1: 黒トラ(茸) [FR] 2023/01/28(土) 11:48:29.99 ID:GhJQwVep0● BE:421685208-2BP(4000)
28日未明、熊本市のごみ処理場で火事があり現在も鎮火の情報は入っていない。
火事があったのは熊本市東区にある東部環境工場。28日午前0時過ぎ職員から「焼却場のピット内で可燃物が燃えている」と消防に通報があった。
■福島尚輝記者
「火災発生から9時間経った今も鎮火しておらず現在も消火活動が続いている」
火事があったのはごみを一時的にためる「ピット」と呼ばれる場所で現在も鎮火の情報は入っていない。東部環境工場はごみの受け入れを停止していて熊本市は「急ぎの方は西部環境工場に持ち込むよう」呼びかけている。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/498c06961fad245ffdc2cd7c6933f47ce190aeb7&preview=auto
火事があったのは熊本市東区にある東部環境工場。28日午前0時過ぎ職員から「焼却場のピット内で可燃物が燃えている」と消防に通報があった。
■福島尚輝記者
「火災発生から9時間経った今も鎮火しておらず現在も消火活動が続いている」
火事があったのはごみを一時的にためる「ピット」と呼ばれる場所で現在も鎮火の情報は入っていない。東部環境工場はごみの受け入れを停止していて熊本市は「急ぎの方は西部環境工場に持ち込むよう」呼びかけている。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/498c06961fad245ffdc2cd7c6933f47ce190aeb7&preview=auto
2: ボンベイ(東京都) [US] 2023/01/28(土) 11:50:21.59 ID:vM4HjrjD0
子供の頃は家の庭でゴミ燃やしてたな
なんか楽しかったな
なんか楽しかったな
4: クロアシネコ(大阪府) [EU] 2023/01/28(土) 11:51:04.59 ID:xZGov74B0
>>2
野焼きは燃焼温度低くてダイオキシン発生しまくって危険だぞ
野焼きは燃焼温度低くてダイオキシン発生しまくって危険だぞ
6: バリニーズ(光) [KR] 2023/01/28(土) 11:54:04.03 ID:CvqjGSv/0
>>4
子供の頃って書いてんじゃん
百姓共は野焼きの時にゴミを入れてるぞ
薪ストーブユーザーはゴミを燃やしてるぞ
子供の頃って書いてんじゃん
百姓共は野焼きの時にゴミを入れてるぞ
薪ストーブユーザーはゴミを燃やしてるぞ
20: ボブキャット(神奈川県) [US] 2023/01/28(土) 12:35:41.39 ID:mHPGtL5e0
>>6
ねーわ。あほ。
常日頃、木々草木の煙を嗅いでる人物ほど、プラビニール燃焼臭に敏感。
自身が臭いもん燃やすかタコ
ねーわ。あほ。
常日頃、木々草木の煙を嗅いでる人物ほど、プラビニール燃焼臭に敏感。
自身が臭いもん燃やすかタコ
29: ヒマラヤン(公衆電話) [US] 2023/01/28(土) 12:59:55.89 ID:Et3NxB9Z0
>>20
ストーブはともかく野焼きは・・・
まあ農家とかそんなもんよ
ストーブはともかく野焼きは・・・
まあ農家とかそんなもんよ
3: ピューマ(千葉県) [MX] 2023/01/28(土) 11:50:41.65 ID:lKBvQdYR0
どんどん機械作動させて燃焼室に送ればいいのでは
8: アメリカンボブテイル(茸) [AE] 2023/01/28(土) 12:02:06.93 ID:wWoIZGH/0
>>3
ゴミピットはパッカーからドバーとゴミ入れておくバッファーになっている
んでピットからクレーンでゴミつかんでゴミホッパから炉内に入れる
ゴミピットはパッカーからドバーとゴミ入れておくバッファーになっている
んでピットからクレーンでゴミつかんでゴミホッパから炉内に入れる
34: ジャガーネコ(店) [US] 2023/01/28(土) 13:14:09.82 ID:r1nIJuKO0
>>8
燃えてるゴミを掴んで炉内に入れるか
燃えてないゴミを掴んで炉内に入れることでこれ以上の燃焼を防止できるのでは
燃えてるゴミを掴んで炉内に入れるか
燃えてないゴミを掴んで炉内に入れることでこれ以上の燃焼を防止できるのでは
37: アメリカンボブテイル(茸) [AE] 2023/01/28(土) 13:17:54.29 ID:wWoIZGH/0
>>34
ピット内の燃えてるゴミを掴むほど
クレーンに耐熱性能無い
通常はゴミピット火災用に放水銃か消化用散水弁付いてるんだけど
設備古くて動かなかったか水槽に水が貯まっていなかったかじゃなかろうか
ピット内の燃えてるゴミを掴むほど
クレーンに耐熱性能無い
通常はゴミピット火災用に放水銃か消化用散水弁付いてるんだけど
設備古くて動かなかったか水槽に水が貯まっていなかったかじゃなかろうか
56: ジョフロイネコ(茸) [ニダ] 2023/01/28(土) 17:07:36.58 ID:kfD9ZVGH0
>>30
うちの親父がそれやって手火傷してたな
うちの親父がそれやって手火傷してたな
5: ヒョウ(埼玉県) [CA] 2023/01/28(土) 11:53:14.48 ID:Mjji7lHM0
田舎の人は可燃ゴミにリチウムイオン電池を放り込むから
7: エキゾチックショートヘア(ジパング) [ニダ] 2023/01/28(土) 12:00:14.88 ID:biPXIeBL0
納得の熊本
64: アメリカンボブテイル(滋賀県) [ヌコ] 2023/01/28(土) 17:24:30.07 ID:4hUZpijS0
>>7
不思議な空間だよな
不思議な空間だよな
9: サバトラ(東京都) [GB] 2023/01/28(土) 12:07:11.44 ID:J4ohcjky0
ピットは炉外だろ
10: トンキニーズ(茸) [CN] 2023/01/28(土) 12:08:56.12 ID:zlnGwvcT0
これ多分リチウムバッテリー大量に処分したアホがおるな
46: ボブキャット(埼玉県) [SE] 2023/01/28(土) 14:09:49.93 ID:QeJs+vbU0
>>10でも言及されてるけどリチウムだろこれ
コンクリートは600度でボロボロになって1200で溶けるが
リチウムは600度を超えて1200度まで温度が上がる
コンクリートは600度でボロボロになって1200で溶けるが
リチウムは600度を超えて1200度まで温度が上がる
11: ターキッシュアンゴラ(大阪府) [US] 2023/01/28(土) 12:10:29.12 ID:ELpJQsCw0
消火すると残ったのの焼却が大変そうだから、燃え尽きるまで放っとこう
12: ジョフロイネコ(愛知県) [US] 2023/01/28(土) 12:13:59.83 ID:Ep5pE1KK0
今も小学校で児童に直接燃えてる焼却炉の中にゴミ捨てさせてるの?
15: マレーヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/28(土) 12:26:09.91 ID:kTOC1ljo0
>>12
焼却炉がある学校なんかもうねえよ
自分の子どもに聞きゃわかるだろ
なんかごめん
焼却炉がある学校なんかもうねえよ
自分の子どもに聞きゃわかるだろ
なんかごめん
13: 白黒(茸) [ニダ] 2023/01/28(土) 12:20:00.75 ID:tFxC9+e70
何が問題なんだ
14: トンキニーズ(茸) [CN] 2023/01/28(土) 12:22:48.44 ID:zlnGwvcT0
>>13
燃焼温度高いと壊れる
燃焼温度高いと壊れる
16: ベンガルヤマネコ(長野県) [US] 2023/01/28(土) 12:28:41.15 ID:bFfzl6Cw0
長野でも何年か前にあったな
鎮火まで随分かかった気がする
鎮火まで随分かかった気がする
17: マンクス(ジパング) [AT] 2023/01/28(土) 12:30:33.88 ID:k3cihKq70
あったなー焼却炉
ノスタルジック
ノスタルジック
19: 黒トラ(茸) [FR] 2023/01/28(土) 12:35:23.68 ID:GhJQwVep0
32: ぬこ(茨城県) [US] 2023/01/28(土) 13:07:02.16 ID:J1fLqbU+0
>>19
なんか見たな
かねおくんか
なんか見たな
かねおくんか
44: イエネコ(東京都) [US] 2023/01/28(土) 13:55:21.19 ID:3f+dMTx80
>>19
落ちたら嫌な死に方するな
落ちたら嫌な死に方するな
26: シャルトリュー(大阪府) [US] 2023/01/28(土) 12:49:12.82 ID:kSBjxNnP0
何が問題か…?
27: バリニーズ(栃木県) [JP] 2023/01/28(土) 12:50:15.87 ID:Km72XnXB0
宇都宮も焼却炉燃えたけど
再開まで半年かかったぞ
再開まで半年かかったぞ
28: スナネコ(茸) [IE] 2023/01/28(土) 12:59:27.44 ID:MLvXzGlv0
焼却炉じゃなくて焼却前のゴミ置き場(ピット)で燃えてるからヤバいって話でしょ
35: アメリカンボブテイル(茸) [AE] 2023/01/28(土) 13:14:31.30 ID:wWoIZGH/0
ピットのごみが発酵して熱もって燃えたり
炉内からヒモのごみ伝って火種がピットに落ちたり
通常炉内から排ガス引っ張っるためにファンで引っ張ってるけど
故障して炉内が正圧になってホッパから火がでて
火の粉がピットに落ちて燃えたり
炉内からヒモのごみ伝って火種がピットに落ちたり
通常炉内から排ガス引っ張っるためにファンで引っ張ってるけど
故障して炉内が正圧になってホッパから火がでて
火の粉がピットに落ちて燃えたり
38: ピクシーボブ(兵庫県) [RU] 2023/01/28(土) 13:19:39.77 ID:2u+LbhQ40
そういえば学校にも焼却炉ってあったな
40: ブリティッシュショートヘア(長崎県) [US] 2023/01/28(土) 13:20:37.76 ID:qM7U3GkN0
処分場にゴミ捨てに行ったことあるけどあのピット見ると吸い込まれそうでくらくらする落ちたら絶対助からないんだろうな
41: ペルシャ(富山県) [US] 2023/01/28(土) 13:26:59.85 ID:/h3QlMdy0
>>40
ピットに直接捨てさせられたんか…
落ちられたら面倒なんで普通はやらせんけどな
ピットに直接捨てさせられたんか…
落ちられたら面倒なんで普通はやらせんけどな
43: ブリティッシュショートヘア(長崎県) [US] 2023/01/28(土) 13:38:29.18 ID:qM7U3GkN0
>>41
20年くらい前だから緩かったんだろうね誰も人見てなかったしなんかあったらどうするんだろうとか思った重いもの投げ捨てるときとか勢いで落ちる人いそうだけどベルトしろとか指導もないし
20年くらい前だから緩かったんだろうね誰も人見てなかったしなんかあったらどうするんだろうとか思った重いもの投げ捨てるときとか勢いで落ちる人いそうだけどベルトしろとか指導もないし
50: アメリカンボブテイル(茸) [AE] 2023/01/28(土) 15:32:30.40 ID:wWoIZGH/0
>>43
割と車ごと落ちてる
割と車ごと落ちてる
42: ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US] 2023/01/28(土) 13:30:54.03 ID:LUI2GRSg0
リチウムイオン電池を燃えるゴミ扱いで捨てたバカがいたんだろな
強く踏んだら起爆する爆弾を捨てるのとあんま変わらん悪行
強く踏んだら起爆する爆弾を捨てるのとあんま変わらん悪行
53: アムールヤマネコ(千葉県) [US] 2023/01/28(土) 16:16:14.62 ID:IcnNnBhn0
焼却場に勤めてる知り合いがいるが
フライパンって燃えますか?とか陶器って燃えますよね?って言う持ち込み客がいるんだと
持ち込み客の大半はゴミの分別が出来ないボーダーギリギリな奴が多いらしいぞ
フライパンって燃えますか?とか陶器って燃えますよね?って言う持ち込み客がいるんだと
持ち込み客の大半はゴミの分別が出来ないボーダーギリギリな奴が多いらしいぞ
55: スナネコ(静岡県) [US] 2023/01/28(土) 16:57:17.98 ID:mYh0C0pA0
今でもちょっと田舎行くと百姓が野焼きやってるよな
高速の近くでやってたりして煙で見えにくくなって危ないんだよ
まあやりたくなる気持ちはわかるが
高速の近くでやってたりして煙で見えにくくなって危ないんだよ
まあやりたくなる気持ちはわかるが
58: 白(高知県) [IN] 2023/01/28(土) 17:11:27.49 ID:3kBAQACL0
>>55
走行が危ないくらいの煙ってなんだよ
走行が危ないくらいの煙ってなんだよ
61: ジャパニーズボブテイル(宮城県) [TR] 2023/01/28(土) 17:20:23.27 ID:K1osX9rs0
>>58
廃油とか燃やしていたらヘリコプターで巡回してた警察に怒られた知り合いはいるわ
廃油とか燃やしていたらヘリコプターで巡回してた警察に怒られた知り合いはいるわ
62: オセロット(SB-Android) [CN] 2023/01/28(土) 17:21:48.92 ID:t6+2gUrl0
昔はパッカー車が燃えながら走ってたりしたよな
63: ツシマヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/28(土) 17:22:20.65 ID:0NWVuNUa0
ピットの建屋は密閉できるようにして二酸化炭素で消せよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674874109/
コメントする