1: テルモリトバクター(栃木県) [CZ] 2022/08/10(水) 20:26:27.44 ID:3z8beYfA0● BE:886559449-PLT(22000)
高級時計店白昼強盗「指示役」の男、容疑で逮捕 闇バイトの実行役にSNSで段取り

 京都市中京区で5月に高級腕時計買い取り販売店から腕時計が奪われた強盗事件で、
京都府警捜査1課と中京署は8日、強盗容疑で、住所不定、建築業の男(29)を逮捕した。
逮捕は5人目で、男は指示役とみられるという。


 逮捕容疑は、共謀し5月2日午後3時15分ごろ、中京区烏丸通蛸薬師下ルの
「ビッグムーン京都」に押し入り、ショーケースをハンマーで壊してロレックスなどの腕時計41点(6900万円相当)を奪った疑い。
府警は認否を明らかにしていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/221f3c88e36b210c56371e7eedd8b91a3c7d446a

4: 放線菌(東京都) [ニダ] 2022/08/10(水) 20:28:35.79 ID:xhPKYejd0
盗人は両手切り落としでいい

5: コルディイモナス(東京都) [US] 2022/08/10(水) 20:29:53.86 ID:Ltk0yh730
テメェの顔面の方をな

23: ビフィドバクテリウム(山口県) [CH] 2022/08/10(水) 20:59:50.37 ID:4y5OBxhj0
>>5
つまり、はさみうちの形になるな

29: カルディセリクム(千葉県) [ニダ] 2022/08/10(水) 21:12:15.96 ID:s8SPeWsz0
>>5
良かった、いい時計は壊されなかったんだな

7: レンティスファエラ(群馬県) [DE] 2022/08/10(水) 20:32:44.01 ID:nbY+x0NG0
文字盤の銘は「ELGIN」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。

14: カウロバクター(長野県) [US] 2022/08/10(水) 20:41:04.67 ID:WbpPyAgx0
>>7
前よく新聞の通販にあったな
結構欲しいと思ったもんだ

58: スピロケータ(北海道) [ニダ] 2022/08/11(木) 09:57:10.82 ID:+hRAz+MZ0
>>7
夫が時計欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約100万円のロレックス
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?

62: ミクロコックス(愛知県) [TW] 2022/08/11(木) 11:38:09.05 ID:G+Mk0y0B0
>>58
小遣いで貯金してるなら問題ないやん
バイクにハマるとかよりはいいと思うよ
飽きて売ったら倍になってるかも

63: フィシスファエラ(東京都) [US] 2022/08/11(木) 19:50:23.62 ID:dhGAOwNX0
>>62
コピペにマジレスかっこいい

9: デスルフォバクター(東京都) [CN] 2022/08/10(水) 20:36:31.17 ID:2Ya5bx2D0
時計の盤面のほうをな!

11: エアロモナス(SB-Android) [US] 2022/08/10(水) 20:39:08.75 ID:gipl/lXo0
分針をな!

16: パスツーレラ(滋賀県) [RU] 2022/08/10(水) 20:47:07.20 ID:644YV3Na0
>>11
ただの嫌がらせやないかw

15: アコレプラズマ(愛知県) [GB] 2022/08/10(水) 20:42:09.38 ID:ywMGIjQX0
ショーケースに有るだけなら
箱やギャランティまでは盗めてないだろうな

ロレックスなんかは付属品がないと価値半減や

18: カルディセリクム(光) [ニダ] 2022/08/10(水) 20:50:27.78 ID:rYz+QcfS0
よく見たらやれやれ、趣味の悪い時計だったな

20: カルディセリクム(千葉県) [RU] 2022/08/10(水) 20:52:02.87 ID:pbPaL+kK0
吉良吉影

22: バチルス(茸) [US] 2022/08/10(水) 20:57:49.60 ID:+qU6Lxu20
ギャーやめてくれー

24: ヴェルコミクロビウム(東京都) [US] 2022/08/10(水) 21:00:45.11 ID:EhfO4WQG0
ロレックスなら価値が下がらない理由がわからない
普通に中古とかやだろ

25: プロピオニバクテリウム(ジパング) [US] 2022/08/10(水) 21:02:42.16 ID:06scORMH0
>>24
新品が買おうと思っても買えないから

26: ヴェルコミクロビウム(東京都) [US] 2022/08/10(水) 21:05:35.68 ID:EhfO4WQG0
>>25
でも新品よりは安くなるはずでしょ?
投資に使えるとかわからん

28: プロピオニバクテリウム(ジパング) [US] 2022/08/10(水) 21:10:59.36 ID:06scORMH0
>>26
例えば金がバカみたいに高騰してる理由は
地球規模で保有量が決まってるから
それ以上新たには出て来ないから
必然的に相場が高騰しっぱなし

ROLEXが高騰してるのもそれが理由
だって市場に流れてる絶対数が少ないから

1億越えるポールニューマンっていうのもあるよ

32: カルディセリクム(千葉県) [ニダ] 2022/08/10(水) 21:17:44.54 ID:s8SPeWsz0
>>28
違う、今の紙幣はただの債務証書でデフォルトするとただの紙になるから
日本銀行の前は国立銀行が紙幣を発行していてその紙幣は兌換券でゴールドと引き換えにできたから紙幣に裏付けがあった
だから政府も資金調達したらゴールドを信用の証として備蓄してるんだよ
その結果、紙幣が無限に刷られて通貨価値は落ちてその分商品の価値が上がった
ゴールドの上げは通貨価値の毀損

33: プロピオニバクテリウム(ジパング) [US] 2022/08/10(水) 21:19:37.60 ID:06scORMH0
>>32
なるほど、通貨価値が下がったから
それに相対して金の価値が上がった

というのが専門家の見識なんだね

教えてくれてありがとね

35: シネルギステス(岐阜県) [US] 2022/08/10(水) 21:22:44.28 ID:zKSc6PJy0
このシーンはジョジョのカッコイイシーンの一位だと思う。次点で「我が名はジャン・ピエール・ポルナレフ」

40: テルムス(大阪府) [US] 2022/08/10(水) 21:43:13.61 ID:QQueVdBA0
マザームーンだったら死んでたな

42: ヴィクティヴァリス(茸) [ヌコ] 2022/08/10(水) 21:44:28.45 ID:TyO+a+vT0
俺のG-SHOCKナックルでな

48: スフィンゴバクテリウム(東京都) [GB] 2022/08/10(水) 22:20:32.58 ID:YGto+yBH0
40点もあって6900万止まりか
準高級品ってとこだな

53: レンティスファエラ(愛知県) [US] 2022/08/10(水) 23:31:02.03 ID:+bOUNr4r0
いい時計だな、少し借りるぞ

54: ジオビブリオ(福島県) [US] 2022/08/11(木) 04:06:11.21 ID:9u0L5w9K0
腕時計としての意味無いじゃん。

57: ハロプラズマ(鳥取県) [NL] 2022/08/11(木) 08:40:03.52 ID:XDEr5iio0
携帯壊される方がダメージでかい

60: カウロバクター(神奈川県) [US] 2022/08/11(木) 10:16:04.59 ID:gh9eWZIN0
ヤクザがつける時計だっけ?
大変だねぇ

61: プロカバクター(千葉県) [CA] 2022/08/11(木) 10:33:13.04 ID:jSQYVoL/0
ガラケー持っていた時は腕時計なんか要らないと思っていたが
スマホに変えてから時間見るのにスマホ出すのが面倒になって腕時計欲しいと感じるようになった
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660130787/