1: チーター(東京都) [ヌコ] 2023/01/19(木) 16:14:28.33 ID:21V0Iwym0● BE:837857943-PLT(17930)
世界最高齢のフランス人女性死去 日本の長寿記録の女性と好物は同じ
118歳で存命中としては世界最高齢としてギネス世界記録に認定されていたフランス人女性リュシル・ランドンさんが17日、
仏南部トゥーロンの介護施設で亡くなった。
施設の担当者の現地メディアへの説明では、亡くなったのは17日午前2時ごろだった。近年は毎朝欠かさずにお祈りをして、
チョコレートとポートワインを少しずつたしなむのが日々の楽しみだったという。
これまで最も長生きしたのは、122歳で97年に亡くなったフランス人のジャンヌ・カルマンさんだった。カルマンさんも、
ランドンさんの前に存命中の世界最高齢としてギネス記録に認定されていた田中さんも、チョコレートが好きだったと伝えられている。
(パリ=宋光祐)
https://news.yahoo.co.jp/articles/33849ad6a568d773c443456baf529d0b240290a3
118歳で存命中としては世界最高齢としてギネス世界記録に認定されていたフランス人女性リュシル・ランドンさんが17日、
仏南部トゥーロンの介護施設で亡くなった。
施設の担当者の現地メディアへの説明では、亡くなったのは17日午前2時ごろだった。近年は毎朝欠かさずにお祈りをして、
チョコレートとポートワインを少しずつたしなむのが日々の楽しみだったという。
これまで最も長生きしたのは、122歳で97年に亡くなったフランス人のジャンヌ・カルマンさんだった。カルマンさんも、
ランドンさんの前に存命中の世界最高齢としてギネス記録に認定されていた田中さんも、チョコレートが好きだったと伝えられている。
(パリ=宋光祐)
https://news.yahoo.co.jp/articles/33849ad6a568d773c443456baf529d0b240290a3
2: スナドリネコ(大阪府) [GB] 2023/01/19(木) 16:14:46.48 ID:WsDHYIoW0
アポロ買ってくるわ
3: キジトラ(ジパング) [ニダ] 2023/01/19(木) 16:14:56.92 ID:33++uZ3d0
ギブミーチョコレート
5: クロアシネコ(ジパング) [ニダ] 2023/01/19(木) 16:15:12.08 ID:k14ZrIQk0
チョコ食べるのやめるわ
7: ハバナブラウン(広島県) [US] 2023/01/19(木) 16:15:51.91 ID:j4aua2lY0
チョコというより「カカオ」じゃないのか
ポリフェノール
ポリフェノール
62: ジャパニーズボブテイル(静岡県) [MX] 2023/01/19(木) 16:33:28.55 ID:PUYc286Y0
>>7
質が大事なように思うよな
どんなチョコだったのか気になる
質が大事なように思うよな
どんなチョコだったのか気になる
65: ハバナブラウン(広島県) [US] 2023/01/19(木) 16:35:13.75 ID:j4aua2lY0
>>62
明治のチョコレート効果は選べるね
ポリフェノールにはアンチエイジングの効果あるし
明治のチョコレート効果は選べるね
ポリフェノールにはアンチエイジングの効果あるし
9: マンチカン(東京都) [PL] 2023/01/19(木) 16:16:24.80 ID:pSPasFIN0
> チョコレートとポートワイン
つまりポリフェノールなのか
つまりポリフェノールなのか
52: オリエンタル(ジパング) [ヌコ] 2023/01/19(木) 16:29:52.05 ID:ev8778MD0
>>9
私の血液はワインで出来てるって言ってた人も早死にだったよね
私の血液はワインで出来てるって言ってた人も早死にだったよね
63: ジャングルキャット(光) [CN] 2023/01/19(木) 16:34:26.77 ID:RzcorGgL0
>>52
あの人は標準治療を拒否したから自分で寿命を縮めた
あの人は標準治療を拒否したから自分で寿命を縮めた
124: アビシニアン(埼玉県) [US] 2023/01/19(木) 17:14:30.05 ID:j9smoAwU0
>>52
この婆ちゃんは「少しずつたしなむ」からいいのであってだな
この婆ちゃんは「少しずつたしなむ」からいいのであってだな
11: コドコド(大阪府) [ニダ] 2023/01/19(木) 16:16:32.46 ID:IeKKWZ9Q0
長生きした婆ちゃん
梅干しが好きだった
梅干しが好きだった
71: デボンレックス(熊本県) [NO] 2023/01/19(木) 16:39:11.91 ID:p4GL1gop0
>>11
お婆ちゃん、さすが
赤ワインに多く含まれていると言われるポリフェノールですが、梅干しには「梅リグナン」という抗酸化作用のあるポリフェノールの一種が多く含まれています。
お婆ちゃん、さすが
赤ワインに多く含まれていると言われるポリフェノールですが、梅干しには「梅リグナン」という抗酸化作用のあるポリフェノールの一種が多く含まれています。
166: ベンガル(東京都) [US] 2023/01/19(木) 18:01:51.00 ID:sD80cZ2L0
>>11
コーヒーに砂糖山ほど入れたお祖母ちゃんが102歳まで惚けずに手洗いも自力
人によるのかな
コーヒーに砂糖山ほど入れたお祖母ちゃんが102歳まで惚けずに手洗いも自力
人によるのかな
12: マレーヤマネコ(茸) [ニダ] 2023/01/19(木) 16:16:46.06 ID:+/aWnwCD0
納豆じゃないのか
13: ハバナブラウン(広島県) [US] 2023/01/19(木) 16:17:04.17 ID:j4aua2lY0
チョコをココアを飲みながら食べるってのもいいかもな
14: アメリカンカール(兵庫県) [FR] 2023/01/19(木) 16:17:12.79 ID:ymdmiHu00
楠田枝里子はチョコレート食べなくても200歳まで生きそうw
198: 斑(沖縄県) [US] 2023/01/19(木) 19:21:47.52 ID:QqGEkWMR0
>>14
ならチョコ食べ続けてるから
今は不老不死までに進化しそうだわな
楠田恐るべし
ならチョコ食べ続けてるから
今は不老不死までに進化しそうだわな
楠田恐るべし
15: ピューマ(東京都) [HU] 2023/01/19(木) 16:17:17.65 ID:4r8e+xh00
カレーにチョコは本当に美味いのか?
20: ハバナブラウン(広島県) [US] 2023/01/19(木) 16:18:01.18 ID:j4aua2lY0
>>15
チョコを入れると何でもコクが出るわな
チョコを入れると何でもコクが出るわな
16: サビイロネコ(大阪府) [US] 2023/01/19(木) 16:17:18.37 ID:bxeJJift0
マジかよ明治買い占めるわ
17: エジプシャン・マウ(東京都) [US] 2023/01/19(木) 16:17:26.20 ID:O8ZKbvYz0
コーヒーじゃダメか
18: 黒トラ(愛知県) [CR] 2023/01/19(木) 16:17:40.79 ID:S/aMxWRz0
チョコ食ってたから長生きしたわけじゃない
長生きしたやつがチョコ食ってたってだけの話
長生きしたやつがチョコ食ってたってだけの話
197: ライオン(新潟県) [US] 2023/01/19(木) 19:21:43.79 ID:ahtx37ae0
>>18
ほんとこれで草
ほんとこれで草
21: しぃ(長崎県) [US] 2023/01/19(木) 16:18:30.87 ID:L44h1JI60
年取ってきてからココアがやたらとうまく感じる
22: ジャガー(東京都) [JP] 2023/01/19(木) 16:18:32.77 ID:b7IrXiT70
チョコレートはちょこっと好きでたまに食べる
24: セルカークレックス(茸) [IT] 2023/01/19(木) 16:19:38.70 ID:AUmfkBy50
チョコ買わせたいのかw
25: 斑(東京都) [CN] 2023/01/19(木) 16:19:59.68 ID:BuVG4WwR0
だから女の方が長生きなのか
あいつらやたらチョコレート食うじゃん
あいつらやたらチョコレート食うじゃん
26: マーブルキャット(北海道) [US] 2023/01/19(木) 16:20:02.72 ID:73e+L+Yy0
明治のチョコレート効果95%大好き
33: しぃ(東京都) [US] 2023/01/19(木) 16:22:26.92 ID:P2vU0gxm0
まず消化吸収してエネルギーを取り入れられるかどうかが一番重要だからな
コーラなども良い
コーラなども良い
36: 斑(神奈川県) [FR] 2023/01/19(木) 16:22:59.52 ID:+L/04Uqq0
たった一例で判断するとは、、、
39: ノルウェージャンフォレストキャット (光) [EU] 2023/01/19(木) 16:24:01.44 ID:V1CJygnA0
スニッカーズ1日1本食ってるわ
正解だったな
正解だったな
40: シャルトリュー(愛知県) [US] 2023/01/19(木) 16:24:45.17 ID:s1QAPoxw0
「チョコレート効果」が好き
41: ジョフロイネコ(東京都) [FR] 2023/01/19(木) 16:25:03.86 ID:MkNt8Smt0
医者は止めたけど
医者が先に死んでしまったわ
医者が先に死んでしまったわ
45: 現場猫(東京都) [CL] 2023/01/19(木) 16:26:09.72 ID:eRv2BmwB0
老いるの嫌だから絶対食わんわ
46: チーター(山口県) [CN] 2023/01/19(木) 16:26:50.11 ID:NM3igYBl0
血糖値下がった時くらいしか食わんかも?
47: キジトラ(佐賀県) [US] 2023/01/19(木) 16:26:52.88 ID:vAv1EJ/k0
長生きはしたくない
48: サイベリアン(栃木県) [ニダ] 2023/01/19(木) 16:27:29.24 ID:RnhU2Nq00
チョコレートは良いって言うよな
健康の為に食べてる女性に多いな
健康の為に食べてる女性に多いな
53: マーブルキャット(東京都) [ニダ] 2023/01/19(木) 16:29:58.67 ID:mc/kt0JK0
長生きするなよ社会に迷惑
54: バーミーズ(茸) [ニダ] 2023/01/19(木) 16:30:52.47 ID:2cQGrz030
あーツルハで買っておくんだった、見きり品の75%カカオだかいうのを
55: ハバナブラウン(広島県) [US] 2023/01/19(木) 16:31:46.26 ID:j4aua2lY0
今の時代は「コロナ」という
高齢者キラーが存在するからな
そこをかいくぐらないといけない
高齢者キラーが存在するからな
そこをかいくぐらないといけない
56: サビイロネコ(茸) [JP] 2023/01/19(木) 16:32:05.30 ID:wI5AoU8+0
冬の晩はホットチョコレートに限る
59: スコティッシュフォールド(神奈川県) [EU] 2023/01/19(木) 16:32:53.90 ID:UJ4XRuDC0
食いたいが歯に悪いから食えない
64: ライオン(東京都) [ニダ] 2023/01/19(木) 16:35:05.48 ID:PSiiY45f0
ギブミー チョッコレート
68: サーバル(千葉県) [ニダ] 2023/01/19(木) 16:37:07.69 ID:yxKT8e+c0
西友のフランス産の72%なんでなくしたん?
70: スノーシュー(ジパング) [BR] 2023/01/19(木) 16:38:52.06 ID:wvHaoqsc0
チョコレートがストレスを和らげるとか単純な理由の気がするわ。
ストレスは寿命に一番影響してると思う
ストレスは寿命に一番影響してると思う
72: ハバナブラウン(広島県) [US] 2023/01/19(木) 16:39:43.38 ID:j4aua2lY0
>>70
そういうのはチョコというより甘いものなんだろうね
そういうのはチョコというより甘いものなんだろうね
77: アメリカンショートヘア(東京都) [US] 2023/01/19(木) 16:43:05.82 ID:tn6QsF3P0
納豆
チョコレート
鶏胸肉
卵
くるみ
この辺食っとけばいいんだろ?
チョコレート
鶏胸肉
卵
くるみ
この辺食っとけばいいんだろ?
82: ハバナブラウン(広島県) [US] 2023/01/19(木) 16:45:12.47 ID:j4aua2lY0
>>77
今自分は素焼きの皮付きピーナッツを毎日少しずつ食べてる
もちろん無塩のやつ
今自分は素焼きの皮付きピーナッツを毎日少しずつ食べてる
もちろん無塩のやつ
142: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US] 2023/01/19(木) 17:30:03.70 ID:Nf9Jg6pU0
>>82
ピーナッツはナッツではなくて豆類の分類だと何処かで見たが
まあ変わらんか
ピーナッツはナッツではなくて豆類の分類だと何処かで見たが
まあ変わらんか
155: リビアヤマネコ(島根県) [CN] 2023/01/19(木) 17:51:37.01 ID:+7l/bjGp0
>>82
ピーナッツって殆ど中国産だろ?
国産のピーナッツ買うくらいならアーモンドとか他のナッツの方がいいってなって
今は素焼きのアーモンドオヤツに食ってるわ
ピーナッツって殆ど中国産だろ?
国産のピーナッツ買うくらいならアーモンドとか他のナッツの方がいいってなって
今は素焼きのアーモンドオヤツに食ってるわ
157: ハバナブラウン(広島県) [US] 2023/01/19(木) 17:52:31.32 ID:j4aua2lY0
>>155
価格の差ってやつもあるからw
価格の差ってやつもあるからw
79: ツシマヤマネコ(千葉県) [IL] 2023/01/19(木) 16:43:44.46 ID:ezpwYO1A0
抗酸化作用があるからな
血管を老化させないのが長寿につながるんだろうな
血管を老化させないのが長寿につながるんだろうな
89: ヨーロッパオオヤマネコ(おにぎり) [US] 2023/01/19(木) 16:49:50.70 ID:7iwmyLPU0
羊羹のほうが体に良いだろ
94: ベンガルヤマネコ(光) [US] 2023/01/19(木) 16:53:16.20 ID:QI84F1vq0
チョコレートもワインも抗酸化物質豊富だからな
老化は人体の酸化によって起こるのだから、適量さえ守ってればチョコレートもワインも長生きの秘訣になる
老化は人体の酸化によって起こるのだから、適量さえ守ってればチョコレートもワインも長生きの秘訣になる
96: エジプシャン・マウ(茸) [ヌコ] 2023/01/19(木) 16:54:44.46 ID:muKmPk+40
好物だが食べてない人はどうなるんだ
101: ボブキャット(東京都) [FR] 2023/01/19(木) 16:59:18.45 ID:jQXEh96a0
ちょこっとだけ食べたほうがいい
106: アフリカゴールデンキャット(兵庫県) [US] 2023/01/19(木) 17:01:47.85 ID:SI+plYeK0
準チョコレート「呼ばれた気がする」
108: ライオン(神奈川県) [US] 2023/01/19(木) 17:02:35.64 ID:C5AqRW1F0
最近カカオ70パーセント以上のチョコ食うようになった
お通じが良くなったし体重の増加もしなくなったわ
かなり苦いけど美味いぞ
普通の甘いチョコなんか食う気起きなくなるレベル
お通じが良くなったし体重の増加もしなくなったわ
かなり苦いけど美味いぞ
普通の甘いチョコなんか食う気起きなくなるレベル
119: サーバル(SB-iPhone) [EU] 2023/01/19(木) 17:11:13.22 ID:8MPdMASC0
>>108
お菓子に本物のチョコレートなんて殆どないもんな
お菓子に本物のチョコレートなんて殆どないもんな
109: 斑(埼玉県) [ニダ] 2023/01/19(木) 17:03:23.31 ID:2lUZGa5v0
良いところだけ抽出したデータ
だからとか言えないよな
だからとか言えないよな
120: ベンガルヤマネコ(東京都) [BR] 2023/01/19(木) 17:11:37.42 ID:+DYaL98a0
そして歯無し
121: ヒョウ(千葉県) [US] 2023/01/19(木) 17:12:00.98 ID:/jfsUxJf0
単に生き残ってるだけだ。
チョコのおかげじゃない。
チョコのおかげじゃない。
125: ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [GB] 2023/01/19(木) 17:14:54.95 ID:mLJRT9md0
やべえ
長生きしてまう
長生きしてまう
126: ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [US] 2023/01/19(木) 17:15:31.80 ID:tBL9SD8I0
チョコいっぱい食えばいいんだとか言い出す馬鹿
128: ピューマ(千葉県) [US] 2023/01/19(木) 17:18:10.73 ID:Oy+fzYwJ0
毎日スニッカーズ食うわ
129: 猫又(茸) [JP] 2023/01/19(木) 17:19:01.37 ID:43T4bgVL0
糖尿病だの病気だの言ってるやつは一日にどんだけ食うつもりなんだよ
135: ライオン(茸) [US] 2023/01/19(木) 17:26:11.97 ID:PkO/iG8N0
>>129
膵臓がぶっ壊れてるか、ブドウ糖ウマーでガンギマリしてリミッター壊れてるかのどっちかが糖尿病
やたらと炭水化物食いまくるブドウ糖ジャンキーはタンパク質不足
糖尿病で腎臓壊れるとタンパク質制限もついてくるからどんどんやつれてくる
膵臓がぶっ壊れてるか、ブドウ糖ウマーでガンギマリしてリミッター壊れてるかのどっちかが糖尿病
やたらと炭水化物食いまくるブドウ糖ジャンキーはタンパク質不足
糖尿病で腎臓壊れるとタンパク質制限もついてくるからどんどんやつれてくる
134: しぃ(千葉県) [US] 2023/01/19(木) 17:24:57.19 ID:RWusQqJb0
118歳はスゲーな、現代人はNMNとか飲んでるのいるから150歳とかでてきそう
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674112468/
コメントする