2019年12月

1: 青色超巨星(秋田県) [ニダ] 2019/12/31(火) 08:31:47.93 ID:n61S9+eM0 BE:194767121-PLT(12001)
気持ちが伝わる! 2019年最も人気を集めたGIF
https://www.businessinsider.jp/post-203534

【【年忘れ】笑えるgif】の続きを読む

1: しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★ 2019/12/30(月) 22:22:32.86 ID:bqpMuCyk9
風船や病院のMRI(磁気共鳴画像装置)などに欠かせない「ヘリウムガス」が世界的な供給不足に陥っている。大半を産出する米国が自国での消費を優先したこともあり、価格が高騰して日本への輸入が激減。ヘリウムを使う極低温などの研究にも影響が出始めた。日本物理学会などは20日、ヘリウムのリサイクルや備蓄で産官学が協力するよう求める緊急声明を発表した。

 東京ディズニーランド(千葉県浦安市)の売り場で10月末、キャラクターをかたどった風船が消えた。風船を浮かすためのヘリウムの在庫がなくなったからだ。運営するオリエンタルランドの広報担当者は「毎月入手できた分だけ販売しており、(底をつくと)月に数日間、風船の販売を中止している」と語った。

 ヘリウムの卸業者「夢ふうせん」(東京都江東区)によると、入荷量は今年になって減り始め、特にここ数カ月は以前の3~4割に減った。今は入荷すればすぐ売れる「取り合い状態」で、常連客にも断らざるを得なくなっているという。

no title

no title



朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMDF5DVHMDFULBJ00N.html

【ディズニーランドから風船消えた ヘリウムガス不足、世界的な異変】の続きを読む

1: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 06:57:58.50 ID:lrka88Nf0
インタビューの度にネチネチ海賊漫画をdisっていたら作家からつっこまれた模様
no title

no title

no title

no title

no title

【【悲報】マシリトさん、作家から「見る目ない」とつっこまれてしまうw】の続きを読む

1: ブレーンワールド(大阪府) [AU] 2019/12/28(土) 17:29:23.71 ID:zmwtykt50 BE:329591784-PLT(12100)
天王寺動物園(大阪市天王寺区)は28日、飼育していた国内最高齢のピューマ「ピコ」が死んだと発表した。
雌の17歳で死因は調査中。

同園によると、ピューマの寿命は15~20歳ほど。28日午前9時15分ごろ、飼育員が様子を見るために寝室を
訪れたところ、死んでいるのを見つけた。昨年夏ごろから腎不全の兆候が見られ、今月には糖尿病と診断さ
れ治療を受けていた。

2002年6月に盛岡市動物公園で双子の姉妹で生まれ、05年11月に来園。群馬サファリパークにもう1頭がいる。

https://this.kiji.is/583531421777757281

【【訃報】ピコさん、死去 腎不全と糖尿病の治療を受けていた】の続きを読む

1: パラス(兵庫県) [US] 2019/12/30(月) 08:15:23.86 ID:bdm+gSgj0● BE:842343564-2BP(2000)

【【動画】忘年会を断り猫と遊んだ結果wwwww 「動物」の可能性を無限大に広げました。】の続きを読む

1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [EU] 2019/12/30(月) 21:53:42.47 ID:4Jy90Dlc0● BE:844481327-PLT(13345)
質店のショーケースから店員が出した高級腕時計2本を盗んだとして、福岡県警は30日、同県遠賀町の解体業の男(32)を窃盗の疑いで現行犯逮捕したと発表した。

中央署によると、30日午後2時10分ごろ、福岡市中央区天神2丁目の質店で、ロレックスの腕時計2本(計566万円相当)を盗んだ疑いがある。
「お金に換えたかった」と容疑を認めているという。

男は「時計を見せてほしい」と店員の女性(26)に伝え、ショーケースの上に腕時計2本を出させた。店員が他の客に応対している隙に時計を持って店外に逃走した。
店員が追いかけ、男は約200メートル先の路上で転倒し、通りかかった男性(71)と店員に取り押さえられたという。

https://www.asahi.com/articles/ASMDZ6RJFMDZTIPE00S.html
写真・図版 【質店でロレックス盗んだ解体工(32)、通りすがりの爺さん(71)に取り押さえられる】の続きを読む

1: カペラ(東京都) [GB] 2019/12/30(月) 19:52:41.36 ID:iM26/U/i0● BE:842343564-2BP(2000)
記憶を書き換えてうつ病やPTSDを治す日は来るか【人体とテクノロジー】
12/30(月) 18:04配信

マウスでは記憶の書き換えにすでに成功、依存症が電磁波で回復した例も

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191230-00010002-nknatiogeo-sctch

自転車に初めて乗れたときの気持ちを、あなたは覚えているだろうか。初めてキスをしたときや、初めて失恋したときはどうだろう。そうした記憶と感情は、わたしたちの心に長い間残り、蓄積され、わたしたち一人ひとりが形成されるもととなる。

ギャラリー:顔面を移植し、新しい顔で人生を取り戻す20代女性

 一方、深刻なトラウマを経験した場合、恐ろしい記憶は人生を変えてしまうほどの精神疾患の原因ともなりうる。

 しかし、もし恐ろしい記憶がそれほど強烈な痛みをもたらさないとしたらどうだろうか。人間の脳の発達に関する理解が深まりつつある今、PTSD(心的外傷後ストレス障害)やうつ病、アルツハイマーといった疾患に対し、記憶を書き換える治療法が少しずつ実現に近づいている。

 これまでのところ、実験はマウスなどの動物を中心に行われている。さほど遠くない未来に、わたしたちは人間の記憶を書き換えられるようになるだろう。

脳でコピー、ペースト、削除

米ボストン大学の神経科学者でナショナル ジオグラフィックのエクスプローラーでもあるスティーブ・ラミレス氏のチームは、ネガティブな記憶をポジティブな記憶で「上書き」できるかどうかをマウスの実験で探っている。

 ポジティブな“楽しい”記憶は、オスのマウスをメスのマウスと一緒に1時間、ケージの中に入れておくことによって形成される。一方、ネガティブな記憶は、別のケージで体を固定するなどのストレスを与えることでつくられる。

あるマウスにそれぞれの体験と刺激を関連付けて覚えさせたら、次は、そうしたポジティブあるいはネガティブな記憶と関わる細胞を、研究者が手術で操作する。

 この実験によってわかってきたのは、ネガティブなケージの中でポジティブな記憶を活性化させると、マウスが以前ほど強く恐怖を感じなくなるということだった。この記憶の「再教育」は、マウスの心的外傷を消すのに役立つのではないかと研究者らは考えている。

 ただし、そうした元々ある恐怖の記憶が完全に上書きされるのか、それとも抑制されるだけなのかはよくわかっていない。

「ワード文書で例えるなら、記憶を新しいドキュメントとして別に保存したのか、元の文書を上書きしたのかがわからないということです」と、チームの一員であるステファニー・グレラ氏は言う。

【一人風呂に入ったり布団の中で嫌な思い出が蘇ってうわあああって叫ぶ奴喜べww 治療法ができたぞ。】の続きを読む

1: ちくわ ★ 2019/12/30(月) 19:45:08.59 ID:XLMw8w0p9
no title


忙しいママをお手伝いする家族(夫)の協力もあるとはいえ、クリスマスに年末年始…家事や育児はエンドレス。気がついたら疲れもたまって、今日は何もかも投げ出して寝てしまいたい!と思うことも。

でも、そういう時に家族から「疲れてるの?」とか声をかけられると、さらにイラッとしてしまい家族も理不尽な思いをしたり、「今日は疲れているから休みたいんだけど…」と許可をとるのもなんだかな。そんなときにつかえる、家族もわかりやすくて余計な説明がいらない便利な表がSNSで話題になりました。

 普段の家事に年末のあわただしさが加わる12月20日、玲奈(@reinarration)さんが「寝ます!子らの夕飯はつくった。あとは各々頑張れ。おやすみ世界」とツイート。画像には「玲奈警戒レベル」と書かれた表の「警戒レベル4」にマグネットがつけてあり、状況欄には「限界直前 就寝中」、推奨されるご対応には「起こさないでください 家を片付けてください 食事は自分でなんとかしてください」と書かれています。このツイートに4.1万を超えるいいね!、1.1万を超えるリツイートがつきました。

 リプ欄には「私も真似しようかな。5レベルだし。」や「なんてこった…こんな分かりやすいものが作れるなんて…素敵すぎます!!!導入させてください?」「これは良いものですね!自分取り扱い説明書」などのほか、家族側から「これいいですね!警戒レベル0の時に作っていいか聞いてみます」という声も。玲奈さんに聞きました。

 ──わかりやすくて自分も家族も助かる表ですね!

 この表はオリジナルではなく、なつみ(@N201909)さんの真似をして夏ごろにつくったものです。なつみさんの表をアレンジして、「自分の状況」と「推奨される対応」を分けて入れました。

 ──いちばん役に立った!と思ったのはどんな時ですか?

 寝込んでいるときに「自分の都合や体調で今の状況(警戒レベル)になっているだけで家族のせいではない」ことを伝えられたときです。

 ──「警戒レベル表」にご家族は?

 通常はレベル1、ベイスターズが勝つとレベル0です。レベル4になることは2カ月に1回くらい。小学生と中学生の子どもと夫がいますが、ごく日常として普通に受け入れてくれています。

 ──いいアイデア!と話題になりました。

 私もつくりたいというリプをたくさんいただいていますが、問題ないのでぜひ!

 もとの「警戒レベル表」をつくられたなつみさんにも聞きました。 

 ──なぜ警戒レベル表をつくろうと思ったのですか?

 少しでも夫婦間のズレを減らしたかったからです。また、感情的になりたくなかったからというのもあります。表はわかりやすく、災害などの警戒レベル表を参考にしてつくりました。自分でもこのくらい疲れているなという確認と自覚にもなるのがよかったです。

 ──たしかに、今どのレベルかなって自分で確認ができますね。ご家族の評判はどうですか?

 主人からはわかりやすいと言ってもらえています。玲奈さんの表は使いやすいようにアレンジされていて素晴らしいと思いました!

 2020年、家族みんなのストレス減のため、みなさんも「警戒レベル表」を導入されてはいかがでしょうか?(筆者もつくります!)

(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・太田 浩子)

https://news.livedoor.com/article/detail/17600934/
2019年12月30日 16時30分

【ママの「警戒レベル表」で家族全員ストレス減…「いいアイデア!」と真似する人が続出、話題の貼り紙とは?】の続きを読む

    このページのトップヘ