1: ドラゴンスープレックス(愛知県) [CN] 2021/11/28(日) 18:00:31.27 ID:Evk2zWPq0● BE:156193805-PLT(16500)
インターネット接続機器の増加とともに、ウイルスなどによるユーザーへの攻撃も増えており、ウイルス対策ソフトを別途購入してPCにインストールしている人も多いことでしょう。
しかしながら、2021年10月におこなわれたWindows向けウイルス対策ソフト評価によると、デフォルトでインストールされているMicrosoft Defenderが最も優れたソフトの1つであるとのことです。
■Microsoft Defenderが最も優れたウイルス対策ソフトの1つに選ばれる
この評価は独立したITセキュリティ機関であるAV-TESTによっておこなわれました。
ゼロデイマルウェア、サイバー攻撃、感染した電子メールなどに対するウイルス対策ソフトの防御力に加え、動作速度やユーザビリティといった観点でも評価がおこなわれています。
評価対象のウイルス対策ソフト数は、Microsoft Defenderに加え、McAfee、Avast、AVGなど全部で21です。
評価の結果、WindowsにデフォルトでインストールされているMicrosoft Defenderが満点を獲得し、最も優れたウイルス対策ソフトの1つに選ばれました。
ほかにも満点を獲得したウイルス対策ソフトは存在しますが、無料で使えるのはMicrosoft Defenderのみです。
■MicrosoftがMicrosoft Defenderを大幅に改良予定
このMicrosoft Defenderについて、Microsoftは大幅な改良を予定しています。
Microsoft社内では「Gibraltar」というコードネームで呼ばれており、WindowsだけでなくMac、iOS、Androidを含む複数のデバイスのセキュリティ状態を横断的に確認できるようになるようです。
新しいMicrosoft Defenderで複数デバイスを一括監視
この改良版Microsoft Defenderは、現在プレビュー版としてMicrosoftの従業員のみに限定して配布されています。
https://iphone-mania.jp/news-422398/
しかしながら、2021年10月におこなわれたWindows向けウイルス対策ソフト評価によると、デフォルトでインストールされているMicrosoft Defenderが最も優れたソフトの1つであるとのことです。
■Microsoft Defenderが最も優れたウイルス対策ソフトの1つに選ばれる
この評価は独立したITセキュリティ機関であるAV-TESTによっておこなわれました。
ゼロデイマルウェア、サイバー攻撃、感染した電子メールなどに対するウイルス対策ソフトの防御力に加え、動作速度やユーザビリティといった観点でも評価がおこなわれています。
評価対象のウイルス対策ソフト数は、Microsoft Defenderに加え、McAfee、Avast、AVGなど全部で21です。
評価の結果、WindowsにデフォルトでインストールされているMicrosoft Defenderが満点を獲得し、最も優れたウイルス対策ソフトの1つに選ばれました。
ほかにも満点を獲得したウイルス対策ソフトは存在しますが、無料で使えるのはMicrosoft Defenderのみです。
■MicrosoftがMicrosoft Defenderを大幅に改良予定
このMicrosoft Defenderについて、Microsoftは大幅な改良を予定しています。
Microsoft社内では「Gibraltar」というコードネームで呼ばれており、WindowsだけでなくMac、iOS、Androidを含む複数のデバイスのセキュリティ状態を横断的に確認できるようになるようです。
新しいMicrosoft Defenderで複数デバイスを一括監視
この改良版Microsoft Defenderは、現在プレビュー版としてMicrosoftの従業員のみに限定して配布されています。
https://iphone-mania.jp/news-422398/
2: タイガースープレックス(大阪府) [US] 2021/11/28(日) 18:01:27.73 ID:+p4yjpXL0
OSがなあ
3: チキンウィングフェースロック(庭) [FR] 2021/11/28(日) 18:01:30.88 ID:MMo+MqAt0
時代も変わったな
81: ときめきメモリアル(神奈川県) [US] 2021/11/28(日) 18:38:29.37 ID:5sWwBSgT0
>>3
結構前から評価は高いよ
10年くらい前になんちゃら言うウイルスが流行したときも
ディフェンダーとESETだけちゃんと働いたって話題になってスレ立ったことあるし
結構前から評価は高いよ
10年くらい前になんちゃら言うウイルスが流行したときも
ディフェンダーとESETだけちゃんと働いたって話題になってスレ立ったことあるし
83: 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [US] 2021/11/28(日) 18:39:36.71 ID:XfuBP7dG0
>>81
ほんとそれな
それと反面的に、サードパーティにアンチウイルスソフト入れると
システムが重くなるだけじゃね?
って広く認識されるようになった
ほんとそれな
それと反面的に、サードパーティにアンチウイルスソフト入れると
システムが重くなるだけじゃね?
って広く認識されるようになった
206: ドラゴンスクリュー(茨城県) [JP] 2021/11/28(日) 21:19:16.34 ID:/bkJTgUi0
>>81
高いのは認めるけど最近アレなソフトとか勝手に弾く無駄機能追加されて個人的評価はだだ下がり
高いのは認めるけど最近アレなソフトとか勝手に弾く無駄機能追加されて個人的評価はだだ下がり
4: レインメーカー(大阪府) [US] 2021/11/28(日) 18:01:33.10 ID:RcE5onDM0
どのみちスマホにもいるからeset入れてるわ
110: フェイスロック(東京都) [ニダ] 2021/11/28(日) 19:03:05.54 ID:PWuyHbGN0
>>4
いらねえよw
いらねえよw
5: スパイダージャーマン(千葉県) [US] 2021/11/28(日) 18:02:20.52 ID:HmZiW1l90
やり過ぎるとブラウザーみたく独禁法で苛められるオチ
8: キャプチュード(ジパング) [DE] 2021/11/28(日) 18:05:04.99 ID:2r8Eu25H0
>>5
懐かしいな
インターネットエクスプローラーの
抱き合わせ販売で提訴されてたな
懐かしいな
インターネットエクスプローラーの
抱き合わせ販売で提訴されてたな
7: 断崖式ニードロップ(東京都) [CN] 2021/11/28(日) 18:04:38.92 ID:zNBMzdnn0
ノートンの期限がもうすぐ切れるんだけど
更新しなくて済むのか
更新しなくて済むのか
226: ナガタロックII(東京都) [US] 2021/11/28(日) 23:50:59.00 ID:zrnJuUoR0
>>7
必死に更新してくださいメールが来るからそうなんだろうな
必死に更新してくださいメールが来るからそうなんだろうな
9: ブラディサンデー(茸) [EU] 2021/11/28(日) 18:05:25.59 ID:BE0fhXju0
セキュリティホールとのマッチポンプ説
10: ダブルニードロップ(茸) [RU] 2021/11/28(日) 18:05:44.91 ID:KZA8wsLp0
2年前くらいにeset切れてからはずっとコレだわ
何にも問題ない
何にも問題ない
11: TEKKAMAKI(長屋) [US] 2021/11/28(日) 18:05:51.23 ID:Ae6eHe580
流石にこれだけでは
パンツだけでズボン履いてないようなもんだろう
パンツだけでズボン履いてないようなもんだろう
21: クロイツラス(埼玉県) [NP] 2021/11/28(日) 18:08:33.77 ID:Jzv5QTZA0
>>11
パンツ一体型のズボンみたいなもんじゃね
エロサイトで無料画像漁りとかやってるのなら更にガードした方がいいかもしれんけど
パンツ一体型のズボンみたいなもんじゃね
エロサイトで無料画像漁りとかやってるのなら更にガードした方がいいかもしれんけど
58: キチンシンク(東京都) [CN] 2021/11/28(日) 18:27:19.79 ID:vD1WlH3G0
>>11
初期装備で結構頑張れる感
初期装備で結構頑張れる感
59: 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [US] 2021/11/28(日) 18:27:50.31 ID:XfuBP7dG0
>>58
それw
初期装備がわりと有能な件
それw
初期装備がわりと有能な件
14: ヒップアタック(宮城県) [FR] 2021/11/28(日) 18:06:48.16 ID:/aS1hio/0
>無料で使える
これだけだよなコイツの長所って
これだけだよなコイツの長所って
20: 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [US] 2021/11/28(日) 18:08:32.64 ID:XfuBP7dG0
>>14
むしろそれが最大の長所じゃね
むしろそれが最大の長所じゃね
16: マスク剥ぎ(茸) [ES] 2021/11/28(日) 18:07:04.11 ID:gKTBu9um0
ノートン使ってる
36: 河津掛け(東京都) [ニダ] 2021/11/28(日) 18:15:23.32 ID:cFbqp07P0
割れに手を出してなければDefenderで充分
53: エメラルドフロウジョン(茸) [ニダ] 2021/11/28(日) 18:22:58.72 ID:vEPrIR9j0
俺のWindows7はずっとこれで問題ないな
55: アトミックドロップ(島根県) [JP] 2021/11/28(日) 18:24:49.03 ID:2gu7d7Ir0
だって他の対策ソフトがウィルスみたいなもんだし
57: チキンウィングフェースロック(大阪府) [ニダ] 2021/11/28(日) 18:26:03.89 ID:zbdun/3g0
Defenderだけだとダメだぞ
広告ブロッカーも入れとかないと
広告ブロッカーも入れとかないと
62: 中年'sリフト(茸) [DE] 2021/11/28(日) 18:30:06.03 ID:ECdscPMv0
こいつメモリバカ食いしない?
65: スターダストプレス(神奈川県) [ニダ] 2021/11/28(日) 18:30:15.24 ID:RbCt8/6N0
実際普通に使うだけの一般人ならこれだけで何も問題ない
67: ドラゴンスリーパー(兵庫県) [US] 2021/11/28(日) 18:30:34.70 ID:ez83YSFj0
俺もこれしか使ってない
問題ないよね
問題ないよね
70: 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [US] 2021/11/28(日) 18:31:46.29 ID:XfuBP7dG0
>>67
はい
全く問題ない
ただしファイアーウォールをきっちりやってるの前提な
他のアンチウィルスと同様に定義と照らし合わせてるだけだから
亜種には無力
はい
全く問題ない
ただしファイアーウォールをきっちりやってるの前提な
他のアンチウィルスと同様に定義と照らし合わせてるだけだから
亜種には無力
69: 中年'sリフト(東京都) [US] 2021/11/28(日) 18:31:13.69 ID:z+fCUE/50
ノートン使って20年だな。
80: バックドロップ(東京都) [US] 2021/11/28(日) 18:38:07.38 ID:MXqnyuFt0
Macユーザーの俺「ノーガード最強」
ワクチンも打ってませんwww
ワクチンも打ってませんwww
87: ナガタロックII(秋田県) [US] 2021/11/28(日) 18:41:08.56 ID:VeSAolHy0
>>80
Macだと仮想Windowsにしてウイルスガンガン踏んでるみたいね。
感染してもソフト落とせば終わりみたいな。
Macだと仮想Windowsにしてウイルスガンガン踏んでるみたいね。
感染してもソフト落とせば終わりみたいな。
84: キン肉バスター(茸) [US] 2021/11/28(日) 18:39:36.87 ID:R4peFCFc0
マカフィーとかいう存在自体がウイルス
90: キドクラッチ(東京都) [US] 2021/11/28(日) 18:42:25.12 ID:oXaD5O4c0
これすら入れなくなって5年くらい経ったな
122: フルネルソンスープレックス(千葉県) [US] 2021/11/28(日) 19:10:34.86 ID:UEAmlH6b0
Mac OSでも動くん?
123: キャプチュード(静岡県) [US] 2021/11/28(日) 19:11:31.77 ID:quwwhOtT0
そもそもPCでエロサイト巡りをするな
128: ミッドナイトエクスプレス(東京都) [DE] 2021/11/28(日) 19:15:51.83 ID:sTdfAu8L0
MSE時代から他のソフト入れてないけど全然へーき
最近じゃブラウザが警告してくれるしな
最近じゃブラウザが警告してくれるしな
129: 毒霧(北海道) [ニダ] 2021/11/28(日) 19:17:25.19 ID:m7/LzyPc0
OA機器屋の人がウイルスバスターと一緒にコンピュータを売ると
数年で買い換えてくれて良いと言ってた
数年で買い換えてくれて良いと言ってた
130: ときめきメモリアル(SB-Android) [EU] 2021/11/28(日) 19:20:37.98 ID:oM7vV4Pm0
今どきアンチウイルスソフト入れていないやつは情弱だろ
ゼロデイの他にもランサムウェアとかいろいろあるんだがそれらを標準だけでは防げない
ゼロデイの他にもランサムウェアとかいろいろあるんだがそれらを標準だけでは防げない
133: 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [US] 2021/11/28(日) 19:22:11.60 ID:XfuBP7dG0
>>130
それ20年前ぐらいの価値観ですけど
それ20年前ぐらいの価値観ですけど
136: 断崖式ニードロップ(神奈川県) [US] 2021/11/28(日) 19:24:43.74 ID:Al5E0s0B0
>>130
Windows10からはメール添付の実行ファイルやWeb経由のランサムウェアって必ず承認を求めて来るんだけど、それでも入れちゃうお馬鹿さん以外は問題無いでしょ。
Windows10からはメール添付の実行ファイルやWeb経由のランサムウェアって必ず承認を求めて来るんだけど、それでも入れちゃうお馬鹿さん以外は問題無いでしょ。
132: グロリア(光) [US] 2021/11/28(日) 19:21:46.80 ID:FI1vER/l0
アンチウィルスソフトはもはやただスペック喰うだけのゴミと化したな
ムダに高い保険並みの存在だわ
ムダに高い保険並みの存在だわ
134: バズソーキック(SB-Android) [US] 2021/11/28(日) 19:23:37.33 ID:KCv5HK340
うざすぎてあばすとにかえた
139: ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [CN] 2021/11/28(日) 19:32:03.70 ID:XshEWUEc0
MicrosoftDefenderなんてほとんどノーガードじゃん
ええんかこれ
ええんかこれ
156: ジャンピングDDT(大阪府) [US] 2021/11/28(日) 19:57:41.06 ID:9HyT9K0e0
>>139
ダウンロードソフト見つかって
すぐ使えないようにされるけどね
まぁ検疫パスできるけど
ダウンロードソフト見つかって
すぐ使えないようにされるけどね
まぁ検疫パスできるけど
145: 河津掛け(東京都) [US] 2021/11/28(日) 19:41:28.84 ID:RvD/Nv3h0
充分というかどれ使っても変わらんというか
146: ときめきメモリアル(兵庫県) [NL] 2021/11/28(日) 19:42:35.93 ID:NN6SOQtd0
うちの会社ウィルスバスター入れようとしてるんやが…
154: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) [US] 2021/11/28(日) 19:56:47.33 ID:4wlcbLBv0
有料のセキュリティ対策ソフトって
正常なことやりたい時チャチャ入れて邪魔してくる以外何かあるの?
正常なことやりたい時チャチャ入れて邪魔してくる以外何かあるの?
157: ナガタロックII(秋田県) [US] 2021/11/28(日) 19:59:47.80 ID:VeSAolHy0
>>154
アダルトサイトをブロックしてくれる。
アダルトサイトをブロックしてくれる。
160: 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [US] 2021/11/28(日) 20:05:43.33 ID:XfuBP7dG0
>>157
普通は
そんなのシス管がネットワーク的にブロックしてるだろ
普通は
そんなのシス管がネットワーク的にブロックしてるだろ
173: トペ コンヒーロ(東京都) [JP] 2021/11/28(日) 20:32:27.08 ID:wakUlBHp0
アホはOSやセキュリティソフトが何度警告してもクリックしたりダウンロードしてダブルクリックするから無駄
175: フランケンシュタイナー(東京都) [US] 2021/11/28(日) 20:34:01.87 ID:drD5sPql0
Appleも作れと思ったらMac対応してくれるのか
182: バズソーキック(京都府) [US] 2021/11/28(日) 20:45:51.10 ID:KxzW6eJS0
うん、これしか使ってない
前までは傘使ってたけど
前までは傘使ってたけど
195: ワクチン接種に行こう!(愛知県) [DE] 2021/11/28(日) 21:00:53.91 ID:dTaVbHQa0
パソコン買って真っ先にアンインストールするのはデフォで入ってるサードパーティー製アンチウイルスソフト
Defenderで十分。
Defenderで十分。
229: ネックハンギングツリー(やわらか銀行) [CN] 2021/11/29(月) 00:15:53.84 ID:FcrUYiDm0
当然といえば当然だよな
今までが対策しなさすぎた
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638090031/
今までが対策しなさすぎた
コメントする