1: マヌルネコ(やわらか銀行) [IN] 2022/07/01(金) 12:06:19.82 ID:oPcBbE7B0● BE:509689741-2BP(6000)
https://weathernews.jp/s/topics/202206/300185/
週間天気
来週は戻り梅雨の可能性 危険な暑さは少し和らぐ
猛暑にようやく出口 来週は少し和らぐ
7月2日(土)にかけて太平洋高気圧の勢力が強く、西日本と東日本を中心に広く日差しが降り注ぎます。引き続き、最高気温が35℃以上の猛暑日となるところが多くなる予想です。
3日(日)以降は高気圧が勢力を弱め、広範囲で雲の広がる日が多くなります。35℃以上の危険な暑さはようやく収まり、30℃前後の暑さとなる見込みです。
猛暑の出口までもうしばらくの間、しっかりと熱中症対策を行い、体調を崩さないよう注意をしてください。

週間天気
来週は戻り梅雨の可能性 危険な暑さは少し和らぐ
猛暑にようやく出口 来週は少し和らぐ
7月2日(土)にかけて太平洋高気圧の勢力が強く、西日本と東日本を中心に広く日差しが降り注ぎます。引き続き、最高気温が35℃以上の猛暑日となるところが多くなる予想です。
3日(日)以降は高気圧が勢力を弱め、広範囲で雲の広がる日が多くなります。35℃以上の危険な暑さはようやく収まり、30℃前後の暑さとなる見込みです。
猛暑の出口までもうしばらくの間、しっかりと熱中症対策を行い、体調を崩さないよう注意をしてください。

4: ターキッシュバン(茸) [CA] 2022/07/01(金) 12:07:37.66 ID:royFStwV0
戻り鰹を戻す
5: マーゲイ(ジパング) [US] 2022/07/01(金) 12:07:44.35 ID:kTRCJPZa0
来週ずっと雨予報じゃん
6: アビシニアン(東京都) [RO] 2022/07/01(金) 12:07:49.64 ID:8fcMO4Kx0
梅雨じゃなくて台風の影響じゃねえの
41: サーバル(大阪府) [IT] 2022/07/01(金) 12:15:27.60 ID:zhFxLXsI0
>>6
梅雨前線って知ってるかい?
梅雨前線って知ってるかい?
166: ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [CN] 2022/07/01(金) 12:57:49.82 ID:uKCmiCeM0
>>41
へーーえ どこにあるの?
へーーえ どこにあるの?
8: 猫又(大阪府) [US] 2022/07/01(金) 12:09:07.33 ID:08oMOS/J0
はよかえってきて
9: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [CN] 2022/07/01(金) 12:09:24.33 ID:I8DePXem0
戻り梅雨ってなんやねんはじめてきいたぞいつのまにそんなに嫌がらせの達人になったんや
17: ピューマ(東京都) [US] 2022/07/01(金) 12:11:25.16 ID:/l65GPQ+0
>>9
えー?
マジで初めて聞いたのか??
えー???
教養なさすぎね?
えー?
マジで初めて聞いたのか??
えー???
教養なさすぎね?
10: スノーシュー(大阪府) [ニダ] 2022/07/01(金) 12:09:39.45 ID:8vW22ZKf0
ハッピーバースデー梅雨ー
89: リビアヤマネコ(茸) [US] 2022/07/01(金) 12:26:24.95 ID:9UWRd2ey0
>>10
最上級の高評価🥇
最上級の高評価🥇
11: 現場猫(千葉県) [US] 2022/07/01(金) 12:09:44.50 ID:U30XtpjX0
あくしろよ
12: イエネコ(SB-iPhone) [JP] 2022/07/01(金) 12:10:32.72 ID:IpeWjPZI0
この暑さのままで雨降りが続くとか
46: サーバル(大阪府) [IT] 2022/07/01(金) 12:16:14.97 ID:zhFxLXsI0
>>12
気温が少し下がると書いてるでしょ
気温が少し下がると書いてるでしょ
13: ピューマ(大阪府) [US] 2022/07/01(金) 12:10:33.23 ID:BU7M8lck0
梅雨明けてないじゃん
15: マーゲイ(茸) [US] 2022/07/01(金) 12:10:56.12 ID:By8DqoDI0
西側から悪化するから戻り梅雨では無いな。
16: ロシアンブルー(大阪府) [US] 2022/07/01(金) 12:11:19.17 ID:W5K9Py190
ハッピーバースデー梅雨~
19: 現場猫(埼玉県) [BR] 2022/07/01(金) 12:12:03.72 ID:cWcUgtjO0
気温はさがるみたいだけど湿度がなあ
20: スナドリネコ(福井県) [GB] 2022/07/01(金) 12:12:48.50 ID:kBZwpVnj0
戻り梅雨てなんだよ
そんなのあるのかよ
そんなのあるのかよ
23: 茶トラ(東京都) [US] 2022/07/01(金) 12:13:25.03 ID:PFUh+XGw0
ワシの雨乞いの儀が役に立ったようじゃな
26: ライオン(公衆電話) [EU] 2022/07/01(金) 12:13:42.94 ID:fepcU1m80
今何やってんだろうな。
27: オリエンタル(東京都) [FR] 2022/07/01(金) 12:13:50.05 ID:O/03i7N90
柔軟剤などの香料や漂白剤などの化学製品も地球温暖化の原因の一つになっている。
28: ぬこ(茸) [US] 2022/07/01(金) 12:13:51.85 ID:HwXipz210
あっついぜー
あつくて、しぬぜー
あつくて、しぬぜー
29: ジョフロイネコ(ジパング) [SE] 2022/07/01(金) 12:13:52.60 ID:u50C4nPv0
梅雨明けはセミが1番知っている
セミがまだ鳴いてない
セミがまだ鳴いてない
45: アムールヤマネコ(大阪府) [ヌコ] 2022/07/01(金) 12:16:11.15 ID:J7kLW2q00
>>29
納得した。
納得した。
51: イエネコ(神奈川県) [US] 2022/07/01(金) 12:17:42.11 ID:UdnGv9N90
>>29
数日前は何匹かおバカなのはいたけど、確かに今は鳴いてないな
数日前は何匹かおバカなのはいたけど、確かに今は鳴いてないな
58: 縞三毛(光) [KR] 2022/07/01(金) 12:18:27.55 ID:eonE793d0
>>29
鳴いてるんだが
鳴いてるんだが
67: アメリカンカール(静岡県) [US] 2022/07/01(金) 12:20:20.33 ID:I46rfa9x0
>>29
もう鳴いてるよ
もう鳴いてるよ
30: ソマリ(SB-iPhone) [NL] 2022/07/01(金) 12:13:52.90 ID:0HbEfTPK0
おかしいな2日前のひるおびは来週1週間全部晴れだったぞ
というかアソコの気象予報士いっつも外れてるからあてにならんな
というかアソコの気象予報士いっつも外れてるからあてにならんな
200: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [ニダ] 2022/07/01(金) 13:44:22.96 ID:m9oKklRZ0
>>30
台風が発生したんだよ。その影響もある
台風が発生したんだよ。その影響もある
31: スフィンクス(千葉県) [US] 2022/07/01(金) 12:13:54.94 ID:s5F3ISTP0
きのう梅干しを干し出したとこなんで月曜まではカンカン照りを所望する。
39: ジャングルキャット(東京都) [JP] 2022/07/01(金) 12:15:01.31 ID:L0PGk4CR0
ええんやで (´・ω・`)
40: スナネコ(大阪府) [ZA] 2022/07/01(金) 12:15:09.06 ID:x/oj1rxL0
やっぱそうなるよな
42: 斑(ジパング) [CN] 2022/07/01(金) 12:15:28.03 ID:fVs2Q7aN0
梅雨明け宣言早すぎたんちゃうの?
54: 黒トラ(茸) [DE] 2022/07/01(金) 12:17:55.85 ID:OzT7pKJf0
来週雨予想やね。梅雨は嫌だがこう晴ればかりも困るからありがたい
73: 三毛(光) [US] 2022/07/01(金) 12:21:57.99 ID:M52b9ZpE0
>>54
水不足も困るもんな
水不足も困るもんな
55: 白(千葉県) [FR] 2022/07/01(金) 12:18:14.62 ID:hSlqG1E10
あーもうめちゃくちゃだよ
56: ハバナブラウン(東京都) [US] 2022/07/01(金) 12:18:19.03 ID:zE7gj9He0
天候兵器の技術力は認めよう
64: ジャガーネコ(埼玉県) [US] 2022/07/01(金) 12:19:36.21 ID:A5BPg4hF0
戻り梅雨は事前に分かってたんだから、今年は梅雨明け宣言なしで良かったんじゃないの?
76: アムールヤマネコ(茸) [EG] 2022/07/01(金) 12:23:05.45 ID:Bktcb7c+0
ようやっと梅雨入りか
107: スミロドン(埼玉県) [IT] 2022/07/01(金) 12:33:13.29 ID:ExD5pk5Z0
蒸し暑くなるじゃん
115: ピクシーボブ(埼玉県) [US] 2022/07/01(金) 12:36:00.83 ID:PJ94g1Hd0
真夏ほど湿気無いけど、日が長いのが厄介
118: ジャガー(岐阜県) [JP] 2022/07/01(金) 12:37:05.38 ID:2cVpz4vJ0
渇水心配してたからありがてえわ
121: ボルネオウンピョウ(和歌山県) [ニダ] 2022/07/01(金) 12:39:03.82 ID:jl2ObMw30
今だかつて1回しかしたことない洗車をやったといたからな
効いてよかった
効いてよかった
124: エジプシャン・マウ(千葉県) [BE] 2022/07/01(金) 12:40:24.74 ID:pGNkdu8I0
某ジブリで雨より晴より曇りが好きとか言ってるの信じられんかったけど
年取ると曇りが一番だわ
年取ると曇りが一番だわ
126: スナネコ(栃木県) [US] 2022/07/01(金) 12:41:26.67 ID:5mH45Iei0
膝がミシミシ言いだしたから
だろうと思ったわ
だろうと思ったわ
127: オセロット(東京都) [ニダ] 2022/07/01(金) 12:41:52.13 ID:Kwmbpv+Z0
水やり休めていいわ
131: 三毛(埼玉県) [MX] 2022/07/01(金) 12:43:10.57 ID:jTFEBDjB0
雨乞いってどうやるの?
神社行くの?
神社行くの?
218: ピューマ(やわらか銀行) [US] 2022/07/01(金) 14:30:27.13 ID:6Ur8ONHl0
>>131
てるてる坊主
てるてる坊主
133: スフィンクス(神奈川県) [US] 2022/07/01(金) 12:44:55.51 ID:ibk/QEV70
これは予報がハズレただけですね
171: トンキニーズ(神奈川県) [BR] 2022/07/01(金) 13:01:33.06 ID:WMdoOsdw0
いいよいいよかわいいよー
173: スフィンクス(茸) [ニダ] 2022/07/01(金) 13:04:49.96 ID:QucVIqBv0
やっとジメジメ収まってきたのに勘弁してよ
190: ヒマラヤン(東京都) [EU] 2022/07/01(金) 13:29:50.04 ID:SRRUAFch0
今年は空梅雨だな
191: ジョフロイネコ(茸) [JP] 2022/07/01(金) 13:29:55.24 ID:FVXUKbgy0
最近気象庁の無能っぷりが酷いな
192: ピューマ(光) [US] 2022/07/01(金) 13:34:29.16 ID:OWBNZj3P0
>>191
過去に前例のない
例年のデータが通用しない
予測するのは難しかった
言い訳ばっかりだよな
潔く腹を切れ
過去に前例のない
例年のデータが通用しない
予測するのは難しかった
言い訳ばっかりだよな
潔く腹を切れ
193: ヒョウ(大阪府) [GB] 2022/07/01(金) 13:36:22.23 ID:5h5e8EvW0
去年も梅雨入り誤報だった、戻り梅雨とか言い出したら何でも有りやん
194: ウンピョウ(千葉県) [GB] 2022/07/01(金) 13:36:51.51 ID:dJpBcP070
来週は雨が多いみたいね
この時期晴れると真夏より暑くなるからな
この時期晴れると真夏より暑くなるからな
195: 三毛(長崎県) [CN] 2022/07/01(金) 13:37:09.13 ID:QV8JWjz90
一番うざい奴
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656644779/
コメントする