2020年06月

1: しゅわっち'92 ★ 2020/06/26(金) 09:14:59.48 ID:CAP_USER
社会 2020年06月25日 06時00分

 急いでいるあまり、ガラスのドアに気づかず、ドアにぶつかってしまった経験がある人はいるだろうが、海外では、ガラスのドアにぶつかり、死亡した人がいる。

 インド・ケーララ州で、43歳の女性が、銀行のガラスでできた出入り口のドアにぶつかり死亡したと、海外ニュースサイト『Times of India』と『The Star』が6月20日までに報じた。​

 報道によると、女性は6月15日の正午頃、銀行を訪れたという。女性は銀行の中に入った後、車の鍵を車の中に置き忘れたことに気づき、急いで車に戻ったという。女性は銀行の出入り口を通って車に戻ろうとしたが、出入り口のドアがガラスでできていたため、ドアが閉まっていると気づかず、ドアに激突したそうだ。

 女性がドアにぶつかると、ドアのガラスが粉々になり、女性の身体に刺さった。『Times of India』は、女性がドアにぶつかった時の映像を公開しているが、女性は小走りでドアに向かい、小走りの勢いをつけたままドアにぶつかっている。
女性は標準的な体格で、身長も、周りの女性と比べると標準的に見える。女性はドアにぶつかるとその場に座り込み、大きなガラスの破片が女性の近くに落ちているのが分かる。

 事故の様子を見た行員が救急車を呼び、女性は病院に運ばれたが、大量出血により死亡したという。

 このニュースが世界に広がると、ネット上では「自分もガラスのドアにぶつかった経験がある。その時はただ痛かっただけだけど、死亡した人がいるなんて怖い」「映像を見たけど、小走りをしているものの、物凄い勢いだとは思わない。質の悪い安いガラスだったのではないか」
「銀行に入ったのだからガラスのドアがあることは知っていたはず。入った時はドアは開いていたのか」「銀行は注意書きをするべきだった。ガラスにぶつかったのは女性が初めてではない気がする」などの声が挙がっていた。

 海外には、他にもガラスにぶつかり怪我をした人がいる。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://npn.co.jp/article/detail/200005283
46846565

【銀行のガラスに気づかずぶつかった女性、出血多量で死亡 ガラスの質にも疑問の声】の続きを読む

1: 蚤の市 ★ 2020/06/27(土) 19:10:34.89 ID:nHv7PeuZ9
 ツイッターで自分になりすましたアカウントが開設されて肖像権を侵害されたとして、神奈川県の男性がツイッター社に開設に使われた携帯電話番号の開示を求めた訴訟の判決で、東京地裁は26日、
開示を命じた。杜下(もりした)弘記裁判長は「原告をおとしめるために開設され、投稿が違法なのは明らかだ」と判断した。

 判決は、問題のアカウントには原告の名前や顔写真、通っていた学校名などが使われ、ユーザー名も俗悪な印象を与えるとして、原告の肖像権が侵害されたと認定。一方で、開設者は携帯電話の番号を使って登録しており、ツイッター社は開設者の名前やメールアドレスを知らないと指摘。原告が開設者を特定して損害賠償請求を起こすためには番号の開示を受ける必要があると認めた。

 SNS上での匿名の中傷をめぐっては、投稿が相次いだ後に女子プロレスラーの木村花さん(当時22)が亡くなるなど社会問題化。被害者が損害賠償を請求しようとしても投稿者を特定するのに時間や費用がかかるとして、開示手続きを簡素化したり、投稿者の電話番号も開示対象に加えたりするなどの検討を総務省が進めている。(新屋絵理)

朝日新聞 2020/6/27 18:37
http://www.asahi.com/articles/ASN6W62CMN6WUTIL00S.html?ref=tw_asahi

【なりすましアカウントの携帯番号、ツイッターに開示命令】の続きを読む

1: ばーど ★ 2020/06/27(土) 09:10:29.34 ID:L5l2Gyn59
【AFP=時事】世界気象機関(WMO)は25日、2018年10月31日にブラジルで観測された全長700キロの雷を、単一の雷として観測史上最長と認定した。これは米国のボストンから首都ワシントンまで、もしくは英国のロンドンからスイスのバーゼル(Basel)までの距離に相当する。

WMOの専門家らはまた、アルゼンチン北部で2019年3月4日に16.73秒間、光り続けた雷を観測史上最も長い時間光った雷と認定した。

このような記録的な雷は「メガフラッシュ」と呼ばれ、「水平方向に広がり、長さ数百キロに到達する雷」と定義される。

最新の衛星技術により観測された2つの「メガフラッシュ」は、それぞれ既存の記録を大きく塗り替えた。これまでの距離の最長記録は、2007年6月20日に米オクラホマ州で観測された321キロの雷、光った時間の最長記録は、2012年8月30日にフランスの南部で7.74秒間、光り続けた雷だった。

2020年6月27日 8時12分 AFPBB News
https://news.livedoor.com/article/detail/18482467/

【ブラジルで観測された全長700kmの雷「メガフラッシュ」 観測史上最長と認定】の続きを読む

1: しじみ ★ 2020/06/23(火) 19:14:18.49 ID:CAP_USER
→エチゼンクラゲは触手に毒を持ち、触れると痛みとともに腫れが起き、ショック死する場合もある
→この毒は非常に複雑で、ショック死の原因は特定できていない
→新たな研究は毒を複数のタンパク質に分離させ、それぞれの効果を確認することに成功
→ただ、どの毒素が実際に人を殺しているか確認するのは難しいとしている


エチゼンクラゲは中国、韓国、日本の近海で目撃される世界一巨大なクラゲです。

ときおり大量発生し、漁業に被害を出しているため、ニュースで聞いたことがあるという人も多いでしょう。

このエチゼンクラゲは、他のクラゲ同様触手に毒を持っていて、触れると腫れや赤みを発生させます。

これは一般的には痒くなる程度の弱毒と伝えられていますが、実際には重症化することがあり、最悪ショック死を引き起こすこともあります。

ただ、エチゼンクラゲの毒は非常に複雑なもので、何が人を死に至らしめる可能性がある成分なのかよくわかっていません。

生態についても謎の多いエチゼンクラゲですが、新たな研究は、その致死的な毒の成分について、新たな発見を報告しています。

毒素を理解することは、クラゲに刺されたときの解毒薬開発に役立つものです。
no title


■謎多き巨大クラゲ

エチゼンクラゲは、大きいものだと傘の直径が2m、重量は150kgにもなる世界一巨大なクラゲです。

日本近海で定期的に大量発生しますが、その原因はよくわかっていません。

複雑な触手には毒があり、これは毎年中国、韓国、日本などの海水浴客が何万人も刺されています。

刺されると、すぐに激しい痛みが起き、その後、赤みや腫れなどの症状が続きます。

網にかかったエチゼンクラゲをどかすために、漁師もよく触手に触れてしまい痒みが起きるなどの被害が報告されています。

毒性は弱いとされていますが、実際エチゼンクラゲの毒は非常に複雑な成分をしていて詳しいことがよくわかっていません。

中には重症化する人や、ショック死を起こしてしまう人も存在しています。

そのため、エチゼンクラゲの毒のどの成分がそれほど危険なのかという研究も、進められているのです。
no title


■複雑な毒の混合物

研究者たちは、中国大連の沿岸でエチゼンクラゲを捕獲し、新鮮な毒の触手を集めました。

そして、そこから毒タンパク質を抽出し、クロマトグラフィーを使用して成分ごとに分離しました。

すると、エチゼンクラゲの毒液は200以上にも及ぶ非常に複雑な成分の混合物であることがわかったのです。

研究者は抽出したタンパク質を異なるグループに分離して、マウスに注射し、毒の効果を確認しました。

結果、これらの毒は、細胞膜のイオンチャンネルを標的にしたものから、血液を固める作用を持つものなど13種類の毒素グループが明らかになったのです。

それはヘビやクモ、ハチに見られる有毒な酵素やタンパク質に似ていました。

これらの及ぼす体への影響は、心臓血管のうっ血や、血管の変性、肝臓の細胞死、腎臓や肺の炎症など多岐にわたります。

毒により死亡したマウスを分析したところ、肺の損傷と浮腫が可能性の高い死因であるとわかりました。

これはヒトのショック症状の報告と一致した結果です。

しかし、これら個々の毒素が実際どの様に動物を殺すのか確かめることは難しいようです。

体の異なる臓器を標的にした複数の毒素が協調して、同時に作用することが死を引き起こしている可能性が高いというのが研究者たちの見解です。

異様な姿に未知の恐怖を感じてしまうエチゼンクラゲですが、その毒素もなんとも異様なものであるようです。

この研究は、中国科学院海洋研究所の研究チームより発表され、論文は科学雑誌『 Journal of Proteome Research』にて公開されています。

Comprehensive Proteome Reveals the Key Lethal Toxins in the Venom of Jellyfish Nemopilema nomurai
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.jproteome.0c00277


https://nazology.net/archives/63099

【エチゼンクラゲの「毒」実は複雑すぎて何が危険なのかよくわかっていない】の続きを読む

1: プレアデス星団(福岡県) [KR] 2020/06/26(金) 01:09:22.79 ID:bcON0/UZ0 BE:754019341-PLT(12346)
コロナ克服には「ヨガ」の修行を、インド首相が主張
https://www.cnn.co.jp/world/35155879.html
インドのモディ首相はこのほど、ヨガの実行は新型コロナウイルスを打ち負かす可能性があるとの見解を示した。

国連が定める6回目の「国際ヨガの日」に合わせた今月21日の演説で述べた。
ヨガは「新型コロナを克服するための我々の力を増やし、免疫機能や新陳代謝の促進を助けてくれる」と主張。

呼吸法の修行は呼吸器官の正常な状態につながり、新型肺炎に強く立ち向かわせることが可能になるなどとも述べた。
新型コロナの世界的な流行の試練に直面し、世界はこれまで以上に真剣にヨガの必要性に気づいたとも強調した。

国際ヨガの日は2015年に指定され、モディ首相はこれを受け、インドの文化的な輸出品の象徴として売り出してもいる。

インド国内では国際ヨガの日を祝う公共的な行事が例年催されていたが、今年は新型コロナ対策として自宅での励行の推奨に転じた。

【インド首相「ヨガ修行でコロナを克服」】の続きを読む

1: ミマス(SB-Android) [US] 2020/06/27(土) 15:46:44.80 ID:RA/eEdPH0● BE:866556825-2BP(4000)
カイコのまま「食べるコロナワクチン」視野 候補のタンパク質、九大など開発

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6363677

 九州大と九大発のベンチャー企業「KAICO」(カイコ)は26日、新型コロナウイルスのワクチン候補となるタンパク質の開発に成功したと発表した。同大農学研究院が飼育しているカイコ約450種の中に、このタンパク質を大量に作れる種があることを発見。将来的には、カイコのまま「食べるワクチン」の開発も視野に入れている。

【九大、食べるコロナワクチン開発wwwww】の続きを読む

1: ガニメデ(埼玉県) [ES] 2020/06/26(金) 18:56:38.29 ID:0JNr63G30● BE:811133648-2BP(2000)
◆かっぱ寿司、テイクアウト限定「メガうなぎいくらちらし」発売

同商品は、メガちらしシリーズ第二弾として展開される、うなぎの蒲焼が主役のちらしすし。
玉子ときゅうりをちらした上に、うなぎの蒲焼をこれでもかと敷き詰め、中心にはいくらをトッピング。圧巻のボリュームで今回も驚きの総量約3.5kgとなっている。

WEB・アプリから注文すると、対象のテイクアウトのセットメニューに限り20%オフになるキャンペーンの実施期間(7月1~26日)にもあたり、同商品も期間中は税別8,000円で購入できる。
https://news.livedoor.com/article/detail/18478814/
no title

【【画像】かっぱ寿司、とんでもないちらし寿司を開発してしまう】の続きを読む

1: ジュノー(ジパング) [ニダ] 2020/06/27(土) 12:45:54.77 ID:SnCWpwcZ0 BE:754019341-PLT(12346)
台湾ピザハット、「ラーメンピザ」を発表 世界初
https://www.cnn.co.jp/business/35155946.html

台湾ピザハットがこのほど、日本の人気ラーメン店「麺屋武蔵」と組んで
世界初となる「ラーメンピザ」を発表した。食べるには箸が必要かもしれない。

新商品は豚骨ラーメンの具材をトッピングしたもので、太い麺やチャーシュー、赤唐辛子に加え、
中央に半熟卵を配置。周囲にはネギとメンマも添えた。

台湾ピザハットが限界に挑戦するのは今回が初めてではなく、過去にもドリアンピザやタピオカピザ、
臭豆腐ピザといった大胆なミックス商品を手掛けている。

「ピザ純粋主義者」にとっては、厚いパン生地や、パイナップルおよびチキンのトッピングですらいまだ邪道だ。
ピザに麺を載せる炭水化物づくしのメニューには気が狂いそうなるかもしれない。
(略)
no title 【ピザハット、豚骨太麺ラーメンピザを発売wwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ