2021年11月

1: 令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [US] 2021/11/24(水) 18:32:36.56 ● BE:828293379-PLT(13345)
(Google翻訳)

テコンドー服を着たトランプ… 名誉9短証を受け取る

国技院がドナルド・トランプ元米国大統領に名誉9短証を授与した。

イ・ドンソプ国旗院長は20日、トランプ元大統領の別荘である米国フロリダ・パームビーチ・マーラーとリゾートを訪問し、トランプ元大統領に名誉9短証とテコンドー服を伝えた。李院長は「トランプ元大統領が普段テコンドーに格別な愛情を持っていると分かる」とし「今後テコンドーと国旗院に多くの関心と協力をお願いする」と明らかにした。この院長の今回の訪問は、現地に住む米国の同胞の主線で行われたことが分かった。

トランプ元大統領は名誉断証を受けた後、「非常に栄光だ。テコンドーは(新種コロナウイルス感染症が発生した)最近、自分を保護するための優れた武道だとし、「私が再選に成功すれば、米国国会議事堂にテコンドーの服装を着ていく」と答えた。トランプはこれと共に国技院テコンドー試験団団の米国訪問を要請した。

伝達式中に公開された別荘内の写真も話題になった。別荘の壁にはトランプ元大統領が2019年6月、金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長と板門店で会って握手する写真がかかっていた。このほか、2019年トランプ元大統領がエリザベス2世の英国女王に会った姿など在任期間中に撮影した6枚の写真が確認された。

一部では、これらの写真がトランプ元大統領がすぐに発刊する写真集の一部であるという観測も出た。同日ニューヨークタイムズ(NYT)は、トランプ元大統領が来月7日、退任後初の著書「私たちが一緒にした旅程(Our Journey Together)」を発刊すると報道した。この写真集には彼の在任期間前半を合わせる写真が収められる予定だ。本の価格は74.99ドル(約9万ウォン)で、直筆サインが含まれた版本は229.99ドル(約27万ウォン)で事前販売中だ。

no title

https://n.news.naver.com/mnews/article/020/0003394960

【ドナルド・トランプ氏、テコンドー愛の深さを見込まれ、韓国から黒帯と道着を授かり満面の笑み】の続きを読む

1: トペ コンヒーロ(愛知県) [CN] 2021/11/25(木) 21:50:44.74 ID:O4lQ1ePy0● BE:156193805-PLT(16500)
フジ・メディア・ホールディングス<4676>は、この日(11月25日)、子会社フジテレビが「ネクストキャリア支援希望退職制度」と第して希望退職者を募集する。満50歳以上でかつ勤続10年以上の社員が対象で、通常の退職金に加えて特別優遇加算金の支給、再就職支援を行う。

同社では、経営計画における人事政策の一環として、50代社員のセカンドキャリア支援と今後の選択肢の追加を行うため、としている。募集期間は来年1月5日から2月10日までで、退職日は3月31日の予定。

なお、特別優遇加算金は特別損失として計上する予定。応募者数と特別優遇加算金の総額が未確定である亜tめ、業績見通しへの影響については確定した段階で改めて開示する、としている。

https://gamebiz.jp/news/337999

【フジテレビ、50歳以上の社員を対象に希望退職者を募集】の続きを読む

1: トペ コンヒーロ(愛知県) [CN] 2021/11/25(木) 22:00:27.09 ID:O4lQ1ePy0● BE:156193805-PLT(16500)
楽天カードは11月25日、クレジットカード「楽天カード」のデザインをリニューアルした。
カード番号と有効期限を表面から削除し、裏面に印字。
「カード情報の盗み見などのリスクを低減させ、個人情報の保護を強化した」としている。

表面は凹凸がないエンボスレス。マット加工を施し、「より洗練されたデザインにした」という。

楽天カードの発行枚数は2400万枚(2021年10月時点)を突破し、2020年度の年間クレジット決済取扱高は11.6兆円を達成したという。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/25/news158.html
no title

【みんな大好き「楽天カード」、デザインを刷新 カード番号が表面から消える】の続きを読む

1: ジャーマンスープレックス(愛知県) [US] 2021/11/25(木) 22:03:20.18 ID:4OOvOfKF0● BE:896590257-PLT(21003)
強制わいせつの疑いで83歳の男逮捕 宇都宮
2021/11/25 10:23 とちぎテレビ

10月21日、宇都宮市東簗瀬1丁目にある衣料品店の駐車場で車に乗っていた女性(33)に「かわいいね」と声をかけたあと胸を触るなどのわいせつな行為をしたとして、
宇都宮東警察署は24日、宇都宮市元今泉の無職の男(83)を強制わいせつの疑いで逮捕しました。

「軽い気持ちでやってしまった」と容疑を認めているということです。

https://nordot.app/836412243428868096?c=643662570251043937

【なら仕方ないな。軽い気持ちで「かわいいね」と女性の胸などを触った無職(83)逮捕】の続きを読む

1: ドラゴンスープレックス(茸) [TW] 2021/11/25(木) 23:34:49.18 ID:0p111T3Z0 BE:271912485-2BP(1500)
デジタル庁、報道機関向けのメール誤送信 アドレス400件をBCCではなくCCに記載
11/24(水) 20:20

デジタル庁は11月24日、報道機関向けのメールを誤送信したことで
アドレス400件が外部に流出したと発表した。
BCC欄に記載するべきアドレスを、CC欄に記載していたのが原因。
同庁は「今後は厳重に注意し、再発防止に努める」とコメントしている。

誤送信は同日午後2時40分ごろに発生。牧島かれんデジタル相が、
デンマークとデジタル分野における協力覚書を締結したとするプレスリリースの送信時に、
アドレスをCC欄に誤って記載した。
このため、報道各社の担当者約400人分のアドレスが、
同庁のメーリングリストの登録者には閲覧できるようになっていた。

デジタル庁は約4時間後の午後6時56分ごろに同内容のメールを再送するとともに、
誤送信したメールを破棄するよう報道各社に求めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/807688042735c30b72dd19f15cec5d63ef8cedac

お笑い幼稚国家www

【デジタル庁「メールの『CC』と『BCC』って何が違うの?よく分からんから全部CCにしちゃえ!」→流出】の続きを読む

1: バックドロップホールド(東京都) [US] 2021/11/25(木) 14:52:27.01 ID:PWsoEFnY0● BE:439992976-PLT(16000)
スーパー銭湯の露天風呂、女性客「ドローンで盗撮されたかも」 法規制、被害の現状は


「露天風呂に入っている時、ドローン(小型無人機)で盗撮されたかもしれない」。

神戸市垂水区のスーパー銭湯を利用した兵庫県明石市の女性(42)から神戸新聞の双方向型報道「スクープラボ」に相談が寄せられた。
ドローンの法規制や盗撮被害の現状はどうなっているのか。
同県警などに聞いてみた。


無線で操縦するドローンは、偵察や空爆といった軍事目的で開発された。
衛星利用測位システム(GPS)を使えば長距離の自動飛行も可能。
中には1万円以下で購入できる機種もあり、一般にも普及が進んでいる。

女性によると、10月下旬、露天風呂を利用していた午後9時台、
暗闇の上空で緑と赤のランプが光っているドローンを発見した。
5分ほど付近にとどまり、女性が注視していると横に飛んでいったという。

「お風呂には10~20代の若い子もいたので、盗撮していたのなら腹が立つ」と女性。
係員が近くにおらず施設には報告しなかったが、不安に感じた。

施設の担当者は「そのような事案は聞いたことがなく、対策は特にしていない」と回答。
女性は「ドローンは気軽に手に入り、盗撮しようと思えば誰でもできてしまう。危機感がないのでは」と指摘する。

県警生活安全部によると、夜間や人口集中地区、空港周辺の飛行禁止などのルールは航空法などで規制。
ドローンによる盗撮は県迷惑防止条例違反や軽犯罪法違反に該当する可能性がある。
県内ではこれまで屋外の風呂などで「盗撮されたかもしれない」という相談は数件あるが、摘発事例はないという。

<つづく>


https://news.yahoo.co.jp/articles/9c866064fbc850f2c716fb33f53d8a98f646233d

【露天風呂を利用中の美女「ドローンで盗撮されたかも」】の続きを読む

1: トラースキック(愛知県) [TW] 2021/11/24(水) 23:31:22.13 ID:cUvmARH90● BE:115523166-2BP(2000)
2000年に放送がスタートした「相棒」シリーズは、水谷豊演じる主人公・杉下右京と、彼の
“相棒”の活躍を描く刑事ドラマ。反町演じる冠城亘は4代目相棒として2015年のシーズン14
から登場した。反町は本日11月24日放送の第7話をもって、右京の相棒として歴代最多と
なる125回という出演回数に達する。今回の決定は、撮影開始に先立つ話し合いの中で、
反町本人が歴代最多出演本数を更新する今シーズンいっぱいでの卒業の意向を示したこ
とによるもの。最終的に双方納得のうえ、卒業することが決まった。

反町は卒業を水谷に伝えた際のことを「水谷さんが仰ったのは、『分かった』の一言でした。
それでも、同じ俳優として、察してくださっていることを強く感じました。僕自身、40代の頭か
ら相棒をやらせてもらって、今年で48歳になるのですが、『50代を迎えるにあたって、新し
い出発を切ろうとしている気持ちは、よく分かる』と。実際、そんな話はしていないのですが
(笑)、これだけ長く一緒にいますから、僕には分かるんです」と振り返る。

https://natalie.mu/eiga/news/454710
no title

【反町隆史が「相棒」卒業、歴代最多出演】の続きを読む

1: バーニングハンマー(東京都) [CN] 2021/11/24(水) 19:28:36.59 ID:BlKqcvCR0● BE:421685208-2BP(4000)
 人工妊娠中絶ができる経口薬「飲む中絶薬」が注目を集めている。英製薬会社「ラインファーマ」が、12月下旬に厚生労働省に製造販売の承認申請をする方針を固めたとの報道を受け、議論が活発化。順調に審査が進めば1年以内に承認される見通しだが、安価で女性の体への負担が少ない中絶方法として期待される一方、現場の産婦人科医からは導入に慎重な意見も上がっている。

 高度不妊治療で有名な杉山産婦人科の杉山力一理事長は「10数万円かかる中絶手術と違い、母体への負担が少なく、諸外国ではだいたい1000円以内で処方できる。経済的に厳しい女性でも望まない出産を避けられる」と「飲む中絶薬」のメリットを認めつつ「やはり安易に中絶ができてしまう」とその問題点を指摘する。

「まだ申請されるだけで何も決まっていない状態ですが、そもそも人工妊娠中絶手術は母体保護法指定医師しかできません。母体保護法は医師法の上に上乗りした高度に倫理的な法律なんです。それが薬だからといって医師なら誰でも処方できるとなるなら大問題。薬局での販売などもってのほかで、処方できるのはこれまで通り母体保護法指定医師のみにするべきです」

 手術とは違い、手軽に持ち出せる薬ゆえに、悪用される可能性も無視できないという。

「処方してもらった中絶薬を他の妊婦にあげたりしたら、それは殺人と変わりません。流通ルートも厳しく取り締まるべきで、例えば病院で渡されたその場で飲んでもらうなどの対策が必要となるのではないでしょうか」

 厚労省によると、2020年の国内年間累計中絶件数は約14万5000件。正確な統計データはないものの、日本は他国と比べても圧倒的な「中絶大国」だという。その理由について、杉山理事長は社会の無理解をあげる。

「言ってしまえば経口避妊薬、いわゆるピルの服用率が圧倒的に低いのが理由です。ピルは避妊だけでなく生理周期の調整や月経困難症の緩和、子宮内膜症の治療など幅広い目的で使われていますが、いまだに日本では『ピルを飲むのは性にだらしない女だ』『未成年がピルを飲むなんてけしからん』という誤った理解がある。そういった風潮が女性がピルを飲みづらくさせ

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6a94ed22303b2612e2810828dbaa413c0db52d

【飲む中絶薬、1年以内に承認されそう。しかし産婦人科医からは慎重な意見も】の続きを読む

    このページのトップヘ