1: パリビズマブ(東京都) [ヌコ] 2023/03/25(土) 07:28:57.19 ID:pF56VBMv0● BE:837857943-PLT(17930)
定番メニューの牛丼以外で、リピート率が高いメニューは何か? 吉野家と楽天ペイメント(東京都港区)が共同で実施した調査によると、
リピート率が高い“牛丼以外”の吉野家の丼メニュー1位は「から揚げ丼」だった。
1位を獲得した「から揚げ丼」は、肉厚で大ぶりの鶏肉を特製たれに48時間以上漬け込み、店内でカラッと揚げたから揚げを使用。
サクッとした食感の後にジューシーな濃いうまみが広がる。
1位 から揚げ丼
続く2位には、2021年に約10年ぶり・二度目の復刻を果たした「豚丼」、3位は吉野家史上最大の2000キロカロリー超えとなる
「スタミナ超特盛丼」がランクインした。
2位 豚丼
3位 スタミナ超特盛丼
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2303/25/news029.html
リピート率が高い“牛丼以外”の吉野家の丼メニュー1位は「から揚げ丼」だった。
1位を獲得した「から揚げ丼」は、肉厚で大ぶりの鶏肉を特製たれに48時間以上漬け込み、店内でカラッと揚げたから揚げを使用。
サクッとした食感の後にジューシーな濃いうまみが広がる。
1位 から揚げ丼
続く2位には、2021年に約10年ぶり・二度目の復刻を果たした「豚丼」、3位は吉野家史上最大の2000キロカロリー超えとなる
「スタミナ超特盛丼」がランクインした。
2位 豚丼
3位 スタミナ超特盛丼
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2303/25/news029.html
2: アメナメビル(東京都) [UA] 2023/03/25(土) 07:29:19.48 ID:GMUgEERN0
無料食べ放題のお新香
68: テラプレビル(茨城県) [US] 2023/03/25(土) 10:15:01.08 ID:bB173m8p0
>>2
危うく逮捕
危うく逮捕
3: インターフェロンβ(大阪府) [US] 2023/03/25(土) 07:30:19.56 ID:cEbowYQm0
吉野家で、持ち帰りしたんだけど、
紅生姜を多めに付けてほしいって言ったのに
3個しか駄目だって言われた。
小さな袋にちょっとしか入ってないから、
店内の紅生姜を弁当に入れさせてくれって、言ったら、
それも駄目って言われた。
だったら、店内で食うと言ったら、
持ち帰りの弁当だから駄目って、言われた。
店内で食うなら、紅生姜を食べ放題だよね?
なぜ弁当だけ制限されるの?
正直言うけど、牛丼なんかどうでもいいんだよ
紅生姜が食いたいんだよ
他の牛丼店に比べて、紅生姜が一番旨いんだよ
牛丼よりも紅生姜のほうが旨いんだよ
紅生姜が食えないなら、牛丼なんかいらない
本当に吉野家には、腹が立つ
他の店なら何個でも持ち帰れるぞ?
紅生姜を多めに付けてほしいって言ったのに
3個しか駄目だって言われた。
小さな袋にちょっとしか入ってないから、
店内の紅生姜を弁当に入れさせてくれって、言ったら、
それも駄目って言われた。
だったら、店内で食うと言ったら、
持ち帰りの弁当だから駄目って、言われた。
店内で食うなら、紅生姜を食べ放題だよね?
なぜ弁当だけ制限されるの?
正直言うけど、牛丼なんかどうでもいいんだよ
紅生姜が食いたいんだよ
他の牛丼店に比べて、紅生姜が一番旨いんだよ
牛丼よりも紅生姜のほうが旨いんだよ
紅生姜が食えないなら、牛丼なんかいらない
本当に吉野家には、腹が立つ
他の店なら何個でも持ち帰れるぞ?
7: ソリブジン(光) [US] 2023/03/25(土) 07:34:41.45 ID:MzqTML4L0
>>3
紅ショウガ買えばいいんじゃないの?
コンビニでも何処でも売ってるけど
紅ショウガ買えばいいんじゃないの?
コンビニでも何処でも売ってるけど
12: オムビタスビル(沖縄県) [US] 2023/03/25(土) 07:37:09.26 ID:lzV5sRY+0
>>3
ヤボなマジレスだが、吉野家は牛丼を売る店だから
紅生姜が食べたいなら業スーで紅生姜を好きなだけ買って食べるべき。
ヤボなマジレスだが、吉野家は牛丼を売る店だから
紅生姜が食べたいなら業スーで紅生姜を好きなだけ買って食べるべき。
15: パリビズマブ(大阪府) [US] 2023/03/25(土) 07:39:15.40 ID:nsRzbWjc0
>>3
読点の使い方にイラッとする
読点の使い方にイラッとする
20: ソリブジン(東京都) [ニダ] 2023/03/25(土) 07:51:13.38 ID:b7a8jIKF0
>>3
分かる
分かる
6: ザナミビル(東京都) [US] 2023/03/25(土) 07:33:20.58 ID:dCe1a7YG0
吉野家がない
8: エンテカビル(石川県) [US] 2023/03/25(土) 07:34:56.85 ID:KVjMOO8B0
吉野家、若い頃はよく行ってたが、狂牛病問題の時、トップのデブが「嫌な人は食べなければよい」発言から行っていない。
24: ファムシクロビル(大阪府) [RU] 2023/03/25(土) 07:59:07.28 ID:OMkL6stJ0
>>8
突き放されたから拗ねちゃったんだね
かわいい
突き放されたから拗ねちゃったんだね
かわいい
66: アシクロビル(大阪府) [ニダ] 2023/03/25(土) 10:08:37.41 ID:c0339Tgv0
>>8
まだオコなの?
まだオコなの?
9: リトナビル(茸) [DE] 2023/03/25(土) 07:35:19.14 ID:LYsxGEw60
しろめしとシャケで良いよ
唐揚げとか乗せる必要あったかくて?
唐揚げとか乗せる必要あったかくて?
10: レムデシビル(茸) [US] 2023/03/25(土) 07:35:44.19 ID:HIlBaGBk0
ショウガ丼
11: ラミブジン(神奈川県) [AR] 2023/03/25(土) 07:36:44.46 ID:n/6qAhM+0
吉野家のからあげは意外と美味いよな
13: リトナビル(静岡県) [US] 2023/03/25(土) 07:37:31.39 ID:9b5/yQVg0
吉野家の豚生姜焼きが美味いんだよな
14: ファムシクロビル(やわらか銀行) [EU] 2023/03/25(土) 07:37:38.17 ID:+RIknrAW0
からあげ丼本当に揚げたてだから熱すぎるんじゃ
テイクアウトして冷まさないと
店の中じゃ熱くて食えない
テイクアウトして冷まさないと
店の中じゃ熱くて食えない
16: バルガンシクロビル(東京都) [JP] 2023/03/25(土) 07:39:55.96 ID:0d5GrfmQ0
ハムエッグのモーニング
17: ホスアンプレナビルカルシウム(岡山県) [ニダ] 2023/03/25(土) 07:41:22.24 ID:7aCi6CAy0
今は特盛800円するんだな
18: アバカビル(茸) [ニダ] 2023/03/25(土) 07:42:39.26 ID:pJR2KElU0
今まさに冷食唐揚げで白飯食ってるが
楽な商売やってんな
楽な商売やってんな
19: ジドブジン(茸) [US] 2023/03/25(土) 07:49:04.33 ID:iO4pXY5x0
ここらの吉野家8時開店
仕事に間に合わん
仕事に間に合わん
21: バラシクロビル(ジパング) [US] 2023/03/25(土) 07:51:59.61 ID:cl1pqlf+0
牛スキナベは良く行った
今ないので
行かなくなった
吉野家
今ないので
行かなくなった
吉野家
22: ダルナビルエタノール(図書館の中の街) [US] 2023/03/25(土) 07:56:42.29 ID:0otEkvK20
牛カレーかと思ったら丼縛りか。
25: ダルナビルエタノール(東京都) [CZ] 2023/03/25(土) 08:00:48.52 ID:0dVeGp4k0
近所の吉野家が潰れてから食いに行ってないなぁ
26: レムデシビル(島根県) [US] 2023/03/25(土) 08:01:39.81 ID:tX0/gNT80
倍率丼
27: ソリブジン(茨城県) [GB] 2023/03/25(土) 08:04:42.72 ID:enGLL8mL0
から牛はたまに食べたくなる
28: ミルテホシン(東京都) [IE] 2023/03/25(土) 08:04:51.13 ID:dEpaIMeh0
リピート率ってことは同じ人が注文ってこと?
これからの時代は監視カメラとAIで顔認識されても当たり前なんだとふと思った
これからの時代は監視カメラとAIで顔認識されても当たり前なんだとふと思った
30: アメナメビル(東京都) [UA] 2023/03/25(土) 08:10:21.83 ID:GMUgEERN0
>>28
リサーチ会社が吉野家ファンを集めてアンケート取るの
対象者になってアンケート答えると対面だと数千円、ネットでも数百円の報酬がもらえる
リサーチ会社が吉野家ファンを集めてアンケート取るの
対象者になってアンケート答えると対面だと数千円、ネットでも数百円の報酬がもらえる
32: ネビラピン(光) [ニダ] 2023/03/25(土) 08:11:04.02 ID:o4kSzSwS0
31: バロキサビルマルボキシル(光) [US] 2023/03/25(土) 08:10:25.07 ID:fisRtQxD0
お替わり自由
34: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2023/03/25(土) 08:19:17.00 ID:G7jXKP7r0
チーズ牛丼ください
当店では取り扱っておりません
当店では取り扱っておりません
37: オムビタスビル(千葉県) [EU] 2023/03/25(土) 08:21:02.94 ID:8Q2hHmu40
唐揚げ丼なんてあるんだ
親子丼はマズかったな
親子丼はマズかったな
39: ソリブジン(茨城県) [GB] 2023/03/25(土) 08:23:32.79 ID:enGLL8mL0
>>37
唐揚げはサクサククリスピー&ジューシー
揚げたての魅力
ウマウマですよ
唐揚げはサクサククリスピー&ジューシー
揚げたての魅力
ウマウマですよ
40: ダルナビルエタノール(茸) [US] 2023/03/25(土) 08:29:21.87 ID:0H6iOuUv0
唐揚げ丼、10分以上待たされた
その割に味はイマイチだったが、店によって違うのかな
その割に味はイマイチだったが、店によって違うのかな
43: アタザナビル(光) [ID] 2023/03/25(土) 08:32:44.30 ID:EjzPcMR10
>>40
若い兄ちゃん姉ちゃんが作る店よりオバちゃんが作ってる店がいいよ
飲食店全般
若い兄ちゃん姉ちゃんが作る店よりオバちゃんが作ってる店がいいよ
飲食店全般
42: アタザナビル(香川県) [EU] 2023/03/25(土) 08:30:42.36 ID:yH9qvonb0
まじで存在すら知らないかった
フライヤーなんてあったの
フライヤーなんてあったの
44: ミルテホシン(福岡県) [GB] 2023/03/25(土) 08:32:55.32 ID:aai0EEs50
牛カルビ丼はよく食べる
48: プロストラチン(東京都) [ニダ] 2023/03/25(土) 08:40:46.22 ID:PQThS72y0
CoCo壱とかボッタクリレベルの価格になってからはカレー食べたい時に吉野家やすき家利用してるわ
50: ホスフェニトインナトリウム(福島県) [JP] 2023/03/25(土) 08:43:46.55 ID:IM7ORvt60
唐揚げだけテイクオフするわ
51: ドルテグラビルナトリウム(光) [ニダ] 2023/03/25(土) 08:49:33.31 ID:de1SXcEj0
最寄りの吉野家まで約100km…
53: ホスカルネット(東京都) [US] 2023/03/25(土) 09:00:12.42 ID:RgbZFxCI0
48時間漬けるって注文してから食えるの3日後かよ
54: ザナミビル(大阪府) [US] 2023/03/25(土) 09:00:36.48 ID:XepD3xHe0
唐揚げ丼って丼にする必要ないよな
食器減って店側は都合いいんだろうけど、食い辛い
食器減って店側は都合いいんだろうけど、食い辛い
56: ペンシクロビル(東京都) [US] 2023/03/25(土) 09:18:07.62 ID:aM/UKczh0
>>54
マジでこれ
丼にするものじゃない
マジでこれ
丼にするものじゃない
61: プロストラチン(東京都) [ニダ] 2023/03/25(土) 09:38:45.75 ID:PQThS72y0
>>54
本当にこれ
個人的には自宅で食べる時に炊いたあつあつの白米に前日揚げで冷めてる唐揚げをのせて食べるのは好き
本当にこれ
個人的には自宅で食べる時に炊いたあつあつの白米に前日揚げで冷めてる唐揚げをのせて食べるのは好き
62: オセルタミビルリン(埼玉県) [US] 2023/03/25(土) 09:41:18.01 ID:rcFQQIdr0
>>54
タルタル南蛮は何か残念だな
タルタル南蛮は何か残念だな
55: エファビレンツ(埼玉県) [EU] 2023/03/25(土) 09:13:25.43 ID:pkjyO/SK0
3位のスタミナ超特盛り丼はたまに食べたくなって食う
そして食い過ぎに後悔する
そして食い過ぎに後悔する
57: イドクスウリジン(ジパング) [US] 2023/03/25(土) 09:20:08.91 ID:2YwXl5VP0
丼が嫌ならから揚げ定食にすればいいじゃんw
58: ソホスブビル(東京都) [CN] 2023/03/25(土) 09:31:18.57 ID:PTu70J1j0
一時唐揚げやが増えたのは何だったのだろう
60: オセルタミビルリン(埼玉県) [US] 2023/03/25(土) 09:31:35.15 ID:rcFQQIdr0
学食のノリだなw
64: レムデシビル(東京都) [ニダ] 2023/03/25(土) 10:02:34.55 ID:HBzs+XdF0
から揚げに負けるメニューだらけってwwww
67: リトナビル(大阪府) [US] 2023/03/25(土) 10:11:03.11 ID:Y0fgNCyb0
スタミナ超特盛丼よく食えるな
一度挑戦して残したわ
一度挑戦して残したわ
69: ペラミビル(東京都) [SE] 2023/03/25(土) 10:15:17.03 ID:IIJ6B4aq0
>>67
牛丼なら同じ量食えると思うけどスタミナは単純に美味しくない
牛丼なら同じ量食えると思うけどスタミナは単純に美味しくない
71: ダルナビルエタノール(埼玉県) [US] 2023/03/25(土) 10:35:04.86 ID:dphxkvkT0
から揚げ丼の存在を初めて知った
吉野家にはもう5,6年行ってないからね
吉野家にはもう5,6年行ってないからね
72: ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] 2023/03/25(土) 10:43:32.03 ID:qcBndAme0
唐揚げ定食ご飯大盛り無料が最強
78: ロピナビル(東京都) [US] 2023/03/25(土) 11:13:29.94 ID:zqWRdCQ80
吉野家の豚丼復活は大嘘
つゆだくもねぎぬきもできなくなった
大嘘
つゆだくもねぎぬきもできなくなった
大嘘
80: アシクロビル(千葉県) [US] 2023/03/25(土) 11:16:39.80 ID:1dpylpjF0
牛すき鍋膳の季節になったら呼んでくれ
83: ソリブジン(大阪府) [US] 2023/03/25(土) 11:36:50.16 ID:XcVYrxNl0
吉野家の唐揚げはマジで美味いよな。
一回しか食った事無いけど。
一回しか食った事無いけど。
85: ペラミビル(茸) [US] 2023/03/25(土) 12:06:15.21 ID:1kwBdctS0
先日何年かぶりに吉牛食ったけどやっぱ美味いね
86: ソリブジン(茸) [DE] 2023/03/25(土) 12:15:53.03 ID:Kat/O51I0
ハヤシライスのハヤシライスらしい味がすきだったりする。
今はもう無い。
今はもう無い。
88: オムビタスビル(福島県) [US] 2023/03/25(土) 12:54:36.47 ID:l6yEuB1w0
>>86
気軽にハヤシライス食べられる店欲しいよね
気軽にハヤシライス食べられる店欲しいよね
89: ラルテグラビルカリウム(茸) [JP] 2023/03/25(土) 13:21:10.78 ID:DCgQGpz10
丼じゃなくていいけど唐揚げが美味いのは確か
91: ロピナビル(ジパング) [US] 2023/03/25(土) 13:49:14.54 ID:oDGgvbna0
牛すき鍋膳じゃないんだな
吉野家で唐揚げ食ったことないが美味いの?お気に入りのから揚げ専門店があるから比較しちゃうよ?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679696937/
吉野家で唐揚げ食ったことないが美味いの?お気に入りのから揚げ専門店があるから比較しちゃうよ?
コメントする