1: 熱的死(ジパング) [DE] 2022/12/03(土) 08:35:34.94 ID:0e7NXjm/0 BE:754019341-PLT(12346)
ウクライナのバンクシー壁画、はぎ取られる 複数の容疑者を拘束

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQD31269QD2UHBI049.html

ロシアが侵攻を続けるウクライナで2日、謎の覆面芸術家バンクシーの手がけた壁画がはぎ取られる事件があった。
ウクライナメディアや地元当局者の証言によると、容疑者らはその場で拘束され、刑事手続きが進み、「売って軍に寄付しようと思った」と話しているという。
(略)

2: プランク定数(東京都) [FR] 2022/12/03(土) 08:36:31.29 ID:1KZZ1HIQ0
暖房代がないんだからしょうがないだろ
絵なんか見てても暖かくならん

4: ベラトリックス(福島県) [TN] 2022/12/03(土) 08:38:03.46 ID:4A+p8Lsh0
戦争が終わって復興が始まるときに壊せない建物なんて邪魔でしかないからな

55: ジュノー(静岡県) [TW] 2022/12/03(土) 13:51:32.23 ID:Dc56IHdf0
>>4
せめてドアに描くとか
持ち出せるようにすれば良いのにな
または破壊される事を見越してるか

5: ガーネットスター(光) [EU] 2022/12/03(土) 08:39:03.71 ID:xF8muz7C0
ロシアの侵略で、ウクライナは国内、特に戦場の地域経済は破壊されて、困窮してるもんね。

仕方ない

6: アケルナル(埼玉県) [ヌコ] 2022/12/03(土) 08:39:36.70 ID:sT9phVtF0
どっかの誰かさんなんて
落書きはがして飾ってたし

7: ヒドラ(茸) [CN] 2022/12/03(土) 08:39:49.62 ID:JFvp0N1d0
ただの落書きじゃん
どうしようが自由だろ

60: エウロパ(茸) [JP] 2022/12/03(土) 19:01:37.72 ID:tIj1vgWA0
>>7
建物の所有者が消そうが剥がそうが落書き者を訴えるのも自由だが
第三者はだめなんでしょ

8: ヒドラ(茸) [CN] 2022/12/03(土) 08:40:35.79 ID:JFvp0N1d0
そもそも落書き自体器物破損だし
さっさと消すか塗り潰せよ

9: ミマス(公衆電話) [GB] 2022/12/03(土) 08:42:27.74 ID:r0yrD1L60
それは自由やろ
バンクシーも文句言わないと思うよ

66: ベクルックス(やわらか銀行) [ニダ] 2022/12/04(日) 11:39:12.58 ID:A3Rx2OSR0
>>9
建物の所有者がやるならともかく、関係無い奴がやったら駄目だろう。

10: ハービッグ・ハロー天体(福島県) [US] 2022/12/03(土) 08:44:03.56 ID:kCpo9XTX0
バンクシーって誰が何の為に仕掛けてるん?

11: プレセペ星団(光) [US] 2022/12/03(土) 08:48:36.06 ID:AmGZ64Gz0
>>10
グラフィティアートやろ

12: ニュートラル・シート磁気圏尾部(徳島県) [ES] 2022/12/03(土) 08:50:00.77 ID:WnfFeGPD0
いいんじゃねえか
バンクシーも寄付したつもりだろ

14: ダイモス(東京都) [ニダ] 2022/12/03(土) 08:52:59.67 ID:v214AHTE0
外人がウクライナに入国できるの?

15: フォボス(東京都) [CH] 2022/12/03(土) 08:54:49.24 ID:4M64xLd40
数日後イギリスの博物館に...

16: プレセペ星団(光) [US] 2022/12/03(土) 08:56:13.70 ID:AmGZ64Gz0
>>15
そしてトマト缶投げつけらる

18: アルファ・ケンタウリ(北海道) [US] 2022/12/03(土) 09:01:00.60 ID:/yRLmaz00
勝手に書かれたんなら、邪魔なら剥がすだろ
てかそもそも本人が自分で売ればいいだけの話
他人の敷地に書いてほっとくなよ

19: ミマス(大阪府) [US] 2022/12/03(土) 09:01:50.77 ID:GB4VS2/A0
落書き消しただけやん

20: 金星(茸) [US] 2022/12/03(土) 09:09:21.56 ID:GrXzZQNP0
何か問題でも?

30: 3K宇宙背景放射(神奈川県) [ニダ] 2022/12/03(土) 09:51:26.18 ID:NO10M1W90
>>20
自分の家の壁なら問題ないが、他人の家とか公共物ならダメに決まってるだろ

42: イータ・カリーナ(ジパング) [CN] 2022/12/03(土) 10:25:43.04 ID:DSFlf+lg0
>>30
でも放っといたらミサイル飛んできて壊されるんだよ
保護目的と言われたら反論できない

49: 水メーザー天体(SB-Android) [ニダ] 2022/12/03(土) 10:45:45.99 ID:Y2/SVuog0
>>42
個人が勝手にやっていいことじゃない
爆撃とか緊急事態で急ぎ保護したとかならまだ擁護の余地はあるにしても
その後しかるべき所に返さないと結局火事場泥棒でしかないからね

21: ベクルックス(愛知県) [US] 2022/12/03(土) 09:10:59.55 ID:gk91iri00
褒めるべき落書き清掃してくれてありがとう

24: 土星(京都府) [ニダ] 2022/12/03(土) 09:32:46.20 ID:QBVedQ4u0
バンクシーって買うやつはアホだろ
売られてるのは大抵コピー品で
しかも絵もネットのお絵描きマン以下の薄っぺらいもんだし
どこに価値があるんだ?

44: 水メーザー天体(茸) [IT] 2022/12/03(土) 10:38:29.82 ID:U0kjp57b0
>>24
絵というか芸術ってそういうもんだろ
高い値段をつけるやつがいるから価値が高いのであって
表現力ガーみたいな御託はあとからついてくる

お前が適当に落書きした絵でも『ゴッホの5歳の時の絵です』つって売り出してそれが認められたらめちゃくちゃ高値になるよ

25: かみのけ座銀河団(神奈川県) [FR] 2022/12/03(土) 09:34:55.31 ID:Sw965/RJ0
ここまでがアートじゃないの
軍に寄付するためウクライナ人自らの手で剥がされるなんて最高にアートじゃん

26: スピカ(SB-iPhone) [ニダ] 2022/12/03(土) 09:38:00.49 ID:2svNRvI+0
あんなもん剥がして持ってけんの?

27: デネブ・カイトス(兵庫県) [US] 2022/12/03(土) 09:40:01.54 ID:etNNNuq10
絵じゃ緊急時の生活の役には立たないしなー

28: 馬頭星雲(東京都) [US] 2022/12/03(土) 09:42:18.80 ID:/5n1DHWL0
俺だってそうする。
彼らは俺より切迫詰まってるぞ

29: ネレイド(茸) [FI] 2022/12/03(土) 09:49:56.11 ID:KAMiRBAs0
案外全員ロシア人だったりしてな

31: ディオネ(東京都) [US] 2022/12/03(土) 09:52:38.92 ID:cCgprrIg0
どんな罪なんだろ

32: 亜鈴状星雲(東京都) [US] 2022/12/03(土) 09:53:40.17 ID:JlUR3Nqs0
そらそうだろ食うに困ってる状況で絵なんか役に立たん

33: カストル(東京都) [CN] 2022/12/03(土) 09:57:17.76 ID:xDGRRrH10
壁の持ち主なら
売ってもいいけどな

36: トリトン(東京都) [JP] 2022/12/03(土) 10:13:43.51 ID:gcMPi7sM0
目障りだから剥がして叩き売ってしまえ

38: 子持ち銀河(東京都) [US] 2022/12/03(土) 10:18:30.07 ID:0yUPNGEQ0
両津みたいなやつがおるんか

39: 高輝度青色変光星(埼玉県) [NO] 2022/12/03(土) 10:22:42.35 ID:eB5DzNb50
責める気になれないな

41: デネボラ(埼玉県) [US] 2022/12/03(土) 10:23:48.62 ID:yUPklQ4U0
落書き扱いでいいと思うよ

43: ソンブレロ銀河(SB-Android) [US] 2022/12/03(土) 10:37:15.94 ID:wvpuCv970
早く負けを認めて戦争終わらせろよw

45: 水メーザー天体(SB-Android) [ニダ] 2022/12/03(土) 10:38:57.41 ID:Y2/SVuog0
本人の持ち物でならご自由にだが
そうじゃないならどんな理由言おうと窃盗だわな

47: かに星雲(東京都) [US] 2022/12/03(土) 10:41:42.64 ID:OE+nmvB50
ここまでが作品

51: ヒアデス星団(東京都) [US] 2022/12/03(土) 11:16:38.90 ID:xzmeeAw60
寄付とかその言い逃れがないわ

54: ベスタ(愛知県) [US] 2022/12/03(土) 13:03:15.71 ID:6+jO/RVI0
バンクシーには共感できない

56: ヘール・ボップ彗星(千葉県) [CA] 2022/12/03(土) 13:58:09.71 ID:fp0Y+T320
折り鶴よりは金になりそうだから売っちゃえよ

58: 水星(神奈川県) [US] 2022/12/03(土) 14:25:00.65 ID:ZG5j+u6X0
そのつもりで書いたんだろ

61: オールトの雲(広島県) [FI] 2022/12/03(土) 19:02:53.73 ID:2iOLBRd60
「軍に寄付」ってのは、絶対に嘘だろw

63: 地球(神奈川県) [US] 2022/12/03(土) 19:05:16.35 ID:dI6gVGGp0
どっかの公共物に書かれて門ごと保管してあるやつをチャリティーオークションにかけて戦争が終わったら復興費用に寄付してあげよう
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670024134/