1: ハイイロネコ(ジパング) [US] 2023/01/31(火) 00:43:41.65 ID:1/FZ/dNp0 BE:754019341-PLT(12346)
2億円のポケモンカード,晴れる屋2で販売開始。PSAから8.5点の評価を受けた“ポケモンイラストレーター”
https://www.4gamer.net/games/256/G025620/20230130006/
晴れる屋は本日(2023年1月30日),「ポケモンカードゲーム」専門店の晴れる屋2において,取扱商品最高額の1枚2億円(税込)でプロモーションカード「ポケモンイラストレーター」の販売を開始したと発表した。
(略)
https://www.4gamer.net/games/256/G025620/20230130006/
晴れる屋は本日(2023年1月30日),「ポケモンカードゲーム」専門店の晴れる屋2において,取扱商品最高額の1枚2億円(税込)でプロモーションカード「ポケモンイラストレーター」の販売を開始したと発表した。
(略)
2: アメリカンショートヘア(光) [ニダ] 2023/01/31(火) 00:45:04.67 ID:bwepo+kv0
引っ付いてパリパリになってるけど
3: イエネコ(ジパング) [VE] 2023/01/31(火) 00:46:30.65 ID:nskfMRbB0
カードとか買った事ないし
4: ピクシーボブ(茸) [NL] 2023/01/31(火) 00:47:35.00 ID:jGQ+nYYX0
35やが小学生の時買ったリザードンのキラカードあるんだけどいくら位で売れる?
14: ハバナブラウン(東京都) [CA] 2023/01/31(火) 01:05:55.52 ID:c/s7vF530
>>4
かいりき表記で黒星ないやつなら
かなりの額になると思う
かいりき表記で黒星ないやつなら
かなりの額になると思う
5: ベンガル(静岡県) [US] 2023/01/31(火) 00:47:59.84 ID:dgRmYFtb0
ここにいるのは氷河期世代やろ
つまりファミコン、ビックリマン、ミニ四駆だ
トレカは世代ちゃう
つまりファミコン、ビックリマン、ミニ四駆だ
トレカは世代ちゃう
10: サイベリアン(愛知県) [AU] 2023/01/31(火) 00:57:46.43 ID:VXExIPZ60
>>5
トレカなら、エヴァが直撃してるだろ
TCGは知らんけど
トレカなら、エヴァが直撃してるだろ
TCGは知らんけど
18: ボルネオウンピョウ(三重県) [ニダ] 2023/01/31(火) 01:08:37.20 ID:irt+VxoA0
>>10
エヴァチップスのカードなら探せば出てくるかもしれんが…
エヴァチップスのカードなら探せば出てくるかもしれんが…
49: ソマリ(東京都) [ニダ] 2023/01/31(火) 06:35:47.52 ID:Ccd9LCy20
>>5
タイヨーのタイフーンホバークラフト
人面犬
ハドソンスティック
高橋名人
エアウオーターガン
キョンシー
ホラーボール
ワタル
もう養分丸出しだったが楽しかったから悔いはない
タイヨーのタイフーンホバークラフト
人面犬
ハドソンスティック
高橋名人
エアウオーターガン
キョンシー
ホラーボール
ワタル
もう養分丸出しだったが楽しかったから悔いはない
6: ターキッシュバン(千葉県) [US] 2023/01/31(火) 00:53:51.37 ID:VDa45pxL0
まあゴッホの絵もポケカも大して変わらんわな
投機対象になったら青天井だわ
投機対象になったら青天井だわ
7: ボルネオヤマネコ(埼玉県) [US] 2023/01/31(火) 00:54:26.09 ID:zbrVMAFN0
震えてきた
8: ベンガル(茨城県) [US] 2023/01/31(火) 00:55:47.53 ID:m3ynNHfz0
無職エネルギー
9: トラ(福島県) [CH] 2023/01/31(火) 00:57:36.57 ID:0SBPF5DB0
スリーブに入れる文化が無かったし擦り傷でボロボロだわ
11: アジアゴールデンキャット(茸) [CA] 2023/01/31(火) 01:01:48.14 ID:3Oz9PgH20
遊戯王カードはめっちゃ集めてたけどなぁ
引っ越すとき全部捨てちゃったけどあれも今売ればそこそこの値段になったのだろうか
引っ越すとき全部捨てちゃったけどあれも今売ればそこそこの値段になったのだろうか
17: ハバナブラウン(東京都) [CA] 2023/01/31(火) 01:06:32.27 ID:c/s7vF530
>>11
青眼の白龍とか3万円くらいで売れるはず
青眼の白龍とか3万円くらいで売れるはず
19: アジアゴールデンキャット(茸) [CA] 2023/01/31(火) 01:13:04.89 ID:3Oz9PgH20
>>17
持ってた
レッドアイズとかキラの強欲の壺とかあとホーリーナイトドラゴン?
大会でしか貰えないとか言うカード友達と対戦して勝った時に貰ったわ
持ってた
レッドアイズとかキラの強欲の壺とかあとホーリーナイトドラゴン?
大会でしか貰えないとか言うカード友達と対戦して勝った時に貰ったわ
28: ハバナブラウン(東京都) [CA] 2023/01/31(火) 02:41:01.19 ID:c/s7vF530
>>19
ホーリーナイトドラゴン
数万円はするのに
ホーリーナイトドラゴン
数万円はするのに
30: マレーヤマネコ(宮城県) [US] 2023/01/31(火) 03:28:29.46 ID:zGlcDLwb0
>>28
LOVE PHANTOMかよ
LOVE PHANTOMかよ
12: クロアシネコ(ジパング) [US] 2023/01/31(火) 01:04:02.76 ID:h4RZ/qCu0
宇宙戦艦ヤマトのカードしか持ってない
13: ロシアンブルー(東京都) [CA] 2023/01/31(火) 01:04:04.64 ID:rOTS9xLy0
もうけもん
15: 斑(光) [RU] 2023/01/31(火) 01:06:00.20 ID:pjvQecvn0
コロコロコミックについてたイマクニのポケモンカードならある
16: ペルシャ(兵庫県) [ニダ] 2023/01/31(火) 01:06:17.82 ID:LHv4HVV+0
キン消しガン消しは大量に残ってるけど価値がねえよ
20: サイベリアン(千葉県) [BE] 2023/01/31(火) 01:14:42.59 ID:WqUuUH480
昨日捨てちゃったよ
22: 斑(神奈川県) [FR] 2023/01/31(火) 01:21:08.53 ID:gGcMgvn90
64本体買った時についてきたカビゴンあったなぁ
23: バリニーズ(東京都) [US] 2023/01/31(火) 01:23:21.85 ID:KmXyx/M10
全然関係ないけど10年~20年近く前の大量のエロ本を売却したら物凄く高値で売れてビックリしたわ
24: オリエンタル(茸) [US] 2023/01/31(火) 01:27:38.88 ID:wTNu5PZ20
ジャングルと化石は全部あるはず
あとコロコロかなんかの付録でついてきたやつがあったと思う
あとコロコロかなんかの付録でついてきたやつがあったと思う
25: オセロット(新潟県) [US] 2023/01/31(火) 01:53:31.65 ID:P5Ve5N3b0
いらねと思って全部捨ててしまったわ
26: ラ・パーマ(神奈川県) [UA] 2023/01/31(火) 02:04:27.64 ID:mYOEI6Bd0
絶対状態悪いからなぁww
27: オシキャット(茸) [CN] 2023/01/31(火) 02:25:55.47 ID:a7hzxp6e0
ドラゴンボールのカードダスならあるぞ
キラも沢山ある
キラも沢山ある
35: アメリカンカール(東京都) [US] 2023/01/31(火) 04:49:22.70 ID:USnu3s600
>>27
意味ないね
意味ないね
29: アメリカンボブテイル(光) [ニダ] 2023/01/31(火) 02:45:40.32 ID:EXGhnDBQ0
32: メインクーン(熊本県) [US] 2023/01/31(火) 03:50:15.19 ID:vRetTVdH0
ヒント 紙切れ
33: ボルネオウンピョウ(ジパング) [ニダ] 2023/01/31(火) 03:56:50.06 ID:P5dWuP2G0
ポケモン自体をよく知らないから
見たら泡吹いて死ぬやつだろ?
見たら泡吹いて死ぬやつだろ?
34: サビイロネコ(長野県) [TW] 2023/01/31(火) 04:01:15.93 ID:PT44MqtR0
最近カードショップの窃盗被害多いし下手に持ってるなんて公言したら強盗に狙われるな
36: ギコ(茸) [IN] 2023/01/31(火) 05:40:15.81 ID:uWX7B1YD0
永谷園のお茶漬けカードがまさかの値段に!
俺「これ、結構レアなんですよ」
お宝買取店「お調べしますね」
…
…
お宝買取店「買取できません」
俺「えっ?」
お宝買取店「0円です」
俺「これ、結構レアなんですよ」
お宝買取店「お調べしますね」
…
…
お宝買取店「買取できません」
俺「えっ?」
お宝買取店「0円です」
37: オセロット(茨城県) [US] 2023/01/31(火) 05:41:11.78 ID:OU9I7JIF0
他人から見たらゴミだな
38: セルカークレックス(ジパング) [ZA] 2023/01/31(火) 05:47:14.68 ID:OvPk88Eg0
高いTシャツ→布だぜ?!
高いカード→紙だぜ?!
高いカード→紙だぜ?!
39: シンガプーラ(宮城県) [TR] 2023/01/31(火) 05:49:20.63 ID:/6bh9Vnp0
買取ショップだとすごい安い値段つけられる高いのは店頭価格だけなんだよな
そこそこのカードをメルカリとかで売るほうが儲かる
そこそこのカードをメルカリとかで売るほうが儲かる
40: セルカークレックス(千葉県) [ヌコ] 2023/01/31(火) 05:49:30.21 ID:ykZc+vsL0
マジックザギャザリングのカード大量にあるんだけど
兄貴のやつだからどれがレアカードか全くわからん
誰か詳しい人いたら教えてくれぇ
兄貴のやつだからどれがレアカードか全くわからん
誰か詳しい人いたら教えてくれぇ
41: セルカークレックス(ジパング) [ZA] 2023/01/31(火) 05:52:44.64 ID:OvPk88Eg0
>>40
写真撮って全部まとめて10万くらいで出品すれば買うやついるだろ
写真撮って全部まとめて10万くらいで出品すれば買うやついるだろ
42: ラ・パーマ(茸) [US] 2023/01/31(火) 06:14:49.26 ID:hDsL9Fiq0
遊戯王なら初期の結構あったな
死のデッキ破壊とかあの辺
死のデッキ破壊とかあの辺
45: ベンガル(大阪府) [ニダ] 2023/01/31(火) 06:22:34.73 ID:KL5/7JLR0
>>42
どうせ誰でも手に出来る再録品だろうから100円で売れりゃ良い方だな
どうせ誰でも手に出来る再録品だろうから100円で売れりゃ良い方だな
43: 斑(東京都) [US] 2023/01/31(火) 06:20:37.09 ID:swkIZtDi0
いくらなんでも紙切れがこんな高騰するわけないし資金洗浄とか何か裏があるんとちゃうの
同じこと起きてた遊戯王の作者は海で事故死したよな
今度はポケモンか?
同じこと起きてた遊戯王の作者は海で事故死したよな
今度はポケモンか?
46: ターキッシュアンゴラ(青森県) [US] 2023/01/31(火) 06:23:36.69 ID:1PpKDP5u0
初代ポケモンのカードダスはどう?
47: アンデスネコ(埼玉県) [ニダ] 2023/01/31(火) 06:28:04.40 ID:awANnH4Y0
同カードの価値は世界中に知れ渡っており、2000年代はじめに1枚約2万3000ドル(約254万円)で落札されたことを皮切りに価値が上昇し続け、2016年にはヘリテージ・オークションズにて1枚5万4970ドル(約607万円)にて落札された(AFP)。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675093421/
コメントする