1: ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/22(金) 20:44:31.35 ID:J+XYoXw70● BE:421685208-2BP(4000)
イオンが、プラスチック製のレジ袋から切り替えて導入する予定の紙袋の価格を変更すると発表しました。

イオンはプラスチックの使用をさらに削減するため、総合スーパーの「イオン」や「イオンスタイル」の全店で、衣料品や日用品売り場などで提供しているプラスチック製レジ袋を来月5日から順次、紙袋に切り替えると発表しています。

その紙袋の価格について、当初は小を20円、中・大・特大を30円で提供するとしていましたが、小は10円、中・大・特大は20円で提供することに変更したということです。

変更した理由について、イオンは、「客からの反響などを考慮した」としています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3c696a175d117775b67e8b4f7dbfff5593b8db95&preview=auto

2: レテルモビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 20:45:21.43 ID:MLsG2L7N0
たけw

3: テラプレビル(静岡県) [ニダ] 2023/09/22(金) 20:46:09.80 ID:Lq2a2sFz0
安くなってるのか

62: ビクテグラビルナトリウム(和歌山県) [ニダ] 2023/09/22(金) 21:13:44.30 ID:f4tyu36Q0
>>3
ぼったくり価格を最初に提示してほら安くしてあげたよっていう詐欺師の手口

4: ファビピラビル(東京都) [CA] 2023/09/22(金) 20:46:30.46 ID:YrlqpLQI0
たつか

5: レムデシビル(福岡県) [CN] 2023/09/22(金) 20:46:42.65 ID:Lh6nWRCn0
どうして…

6: アメナメビル(国際宇宙ステーション) [MD] 2023/09/22(金) 20:47:05.69 ID:9c9037HN0
サンディの10円の袋より耐久性低い癖によ

112: ザナミビル(ジパング) [EU] 2023/09/22(金) 22:12:47.54 ID:5fkit+br0
>>6

サンディの袋は丈夫でいいよね。ダイソーの袋は商品を袋詰めしてる最中に破れる。

8: コビシスタット(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 20:47:22.44 ID:CiKWrY/h0
紙袋破けて商品補償しろって乞食の苦情がくるだろうな

11: アバカビル(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/22(金) 20:47:56.46 ID:IrLa1RfY0
小3円じゃないんですかああああ
やだやだ

12: テノホビル(愛知県) [ニダ] 2023/09/22(金) 20:48:27.24 ID:eDzv4Vk40
人生には3つの大切なレジ袋があります。

13: イノシンプラノベクス(ジパング) [ニダ] 2023/09/22(金) 20:48:53.97 ID:2tLro9F20
100回で3000円か
バッグ買う方がエコだなw

21: アタザナビル(群馬県) [CH] 2023/09/22(金) 20:51:32.17 ID:xk3tCBgx0
>>13
100回使えればな

78: インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 21:26:34.88 ID:LoJBMtkQ0
>>21
千円くらいのやつだとそれなりの縫製でよゆーで使える

18: イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/09/22(金) 20:50:54.64 ID:ieEV8Ys20
普通は5円くらいだろ
イオン高すぎ

22: ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/22(金) 20:51:42.93 ID:IAH1vprj0
異音

23: バラシクロビル(大阪府) [US] 2023/09/22(金) 20:52:09.42 ID:eb6x7KqC0
イオンも無印もユニクロもだけどさ
有料の紙袋にロゴ印刷するのやめろや、無地にしてくれ
なんで金払って、おまいらの宣伝までしなきゃならんのよ

79: インターフェロンα(大阪府) [US] 2023/09/22(金) 21:26:55.46 ID:K9nLq5ky0
>>23
ほんまそれな
無地じゃないのに金取ってるからイライラする

24: マラビロク(兵庫県) [KR] 2023/09/22(金) 20:53:11.30 ID:2Q7l6FSJ0
数字でビニールだか減ったの示してほしいな 
未だに車少し停めて休憩する場所にはビニール袋なんかのゴミ溢れてるけど

72: エルビテグラビル(佐賀県) [CN] 2023/09/22(金) 21:21:35.33 ID:vAM96KaP0
>>24
ビニール袋がこの世から消えてもプラスチックの1%も減らないってばよ。

101: コビシスタット(国際宇宙ステーション) [HK] 2023/09/22(金) 21:46:56.90 ID:cMwNnrfk0
>>24
レジでのビニール袋は減ったけどビニール袋総数は変わってないんだと。んで政府は環境への意識を持ってもらうために効果あったとさ

106: ダルナビルエタノール(光) [JP] 2023/09/22(金) 21:49:02.14 ID:7JXsWY6n0
>>24
レジ袋なんて増えても減っても誤差でしかない

25: ネビラピン(福岡県) [US] 2023/09/22(金) 20:53:19.22 ID:t/9nHQBV0
コンビニで朝ごはんに紙パックのりんごジュース・おにぎり・サラダを買って昼ごはん用にパスタとヨーグルトを買う時は袋を2枚買う
捨てる時に袋に入れないとゴミ箱がぐちゃぐちゃになって人に迷惑がかかる
っていうことを想像もしないセクシーのせいで余計な金を使う

26: ラルテグラビルカリウム(福岡県) [US] 2023/09/22(金) 20:53:22.75 ID:dve91AVk0
これに惣菜とか入れるの?

36: エンテカビル(埼玉県) [JP] 2023/09/22(金) 20:57:06.27 ID:v/CsViE20
>>26
食料品ではやらない
服とか文具とか

27: ビクテグラビルナトリウム(熊本県) [ニダ] 2023/09/22(金) 20:53:37.53 ID:tqG2fY8s0
イオンのスーパー?部分に行ったことねーや

29: イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [SE] 2023/09/22(金) 20:54:02.12 ID:Spp2fIyi0
ノックは無用か

32: レテルモビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 20:55:28.78 ID:NBlYNQ5X0
すっごいかさ張るじゃん
音うるさいし

34: ビダラビン(東京都) [US] 2023/09/22(金) 20:55:57.86 ID:sZxg7Xqg0
それでもたけーわ
5円くらいだろ

35: アメナメビル(兵庫県) [US] 2023/09/22(金) 20:56:07.94 ID:dx0MKNfm0
カゴ最強だわ
二個持ってる

37: レテルモビル(東京都) [US] 2023/09/22(金) 20:57:37.07 ID:K2fZsGr10
ぼったくりだな

38: テノホビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 20:57:46.96 ID:cAOjFbZW0
無地にすればもっと安くなるんじゃないの

42: ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US] 2023/09/22(金) 20:59:36.57 ID:cEYeLREZ0
どんだけセコイんだよおまえらw

43: ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/22(金) 20:59:40.63 ID:C8BqM8k50
最初から10円/20円で提供する予定だったけど、
客の要望に応えた感を出したいがために20円/30円と発表したんじゃないのん?

44: ビダラビン(東京都) [DE] 2023/09/22(金) 20:59:49.40 ID:EfC6EjI70
これぞ悪夢

45: ガンシクロビル(大阪府) [FI] 2023/09/22(金) 21:00:00.87 ID:Ul6EePNL0
特大だけ欲しい

46: ワクチン接種に行こう!(静岡県) [CN] 2023/09/22(金) 21:00:08.35 ID:plM+TpQs0
石油精製品の余りもンで作られる従来のレジ袋のほうがよっぽどエコやがな

48: インターフェロンα(神奈川県) [RU] 2023/09/22(金) 21:00:21.29 ID:oH8Xw4Ht0
レジ袋のせいでエコバッグにどれだけ無駄な資源使ったんだろうね

84: インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 21:30:25.69 ID:LoJBMtkQ0
>>48
まあ夏はアルミのちょこっとだけでも断熱できるやつ使った方がいいからなあ
特に今年の猛暑のピークは荷物が直射日光であったまった
生鮮食品やべー

49: ダサブビル(国際宇宙ステーション) [EU] 2023/09/22(金) 21:00:36.94 ID:lJ9dRnD20
紙袋って課税対象外だろ

245: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US] 2023/09/23(土) 03:32:42.88 ID:deFC7ooe0
>>49
何なのか。

50: ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/22(金) 21:04:20.69 ID:WCiqqZ250
スーパー行くたびに「Lの袋2枚ください」って言ってるから多分店員にL2ってあだ名付けられてるわ

54: ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 21:07:09.77 ID:Bafn/JBM0
>>50
ギアス使いそう

51: ソリブジン(東京都) [FR] 2023/09/22(金) 21:04:49.25 ID:G7dOk18f0
異音だけに客の声と区別がつかない

52: テラプレビル(ジパング) [ニダ] 2023/09/22(金) 21:05:24.62 ID:LKwEtY7D0
異音だけに客の声と区別がつかない

53: アマンタジン(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/22(金) 21:06:14.02 ID:y1Hne9JK0
昔はまいばすけっとで買いまくったが
今はクーラー涼みに行くところになったわ

55: バルガンシクロビル(光) [CA] 2023/09/22(金) 21:07:22.29 ID:ym8ur0q/0
紙袋じゃゴミ袋に代用できないじゃん

56: ファビピラビル(東京都) [VN] 2023/09/22(金) 21:07:46.55 ID:o3pU2l0v0
たすかる
っていうとおもうかハゲめ

57: ビダラビン(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/09/22(金) 21:08:15.09 ID:7auw7y+60
万引きがまた増えそうだな

58: ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 21:08:48.61 ID:8BQTq0z10
レジ袋有料化してからスーパーは少し儲かってそうだな

94: インターフェロンβ(やわらか銀行) [US] 2023/09/22(金) 21:36:53.07 ID:mG8NDVbf0
>>58
一時期、万引きが増えて店が潰れるとか言われてたけどな
客の方にその気がなくても会計を忘れて店を出ちゃうケースも増えたとか
今は商品を素のまま持って店を出る客ちょいちょい居るし

59: エファビレンツ(神奈川県) [US] 2023/09/22(金) 21:09:29.01 ID:XohPYma00
まずありえない価格設定にする
そして文句言われたら下げる
これで客の要望には応えた体裁ができる
よく使われる手ですね

65: アメナメビル(岡山県) [ニダ] 2023/09/22(金) 21:16:57.01 ID:4ClyQU3o0
どこまでボッタクるつもりなんだよ

66: インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 21:16:58.54 ID:LoJBMtkQ0
同じ店舗内で食料品売場と日用品売場で袋に差があるのはなんだかなあ
紙袋って一番ゴミ直行な無駄率たけー
ビニル袋が一番再利用で使い尽くせるんだ

67: ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 21:17:15.73 ID:n1OmY5DF0
値付けは自由だが誠実ではないな

68: ペラミビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/22(金) 21:17:38.31 ID:0gsFiGim0
たまにかけなくなるけど今日は書けるな

70: ソホスブビル(京都府) [TW] 2023/09/22(金) 21:20:17.49 ID:RCpr4Rp30
便乗値上げちゃうんか

71: エンテカビル(大阪府) [DE] 2023/09/22(金) 21:20:54.74 ID:6StCgX4Q0
マイバックとか食料品入れてる物に衣類は入れたくないから、
衣類を買ったときだけは袋を買ってたのに余計なことするなボケ。
しかも紙袋とか雨降ったらボロボロになるだろうが。
ほんと余計なことしかしない。
知能の著しく低いバカが施策決めてるとしか思えない。

96: ペラミビル(SB-Android) [US] 2023/09/22(金) 21:37:48.18 ID:bCaW90eh0
>>71
雨の日ボロボロで思い出した
そーいやエルメスが雨の日用ビニールバッグカバーを廃盤にするって
そこは節約でもなんでもないよなあ
まあDAISOで安いの売ってるんですけどね
ブランド品で統一したい人には受難かな

73: ファビピラビル(岡山県) [ニダ] 2023/09/22(金) 21:22:51.73 ID:G/OLWwH50
レジ袋なんだかんだ使うから、エコバッグあるけどいつも買ってる
数円の差はでかいよ
今までずっとマツモトキヨシで買ってたけど、レジ袋の差でダイコクドラッグに乗り換えたもの

261: ファムシクロビル(愛知県) [NO] 2023/09/23(土) 04:01:47.32 ID:JNLhkmtX0
>>73
やっぱり毛むくじゃらか
しかし
生主としてのスキルをかなりマッサージしたら144敗するんか
つうかYouTube10周年を
しかし
こんなもん

74: リトナビル(ジパング) [JP] 2023/09/22(金) 21:23:03.58 ID:vDHZmcz70
イオンに行かなければいい

75: リルピビリン(神奈川県) [ニダ] 2023/09/22(金) 21:24:41.48 ID:uhaJMknP0
「お客様の筋肉負担に考慮し、お値段そのまま限界以上に薄いレジ袋にしました」
みたいな事しそうなコンビニよりはましか

76: エンテカビル(大阪府) [DE] 2023/09/22(金) 21:24:42.60 ID:6StCgX4Q0
ほんと、イオンで食料品以外は買わないという選択肢が生まれるレベルのクソ施策だわ。
バカじゃないの本当に。

80: アバカビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 21:27:55.82 ID:Z9JHk5/N0
ハナマサは大中小の全サイズ1円だからオススメ
ゴミ袋にも使えるし

81: インターフェロンα(茸) [ニダ] 2023/09/22(金) 21:29:28.11 ID:CouvUPlz0
エコバッグなんて不潔だからどんなに値上げしても買い続ける

92: パリビズマブ(愛知県) [US] 2023/09/22(金) 21:34:59.68 ID:wRkDVhE40
>>81
みんな洗ってるよ

82: パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/22(金) 21:29:58.15 ID:YfL8cVUJ0
ん?紙なのに金盗るの?

284: ソホスブビル(大阪府) [JP] 2023/09/23(土) 04:47:38.76 ID:7ij99c9T0
>>82
夏バテみたいな部屋に戻る居場所が悪かったんだろう

85: アタザナビル(兵庫県) [US] 2023/09/22(金) 21:30:49.95 ID:lfRWXABH0
馬鹿がレジ袋有料になんてするから・・・

87: アシクロビル(埼玉県) [GB] 2023/09/22(金) 21:32:07.59 ID:snH0wV5z0
最近のレジ袋はビニール感が弱くなって破けやすいんだよなぁ
前はもっと伸びる感じあったのに

89: パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/22(金) 21:34:03.12 ID:Kzw+eFI70
ガチャクーポンが無意味になる値段設定

99: ザナミビル(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/22(金) 21:39:32.77 ID:7qjdq+xY0
客からの反響って、多数決じゃないからな
望む意見が一件でもあれば1対1000でも採用する
というかそれ目当てでアンケートやるし、そもそも投稿者の属性なんて関係ない単なるアリバイ作りだし

100: ミルテホシン(鳥取県) [DE] 2023/09/22(金) 21:43:02.53 ID:3NOZmTLe0
紙の袋はタダにしろよ

102: バルガンシクロビル(茸) [JP] 2023/09/22(金) 21:47:21.42 ID:Vga46Km20
現在イオンは小3円大5円だからすごい値上げ率だな

103: バルガンシクロビル(茸) [JP] 2023/09/22(金) 21:48:38.20 ID:Vga46Km20
ってかしかも紙に変わるのか
破れると困るしマイバッグ忘れると悲惨だな

104: メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US] 2023/09/22(金) 21:48:42.13 ID:i8vvW9d00
おい誰がそんな事言ったよ

108: ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/22(金) 21:57:32.09 ID:T6XEgvYt0
万引きが唸るな

109: ペンシクロビル(神奈川県) [EG] 2023/09/22(金) 21:59:31.27 ID:w/dMKvEF0
5枚入りなんか?

113: コビシスタット(国際宇宙ステーション) [HU] 2023/09/22(金) 22:15:32.38 ID:gBULKxgB0
高っ
イオン行くときは袋必須だな

115: ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 22:18:48.43 ID:JbjozGmi0
ダイエーはセーフか

219: イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/23(土) 02:45:21.97 ID:D4BIFeVa0
>>115
身の回りにも困ったもの事にウンコて

116: テラプレビル(茸) [KR] 2023/09/22(金) 22:19:37.88 ID:Vru74zc50
1円玉5円玉邪魔だからキリのいい金額でいい

118: マラビロク(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/22(金) 22:27:14.13 ID:1edyJsRP0
知ってましたか?
紙袋って紙の袋で出来ているんですよ!

126: ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/22(金) 23:01:01.29 ID:SrflTgOx0
どこも3円とか5円だろ
一袋10円以上とかやりすぎだろ

129: ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ID] 2023/09/22(金) 23:07:17.67 ID:nFa+/1ps0
紙袋まで金取るのは便乗してぼったくり

130: バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/22(金) 23:11:14.08 ID:K6PWldr10
たけぇ、ボロ儲け

131: エンテカビル(国際宇宙ステーション) [CA] 2023/09/22(金) 23:12:16.90 ID:Zdcgt8Ve0
買い物はマイバッグでも良いんだろうけどゴミ捨てる時に袋いるんだよね

132: ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [UA] 2023/09/22(金) 23:13:32.72 ID:6L5R3Qby0
そんなに環境守りたいなら売らなきゃいいじゃんw

140: レテルモビル(国際宇宙ステーション) [ヌコ] 2023/09/22(金) 23:33:07.51 ID:9Y9WwLiw0
毎回イオン店内のビニール袋買うほうが賢いよ
レジじゃなくね

144: ネビラピン(石川県) [ニダ] 2023/09/22(金) 23:43:00.88 ID:Cx4pqxdt0
高すぎるわ。

148: ファムシクロビル(三重県) [RO] 2023/09/23(土) 00:04:21.94 ID:gQ70A78p0
ゴミ入れるのに不便紙は

153: レテルモビル(神奈川県) [US] 2023/09/23(土) 00:20:31.35 ID:6TM98CmI0
ごみ袋買うの忘れてたわ

157: オムビタスビル(富山県) [US] 2023/09/23(土) 00:31:57.25 ID:hnIp+3bB0
車にダイソーで買った大きめのレジ袋積んでるわ

158: バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [ヌコ] 2023/09/23(土) 00:32:13.51 ID:Du/kr0q/0
食料品の方までやられたら行かなくなるからやらんだろうけど完全移行と思われて人減るんじゃね?

159: ホスカルネット(神奈川県) [US] 2023/09/23(土) 00:35:52.60 ID:spGCwl630
高くてもいいから、袋分厚くして。繰り返し使ってるとすぐ破けるんよ(´・ω・`)

248: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [JP] 2023/09/23(土) 03:35:03.23 ID:0jNWp7pb0
あれが一枚20円で売れるなら製造工場は収益爆増で良い話なんだが
そうではないんだろ?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695383071/