1: ボブキャット(長野県) [US] 2023/01/13(金) 19:45:02.15 ID:5qmPBpsI0● BE:323057825-PLT(13000)
サトシとピカチュウの物語の最終章を描いたアニメ『ポケットモンスターめざせポケモンマスター』(テレビ東京系 毎週金曜 後6:55~)第1話が本日13日に放送された。

 オープニングテーマは「めざせポケモンマスター-with my friends-」。
同楽曲は、1997年放送の1作目『ポケットモンスター』のオープニングテーマをリメイクした楽曲となっており、
サトシ(CV:松本梨香)とピカチュウの25年の歩みをたどる映像と共に流れた。

 粋な演出ににファンは「ポケモンと言ったらこれだよね!」「めざポケ最高!」「懐かしい映像ばかりで泣けた…」などと反応している。

 『ポケットモンスターめざせポケモンマスター』は、サトシとピカチュウがかつて共に旅をしたカスミ(CV:飯塚雅弓)とタケシ(CV:うえだゆうじ)の3人旅が描かれる。

『ポケモン』最終章の粋なOP話題 初代リメイク楽曲「めざポケ」&懐かしい映像流れ「泣けた」「最高!
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0113/ori_230113_7033081711.html
https://youtube.com/watch?v=8BpbacwBr4k

3: デボンレックス(神奈川県) [UA] 2023/01/13(金) 19:45:40.92 ID:XShwssNK0
おっけーーーーー

6: ペルシャ(静岡県) [IT] 2023/01/13(金) 19:47:50.10 ID:1I1YSZ0z0
ジジババが泣いてるの?

11: ユキヒョウ(群馬県) [EU] 2023/01/13(金) 19:52:20.25 ID:LYKeBKfq0
>>6
そもそもポケモン以前の世代ばっかりなんだよここは

7: オシキャット(静岡県) [ES] 2023/01/13(金) 19:49:26.89 ID:CC33i4R00
30代のおっさんしか喜ばんだろ
そういうのだから低迷するんだぞ

65: カラカル(福岡県) [ニダ] 2023/01/15(日) 07:14:53.94 ID:XV6/O9RX0
>>7
そいつらがどれだけこのコンテンツに金落としてきたか考えたことあるか?

8: キジ白(青森県) [US] 2023/01/13(金) 19:51:10.53 ID:TdQ17Rxm0
ポォキィモォン

12: ぬこ(大阪府) [US] 2023/01/13(金) 19:53:51.14 ID:SEuUUy7J0
>>8
だからちゃんとpokémonってeに点打ってるだろうに!

9: エジプシャン・マウ(ジパング) [GB] 2023/01/13(金) 19:51:31.57 ID:KWus/VqQ0
大きなお友達はいつになったら卒業するんだよ…

15: ギコ(福岡県) [GB] 2023/01/13(金) 20:11:30.45 ID:RANjTvc70
おじさんの きんのたま だからね

17: コラット(神奈川県) [EU] 2023/01/13(金) 20:16:24.79 ID:D523yWSe0
初代なんて大昔じゃないか

18: オセロット(大阪府) [ニダ] 2023/01/13(金) 20:19:42.13 ID:vK84YmOp0
ガキ向けのアニメを30年近くも続けるとかバカなんじゃねえのって思う
こういうのは長くても1年でいいんだよ
視聴者の年齢の変化を考えれば当然そうなるよな

21: バーマン(神奈川県) [SA] 2023/01/13(金) 20:27:48.92 ID:em8zAiLy0
>>18
そうだよな
アンパンマンもドラえもんもクレしんもそろそろ辞めるべきだよな

22: 白黒(茸) [US] 2023/01/13(金) 20:29:15.44 ID:OQiJkyIL0
>>21
実際やめてもいいと思うがグッズ売上お化けだからな

24: ターキッシュアンゴラ(ジパング) [US] 2023/01/13(金) 20:33:42.99 ID:5A6FLsbs0
>>18
普通は年齢と共に卒業して次の世代と交代するから続けても良いんだよ
一部の卒業出来ない大きなお友達がアタオカなだけ

27: ピクシーボブ(北海道) [GB] 2023/01/13(金) 20:45:31.56 ID:+oZEeFXK0
>>24
そうはいっても初代の頃に対象年齢だった子供で途切れることなくずっとアニメの方追いかけてる人は少数派だろ
ゲームはともかく
アニメまた見てる勢は子供が見始めたとかそういうパターン

63: オセロット(光) [GB] 2023/01/15(日) 04:36:12.11 ID:6oeVUHog0
>>18
ポケモンを1年で終わらせてたらどれだけの損失になった事やら

19: 猫又(東京都) [AR] 2023/01/13(金) 20:21:12.63 ID:0O24+qMW0
初代赤緑発売から27年目
俺もジジイになるわけだ

20: ジャガーネコ(東京都) [JP] 2023/01/13(金) 20:24:45.13 ID:k+/sIOS30
今年で37歳になるおっさんだけど俺が小学生の時からやってるもんな
モンスターどころかおばけだよ

23: エジプシャン・マウ(愛知県) [US] 2023/01/13(金) 20:30:06.13 ID:kNF5lGmk0
結局カスミが正妻になるの?

28: ライオン(神奈川県) [US] 2023/01/13(金) 20:46:51.29 ID:JCMaepWc0
>>23
カスミしか知らない人のほうが多いだろうからなあ

55: ロシアンブルー(ジパング) [ニダ] 2023/01/14(土) 08:37:36.67 ID:dm4ZOdwb0
>>23
タケシだぞ

25: ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [ヌコ] 2023/01/13(金) 20:36:07.83 ID:kDU5uGI50
ポケモンは好きだからな

29: ジャパニーズボブテイル(茸) [US] 2023/01/13(金) 20:49:27.48 ID:8jxbKm360
僕ぁねーバトルフロンティアがいいなー

30: 白黒(埼玉県) [ニダ] 2023/01/13(金) 20:55:11.93 ID:te2FmjzI0
30代が集まってるプレゼンで

「まあこれも、いつもいつでも上手くいくなんて保証はどこにもないわけですが」

とか振ると

「そりゃそうじゃ」

と合いの手が入ってきて面白いぞ

31: 黒(大阪府) [US] 2023/01/13(金) 20:58:15.07 ID:FtfDc3h40
たかがゲームに 情けない

33: コドコド(神奈川県) [US] 2023/01/13(金) 21:47:43.60 ID:m+K4QXed0
XYZから絵柄変わって見てないな……

37: ソマリ(岐阜県) [CN] 2023/01/13(金) 21:56:00.66 ID:/Fu0ODEk0
ポリゴンで引き付けを起こしたのも今となってはいい思い出

45: 黒(茸) [ニダ] 2023/01/13(金) 23:32:29.93 ID:OQ1SvcWQ0
>>37
ピカチュウいい加減にしろ

39: オシキャット(茸) [RU] 2023/01/13(金) 21:59:39.60 ID:8EtvofEm0
いやいや最終回で流すようにとっとけよバカ

41: バーマン(埼玉県) [GB] 2023/01/13(金) 22:28:05.65 ID:uG4sQWjE0
ここには電ポリを生で観た世代はいないんだろうな

42: ジャガーネコ(三重県) [ニダ] 2023/01/13(金) 22:33:08.38 ID:1ZqVP9/h0
小林幸子のEDは大人になってから聞くと効く

43: ソマリ(岐阜県) [CN] 2023/01/13(金) 22:58:41.41 ID:/Fu0ODEk0
>>42
ミュウツーの逆襲のED曲は最高だった
映画もやっぱ初代が最高
アイツーの台詞だけで泣ける

44: バリニーズ(茸) [ニダ] 2023/01/13(金) 23:31:24.52 ID:S9I33+760
変えたら失敗するだろさとしにしとけよ

46: ラグドール(埼玉県) [US] 2023/01/14(土) 02:17:04.40 ID:JpJWIIFS0
マジでポケモン終わるの??
子どもが今日の放送見てたけどああいうOP流すってことはそうだよな
人気アニメなのに・・・

51: デボンレックス(東京都) [US] 2023/01/14(土) 07:52:28.92 ID:U9db40L20
そりゃそうじゃ

57: セルカークレックス(大阪府) [US] 2023/01/14(土) 09:38:55.59 ID:Z6ngUlj00
まだポケモンみてるんか?
大人になれよ

58: トンキニーズ(大阪府) [ニダ] 2023/01/14(土) 09:41:17.38 ID:adPusiOF0
ムサシコジローどうなった

60: 黒トラ(北海道) [CN] 2023/01/14(土) 22:59:45.38 ID:4t1meTaT0

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

61: 黒(東京都) [CN] 2023/01/15(日) 00:53:56.37 ID:KW4OI+ib0
最終戦はアーボックとマタドガス出せよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673606702/