1: クロロフレクサス(茸) [KR] 2022/08/15(月) 06:32:55.31 ID:nOwsRuBc0● BE:866556825-PLT(21500)
ロピアで「4キロ越えの天丼」を発見したので食べてみた! 米3キロ・エビ天10匹・とり天400グラムでメガメガ盛り盛り!!

https://rocketnews24.com/2022/08/14/1668676/

https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2022/08/IMG_2850.jpg

3: ナウティリア(東京都) [ヌコ] 2022/08/15(月) 06:35:11.82 ID:12/NsieA0
食べ物で遊ぶな

59: シトファーガ(ジパング) [US] 2022/08/15(月) 07:56:07.77 ID:b3v2VeK20
>>3
ピザのLLサイズも一人前の量じゃないから遊んでると?

5: ネンジュモ(新潟県) [CN] 2022/08/15(月) 06:36:06.45 ID:N2KXyNoZ0
スーパーの天ぷらはまじで食えなくなった
家で揚げたのは全然良いけど

6: エントモプラズマ(東京都) [IT] 2022/08/15(月) 06:37:05.67 ID:wPyLq+Zr0
丼じゃねぇよ

9: シュードモナス(大阪府) [FR] 2022/08/15(月) 06:38:08.69 ID:C81qYFw30
ご飯の量考えたら十人前か
エビ一匹、とり一切れの天丼 298円

10: カウロバクター(茸) [ニダ] 2022/08/15(月) 06:39:05.03 ID:bc3iX7Ia0
カゴに入れたまま半額まで粘れば1490円だぞ
急げ!

43: デイノコック(茸) [FR] 2022/08/15(月) 07:26:49.78 ID:sxCwmjz00
>>10
店員が半額シール貼ってくれないムーブやで?それ

11: ジオビブリオ(図書館の中の街) [ニダ] 2022/08/15(月) 06:39:43.17 ID:yKwiW7ba0
見ただけで胸焼けする。

13: 緑色細菌(ジパング) [FR] 2022/08/15(月) 06:40:46.03 ID:prx9OSAE0
フードファイターなら朝飯前なんやろな

14: フソバクテリウム(光) [IN] 2022/08/15(月) 06:41:55.52 ID:rFaWXcy40
最も強い言葉で非難する

15: バチルス(群馬県) [US] 2022/08/15(月) 06:41:56.82 ID:iKgwVneW0
魚釣り野郎が得意な撮影方法

37: シュードアナベナ(東京都) [IN] 2022/08/15(月) 07:14:31.84 ID:k9/ikpK+0
>>15
それ。倍以上の大きさになってる。

16: ヒドロゲノフィルス(東京都) [CN] 2022/08/15(月) 06:43:02.49 ID:rV621zut0
スーパーマーケットの惣菜は売れ残りで作っていると思っている人がいるのでそんなことは無いことを説明する | 鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

たまにスーパーマーケットのお惣菜はスーパーマーケットの残りもので作っていると思っている人がいたり、
スーパーマーケットで販売されている野菜や魚、
肉を使って作っていると思っている人がいるのですが、
そういうスーパーマーケットはかなり少ないんです。
なぜ、そういうことをしているのか、
詳しく説明します。

no title

17: ヴェルコミクロビウム(ジパング) [CN] 2022/08/15(月) 06:45:32.70 ID:NkG/2KH30
こんなでっかいパックがあること自体に驚き🤯

50: ホロファガ(東京都) [KR] 2022/08/15(月) 07:42:50.52 ID:aFMppZ6Y0
>>17
俺もそこに先ず驚いたわ

18: シネルギステス(神奈川県) [BR] 2022/08/15(月) 06:47:05.88 ID:AF8O+gfw0
パーティセット

30: ネンジュモ(愛知県) [CN] 2022/08/15(月) 06:59:52.30 ID:NCR3FpJ30
米3kgと言っても炊いて水分含んだ状態でだろ?
精米1kg分くらいだから300円くらいだろ

31: ナトロアナエロビウス(神奈川県) [DE] 2022/08/15(月) 07:00:00.19 ID:CpHP0pXV0
全然美味そうじゃない
いくら量多くてもなぁ・・・

35: テルモゲマティスポラ(兵庫県) [CN] 2022/08/15(月) 07:10:38.83 ID:MxMa2bbj0
吉野家の牛丼並でご飯250g 大盛320gなんでご飯は10人前だぞw

36: マイコプラズマ(ジパング) [SE] 2022/08/15(月) 07:13:54.14 ID:ZVKVh9wg0
安くはないな
ご飯は安く仕入れられるし、具は衣だらけだろうし

38: ゲマティモナス(静岡県) [CN] 2022/08/15(月) 07:14:39.72 ID:gcTwCEXc0
その値段だしたら米10キロ買えるな

39: テルモゲマティスポラ(兵庫県) [CN] 2022/08/15(月) 07:17:18.92 ID:MxMa2bbj0
安くないと言ってる奴は半額弁当が基準になってそうw

42: シュードアナベナ(東京都) [IN] 2022/08/15(月) 07:23:24.98 ID:k9/ikpK+0
>>39
儲けのために定価だけど、実質なら半額かそれ以下だからね。

44: ミクソコックス(光) [US] 2022/08/15(月) 07:30:59.68 ID:LM8iEZgV0
>>42
働いたことなさそう

52: グロエオバクター(SB-Android) [AU] 2022/08/15(月) 07:43:32.84 ID:qH3orD9M0
ここ何回か行ったことあるけど核家族化で子供なんて一人いても二人がほとんどなのにこんなに買っても使いきれんやろって量売ってるよな
抱き合わせで余計な出費されるわあそこは

54: フラボバクテリウム(東京都) [ニダ] 2022/08/15(月) 07:48:00.90 ID:/CQcJB/v0
いらねえ

56: フソバクテリウム(北海道) [GB] 2022/08/15(月) 07:53:56.86 ID:XGnrJlIH0
スーパーのかき揚げとかもう油飲んでるのと同じくらい胸焼けするわ。どうにかならんのかあのベチャベチャは。

57: フラボバクテリウム(東京都) [JP] 2022/08/15(月) 07:54:38.18 ID:ykBifYTQ0
こんなデカい容器あるわけない

58: ビブリオ(茸) [US] 2022/08/15(月) 07:55:09.10 ID:c7MceMbY0
写真流石に加工してるやろこれ

60: シトファーガ(東京都) [US] 2022/08/15(月) 07:56:58.18 ID:FU344LRa0
なんで揚げ物を乗せるんだよ
せめてセパレートにしろよ

62: クロストリジウム(東京都) [US] 2022/08/15(月) 08:05:53.14 ID:Pj9AP5670
誰が買って帰るんだろこんなん

66: ハロアナエロビウム(東京都) [SG] 2022/08/15(月) 08:09:14.51 ID:TBdUWQMu0
いただきます、おいしいね、ごちそうさま、ありがとう

68: レンティスファエラ(旧都衛星都市) [IT] 2022/08/15(月) 08:11:33.74 ID:Zd/19QwE0
丼に入ってないのに丼と名乗るのは不当表示だろ

71: リゾビウム(東京都) [JP] 2022/08/15(月) 08:15:53.74 ID:kfTU5ki00
油だけで死ねる

73: ヴェルコミクロビウム(東京都) [CN] 2022/08/15(月) 08:20:30.73 ID:XJJrg0bU0
10人前

76: アルテロモナス(東京都) [GB] 2022/08/15(月) 08:22:58.26 ID:IhXOEAAg0
どう見ても買物籠やレジ袋に入らない

77: カルディオバクテリウム(山形県) [US] 2022/08/15(月) 08:24:30.01 ID:l3R/Rk5x0
こんな容器あるのか。

78: エアロモナス(茸) [US] 2022/08/15(月) 08:26:39.17 ID:FZPeKkRF0
自重で変形しそうな容器だな

80: テルモミクロビウム(山形県) [GR] 2022/08/15(月) 08:30:22.49 ID:4gPYD1FK0
天とじ丼じゃなきゃやだ

82: シュードアナベナ(茸) [ニダ] 2022/08/15(月) 08:32:31.18 ID:YU1/PUQY0
食べ物で遊ぶな

90: コルディイモナス(埼玉県) [US] 2022/08/15(月) 08:44:29.59 ID:KmNUGLPx0
誰が食うんだ?

92: ヴェルコミクロビウム(東京都) [GB] 2022/08/15(月) 08:49:14.27 ID:GMOTt+sd0
パックの強さよ

93: フラボバクテリウム(埼玉県) [ニダ] 2022/08/15(月) 08:51:27.59 ID:2qxcyBc70
遠近法だろ

94: クロストリジウム(東京都) [US] 2022/08/15(月) 08:52:14.26 ID:18EA+CM60
米なんて3千円あれば5キロ買えるぞ
自炊したことないアホしかいないの?
自炊すれば1日3千円以内で腹いっぱいになるわ

100: オピツツス(東京都) [JP] 2022/08/15(月) 09:01:25.42 ID:RCodwxUT0
>>94
米だけとか糖尿まっしぐら

95: マイコプラズマ(コロン諸島) [ニダ] 2022/08/15(月) 08:54:41.34 ID:svXaJ68EO
こんな天ぷらは拷問
お金を捨てるようなもの
物を大切にしなさい

96: ラクトバチルス(埼玉県) [ニダ] 2022/08/15(月) 08:55:17.02 ID:sJJkwkNB0
写真の撮り方がヘタなので
ぜんぜん凄く見えない

97: リゾビウム(埼玉県) [BR] 2022/08/15(月) 08:58:18.20 ID:Muwi5vo00
単品だと食えそうにないけど、蕎麦とかうどん添えたら食えそう

101: オセアノスピリルム(光) [CO] 2022/08/15(月) 09:01:27.72 ID:5/w0NnEM0
弁当の天ぷらはベチャベチャで美味しいと思えない
我慢して腹に入れてる感じ

116: クロマチウム(東京都) [US] 2022/08/15(月) 10:05:28.17 ID:kFQWBXbB0
天ぷらで飯は食えんから分けて利用するわ

150: ディクチオグロムス(山形県) [DE] 2022/08/16(火) 18:30:30.42 ID:fd6fPyZ00
スーパーの揚げ物は買わない

151: アルテロモナス(北海道) [AT] 2022/08/16(火) 18:39:08.07 ID:xwoJQAue0
横にタバコ置いとけよ
なんでババアの遠近法なんだよ

152: メチロコックス(SB-iPhone) [NO] 2022/08/17(水) 00:52:03.17 ID:jfaDQIgy0
サトウのごはん
大盛りで確か300gだったからそれの10倍か。
しかし上の具は10人前とは思えん
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660512775/