1: エキゾチックショートヘア(東京都) [US] 2023/01/11(水) 13:04:15.38 ID:aJEntk+q0● BE:439992976-PLT(16000)
網走湖でワカサギ釣り解禁 家族連れらでにぎわう 7時間半で1100匹釣り上げた強者も
道東の網走湖でワカサギ釣りが解禁され、家族連れなど多くの人たちが釣りを楽しんでいます。
来場者:「釣れました」。
去年は1万1000人余りが訪れた網走湖のワカサギ釣り。
この時期、湖面には20センチ以上の厚い氷が張っています。
今年は体長10センチを超える大ぶりのものも多く釣れていて、
7時間半程でおよそ1100匹を釣った人もいるそうです。
その場で揚げて食べることもできるこのワカサギ釣り、3月21日まで楽しめます。
来場者:「網走湖最高」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c527c9e4b7cd2c735a82df43b74027b09373113
道東の網走湖でワカサギ釣りが解禁され、家族連れなど多くの人たちが釣りを楽しんでいます。
来場者:「釣れました」。
去年は1万1000人余りが訪れた網走湖のワカサギ釣り。
この時期、湖面には20センチ以上の厚い氷が張っています。
今年は体長10センチを超える大ぶりのものも多く釣れていて、
7時間半程でおよそ1100匹を釣った人もいるそうです。
その場で揚げて食べることもできるこのワカサギ釣り、3月21日まで楽しめます。
来場者:「網走湖最高」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c527c9e4b7cd2c735a82df43b74027b09373113
3: オセロット(ジパング) [ニダ] 2023/01/11(水) 13:07:54.36 ID:Bjj8XGJ30
またワカサギか…
4: 黒(星の眠る深淵) [KR] 2023/01/11(水) 13:07:56.84 ID:RAvl8h2Y0
昔、小川原湖でワカサギ釣りしようと行ったんだが、氷が割れて落ちた。事前知識(暗い所が穴)あって助かった
5: アビシニアン(茸) [US] 2023/01/11(水) 13:08:34.44 ID:e79JEtdy0
朱鞠内湖で氷上イトウ釣りしたい
7: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [US] 2023/01/11(水) 13:10:49.28 ID:R7d2N+d50
カワサキZ900RSを買ってツーリングに行きたい
14: アビシニアン(茸) [US] 2023/01/11(水) 13:21:22.54 ID:e79JEtdy0
>>7
500km走って売ったわ
んでトライアンフ買った
マジでスラクストン超最高
500km走って売ったわ
んでトライアンフ買った
マジでスラクストン超最高
24: ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ] 2023/01/11(水) 13:31:22.65 ID:9/vUP8pN0
>>7
針タイヤ必要
針タイヤ必要
79: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [US] 2023/01/11(水) 16:27:11.05 ID:R7d2N+d50
>>24
針タイヤって何?
スパイクタイヤの事かな
針タイヤって何?
スパイクタイヤの事かな
30: キジトラ(茸) [DZ] 2023/01/11(水) 13:39:04.20 ID:twPgMyWb0
>>7
70歳で親父が乗ってる
70歳で親父が乗ってる
8: イリオモテヤマネコ(茸) [TN] 2023/01/11(水) 13:11:15.15 ID:Y/oBxkij0
ワカサギ釣りってエサの虫飲み込んだままのを揚げるの?
11: アジアゴールデンキャット(東京都) [US] 2023/01/11(水) 13:17:38.29 ID:D32RNTn90
>>8
餌も竿も不要
テグスに釣り針が8つくらいと錘がついた仕掛けだけで余裕
餌も竿も不要
テグスに釣り針が8つくらいと錘がついた仕掛けだけで余裕
25: ノルウェージャンフォレストキャット (静岡県) [ニダ] 2023/01/11(水) 13:32:00.06 ID:410TOgVw0
>>8
そうだよ美味しいよ
そうだよ美味しいよ
64: スフィンクス(ジパング) [CN] 2023/01/11(水) 15:00:26.54 ID:Qz3lsUpB0
>>8
クキのドン突き
クキのドン突き
9: エジプシャン・マウ(福岡県) [ニダ] 2023/01/11(水) 13:15:34.55 ID:zF1eyDYX0
楽しそうだよな!直ぐに天ぷらにして食べたい
10: アジアゴールデンキャット(東京都) [US] 2023/01/11(水) 13:16:21.08 ID:D32RNTn90
氷点下30℃の朱鞠内湖でやったことある
一回垂らすと3~4尾釣れる
吊り上げた瞬間から超急速冷凍ワカサギになる
と言うか2~3分すると釣り穴が凍るw
一回垂らすと3~4尾釣れる
吊り上げた瞬間から超急速冷凍ワカサギになる
と言うか2~3分すると釣り穴が凍るw
28: ターキッシュバン(東京都) [US] 2023/01/11(水) 13:34:24.33 ID:w2Wcyysx0
>>10
冷凍ワカサギwww
釣り味は?ツンツンときて合わせずとも掛かってる感じ?
冷凍ワカサギwww
釣り味は?ツンツンときて合わせずとも掛かってる感じ?
32: アジアゴールデンキャット(東京都) [US] 2023/01/11(水) 13:43:19.51 ID:D32RNTn90
>>28
下ろす
30秒待つ
上げる
釣れてる
下ろす
30秒待つ
上げる
釣れてる
12: アンデスネコ(茸) [LT] 2023/01/11(水) 13:19:36.67 ID:5vlJunD30
尻が冷えて坐骨神経痛
15: スナネコ(大阪府) [US] 2023/01/11(水) 13:21:36.49 ID:iRhFcE0H0
美味しいの?
17: ボルネオウンピョウ(東京都) [ニダ] 2023/01/11(水) 13:22:21.01 ID:6zSkPyJg0
氷が薄くなってる場所あって恐い
18: クロアシネコ(茸) [GB] 2023/01/11(水) 13:23:19.94 ID:kX6C2ZSL0
寒いからテントに七輪必須だよな
隙間風を防ぐガムテープ忘れずに
隙間風を防ぐガムテープ忘れずに
37: 黒(神奈川県) [CN] 2023/01/11(水) 13:50:06.58 ID:ut62DN/r0
>>18 死ぬわw
21: 斑(茸) [CN] 2023/01/11(水) 13:29:59.73 ID:XH6/5Ukq0
楽しそう&寒そう
22: クロアシネコ(埼玉県) [US] 2023/01/11(水) 13:30:34.28 ID:KwtSWLoi0
これって釣った分だけ金払うシステム?
遊漁券で遊べるだけならいいけど
遊漁券で遊べるだけならいいけど
69: カナダオオヤマネコ(神奈川県) [US] 2023/01/11(水) 15:16:04.46 ID:vnvGaxIP0
>>22
前行った時は竿やテントを時間制で借りたな
でも,寒くて長時間はできない
前行った時は竿やテントを時間制で借りたな
でも,寒くて長時間はできない
26: サバトラ(東京都) [US] 2023/01/11(水) 13:32:27.27 ID:6YHbShUN0
子供の頃小さなテント張って氷上釣りしてる写真見て死ぬ程憧れたわ
27: マヌルネコ(東京都) [ニダ] 2023/01/11(水) 13:33:26.07 ID:ssB5KySF0
実際やったら風邪ひいたからやめとけ
35: サーバル(ジパング) [GB] 2023/01/11(水) 13:48:26.09 ID:opO7vBAU0
自分が紅サシ以外を使っても
周りで紅サシ腹いっぱい食わせてるからなあ
周りで紅サシ腹いっぱい食わせてるからなあ
36: サーバル(ジパング) [GB] 2023/01/11(水) 13:49:58.08 ID:opO7vBAU0
食うならチカ釣りだろう
北海道とかならば特に
北海道とかならば特に
45: アジアゴールデンキャット(東京都) [US] 2023/01/11(水) 13:54:08.94 ID:D32RNTn90
>>36
チカ旨いよな
塩焼き最高
チカ旨いよな
塩焼き最高
38: サーバル(ジパング) [GB] 2023/01/11(水) 13:51:27.06 ID:opO7vBAU0
紅サシの袋のまま適温で放っておくと
見事に成虫になるよ
見事に成虫になるよ
40: バリニーズ(愛知県) [NL] 2023/01/11(水) 13:51:59.71 ID:Rn3k3mvo0
寒い中出かけるなんてバカだなワカサギなんて夏でも釣れるのに
41: ぬこ(福岡県) [AR] 2023/01/11(水) 13:52:07.08 ID:+IGcRZa50
寒いから嫌
47: ボンベイ(茸) [ニダ] 2023/01/11(水) 13:54:22.96 ID:os5Sb5OW0
>>41
練炭でぬくぬくや天にも上る心地よさ
練炭でぬくぬくや天にも上る心地よさ
43: アメリカンカール(茸) [JP] 2023/01/11(水) 13:53:54.04 ID:pxYzeiFT0
赤城大沼でやろうとしたら風が強すぎて危険だから素人には無理って言われたわ
46: ユキヒョウ(北海道) [US] 2023/01/11(水) 13:54:12.04 ID:p/oLDQOb0
今のワカサギ釣りの道具はお前らの想像の5倍は進化してるぞ
48: サビイロネコ(福岡県) [CN] 2023/01/11(水) 13:55:09.99 ID:he1GAjh50
ドリルみたいなので氷に穴を開けたい
53: コーニッシュレック(千葉県) [US] 2023/01/11(水) 14:20:58.17 ID:xjgUb+Y80
釣りビジョンでワカサギ釣りしてる美人いたよね
最近観てないんだけどまだやってんの?
最近観てないんだけどまだやってんの?
55: バーマン(千葉県) [US] 2023/01/11(水) 14:25:35.85 ID:Mwu4nHpV0
氷が割れたらアウトだけど
56: ヤマネコ(茸) [US] 2023/01/11(水) 14:26:48.16 ID:PWLn/gqV0
30分で飽きそう
59: アフリカゴールデンキャット(奈良県) [CZ] 2023/01/11(水) 14:27:22.32 ID:lsJ09scE0
一度に二匹以上釣ったら行進できるんだろ?
67: アフリカゴールデンキャット(北海道) [EU] 2023/01/11(水) 15:08:53.68 ID:Ekp8vZy30
あれは雰囲気を楽しむもんだぞ
テントの中でジンギスカン食ったり豚汁作ったり
テントの中でジンギスカン食ったり豚汁作ったり
68: シャルトリュー(京都府) [US] 2023/01/11(水) 15:10:20.72 ID:ZFEOmOl40
寒いし無理
72: アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ] 2023/01/11(水) 15:29:49.37 ID:4Ob2/ODn0
七輪でそのまま焼いた記憶があるけど
75: ボルネオウンピョウ(東京都) [ニダ] 2023/01/11(水) 15:46:58.99 ID:6zSkPyJg0
天ぷら美味いもんな
78: 黒トラ(SB-Android) [US] 2023/01/11(水) 16:05:55.83 ID:qtxqPpfp0
最初は楽しいけど
だんだん飽きるよ
知らんけど
だんだん飽きるよ
知らんけど
83: スペインオオヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/11(水) 17:04:23.36 ID:nCuMYEgt0
ワキガだけどこのニオイでよく女の子釣ってるわ
98: ジョフロイネコ(滋賀県) [CN] 2023/01/11(水) 20:52:47.93 ID:5OoKTS3x0
寒さが苦手な人間にはなんであんなクソ寒そうな吹き曝しのところで穴を開けてまで釣りをしたがるのかわからん
100: トラ(ジパング) [US] 2023/01/12(木) 00:32:41.48 ID:ti3pJZHE0
たまに人間が凍るよな
106: ラ・パーマ(茸) [KR] 2023/01/13(金) 01:05:04.19 ID:LlTOiGlg0
釣りに夢中になって揚げたワカサギを酒飲みながら食べてー酸化炭素中毒で死にたい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673409855/
コメントする