0
食べると美味しいんだけど怖い子
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635587425/