1: プランク定数(東京都) [US] 2022/12/05(月) 20:57:14.24 ID:FZu5sUSF0● BE:472567884-2BP(2000)
アップルの入社試験問題だとか…。
=の-を動かして「62=63-1」と答えた人は残念、問題に数字を動かしてとあります。

no title


https://blog.goo.ne.jp/farmertt/e/6c95116495413df5db6c6b0f4f226ea9

2: 北アメリカ星雲(鳥取県) [DE] 2022/12/05(月) 20:59:00.06 ID:oUM3K9cN0
わかんねーよ

3: 亜鈴状星雲(光) [US] 2022/12/05(月) 20:59:33.45 ID:OhnjpG+v0
こんな意識高いことしてもなぁ
イーロンマスクにガツンとしてもらえ

4: アクルックス(愛知県) [CN] 2022/12/05(月) 20:59:51.70 ID:5k8g/9wZ0
=の一本を-の下につければいい?

19: 金星(熊本県) [ニダ] 2022/12/05(月) 21:02:38.66 ID:5tqvvu3Y0
>>4
数字ではないんじゃね?

141: ベガ(福岡県) [GR] 2022/12/05(月) 22:24:33.01 ID:j7tNl7Au0
>>4
それだよな
簡単すぎて裏がありそう

5: ポラリス(ジパング) [GB] 2022/12/05(月) 21:00:02.76 ID:mq7uXgKf0
なんかトンチの利いた解答が必要か

6: カリスト(神奈川県) [DE] 2022/12/05(月) 21:00:54.74 ID:839/lYtt0
にのろくじょう

80: ポラリス(大阪府) [FR] 2022/12/05(月) 21:23:17.83 ID:B99NKNiN0
>>6
ああそうか
わかったぞ

106: ベガ(茸) [US] 2022/12/05(月) 21:34:45.60 ID:8Y/uOj+N0
>>6
おおすげえ、スッキリした

134: ミザール(長野県) [ニダ] 2022/12/05(月) 22:08:48.69 ID:FBoBpjIV0
>>6
これ

143: 赤色矮星(神奈川県) [ニダ] 2022/12/05(月) 22:27:30.65 ID:K3qYx8vG0
>>6
これが正解だな

144: ビッグクランチ(新潟県) [JP] 2022/12/05(月) 22:29:46.78 ID:8K7Zdo5Q0
>>6
はえ~

148: アルビレオ(愛知県) [US] 2022/12/05(月) 22:37:12.80 ID:8ST2Pm4O0
>>6
早えー

183: パルサー(東京都) [GB] 2022/12/05(月) 23:22:11.76 ID:8MOwQk0Y0
>>6
中学受験のトンチと同じ。、GAFAもこんなレベルかwww

7: カストル(神奈川県) [US] 2022/12/05(月) 21:00:55.08 ID:Oa+pWMg70
面接って意味ないよ
普通にお茶でも飲みながら質問すりゃ済む
入って無能だったら雇用契約打ち切りで雇えばいいんだし

8: 太陽(東京都) [JP] 2022/12/05(月) 21:01:02.72 ID:oEAgttkB0
-1やろ

12: ハービッグ・ハロー天体(群馬県) [EU] 2022/12/05(月) 21:01:50.08 ID:HlOYc7fB0
簡単じゃん
=部分の-を移動して、-の上に足してイコールにすればいいだけ
62=63-1

25: グリーゼ581c(東京都) [DE] 2022/12/05(月) 21:04:04.31 ID:XU04m8FS0
>>12
おい

39: エウロパ(東京都) [GB] 2022/12/05(月) 21:06:54.40 ID:FSQEtEKq0
>>12
これ

41: トラペジウム(光) [CO] 2022/12/05(月) 21:08:25.10 ID:0ryKpKyj0
>>12
数字を、とあるけど

65: ベテルギウス(東京都) [US] 2022/12/05(月) 21:15:39.65 ID:sTU4zJlx0
>>12
数字動かせよ

125: 木星(茸) [SE] 2022/12/05(月) 21:53:07.98 ID:9hDQ/HDG0
>>12
それじゃ答えは-1じゃん

209: カロン(埼玉県) [US] 2022/12/06(火) 08:21:50.45 ID:5PjOcvRq0
>>12
これはこれで評価つけてもいいと思うけどな

13: かみのけ座銀河団(東京都) [US] 2022/12/05(月) 21:01:54.80 ID:/iFhVIY80
2^6-63

167: 環状星雲(ジパング) [US] 2022/12/05(月) 23:01:41.05 ID:a1qVS9lM0
>>13
これな

14: 天王星(岩手県) [US] 2022/12/05(月) 21:02:02.83 ID:PPhRbPFb0
俺こういうの得意

15: 馬頭星雲(東京都) [FR] 2022/12/05(月) 21:02:11.19 ID:j23GD9z70
6乗にする為に文字を小さくするのは許されるんだ?

173: カペラ(愛知県) [US] 2022/12/05(月) 23:08:45.85 ID:2k5Oi+lu0
>>15
だめに決まってだろうカス
どこにそうかいてんだよ

16: パルサー(ジパング) [US] 2022/12/05(月) 21:02:22.08 ID:y/jhhFy80
2-63=61
 
ダメだ
マイナスがない

17: 白色矮星(東京都) [AU] 2022/12/05(月) 21:02:22.59 ID:xsY00CAF0
2の6乗にするのが正解らしいけど、小さくできるって書いてないぞ

18: かに星雲(埼玉県) [BR] 2022/12/05(月) 21:02:37.62 ID:eu3gfb6x0
誰が縮小していい言った!

20: 木星(千葉県) [US] 2022/12/05(月) 21:02:43.23 ID:tJ51OrGh0
Appleの入社試験ならリンゴの数を答えさせろよ

63: 冥王星(神奈川県) [CA] 2022/12/05(月) 21:15:36.15 ID:T62aqW7Q0
>>20
どこで買ったか聞いて欲しい

132: ガニメデ(ジパング) [US] 2022/12/05(月) 22:05:41.84 ID:Iiy1gDVe0
>>63
面接官を張り倒せばいいのか

26: 地球(神奈川県) [KR] 2022/12/05(月) 21:04:06.53 ID:lg8jrmnC0
数字を1つだけ動かすんだから
63をひとつ62にもってけばいいんだろ?

34: パラス(埼玉県) [US] 2022/12/05(月) 21:05:32.05 ID:3Jwa0kmD0
>>26
正解

85: ガニメデ(大阪府) [ニダ] 2022/12/05(月) 21:25:41.29 ID:RNaFrCqy0
>>26
正解はこれじゃないの?

30: チタニア(埼玉県) [ニダ] 2022/12/05(月) 21:05:06.67 ID:YFRFKPqo0
こういうのは人材選定の役に立たないって
グーグルは止めたらしいけどな

53: ヘール・ボップ彗星(東京都) [EU] 2022/12/05(月) 21:12:25.73 ID:yTk40NP30
>>30
落とすための試験でしょ
誰も受からない
欲しい人はテキトーな会社から「この人ちょーだい」と

31: ヒドラ(埼玉県) [US] 2022/12/05(月) 21:05:11.15 ID:qZjOZYRv0
6を逆さにすると9になることがポイントだな
知らんけど

175: カペラ(愛知県) [US] 2022/12/05(月) 23:09:29.02 ID:2k5Oi+lu0
>>31
つまりキン肉バスター破りの形となるな

32: オールトの雲(栃木県) [US] 2022/12/05(月) 21:05:26.42 ID:Xo7oQtXY0
なるほどこれがトポロジーな考え方ってやつなんですね

37: ビッグクランチ(滋賀県) [US] 2022/12/05(月) 21:06:15.90 ID:TpHNhb5X0
Appleがこんなペーパーテストしてると信じちゃう人っているのかな

43: ジュノー(埼玉県) [KR] 2022/12/05(月) 21:08:57.58 ID:aQYzhw380
iPhoneで尻にききましたが答えがでませんでした
私を雇えばこの回答を出す製品を作れます

56: ジャコビニ・チンナー彗星(長野県) [US] 2022/12/05(月) 21:13:53.67 ID:7dCZ3bNm0
計算してないけどどうせべき乗にすんだろ

71: 地球(山形県) [EU] 2022/12/05(月) 21:17:34.78 ID:D8dWDXry0
おれでも入社出来る会社だ。転職したい(´ω`)

79: デネボラ(埼玉県) [IN] 2022/12/05(月) 21:23:17.01 ID:q542xEVV0
指示待ち人間は駄目だって事だよ
自分ルールは自分で作れと

102: 子持ち銀河(茸) [TH] 2022/12/05(月) 21:32:38.61 ID:Isc0XYgi0
2を奥の方に向かって移動させたら
小さくなるじゃいかんの?

107: イオ(神奈川県) [NL] 2022/12/05(月) 21:34:46.12 ID:+TR7TtBa0
>>102
これが正しい答え方な気がする
2の6乗とだけ答えても、小さくしちゃだめとかいわれて不正解

105: アルタイル(東京都) [JP] 2022/12/05(月) 21:34:14.70 ID:Fdl5OVeD0
数字じゃないからアウト

108: ヒアデス星団(埼玉県) [US] 2022/12/05(月) 21:35:38.15 ID:sdBvXzkF0
63から数字を一つだけ動かすと62になる。その一つを62に動かして63ってこと?

112: 環状星雲(光) [ニダ] 2022/12/05(月) 21:41:31.08 ID:53ydg+YO0
答えの1を移動して答えは無しにする

116: 白色矮星(神奈川県) [ニダ] 2022/12/05(月) 21:43:55.97 ID:M6tFMDv10
左の6動かして答え61にするだけじゃね?

117: キャッツアイ星雲(福岡県) [CA] 2022/12/05(月) 21:44:24.30 ID:vFjheA360
63-62=1じゃだめ?

150: アンドロメダ銀河(埼玉県) [CN] 2022/12/05(月) 22:38:14.14 ID:eLfqKFLo0
>>117
これ
おれも2と3を動かすだけやん?と思ったわ

119: オリオン大星雲(やわらか銀行) [GB] 2022/12/05(月) 21:45:57.28 ID:ly+X3+ze0
知らんがな
こんなしょーもない問題出すとこなんかこっちからお断りだわ。アホめ。

120: グレートウォール(東京都) [CH] 2022/12/05(月) 21:46:19.21 ID:arT2AT8h0
^必要じゃないの?

149: 百武彗星(大阪府) [CN] 2022/12/05(月) 22:37:58.06 ID:3fkFxQwb0
>>120
コンピューター計算的にはべき乗が^で代用されてるけど
数学的には右上に書いたらべき乗でしょ

122: ヘール・ボップ彗星(愛知県) [JP] 2022/12/05(月) 21:49:00.62 ID:gjciXQhU0
2の6乗 かとんちクイズじゃなかったw

138: ポルックス(東京都) [ヌコ] 2022/12/05(月) 22:12:59.78 ID:jFxvWSLP0
特殊な発想したところで歯車に慣れるやつが重宝される

178: ミザール(茨城県) [US] 2022/12/05(月) 23:17:23.67 ID:nHVKJMz+0
なぜ、「1つ」じゃなくて「一つ」と書いてあるかってことだよね

187: 褐色矮星(愛知県) [FR] 2022/12/05(月) 23:32:11.11 ID:936dpl4b0
6をちっちゃくして2の右に

いやまさかこんな簡単なわけが
でもこれしか思いつかんぬ

192: デネブ・カイトス(SB-Android) [FR] 2022/12/06(火) 00:03:06.83 ID:eQeX482D0
マッチ棒で例えると?

195: ヘール・ボップ彗星(光) [US] 2022/12/06(火) 00:22:58.97 ID:ln+Q7I6K0
>>192
「2の6乗」が正解なのだとすると、マッチ棒の大きさを変えても良かったという反則問題

220: ネレイド(埼玉県) [FR] 2022/12/06(火) 11:41:09.08 ID:auyDh44o0
2の6乗が答えだとしても「一つだけ移動」でそれを表すことは出来ないよな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670241434/