1: ガンシクロビル(千葉県) [US] 2023/09/25(月) 17:35:42.00 ID:ZP7erNgt0● BE:237216734-2BP(2000)
つまり
【乙巳の変(後に大化改新)】とは
「親唐&大王中心政治」を志向した孝徳
vs
「親百済&大臣専制政治」を目論む蘇我入鹿
の争いなのです
https://youtu.be/WHP5Nb1ropQ
─
《関連記事》
「大化の改新」の主導者は、中大兄ではなかった!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0396017a0b4487c400bf48eeda1b68ff3598305
【乙巳の変(後に大化改新)】とは
「親唐&大王中心政治」を志向した孝徳
vs
「親百済&大臣専制政治」を目論む蘇我入鹿
の争いなのです
https://youtu.be/WHP5Nb1ropQ
─
《関連記事》
「大化の改新」の主導者は、中大兄ではなかった!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0396017a0b4487c400bf48eeda1b68ff3598305
3: ガンシクロビル(千葉県) [US] 2023/09/25(月) 17:36:51.96 ID:ZP7erNgt0 BE:237216734-2BP(1000)
蘇我入鹿は旻法師から学堂一番の人物として褒められた天才なのですが、過激な所が多くて足を掬われましたね。
デスノートの夜神月みたいなものです。
デスノートの夜神月みたいなものです。
4: バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [FR] 2023/09/25(月) 17:37:17.96 ID:1/hOwoFL0
生ゴミの塊
7: ダクラタスビル(茸) [EU] 2023/09/25(月) 17:39:22.73 ID:ECkByc4+0
ゆっくりかボイロなら見てやる
ナマ声ならきめぇから見ない
ナマ声ならきめぇから見ない
8: ペラミビル(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/09/25(月) 17:39:34.83 ID:sJBIhxFP0
蘇我入鹿「歴史の授業で初めてオレの名前を聞いた時 イルカだってよw って笑った奴 殺すぞ」
11: ネビラピン(江戸・武蔵國) [US] 2023/09/25(月) 17:43:23.81 ID:9SqCnmFq0
>>8
ごめんてw
ごめんてw
14: ザナミビル(茸) [IT] 2023/09/25(月) 17:45:38.64 ID:jhqQp1kY0
>>8
許してくれないか
許してくれないか
28: ピマリシン(神奈川県) [CN] 2023/09/25(月) 18:02:30.03 ID:wzvYL3tv0
>>8
名前鹿なのにな
名前鹿なのにな
60: ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/26(火) 04:29:53.99 ID:mKaT/pJd0
>>8
親父は毛でじいさん馬でひいじいさん稲なのにな
親父は毛でじいさん馬でひいじいさん稲なのにな
10: ガンシクロビル(千葉県) [US] 2023/09/25(月) 17:42:50.63 ID:ZP7erNgt0 BE:237216734-2BP(1000)
ちなみに蘇我入鹿の正式な名前は「蘇我林臣鞍作太郎入鹿」
基本は「鞍作」と呼ばれてた
入鹿はおそらく諱(忌み名)
基本は「鞍作」と呼ばれてた
入鹿はおそらく諱(忌み名)
17: ソリブジン(東京都) [CN] 2023/09/25(月) 17:50:52.05 ID:RcYSwZ/u0
>>10
蘇我蝦夷・入鹿は蘇我の野蛮人・馬鹿ということで大化の改新後につけられたという話も聞いたことがあるな
蘇我蝦夷・入鹿は蘇我の野蛮人・馬鹿ということで大化の改新後につけられたという話も聞いたことがあるな
21: ガンシクロビル(千葉県) [US] 2023/09/25(月) 17:56:57.76 ID:ZP7erNgt0 BE:237216734-2BP(1000)
>>17
その説面白いんですが、少し面白さ先行というか、実の所「エミシ」という名前は当時ありふれて不自然な名前ではないのですよね(小野毛人,佐伯今毛人,鴨蝦夷など)
あと蘇我蝦夷は日本書紀編纂を命じた天武或いは後の持統天皇にとってある意味「恩人」なので悪く書く意味があまりない。
というのも蘇我蝦夷さんが皇位継承問題で田村皇子(天武の父)を支持したおかげで後に天武に皇位回ってきたという背景がある。
ただその代わり、蘇我入鹿だけは滅茶苦茶に悪く書かれてます。
その説面白いんですが、少し面白さ先行というか、実の所「エミシ」という名前は当時ありふれて不自然な名前ではないのですよね(小野毛人,佐伯今毛人,鴨蝦夷など)
あと蘇我蝦夷は日本書紀編纂を命じた天武或いは後の持統天皇にとってある意味「恩人」なので悪く書く意味があまりない。
というのも蘇我蝦夷さんが皇位継承問題で田村皇子(天武の父)を支持したおかげで後に天武に皇位回ってきたという背景がある。
ただその代わり、蘇我入鹿だけは滅茶苦茶に悪く書かれてます。
12: リトナビル(SB-Android) [NL] 2023/09/25(月) 17:44:02.17 ID:Vy+267at0
仏教導入派なのに「蘇我」なのオカシイよね
我蘇るはイエス・キリストの事だよ
我蘇るはイエス・キリストの事だよ
16: ガンシクロビル(千葉県) [US] 2023/09/25(月) 17:49:16.69 ID:ZP7erNgt0 BE:237216734-2BP(1000)
>>12
実は「蘇我」という用字法は結構後の物なんですよ
日本書紀や古事記よりも古い上宮記(逸文しか残ってないけど)には「巷宜」と表記してある
実は「蘇我」という用字法は結構後の物なんですよ
日本書紀や古事記よりも古い上宮記(逸文しか残ってないけど)には「巷宜」と表記してある
13: ガンシクロビル(千葉県) [US] 2023/09/25(月) 17:45:28.28 ID:ZP7erNgt0 BE:237216734-2BP(1000)
「通称→当時の呼び名」
聖徳太子→豊聡耳神子(とよさとみみのみこ),法大王(のりのおおきみ)
中大兄皇子→葛城皇子(かつらぎのみこ)
孝徳天皇→軽皇子(かるのみこ)
蘇我入鹿→蘇我鞍作(そがのくらつくり)
聖徳太子→豊聡耳神子(とよさとみみのみこ),法大王(のりのおおきみ)
中大兄皇子→葛城皇子(かつらぎのみこ)
孝徳天皇→軽皇子(かるのみこ)
蘇我入鹿→蘇我鞍作(そがのくらつくり)
15: エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/25(月) 17:46:38.62 ID:NIHJc88P0
>>13
速報でもなんでもないから他所でやれ
速報でもなんでもないから他所でやれ
58: バルガンシクロビル(ジパング) [PL] 2023/09/26(火) 00:27:03.97 ID:GKPlwIzh0
>>13
書き方が分かりにくい
矢印はダメ
書き方が分かりにくい
矢印はダメ
22: オムビタスビル(広島県) [US] 2023/09/25(月) 17:57:46.72 ID:KJX4ZjQe0
蘇我入鹿は、改革者だろ?
寧ろ、中大兄皇子の方が復古主義のテロリスト。
寧ろ、中大兄皇子の方が復古主義のテロリスト。
23: リバビリン(大阪府) [SE] 2023/09/25(月) 17:58:02.50 ID:4Qys2u4F0
なんか小説で面白いこと書いてたな
蘇我氏が当時の天皇より格式の高い行事?だったかを行っていたという記述があって、それが蘇我氏の増長を表してる…というのが通常の解釈だが…
格式の高い行事を行える、ということはそちらが当時の正当な支配者であったのではないかと
ゆえに大化の改新はクーデターであったとする説…
俺は歴史に詳しくないから知らんけどw
蘇我氏が当時の天皇より格式の高い行事?だったかを行っていたという記述があって、それが蘇我氏の増長を表してる…というのが通常の解釈だが…
格式の高い行事を行える、ということはそちらが当時の正当な支配者であったのではないかと
ゆえに大化の改新はクーデターであったとする説…
俺は歴史に詳しくないから知らんけどw
29: ガンシクロビル(千葉県) [US] 2023/09/25(月) 18:04:00.10 ID:ZP7erNgt0 BE:237216734-2BP(1000)
>>23
蘇我が大王家だったとは流石に思いませんが、蘇我氏が横暴を働いたってのは日本書紀編者の潤色でしょうね。
日本書紀では、聖徳太子一族皆殺し事件を蘇我入鹿単独犯説にして入鹿に全ての罪を擦り付けてるんですが、他の仏家系史料だと、決まって聖徳太子一族皆殺し事件に孝徳天皇が参加したことになってるんですよね。おそらく後者の方が史実です。
要するに聖徳太子一族の抹消は朝廷の総意だったんですよ。蘇我入鹿は特に悪いことはしてない。
蘇我が大王家だったとは流石に思いませんが、蘇我氏が横暴を働いたってのは日本書紀編者の潤色でしょうね。
日本書紀では、聖徳太子一族皆殺し事件を蘇我入鹿単独犯説にして入鹿に全ての罪を擦り付けてるんですが、他の仏家系史料だと、決まって聖徳太子一族皆殺し事件に孝徳天皇が参加したことになってるんですよね。おそらく後者の方が史実です。
要するに聖徳太子一族の抹消は朝廷の総意だったんですよ。蘇我入鹿は特に悪いことはしてない。
36: リバビリン(大阪府) [SE] 2023/09/25(月) 18:18:35.40 ID:4Qys2u4F0
>>29
ご丁寧にありがとw
俺の知識はほんとに学校で習ったことを忘れてるレベルなんだが興味深いわw
語れることはないんで、あとで動画を観させてもらいますね、歴史に面白さがあるのは分かると思うんで
ご丁寧にありがとw
俺の知識はほんとに学校で習ったことを忘れてるレベルなんだが興味深いわw
語れることはないんで、あとで動画を観させてもらいますね、歴史に面白さがあるのは分かると思うんで
24: ファムシクロビル(東京都) [ニダ] 2023/09/25(月) 17:58:30.37 ID:8VbiNx9Q0
歴史は宗教。誰の説を信じ信仰するか
26: ガンシクロビル(千葉県) [US] 2023/09/25(月) 18:00:29.76 ID:ZP7erNgt0 BE:237216734-2BP(1000)
仰るとおり蘇我入鹿は改革者だと思いますよ、遣唐使留学生の旻法師の学堂に通ってるくらいですから。でも蘇我入鹿は改革への熱意が昂じて独裁的になり過ぎた。
結果蘇我一族No.2の蘇我倉氏に離反され親衛隊の東漢氏も降伏しあっさり蘇我本宗家は倒れてしまった。
結果蘇我一族No.2の蘇我倉氏に離反され親衛隊の東漢氏も降伏しあっさり蘇我本宗家は倒れてしまった。
27: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2023/09/25(月) 18:02:27.26 ID:eoM9E4gi0
乙巳の変に統一しろよ
大化の改新なんて昭和生まれしか習わない
大化の改新なんて昭和生まれしか習わない
31: ガンシクロビル(千葉県) [US] 2023/09/25(月) 18:06:34.02 ID:ZP7erNgt0 BE:237216734-2BP(1000)
>>27
私の動画は大化改新の方がメインなので
聖徳太子非実在説もそうですけど、なんでもかんでも昭和の逆張りすればいいというもんじゃないと思いますね
私の動画は大化改新の方がメインなので
聖徳太子非実在説もそうですけど、なんでもかんでも昭和の逆張りすればいいというもんじゃないと思いますね
30: アデホビル(国際宇宙ステーション) [EU] 2023/09/25(月) 18:05:16.20 ID:CE9BVZa70
そのわりには孝徳は使い捨てっぽい末路だが
32: ガンシクロビル(千葉県) [US] 2023/09/25(月) 18:11:34.06 ID:ZP7erNgt0 BE:237216734-2BP(1000)
>>30
孝徳天皇は親唐・親新羅派であることが外交記事から伺い知れるのですが、652年(孝徳即位7年)に新羅人が唐の服を来て倭に来朝する事件が起きるんですね。
つまり新羅が虎(唐)の威を借りて倭に威張ってきた。これが倭国首脳部を大いに動揺させたのだと思います。
実際、右大臣の大伴長徳は怒って新羅征討の進言をしていますから。
そんな状態でも孝徳天皇はあくまで親唐・親新羅に拘ったから、危機感を募らせた臣下はみんな離反して斉明天皇(+中大兄)の下に集ったのだと思います。どうでしょう
孝徳天皇は親唐・親新羅派であることが外交記事から伺い知れるのですが、652年(孝徳即位7年)に新羅人が唐の服を来て倭に来朝する事件が起きるんですね。
つまり新羅が虎(唐)の威を借りて倭に威張ってきた。これが倭国首脳部を大いに動揺させたのだと思います。
実際、右大臣の大伴長徳は怒って新羅征討の進言をしていますから。
そんな状態でも孝徳天皇はあくまで親唐・親新羅に拘ったから、危機感を募らせた臣下はみんな離反して斉明天皇(+中大兄)の下に集ったのだと思います。どうでしょう
33: ネビラピン(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/25(月) 18:12:09.55 ID:emINSJI70
馬子
入鹿
蝦夷
こんな名前絶対嘘だろ
入鹿
蝦夷
こんな名前絶対嘘だろ
49: ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/09/25(月) 21:07:48.72 ID:yCWl6lK20
>>33
入鹿の母が奈良の神である白鹿の血を妊娠中に飲んで鹿の力を与えたから入鹿だって歌舞伎の人が言ってた歴史の伝承。これホントかも
入鹿の母が奈良の神である白鹿の血を妊娠中に飲んで鹿の力を与えたから入鹿だって歌舞伎の人が言ってた歴史の伝承。これホントかも
34: ガンシクロビル(千葉県) [US] 2023/09/25(月) 18:15:23.71 ID:ZP7erNgt0 BE:237216734-2BP(1000)
嘘じゃありませんよ
馬は褒め言葉ですし(推古天皇は蘇我馬子を日向地方の馬に喩えて褒め称えている)
蝦夷は当時ありふれていた名前(小野毛人,佐伯今毛人,鴨蝦夷など)です。
よく、日本書紀は勝者の書いた歴史書だとか藤原不比等が天武天皇が持統天皇がと言われるんですが、飛鳥時代にもなると文字を書ける人々が沢山居たし歴史書も沢山あったので、歴史を根本から改竄するのって難しいんですよ。
馬は褒め言葉ですし(推古天皇は蘇我馬子を日向地方の馬に喩えて褒め称えている)
蝦夷は当時ありふれていた名前(小野毛人,佐伯今毛人,鴨蝦夷など)です。
よく、日本書紀は勝者の書いた歴史書だとか藤原不比等が天武天皇が持統天皇がと言われるんですが、飛鳥時代にもなると文字を書ける人々が沢山居たし歴史書も沢山あったので、歴史を根本から改竄するのって難しいんですよ。
35: テノホビル(国際宇宙ステーション) [CA] 2023/09/25(月) 18:18:26.49 ID:/A4HAp3B0
蘇我蝦夷の名前見ると蘇我氏は出雲系でしょ
そして大化の改新は出雲系から天下奪ったクーデターの可能性あり
そして大化の改新は出雲系から天下奪ったクーデターの可能性あり
57: エムトリシタビン(ジパング) [CN] 2023/09/25(月) 23:31:54.48 ID:dkIYUyrS0
>>35
すると蘇我と物部は出雲系同士で殺しあったのか。
すると蘇我と物部は出雲系同士で殺しあったのか。
37: ガンシクロビル(千葉県) [US] 2023/09/25(月) 18:21:03.25 ID:ZP7erNgt0 BE:237216734-2BP(1000)
阿倍引田臣比羅夫の北海道遠征
白村江の戦い
この辺りも纏めたいね、特に前者は全然知名度無いよね。飛鳥時代に北海道へ攻め込むって凄い事だと思いますけども
白村江の戦い
この辺りも纏めたいね、特に前者は全然知名度無いよね。飛鳥時代に北海道へ攻め込むって凄い事だと思いますけども
38: テノホビル(茸) [NZ] 2023/09/25(月) 18:22:48.19 ID:4Kh78Ux50
乙巳の変って
越前の強力な米生産力、鉄器製造
翡翠硬玉(輸出主力品)と
海上交通の利権を持っていた蘇我氏を
宮崎が馬の生産に適してるのに気づいて
成り上がった中臣氏(藤原氏)が
百済に唆されて引きずり下ろした話だよな
昭和後半に翡翠硬玉が当時のアジアでは
糸魚川でしか取れないのが発覚したものの
今も藤原氏系は政権と皇室を握っていて
畿内説九州説というミスリードを続けさせている
越前の強力な米生産力、鉄器製造
翡翠硬玉(輸出主力品)と
海上交通の利権を持っていた蘇我氏を
宮崎が馬の生産に適してるのに気づいて
成り上がった中臣氏(藤原氏)が
百済に唆されて引きずり下ろした話だよな
昭和後半に翡翠硬玉が当時のアジアでは
糸魚川でしか取れないのが発覚したものの
今も藤原氏系は政権と皇室を握っていて
畿内説九州説というミスリードを続けさせている
39: ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/25(月) 18:23:28.34 ID:hnFL5ARr0
藤原のかたまり
41: ガンシクロビル(兵庫県) [ニダ] 2023/09/25(月) 18:32:09.87 ID:67NDmuvJ0
大化の改新は虫5匹の年号しか覚えてない
内容はなんなんのか全く知らない
内容はなんなんのか全く知らない
42: イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/25(月) 18:38:18.92 ID:PthSpU4r0
ゆっくりでやれ
43: オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/25(月) 18:59:23.00 ID:ITAZNI8z0
蘇我入鹿だって負けたからボロくそ書かれたけど領民には慕われてたかもしれないよな
44: コビシスタット(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/25(月) 19:00:23.60 ID:/rBQogXs0
これ級の起こさんともう変わらないな
このままずるずる衰退してくのか
このままずるずる衰退してくのか
45: エンテカビル(東京都) [ZA] 2023/09/25(月) 19:02:24.78 ID:nlGhvNXk0
インチキ資料しかないのに何が分かるんだよ
戦国時代のインチキ戯言を面白おかしく作ってるドラマ観て何がオモロイのかさっぱり分からん┐('~`;)┌
戦国時代のインチキ戯言を面白おかしく作ってるドラマ観て何がオモロイのかさっぱり分からん┐('~`;)┌
47: ビダラビン(茸) [ヌコ] 2023/09/25(月) 19:24:19.47 ID:HK0C7qTf0
全ての国民が平等なパラダイスみてえな国を作りてえなあ
50: イスラトラビル(東京都) [US] 2023/09/25(月) 21:27:32.74 ID:8fOrNJq20
魔法使いと巫女のやつは出ないの?
51: ダルナビルエタノール(神奈川県) [CN] 2023/09/25(月) 21:29:30.42 ID:lIb7VcDU0
大化の改新も乙巳年
日本海大戦も乙巳年
日本海大戦も乙巳年
54: インターフェロンβ(福岡県) [US] 2023/09/25(月) 22:14:03.63 ID:HkqhhMVR0
無事故の子作りだっけ
55: リルピビリン(東京都) [ニダ] 2023/09/25(月) 22:31:45.88 ID:1AdPmjLR0
聖徳太子は蘇我氏説がある
56: エトラビリン(光) [US] 2023/09/25(月) 22:54:28.53 ID:b+DrT9/p0
聖徳太子の一族は皆殺しにされた
だけど法隆寺、四天王寺は健在
山背大兄王は何をやらかしたのか
太子と馬子の対立は山背と蝦夷入鹿の対立に引き継がれたのか
あるいは太子は即位していて
蘇我一族による皇太子一族の皆殺し事件は
蘇我氏による皇位簒奪クーデターであった
だけど法隆寺、四天王寺は健在
山背大兄王は何をやらかしたのか
太子と馬子の対立は山背と蝦夷入鹿の対立に引き継がれたのか
あるいは太子は即位していて
蘇我一族による皇太子一族の皆殺し事件は
蘇我氏による皇位簒奪クーデターであった
59: リバビリン(東京都) [CN] 2023/09/26(火) 03:47:45.40 ID:YJD4HIGA0 BE:237216734-2BP(1000)
>>56
馬子の時代は特に対立していなさそう
けど、蝦夷の時代になると上宮王家と蘇我本宗家との関係は一気に悪化するのよね。
というのも聖徳太子は蘇我境部臣摩理勢(馬子の弟で蘇我一族長老)を重用してて、その縁で山背大兄王も境部摩理勢と関係が深かった。
で、境部摩理勢は年下の蝦夷が蘇我氏上(族長権)を継いだことに不満を抱いていたから、おそらく山背大兄王が即位すれば重臣摩理勢の意向で蝦夷は蘇我一族から排除されることになる。
故に蘇我本宗家は山背大兄王の即位を絶対認められなくなり、対立に向かう。
馬子の時代は特に対立していなさそう
けど、蝦夷の時代になると上宮王家と蘇我本宗家との関係は一気に悪化するのよね。
というのも聖徳太子は蘇我境部臣摩理勢(馬子の弟で蘇我一族長老)を重用してて、その縁で山背大兄王も境部摩理勢と関係が深かった。
で、境部摩理勢は年下の蝦夷が蘇我氏上(族長権)を継いだことに不満を抱いていたから、おそらく山背大兄王が即位すれば重臣摩理勢の意向で蝦夷は蘇我一族から排除されることになる。
故に蘇我本宗家は山背大兄王の即位を絶対認められなくなり、対立に向かう。
63: リトナビル(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/09/26(火) 08:15:50.78 ID:Zpd1CeAz0
>>56
そもそも、叔母である推古天皇より先に聖徳太子は亡くなってるから影響力は少ないし
その息子である山背大兄王は田村皇子「舒明天皇」の反逆者だから蘇我蝦夷・その孫の蘇我入鹿に攻め滅ぼされた。
大体が聖徳太子の子供が10人以上いてそれぞれ皇位を狙ってた反逆一族になっちゃったからね。
隠されてるけど聖徳太子戦争とかあったのだろう、もちろん正当なのは田村皇子の蘇我蝦夷の方。
そもそも、叔母である推古天皇より先に聖徳太子は亡くなってるから影響力は少ないし
その息子である山背大兄王は田村皇子「舒明天皇」の反逆者だから蘇我蝦夷・その孫の蘇我入鹿に攻め滅ぼされた。
大体が聖徳太子の子供が10人以上いてそれぞれ皇位を狙ってた反逆一族になっちゃったからね。
隠されてるけど聖徳太子戦争とかあったのだろう、もちろん正当なのは田村皇子の蘇我蝦夷の方。
64: ラミブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/26(火) 08:21:50.32 ID:XBYOCjwM0
>>63
そもそも「聖徳太子」初登場は、没後(笑)150年たった後
実際は、歴史から消した第一回遣隋使によって生まれた17条憲法と冠位十二階の成立の整合性を取るために、適当な実在の人物を基に作った創作
仏教側の人間で、皇族の血筋だけど後に禍根が無いよう根絶されていて、おまけに敵として始末した蘇我氏にやられたことになってくれてる、大化の改新以降の政権に都合の良すぎるご都合主義の産物
そもそも「聖徳太子」初登場は、没後(笑)150年たった後
実際は、歴史から消した第一回遣隋使によって生まれた17条憲法と冠位十二階の成立の整合性を取るために、適当な実在の人物を基に作った創作
仏教側の人間で、皇族の血筋だけど後に禍根が無いよう根絶されていて、おまけに敵として始末した蘇我氏にやられたことになってくれてる、大化の改新以降の政権に都合の良すぎるご都合主義の産物
65: リバビリン(東京都) [CN] 2023/09/26(火) 08:32:20.71 ID:YJD4HIGA0 BE:237216734-2BP(1000)
>>64
適当な実在の人物なわけない
少なくとも皇族の中では血統的に最有力、その上斑鳩宮は実際に焼け跡も見つかっているから上宮王家襲撃は事実
聖徳太子が太子(日嗣の御子)でもなきゃわざわざ一族全滅させる必要も無い
適当な実在の人物なわけない
少なくとも皇族の中では血統的に最有力、その上斑鳩宮は実際に焼け跡も見つかっているから上宮王家襲撃は事実
聖徳太子が太子(日嗣の御子)でもなきゃわざわざ一族全滅させる必要も無い
62: ソリブジン(国際宇宙ステーション) [CO] 2023/09/26(火) 05:56:33.01 ID:xwMVeYvO0
生ゴミのかたまり
67: リバビリン(東京都) [CN] 2023/09/26(火) 08:45:58.62 ID:YJD4HIGA0 BE:237216734-2BP(1000)
「聖徳太子の事績はデタラメ。実際は法隆寺建てただけの単なる仏教好き王族“厩戸王”」
─
→①“厩戸王”は1960年代に学者が考えた用語、近世以前の史書には一切登場しない。
→②交通の要衝たる斑鳩の地に最新鋭の宮を造営している時点で“単なる王族”ではない。
→③聖徳太子が有象無象の王族であったら、息子の山背大兄王はそもそも皇位継承問題に巻き込まれる事もなく、とすれば殺される事も無い筈で、斑鳩宮から山背大兄王殺害当時の焼け跡が発見されている事実と矛盾する。
─
→①“厩戸王”は1960年代に学者が考えた用語、近世以前の史書には一切登場しない。
→②交通の要衝たる斑鳩の地に最新鋭の宮を造営している時点で“単なる王族”ではない。
→③聖徳太子が有象無象の王族であったら、息子の山背大兄王はそもそも皇位継承問題に巻き込まれる事もなく、とすれば殺される事も無い筈で、斑鳩宮から山背大兄王殺害当時の焼け跡が発見されている事実と矛盾する。
68: リバビリン(茸) [ニダ] 2023/09/26(火) 10:44:06.09 ID:Y6kweRbj0
山岸凉子の日出処の天子はBL要素が盛りだくさんだったけど面白かったな。
>>67
厩戸皇子ってそんなに新しい言葉だったのか。
知らんかった。
>>67
厩戸皇子ってそんなに新しい言葉だったのか。
知らんかった。
69: リバビリン(東京都) [CN] 2023/09/26(火) 11:39:06.74 ID:YJD4HIGA0 BE:237216734-2BP(1000)
>>68
厩戸「皇子」は日本書紀に登場するよ
厩戸「王」は無いけどね
厩戸「皇子」は日本書紀に登場するよ
厩戸「王」は無いけどね
70: リバビリン(茸) [ニダ] 2023/09/26(火) 11:59:54.98 ID:Y6kweRbj0
>>69
ああ、なるほど
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695630942/
ああ、なるほど
コメントする