1: ピューマ(秋田県) [US] 2023/01/17(火) 22:46:58.34 ID:AphfxEim0● BE:194767121-PLT(13001)
犬が「自信喪失している時」のサイン5つ!飼い主にできる対処法とは?
https://article.yahoo.co.jp/detail/5194256e16b02d9371ecd26da0e702ac14c662e4

3: コーニッシュレック(東京都) [US] 2023/01/17(火) 22:48:46.93 ID:JkRt3TCy0
本当に好きなモノは悪口言われても
平気だしな

4: ジャガランディ(東京都) [FI] 2023/01/17(火) 22:49:52.81 ID:+F2P1HHY0
自分の弱さを認めたほうがいいと思うよ

5: ベンガル(東京都) [BR] 2023/01/17(火) 22:50:03.28 ID:6dmKdBNJ0
糖質だから他人が外で話したり笑ってると全部自分に対してだと感じるけどあれも慣れるのな 人は何にでも慣れる

6: ソマリ(ジパング) [US] 2023/01/17(火) 22:50:47.76 ID:ZkyGnukA0
他人の悪口はもともとどうでもいいだろ

9: ヒマラヤン(愛知県) [US] 2023/01/17(火) 22:54:32.91 ID:HQavrO7O0
確かに
あの日からハゲハゲ言われても余裕で受け流せるようになった

71: ライオン(東京都) [US] 2023/01/18(水) 02:46:12.93 ID:LrpwyR2h0
>>9
からまったりしないだろうしね

10: サビイロネコ(千葉県) [US] 2023/01/17(火) 22:55:16.04 ID:6friJizU0
他人に興味が無くなるとどうでもよくなる

11: ヨーロッパヤマネコ(兵庫県) [CO] 2023/01/17(火) 22:56:16.79 ID:iCLutl6+0
格下に悪口言われても笑って流せるのと同じか

12: ツシマヤマネコ(福岡県) [CA] 2023/01/17(火) 22:56:27.17 ID:moH2y7pe0
逆に言えば老化で弱ると性格悪くなる

17: スフィンクス(神奈川県) [ニダ] 2023/01/17(火) 23:00:26.78 ID:pD7EJjgs0
>>12
なるほど

13: 黒(東京都) [AU] 2023/01/17(火) 22:56:34.32 ID:zEczdGOA0
自信という勘違い

14: スフィンクス(東京都) [US] 2023/01/17(火) 22:56:58.61 ID:LQ0Ig4Qt0
(ヽ´ん`)「悪口とはそれもひとつの情報である。情報を得たのならば分析せねばならぬ。気にならないと言うやつは情報の価値を知らぬものだ」

15: しぃ(宮崎県) [DK] 2023/01/17(火) 22:59:19.97 ID:m2Ej4PjE0
気にしないわけがないw
ただそれで下向いてるようじゃあやっていけない
悪口言ったやつをよく観察することだ

20: ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US] 2023/01/17(火) 23:03:57.20 ID:tTKdRCm00
自信過剰、自己評価が異常に高い人は能力が低い

21: ヒマラヤン(SB-Android) [PE] 2023/01/17(火) 23:05:13.34 ID:wStbP56E0
他人の悪口が気にならない俺ってカッケ~ってか?馬鹿じゃね?

22: ソマリ(栃木県) [CN] 2023/01/17(火) 23:09:40.62 ID:WHtmoM370
とりあえず他人の悪口や文句ばっかり言う人間にはならないようにしようと周りを見て思う

23: ヒマラヤン(島根県) [US] 2023/01/17(火) 23:12:56.97 ID:hw48NuU50
自信を持っちゃったのか・・・

24: ギコ(千葉県) [NL] 2023/01/17(火) 23:13:26.67 ID:ZIYJl41s0
悪口言ってくれる奴すら居なくなったよ

25: スフィンクス(東京都) [US] 2023/01/17(火) 23:13:58.87 ID:LQ0Ig4Qt0
>>24
oh......😢

26: ヒマラヤン(千葉県) [RU] 2023/01/17(火) 23:15:05.75 ID:Jn4hKG580
悪口は気にしたほうがいいぞ。
上司が俺のこと嫌ってるのを気にしてなかったら、背任捏造されて会社首になった。

27: マーゲイ(茸) [BR] 2023/01/17(火) 23:20:10.53 ID:+qHEGeYc0
2chだけで暮らしてた時は俺もお前らに言われたとおりに無職でダメで最低のボッチでコミュ障害かと思ってたけど
同じ趣味の人がいるSNSしてたらけっこうみんなと仲良くなれてオフパコまでしちゃったりで世の中捨てたもんじゃないと
だって地下アイドルの気持ち悪いオタクでさえ仲間がいるのに
俺みたいなそこそこまともな考えしてるやつがボッチなわけねえんだよ ハゲ

28: オシキャット(神奈川県) [US] 2023/01/17(火) 23:21:31.65 ID:HNkLDuYW0
それは自信の持ち方を間違えてる
自信あろうが無かろうが
常に細心の注意を払って
悪口を言うような奴は徹底的に潰さんと

87: オリエンタル(北海道) [US] 2023/01/18(水) 14:26:02.61 ID:GkJ9iG2C0
>>28
悪口言ってたよーって報告してくれるのって気分悪いしほんとかどうかわからんけど
ありがたくはある
逆に明らかになんか言ってるはずなのに教えてくれないと不信抱くようになるわ
「…あ、まぁ気にしないで」とかはぐらかそうとしておい、絶対なんか聞いただろ!みたいな

29: アメリカンワイヤーヘア(茸) [US] 2023/01/17(火) 23:24:24.89 ID:AgL2ZuPm0
悪口多い人のメンタリティみてるとむしろ可哀想って思うようになる

30: デボンレックス(光) [US] 2023/01/17(火) 23:31:34.50 ID:iOiGPBM+0
いくつものコミュニティーを介して自我を形成するのが大人という概念だけどw
ネットだけが居場所のひきこもりみたいのは、その辺で立ち位置がよちよちしてておぼつかないとは思うw

31: シンガプーラ(千葉県) [US] 2023/01/17(火) 23:35:20.13 ID:EI6W+lti0
普通は悪口なんか言われない

33: オセロット(大阪府) [FR] 2023/01/17(火) 23:42:50.18 ID:fV1IByjc0
>>31
最も滑稽なのは悪口言われてることに気づかない人

38: ボブキャット(兵庫県) [BE] 2023/01/17(火) 23:50:43.75 ID:JwC/M3fu0
>>33
俺気付かんわ
陰口なんて何の害も無いし気にも止めない

43: スフィンクス(山口県) [US] 2023/01/17(火) 23:53:35.64 ID:WX5/4Edb0
>>38
人の評判気にしてセコセコするよりはよっぽど健康的だよな。
たとえ俺は陰で誰かが俺のことを笑っていても気にもしない。
好きにさせときゃいいさ。

36: オセロット(香川県) [US] 2023/01/17(火) 23:46:32.72 ID:bUiENTBM0
>>31
自分で分からないだけじゃね。

41: アンデスネコ(大阪府) [GB] 2023/01/17(火) 23:52:40.77 ID:sK8COZSu0
自信つくと警察の職質に対して拒否できるようになるよ
その上でパトカーに連れて行かれるけどそこで後部座席を拒否できるようになるよ
心象悪くなるけど 

42: ジャガランディ(東京都) [ニダ] 2023/01/17(火) 23:53:18.29 ID:hrCd5xri0
自信というより他者が本気でどうでも良くなったわ

45: キジ白(茸) [FR] 2023/01/17(火) 23:58:20.30 ID:UcTRSF+k0
自分に自信を持ったのは周囲から評価されて絶賛され続けてるからだな
社交辞令を超えた絶賛を何年も浴びてると自信が確信に変わる
1番自信が持てたのは無関係な匿名の外国人から褒められたことだな
さすがに外国人から絶賛されると自信になるな
その前に悪口が皆無だしアンチもいないから
ここでうんこチンコ吐き出してるからデトックス効果ですね

52: キジトラ(茸) [FR] 2023/01/18(水) 00:21:32.03 ID:C0CwdM5i0
こんな感じで上級高学歴の奥さんとLINEしてると
そのうち抱かれたいって言うから面白いよね
こっからえっちに結びつけて持論を展開するから
教えないけど

59: イリオモテヤマネコ(埼玉県) [ニダ] 2023/01/18(水) 00:33:03.25 ID:ml7/qLJL0
口を開くと半分くらい他人の悪口みたいなタイプは必ずいるから
そういう奴の心象は無視して良い

60: サビイロネコ(東京都) [ニダ] 2023/01/18(水) 00:34:53.61 ID:9t+bc5Sz0
空焚き耐えるといつでもこいつ殺せるしなwってなる

61: ハバナブラウン(東京都) [US] 2023/01/18(水) 00:56:26.71 ID:6ux/Z6lF0
自分が居ない時は
言われてると思ってた方が良いよ

62: コーニッシュレック(愛媛県) [CH] 2023/01/18(水) 00:57:35.41 ID:kwxDXsbY0
自分を信じると書いて自信か
相手も思いやれれば悪口を言う気持ちもうけとめてやれる

63: ペルシャ(茸) [ニダ] 2023/01/18(水) 01:30:26.60 ID:1PR7jUKK0
自信があるから自慢ができる
他人を下に見下して自分を有能だというのが自慢
2ちゃんねるで他人のポジションはわからないけど自分が1番上だという自信があったら自慢をするんだよな

67: シャルトリュー(東京都) [AU] 2023/01/18(水) 01:39:38.33 ID:cs41cwDA0
まあどうでもいいな
まずこの年になると言われないけどな

68: チーター(静岡県) [CN] 2023/01/18(水) 01:40:38.29 ID:p2rw/VvZ0
それ、自信を持っているじゃなくて、ただの躁状態なのでは?

69: スフィンクス(新日本) [US] 2023/01/18(水) 02:12:14.90 ID:DH+NLIhF0
他人の悪口はスルーするが警告は聞いてから判断した方がいいよ

75: セルカークレックス(兵庫県) [ニダ] 2023/01/18(水) 06:23:18.35 ID:+VG1i5Fa0
自分が成長中だと自覚すると今の自分の文句を言われても何とも思わないなー

76: ボルネオウンピョウ(島根県) [JP] 2023/01/18(水) 06:55:23.96 ID:O6VSz0sk0
全く気にしないサイコ野郎は少し気にしろ

78: 現場猫(埼玉県) [BR] 2023/01/18(水) 08:01:19.90 ID:2uSovAh/0
いや自分への攻撃であることは考慮する

79: メインクーン(東京都) [CN] 2023/01/18(水) 08:03:42.35 ID:DvdVsCyF0
馬鹿の山の頂点にいる状態

80: ギコ(東京都) [US] 2023/01/18(水) 10:16:43.60 ID:BCyuqOCp0
気になるよ。余計に腹立つ。殴らせて欲しいな

81: ノルウェージャンフォレストキャット (光) [ニダ] 2023/01/18(水) 10:30:58.29 ID:S3d6Iz8N0
そら見下してるからからね

83: 三毛(北海道) [BR] 2023/01/18(水) 11:34:14.18 ID:EKaMH/k50
人によります 思考の癖が強くない人かもな
思考の癖とは、2%の不幸と98%の幸せがあったとき、2%の不幸だけを拡大する人です
悪口は2%の不幸の部分です
ですが、論理的に言えることはあります 98%の不幸だったら?
それは「悪口のほうが多分正しいです」w 悪口じゃなくて愛からの批判です

84: カラカル(東京都) [JP] 2023/01/18(水) 11:35:03.82 ID:gUpcPZOx0
知識と経験の蓄積が増えるほど自信を失っていくからな

85: スコティッシュフォールド(兵庫県) [ニダ] 2023/01/18(水) 11:41:05.72 ID:rRiR8xxl0
. 
 
「自分に強い自信をもつと他人の悪口なんて言わなくなるよな。」

86: パンパスネコ(北海道) [AU] 2023/01/18(水) 13:30:59.62 ID:LmLwWIkN0
何一つ結果を残せていない人生なのに自信なんて持つわけねーだろw
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673963218/