1: チーター(東京都) [ヌコ] 2023/01/19(木) 12:21:00.91 ID:21V0Iwym0● BE:837857943-PLT(17930)
「どうしたら楽に命を絶てるのか…」コミュ障で、いじめられっ子で、引きこもりだった女性作家が語った闇落ちしていた過去
https://news.yahoo.co.jp/articles/87123e8082995473c30ad17854a0ef2a8ff3d816
斎藤千輪氏(双葉社)
no title

2: 縞三毛(埼玉県) [CN] 2023/01/19(木) 12:22:18.53 ID:yiES+eVz0
1年までだわ許されるのは
5年ニートしたら大卒の価値はなくなり高卒と同等

3: スペインオオヤマネコ(ジパング) [US] 2023/01/19(木) 12:22:53.03 ID:lD1W4A2N0
F欄を無くせば解決する

5: マレーヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/19(木) 12:23:15.68 ID:sCDEAYvZ0
大学がF欄の時点で親不孝やろ

6: ラ・パーマ(茸) [US] 2023/01/19(木) 12:23:18.05 ID:s1JoTzCa0
日本人は遊び(文化)の重要性がわかってない
受験勉強至上主義で空っぽな人間を量産してるだけ
そりゃ生産性も低いし不登校や精神病も増えるわな

15: 黒(光) [KR] 2023/01/19(木) 12:29:50.63 ID:wysxrqby0
>>6

ばーか
遊びってのは惚けることじゃねえよ
きっちりしたものを持って初めてアソビができるんだ

千葉工大なんかは無名だったけど、授業やレポートをしっかり指導する大学なんで、きっちりした技術持ってる学生が就職受けにくる
そういう学校に行けば良い

18: セルカークレックス(光) [ニダ] 2023/01/19(木) 12:32:58.22 ID:x08E48Kp0
>>15
今も無名

29: ラ・パーマ(茸) [US] 2023/01/19(木) 12:38:06.02 ID:s1JoTzCa0
>>15
君のようにトンチンカンな頭の悪い人間が典型的な

17: サイベリアン(茸) [ニダ] 2023/01/19(木) 12:32:37.13 ID:5kAEgO/j0
>>6
メリハリ無くだらだら癖つけるのが一番ダメなんだけどな
それがニートの入り口

7: ボルネオヤマネコ(ジパング) [MX] 2023/01/19(木) 12:23:23.42 ID:YJUc0u+a0
東京に出稼ぎ行って、金にもならんのにブラックで働いて
借金抱えて池沼になって帰ってくるのが一番の親不孝

11: ターキッシュアンゴラ(茸) [IT] 2023/01/19(木) 12:27:18.27 ID:0brvji7P0
>>7
まんま俺じゃん
しかも30越えて独身だし

69: アンデスネコ(光) [US] 2023/01/19(木) 13:54:32.67 ID:UIke2qk90
>>7
大学の金、仕送り、家賃まで払って貰って
東京の会社に就職して、風俗漬けの身体にせれて
46歳で未婚の一人暮らしです。
家賃は親に結婚して住む家が無いと不便だと言われマンション買って貰いました。

71: カナダオオヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/19(木) 13:58:33.05 ID:Av2KkVZy0
>>69
正規で就職してるならニートじゃないだろ
某難関資格勉強してると嘘言って就職しないでずっと親の金でマンション買ってもらって遊び続けてる奴知ってる

83: ターキッシュバン(神奈川県) [NL] 2023/01/19(木) 16:22:44.89 ID:wC7zwFIO0
>>69
風俗漬けってところが羨ましい

8: エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [US] 2023/01/19(木) 12:25:19.02 ID:6Ze+VVR60
専門学校以下のカリキュラムガバガバな大学いらんやろ

9: シャム(神奈川県) [US] 2023/01/19(木) 12:25:41.58 ID:7o8p85uQ0
いま大学進学率50%以上あるんだろ?
大した目的もないくせにみんな大学行きすぎなんよ

10: マーゲイ(茸) [AU] 2023/01/19(木) 12:26:12.71 ID:/J28Yb7X0
私立文系の卒業証明書なんてバカ証明書でしかないんだから
入学した時点で親不孝

12: 白黒(東京都) [US] 2023/01/19(木) 12:27:41.74 ID:A0MbUFl50
高校に大学とスポーツせずに異性と恋愛も出来なかった奴がニートになる

13: チーター(図書館の中の街) [ニダ] 2023/01/19(木) 12:29:17.09 ID:Kqk6imp40
その上親ガチャハズレとか言ってるんだろ。

14: 三毛(福岡県) [ニダ] 2023/01/19(木) 12:29:25.02 ID:h11h5bWb0
大学1年留年
卒業後2年ニート
光通信系に1年
退職後2年ニート
幼稚園の事務3年目
スローライフやわ

54: スナドリネコ(東京都) [HU] 2023/01/19(木) 13:15:38.84 ID:l70PAGTr0
>>14
ラップの歌詞にありそうw

19: ペルシャ(光) [ニダ] 2023/01/19(木) 12:33:01.62 ID:AsSKrwYk0
勉強はできるけど社会に適応できない高学歴ニートって
いるんだろうな

20: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [DE] 2023/01/19(木) 12:33:37.53 ID:MoZcjSyB0
一浪三留中退10年ニート3年派遣社員今正社員
国立理系だったから大学名はそれなりに有効だったよ
最初は肉体労働だったけど2年でデスクワークなってるし

21: ジャパニーズボブテイル(東京都) [TR] 2023/01/19(木) 12:34:22.42 ID:iTr3KoHs0
生きているだけで親孝行(`・ω・´)キリッ

22: ピクシーボブ(北海道) [ニダ] 2023/01/19(木) 12:34:51.41 ID:EvXUfZRl0
マーチ卒無職っす
もうすぐ43~

23: トラ(東京都) [ヌコ] 2023/01/19(木) 12:35:29.32 ID:YA4lRqqu0
寧ろ甘やかされた結果ニートになるんだろ
学費ぐらい自分で稼がせないと

24: ジャガランディ(東京都) [US] 2023/01/19(木) 12:35:32.71 ID:Un5BxGc20
高卒で一旦働いてから大学進学した方が人生上手くいくやつ絶対にいる

25: アンデスネコ(埼玉県) [ID] 2023/01/19(木) 12:36:57.12 ID:tXfQlCim0
引きニーでもどこかの就労支援サービスで最低限のコミュ力付けて仕事を選ばなきゃ30後半でも正社員に余裕でなれるぞ
給与と将来性を考えるなら介護
ある程度経歴積んで資格取れば年500万はいける
何も積み重ねてこなかった人間にとっては破格の金だろう

49: ラ・パーマ(ジパング) [US] 2023/01/19(木) 13:00:47.76 ID:uyih7W8J0
>>25
日本を悪くした犯人の面倒を見たくないんだよね(ヽ´ん`)
失業保険貰いきったら外国で就職する

26: ジャパニーズボブテイル(ジパング) [CA] 2023/01/19(木) 12:37:01.56 ID:L4EoPrjx0
金融緩和というボーナスステージが終わると、中年無職が年老いた両親を殺すみたいな胸糞ニュースが増えるんだろうな
普通に働く真人間になりたい気持ちが少しでもあるなら、3月までが最後のチャンスだぞ

27: チーター(図書館の中の街) [ニダ] 2023/01/19(木) 12:37:26.08 ID:Kqk6imp40
親が死んだら遺体放置で親の年金不正受給か。

32: ベンガル(光) [SG] 2023/01/19(木) 12:41:24.79 ID:UR25MUuP0
そんな奴いねーだろwww

36: ロシアンブルー(ジパング) [US] 2023/01/19(木) 12:44:24.16 ID:HqjrBZBE0
博士課程まで行って無職って結構多いらしいぞ

37: ウンピョウ(埼玉県) [MY] 2023/01/19(木) 12:44:47.27 ID:QrOqwcF60
一流大学卒だけど、結局10年働かなかった。

38: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US] 2023/01/19(木) 12:45:28.88 ID:Xp89Xh4g0
ニートって言うとネガティブなイメージだから
親の貯蓄を切り崩して市場を活性化させる経済革命戦士みたいな名称にすべき

39: パンパスネコ(茸) [TW] 2023/01/19(木) 12:46:15.89 ID:dQ57unMT0
一流大出たけど
手取り2100マンあるわ

40: ツシマヤマネコ(大阪府) [CN] 2023/01/19(木) 12:47:01.78 ID:cUeYwcXF0
>>39
俺は3流大卒だけど年収2000万だぞ

59: ヒマラヤン(茸) [JP] 2023/01/19(木) 13:24:04.99 ID:DshX2rbg0
>>40
俺は4流大だけど月収3000万のYouTuberだよ
月にね

61: ヨーロッパヤマネコ(滋賀県) [US] 2023/01/19(木) 13:26:37.94 ID:rt7EGskL0
>>59
特定されちゃうよ

44: クロアシネコ(ジパング) [ニダ] 2023/01/19(木) 12:53:34.38 ID:k14ZrIQk0
>>39
うらやま

41: シャルトリュー(愛知県) [US] 2023/01/19(木) 12:47:59.05 ID:s1QAPoxw0
うちの大学も旧帝だけどニートけっこういるよ。
勤労意欲が無いのではなく、夢を追っている連中だわ。
小説家とかね。

43: アビシニアン(東京都) [AU] 2023/01/19(木) 12:49:45.85 ID:Dz05fBNT0
学校で勉強は教えてもらうんだけどさ
生き方みたいなのは教えてもらえないからね
そういうのは親が教えることなんだけど
現代ってそこが薄い気がする
だからニートが多い

45: ラ・パーマ(茸) [IS] 2023/01/19(木) 12:54:28.06 ID:8OkxeH2n0
大学ゆうてもFランとかだと中卒以下だからな。
通分できない奴ばかりだし。

66: ボンベイ(埼玉県) [US] 2023/01/19(木) 13:47:28.48 ID:8xDdkSrH0
>>45
F欄法学部だが、
テストが論文形式で詰みかけた。
必修科目なので3年、4年になっても
履修している人がいるとか。

卒業はしたけど氷河期ニートに
なってしまった。だらだら生きて
仮想通貨で一発当てて
まただらだら生きてる。

最近はアニメ、マンガ、ゲーム
に対する情熱が薄れて
鬱気味だわ…

48: ラ・パーマ(ジパング) [US] 2023/01/19(木) 12:59:10.22 ID:uyih7W8J0
でも失業保険で月収8万よ

51: バリニーズ(兵庫県) [US] 2023/01/19(木) 13:04:21.85 ID:PauYnpnx0
まぁ親より先に死ぬなよ

58: マヌルネコ(宮崎県) [US] 2023/01/19(木) 13:22:56.19 ID:2rNxU+I+0
完全に育成失敗

67: カナダオオヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/19(木) 13:48:16.95 ID:Av2KkVZy0
非正規ポスドク、ロースクールの三振博士みたいな話してるのかと思ったら
相変わらずの高卒対Fランですか

82: ブリティッシュショートヘア(愛知県) [DE] 2023/01/19(木) 16:10:59.50 ID:d1fg0nlx0
高卒の方が就職のハードル低いわな

90: ヤマネコ(神奈川県) [US] 2023/01/19(木) 17:35:38.76 ID:+L25FhNN0
こどおじはこれからディナータイムよ
皿洗って肩たたきするまでがワンセット
ママもニッコリよ

94: ウンピョウ(光) [AU] 2023/01/19(木) 18:00:49.08 ID:DZ8O6q4T0
逆に考えるんだ。
大学に行ったからニートになったんだと。

95: コラット(宮城県) [IE] 2023/01/19(木) 18:03:26.86 ID:457HH7n00
世の中ニートでも小遣い毎月数十万やネオニートいるからな

96: ボルネオヤマネコ(徳島県) [US] 2023/01/19(木) 18:06:25.57 ID:WlKjqif+0
有名大学でも大した先生がいないってことだな
早稲田の文学部とか元左翼活動家が教授とか w

100: ワクチン接種に行こう!(大阪府) [MX] 2023/01/19(木) 19:00:24.62 ID:w05HAfng0
>>96
右翼の大学ってことごとく低偏差値なのはなんで?w

105: アジアゴールデンキャット(徳島県) [US] 2023/01/20(金) 08:29:05.44 ID:0xJ5DDYZ0
>>100 高学歴のもやし連中より低学歴の体育会系の方が需要があるからな

111: アメリカンカール(大阪府) [MX] 2023/01/20(金) 10:34:04.27 ID:8KuQtGI50
>>105
特に日本はそうだよねw

114: トラ(茸) [DE] 2023/01/20(金) 14:16:30.38 ID:/t0S0+Ek0
>>111
私立文系行かせるようなのは投資じゃなくて単なる見栄でしょ

115: 黒(茸) [ニダ] 2023/01/20(金) 14:18:49.41 ID:zDOrTsMf0
>>111
そもそも海外じゃデブともやしは底辺だしな

99: ジャガーネコ(大阪府) [ニダ] 2023/01/19(木) 18:52:29.45 ID:eJPZrX0p0
Fランなんて高校出て働きたくない奴の逃げ道だろ

101: スナネコ(愛知県) [JP] 2023/01/19(木) 19:08:52.77 ID:xYBEiltu0
健康でいるだけで恵まれてると思わなきゃ

108: トラ(東京都) [US] 2023/01/20(金) 08:37:43.79 ID:qIAkRhKE0
難関試験に合格するため、っていってずっと無職の人いるでしょ

109: スミロドン(光) [FR] 2023/01/20(金) 09:43:28.84 ID:RQxHBE6/0
低偏差値国立工業大ってどうなの?
さすがに就職できるだろけどやっぱ大手なら苦労するよな

110: デボンレックス(熊本県) [MX] 2023/01/20(金) 09:45:10.36 ID:mWZ4lQD20
ブラック会社で働いても金減るだけだからw

120: ブリティッシュショートヘア(大分県) [US] 2023/01/20(金) 16:17:08.28 ID:qgGcsybS0
大学に行くことでダメ人間になるヤツは多い
緩い生活を覚えてなおかつ何かの職業に特化した教育や
トレーニング受けてないともう社会に出ることそのものが怖くなる

偏差値50以下なら高卒→専門学校の方が社会的価値がある

118: ワクチン接種に行こう!(山口県) [ニダ] 2023/01/20(金) 15:00:23.08 ID:sN7x9Uop0
ママ、パパごめんね
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674098460/