1: マンチカン(茸) [GB] 2022/07/06(水) 07:57:43.25 ID:fqUW8Szf0● BE:866556825-PLT(21500)
少年の日の思い出
ヘルマン・ヘッセの短編小説

『少年の日の思い出』(しょうねんのひのおもいで 原題:Jugendgedenken)は、ヘルマン・ヘッセが1931年に発表した短編小説。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%80%9D%E3%81%84%E5%87%BA

2: セルカークレックス(東京都) [JP] 2022/07/06(水) 07:58:23.32 ID:iJr33M/M0
そうか、君はそういうやつだったんだな

3: マンチカン(茸) [GB] 2022/07/06(水) 07:59:23.12 ID:fqUW8Szf0 BE:866556825-PLT(20500)
ほのりЙ(蛾でバズった人)さん(@honorin_nukeaze)が1:55 午後 on 火, 7月 05, 2022にツイートしました:
小学生の頃のアレがあって草


no title


4: シャム(愛媛県) [US] 2022/07/06(水) 08:02:07.58 ID:MZXR5SB50
かまきりりゅうじも頼む

5: ヒョウ(岐阜県) [AU] 2022/07/06(水) 08:02:15.03 ID:NCgbY6EV0
クジャクヤママユは?クジャクヤママユはあるの?
って思ったらあった

6: サイベリアン(福岡県) [GB] 2022/07/06(水) 08:03:06.85 ID:p2wbAW2x0
バラバラになったクジャクヤママユは?

7: マーゲイ(やわらか銀行) [ニダ] 2022/07/06(水) 08:03:11.31 ID:5BL2a+qf0
おじぎりひとつだけちょうだい

35: ウンピョウ(東京都) [US] 2022/07/06(水) 09:13:32.24 ID:XTnFTiNe0
>>7 やめろ









やめてくれ・・・


泣いてまう

8: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [IN] 2022/07/06(水) 08:03:32.53 ID:WaJKrt9i0
エーミールのフィギュアじゃなくてクジャクヤママユかよ
ってそりゃそうか

9: シャルトリュー(岩手県) [ニダ] 2022/07/06(水) 08:04:50.54 ID:XUGnoeKm0
蛾きらい

10: スペインオオヤマネコ(千葉県) [US] 2022/07/06(水) 08:05:40.62 ID:XEQQETMd0
ヘッセ読んだことないんだ

24: 三毛(東京都) [US] 2022/07/06(水) 08:31:25.34 ID:tegGxRHu0
>>10
教科書にあったな

11: オセロット(東京都) [SE] 2022/07/06(水) 08:06:54.41 ID:0oHfocsb0
ヘッセか

深刻そうで読んだことない

12: スノーシュー(新潟県) [ニダ] 2022/07/06(水) 08:07:39.33 ID:ZnzaNqMv0
国語の教科書?読んだことないや

14: ペルシャ(ジパング) [AU] 2022/07/06(水) 08:09:53.95 ID:x4fgx+oh0
車輪の下は読んだことある
しかし小学生の頭ではあまり理解できなかった

16: ボンベイ(東京都) [US] 2022/07/06(水) 08:12:16.30 ID:+LeH2i7m0
傍線部の「そういうやつ」とは何を表すか適切でないものを次の選択肢から選べ

18: ツシマヤマネコ(千葉県) [RU] 2022/07/06(水) 08:23:21.45 ID:i1LlNLzb0
粉々にできるの?

19: マンクス(東京都) [ニダ] 2022/07/06(水) 08:24:01.45 ID:4gUgPyPP0
エーミールってネタにされてるけど完全に被害者なんだよな
インキャは人をいじめるの大好きだよな

20: アフリカゴールデンキャット(熊本県) [KR] 2022/07/06(水) 08:24:32.18 ID:ky+dbGPA0
車輪の下は
教科書に載っている部分だけだと
友情どうたらの話しだけど
全部読むと受験戦争の話しぽい。

23: イリオモテヤマネコ(大阪府) [ヌコ] 2022/07/06(水) 08:27:59.49 ID:K1elG6fh0
>>20
まぁそんな感じ
それで神童から転落していく

21: イリオモテヤマネコ(大阪府) [ヌコ] 2022/07/06(水) 08:26:43.61 ID:K1elG6fh0
ヘッセは車輪の下しか読んだことない

26: ハバナブラウン(神奈川県) [US] 2022/07/06(水) 08:34:27.90 ID:Ilk02uPz0
Wikiで見たけどこんな作品を授業で扱ってた記憶が無かったわ

27: コドコド(光) [CN] 2022/07/06(水) 08:41:53.09 ID:q4h/Prif0
そうかそうか

28: アメリカンカール(茸) [NO] 2022/07/06(水) 08:42:29.95 ID:TWBIVB+j0
ポディマハッタヤさんがスリランカのボガラ鉱山で鉛砕いてる胸像が欲しい

30: 猫又(SB-Android) [ニダ] 2022/07/06(水) 08:45:19.09 ID:l3myp0aT0
強烈に覚えてるわ

32: ジャガランディ(SB-iPhone) [US] 2022/07/06(水) 08:46:53.63 ID:/4Q6FcWl0
あれ結構トラウマなんよなあ
主人公の気持ちをとらえる…とかで授業で何度も読まされてその度にエーミールにネチネチ言われて泣きそうになったわ

34: ロシアンブルー(SB-Android) [US] 2022/07/06(水) 09:11:15.75 ID:ByWdxKDy0
>>32
悪事を悔い改めて謝罪しても許されないというね
だからみんなの記憶にも残ってるんだろうけど

36: スフィンクス(東京都) [CA] 2022/07/06(水) 09:14:22.26 ID:O02c1lTk0
蛾なので話に気持ちが寄らなかった

38: ボルネオウンピョウ(徳島県) [US] 2022/07/06(水) 09:28:26.08 ID:6f/ORGMs0
ごんぎつね忘れてるぞ

39: デボンレックス(日本のどこかに) [ニダ] 2022/07/06(水) 09:32:46.91 ID:QPFqxXh50
俺は赤い実はじけた世代じゃなくてソーミンチャンプルー世代

40: アメリカンボブテイル(光) [IE] 2022/07/06(水) 09:38:03.88 ID:NcytOfUM0
あれ、本来なら交わることのない二人だったんだよな
ドラえもんがアメリカが舞台ならスネ夫とジャイアンのび太が同じ学校に通う事は無いのと同じで

44: マーブルキャット(兵庫県) [US] 2022/07/06(水) 10:06:23.57 ID:hJbb4FUz0
小学生ぶりに全文読んだが
よくできた話だな 最後に自分の収集物を指で潰していくとこがいい

50: ラガマフィン(おにぎり) [US] 2022/07/06(水) 11:00:22.78 ID:BdqlNtYS0
ヘッセの翻訳やってる日本人がヘッセに会いに行ったら
お土産にこの話の原稿くれたんだっけ。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657061863/