1: カルディセリクム(愛知県) [EU] 2022/08/17(水) 06:09:01.97 ID:MDnmbeqj0● BE:896590257-PLT(21003)
反った木製ドア、無料交換 神谷コーポが業界初の制度開始
2022年8月17日(水) 05:20 神奈川新聞
「反り」によって開閉しづらくなった木製ドア、いつでも無料で取り換えます─。
室内ドアメーカーの神谷コーポレーション湘南(伊勢原市)は今月、自社製品の購入者に対し、期間を設けず永久に交換保証する独自の制度を開始した。
業界初という取り組みで、ユーザーに安心感を提供する。
制度の対象は、4月1日以降に出荷した厚さ40ミリの自社製品。
木製ドアの反りが原因で開け閉めに支障が出ている場合に限り、民法で定められた2年の保証期間を過ぎても、同一製品との無償交換に応じる。
対象のドアが廃番となっているケースでは、同一グレードの製品を用意する。
https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-931162.html

2022年8月17日(水) 05:20 神奈川新聞
「反り」によって開閉しづらくなった木製ドア、いつでも無料で取り換えます─。
室内ドアメーカーの神谷コーポレーション湘南(伊勢原市)は今月、自社製品の購入者に対し、期間を設けず永久に交換保証する独自の制度を開始した。
業界初という取り組みで、ユーザーに安心感を提供する。
制度の対象は、4月1日以降に出荷した厚さ40ミリの自社製品。
木製ドアの反りが原因で開け閉めに支障が出ている場合に限り、民法で定められた2年の保証期間を過ぎても、同一製品との無償交換に応じる。
対象のドアが廃番となっているケースでは、同一グレードの製品を用意する。
https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-931162.html

2: クロストリジウム(大阪府) [US] 2022/08/17(水) 06:09:36.65 ID:T1x/ERZx0
ドライヤーであたためろ
3: ヒドロゲノフィルス(愛媛県) [GB] 2022/08/17(水) 06:10:25.84 ID:ZDyCVNYz0
塩に漬けて酢で煮る
4: リケッチア(大阪府) [JP] 2022/08/17(水) 06:10:44.34 ID:3Y9K9lCH0
そうはならんやろう
5: リケッチア(神奈川県) [EU] 2022/08/17(水) 06:11:13.23 ID:mLvCCZUS0
室内のドアって反るのかよ
17: ヒドロゲノフィルス(愛媛県) [GB] 2022/08/17(水) 06:17:14.55 ID:ZDyCVNYz0
>>5
板材を表裏変えながら組み合わせて、枠材も内側の反りを考慮しながら組んで
ちゃんと設計すればそうそう反るものではないはず
見栄え優先で一枚板で作ったら、どうなっても知らんけど
板材を表裏変えながら組み合わせて、枠材も内側の反りを考慮しながら組んで
ちゃんと設計すればそうそう反るものではないはず
見栄え優先で一枚板で作ったら、どうなっても知らんけど
22: アナエロプラズマ(神奈川県) [DE] 2022/08/17(水) 06:20:52.37 ID:3cyiRSTr0
>>17
乾燥不足の安い中華製パネルはなにやったって反るよ
乾燥不足の安い中華製パネルはなにやったって反るよ
47: デスルファルクルス(茸) [ZA] 2022/08/17(水) 07:16:29.88 ID:algiHjLb0
>>5
木材を使う限り、どうやっても反るものは出てくる。
木材を使う限り、どうやっても反るものは出てくる。
6: バークホルデリア(東京都) [US] 2022/08/17(水) 06:11:27.29 ID:wMkNO3zL0
木に市内
7: コルディイモナス(埼玉県) [US] 2022/08/17(水) 06:11:33.56 ID:Mvdu5Uhc0
木製ドアとかけましてマリオの髭と解きます
そったら駄目です
ヽ(`▽´)/
そったら駄目です
ヽ(`▽´)/
10: イグナヴィバクテリウム(香川県) [US] 2022/08/17(水) 06:14:51.54 ID:ydgJ2g0i0
会社が永久にあるとは言えない
11: ミクソコックス(茸) [JP] 2022/08/17(水) 06:14:55.40 ID:HYHNWdz10
木製ドアあるあるだな
14: アナエロリネア(大阪府) [JP] 2022/08/17(水) 06:15:28.48 ID:exFzr4Oc0
業者にゴラァする
15: フィシスファエラ(東京都) [US] 2022/08/17(水) 06:16:27.75 ID:/PEIsfJQ0
金属製でいいじゃん
27: ゲマティモナス(大阪府) [ニダ] 2022/08/17(水) 06:38:48.51 ID:xU4sdMYO0
>>15
熱膨張係数高いから、熱くなると開かなくなる
熱膨張係数高いから、熱くなると開かなくなる
16: 緑色細菌(三重県) [US] 2022/08/17(水) 06:16:59.85 ID:DDiv650i0
ただの不良品の交換じゃないのか
特典っぽく言ってるけどごめんなさい案件だろ
特典っぽく言ってるけどごめんなさい案件だろ
24: デスルフレラ(千葉県) [US] 2022/08/17(水) 06:28:25.67 ID:0qQThph10
ゴム製のドアストッパーを突っ込んでグリグリやるといいよ
26: アクチノポリスポラ(東京都) [ニダ] 2022/08/17(水) 06:38:34.09 ID:SGU0jCCc0
反らないドアを最初から作れよ
31: デスルファルクルス(東京都) [ニダ] 2022/08/17(水) 06:54:27.81 ID:K/qWrw2w0
酢を馴染ませると良い
35: オセアノスピリルム(茸) [EU] 2022/08/17(水) 07:05:08.42 ID:+TZ/DdhH0
ガラスで作ればええやん
36: ネンジュモ(東京都) [US] 2022/08/17(水) 07:05:36.31 ID:9miT+Gh10
部屋のドアは金属のメタルに交換しろよ
38: オピツツス(大阪府) [ニダ] 2022/08/17(水) 07:09:39.20 ID:814f1lgL0
サービスとか言ってるけど、
欠陥住宅で訴えられてもおかしないやろこれ。
欠陥住宅で訴えられてもおかしないやろこれ。
42: テルムス(ジパング) [ニダ] 2022/08/17(水) 07:12:46.79 ID:MXvkVNMo0
出っ張りをのこぎりで切る
46: パルヴルアーキュラ(福岡県) [GB] 2022/08/17(水) 07:15:37.19 ID:WgbIE7oi0
そのドアが必要なのか改めて考えるいい機会だろ
とりあえずドア外せ
とりあえずドア外せ
51: コリネバクテリウム(茸) [US] 2022/08/17(水) 07:23:08.53 ID:QIWN7ta40
スガシカオに修理させる
53: プランクトミセス(岩手県) [US] 2022/08/17(水) 07:38:00.18 ID:b8dCIxbg0
なんだかんだ言い訳して
新しいの買わせたり
いらないリフォームつけたら無料ですとかにするんだろ
新しいの買わせたり
いらないリフォームつけたら無料ですとかにするんだろ
54: エリシペロスリックス(京都府) [TW] 2022/08/17(水) 07:38:58.69 ID:LApq6Y0E0
家が歪んでる場合の方が多いのでは…
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660684141/
コメントする