1: うんこ(大阪府) [US] 2023/11/29(水) 15:55:38.46 ID:Tr4YK/3d0● BE:323057825-PLT(13000)
株式会社ニトリホールディングスは、Google TVを搭載した32型チューナーレステレビ「32S2」を発売した。価格は2万9990円。
ニトリ、3万円を切る32型チューナーレステレビ「32S2」発売
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1547917.html
ニトリ、3万円を切る32型チューナーレステレビ「32S2」発売
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1547917.html
2: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/11/29(水) 15:56:13.71 ID:Tr4YK/3d0 BE:323057825-PLT(12000)
>>1
チューナーレステレビは、テレビジョン受信機を搭載せず、スマートテレビ用OSを搭載したテレビ型の製品。
受信機を搭載しないことから、NHK受信料が発生しないテレビとして注目を集めている。
テレビ番組は見られないが、OSにはGoogle TVを搭載しており、
NETFLIXやAmazon Prime Video、YouTubeなどの動画配信サービスを利用し、コンテンツを楽しめる。
チューナーレステレビは、テレビジョン受信機を搭載せず、スマートテレビ用OSを搭載したテレビ型の製品。
受信機を搭載しないことから、NHK受信料が発生しないテレビとして注目を集めている。
テレビ番組は見られないが、OSにはGoogle TVを搭載しており、
NETFLIXやAmazon Prime Video、YouTubeなどの動画配信サービスを利用し、コンテンツを楽しめる。
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/29(水) 15:57:08.60 ID:8rX7MvNn0
3年使えばタダ
4: 名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ] 2023/11/29(水) 15:58:58.39 ID:LpWSYqOG0
最近の人はテレビなんか見ないし、GoogleTVのみ搭載で価格抑えめ、スペックそこそこなら売れるかもな
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/11/29(水) 16:00:56.51 ID:xGxcdDUY0
本来無料であるはずの民放のTV放送がNHKのせいで地獄の有料になるからな
NHKはスクランブルにするべき
それやっても今までやってきた罪は消えないけど
NHKはスクランブルにするべき
それやっても今までやってきた罪は消えないけど
50: 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] 2023/11/29(水) 16:29:22.56 ID:f0//GOko0
>>6
民放も有料チャンネルよな
各局200円と同じこと
民放も有料チャンネルよな
各局200円と同じこと
8: 山崎渉(茸) [US] 2023/11/29(水) 16:02:01.22 ID:5IRNxu4h0
ただのモニタとChromeCastとか組み合わせる方が便利じゃね?
137: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2023/11/29(水) 18:45:55.74 ID:JUB/cZ/s0
>>8
アップコンバーターの性能上分からないが、いわゆる「テレビ」でみるとモニターより画質が良いんだよな。
アップコンバーターの性能上分からないが、いわゆる「テレビ」でみるとモニターより画質が良いんだよな。
10: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2023/11/29(水) 16:02:44.25 ID:prQgF3S40
いいね
12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/29(水) 16:03:06.75 ID:M1TJheu10
好きなモニターとクロムキャスト
を纏めた製品にした感じかな感覚的に
その辺良く分からない層向けの
を纏めた製品にした感じかな感覚的に
その辺良く分からない層向けの
16: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/29(水) 16:04:55.40 ID:l7nX7xdT0
>>12
案外いい画質のは高いので
案外いい画質のは高いので
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/29(水) 16:03:06.93 ID:CNfAjYil0
わざわざこんなの買わなくても普通にチューナーレスTVですと言えば良いのに。集金屋が家に入ることは無いんだから
次にスマホは何を使ってるかと聞かれるのでiPhone(テレビ機能無し)と言えばそれだけよ
次にスマホは何を使ってるかと聞かれるのでiPhone(テレビ機能無し)と言えばそれだけよ
24: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2023/11/29(水) 16:08:51.91 ID:PlQRWSy90
>>13
そもそも今は集金人が来ることないから
そもそも今は集金人が来ることないから
26: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2023/11/29(水) 16:11:03.27 ID:Rjo+LGm40
>>24
新築とかでも来ないの?
郵送とかで来るの?
新築とかでも来ないの?
郵送とかで来るの?
15: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB] 2023/11/29(水) 16:04:53.13 ID:PwulmnOO0
ニトリも参入か
17: 名無し(みかか) [ニダ] 2023/11/29(水) 16:05:17.54 ID:v7HpfNYl0
もう今のスマホはAndroidも含めてほとんどTV受信能力はない
カーナビはまだかなり残ってるけどね
カーナビはまだかなり残ってるけどね
18: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2023/11/29(水) 16:06:38.31 ID:Rjo+LGm40
これてドンキみたいに企画商品なのか?
レギュラー商品なら画期的だね
この手の商品はすでにあるけど在庫売り切ったら終わりのパターンばっかりだよね
レギュラー商品なら画期的だね
この手の商品はすでにあるけど在庫売り切ったら終わりのパターンばっかりだよね
19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/29(水) 16:07:06.53 ID:JNF9KGUX0
pc用のディスプレイ買えばいいじゃない
126: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/29(水) 18:26:47.95 ID:cCoXGb8u0
>>19
画質が悪い
画質が悪い
20: 名無しさん@涙目です。(茸) [TN] 2023/11/29(水) 16:07:11.97 ID:U1UYA3PC0
テレビなのか?これ
21: (兵庫県) [US] 2023/11/29(水) 16:07:24.10 ID:Q0j4m/ip0
おれはモニターに火棒差してる
それで十分なんだよな
サブスク便利すぎる
それで十分なんだよな
サブスク便利すぎる
22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/29(水) 16:07:27.97 ID:DRS1L5ZW0
これならPCモニターでいいと思うけど
モニターにはほぼない37インチくらいの高性能4Kで音声デジタル出力端子つきみたいなやつが出たらほしい
モニターにはほぼない37インチくらいの高性能4Kで音声デジタル出力端子つきみたいなやつが出たらほしい
27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/29(水) 16:11:39.54 ID:/yadZzRQ0
ハーフグレアの4K43型出してくれ
28: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB] 2023/11/29(水) 16:11:40.09 ID:PwulmnOO0
画質そこそこでいいならPCモニタにfiretvやらGoogleのスティック挿せば事足りるな
確かにメーカー製のTVは画像処理に金掛けててキレイだけど
確かにメーカー製のTVは画像処理に金掛けててキレイだけど
29: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2023/11/29(水) 16:12:52.61 ID:gPejI1hQ0
テレビなんてNHKしか観てないわ
民放なんか観てる奴等は馬鹿なんじゃないか?
民放なんか観てる奴等は馬鹿なんじゃないか?
30: 名無し(みかか) [ニダ] 2023/11/29(水) 16:14:39.35 ID:v7HpfNYl0
>>29みたいなのは喜んでNHKに金払うからいいんだけど、見たくないやつからも取るからなあ
33: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/11/29(水) 16:16:52.08 ID:E9fc/WF70
またハイセンスなん?
35: 安倍晋三🏺(ジパング) [ES] 2023/11/29(水) 16:20:24.77 ID:gvob/Cea0
ディスプレイ?
38: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/11/29(水) 16:22:24.49 ID:aOc4Yv340
テレビって単語使うから変に感じるんだよな、モニターかディスプレイでいいやん。
情弱ってかその辺興味無い層に売りたいからテレビってつけてるんだろうけど
情弱ってかその辺興味無い層に売りたいからテレビってつけてるんだろうけど
42: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/29(水) 16:24:33.26 ID:FaQORe1C0
>>38
だね
今調べたらディスプレイに毛が生えたものだった
だね
今調べたらディスプレイに毛が生えたものだった
48: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2023/11/29(水) 16:27:30.72 ID:svP159kX0
デカいタブレットみたいなもんか
49: 3193266(東京都) [AU] 2023/11/29(水) 16:28:32.70 ID:XQosSNR+0
これなら4KモニターにファイアスティックやグーグルTV挿した方が良いだろ
52: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/29(水) 16:30:08.26 ID:pKWKRkOK0
偏向報道がひどいので、そろそろNHK映らんのにしようかな
53: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP] 2023/11/29(水) 16:30:26.50 ID:/v7wFZYz0
NHK+が見られるので受信料を頂きますってなる未来
55: 牛丼(ジパング) [KR] 2023/11/29(水) 16:31:28.27 ID:rl3sTBKT0
もう民放あればいいよ
60: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2023/11/29(水) 16:33:46.33 ID:fi/XkzH10
一番見るのはNHK BSじゃね
65: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] 2023/11/29(水) 16:37:30.01 ID:omfQJThd0
自分でアプリ入れられないんじゃないの?
使えなそう
使えなそう
67: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/11/29(水) 16:38:57.05 ID:agp6cD8R0
大体はTVerで事足りる
70: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/29(水) 16:39:56.41 ID:ZQIuUbCz0
いまだにテレビ見てる奴らって何がしたいの?
88: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/11/29(水) 16:54:09.64 ID:eUU1wcFb0
>>70
午後ロー見る
午後ロー見る
144: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/29(水) 18:52:25.76 ID:Cc6Ibfd+0
>>70
こういう人ってYouTubeで何観てるんだろ
こういう人ってYouTubeで何観てるんだろ
71: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2023/11/29(水) 16:39:58.69 ID:tXcTU76c0
1366×768ピクセル
こんなん絶対やめとけ
こんなん絶対やめとけ
79: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/29(水) 16:44:39.43 ID:dzwbkL9W0
大きめPCモニターさえあれば問題ないから、わざわざ”TV"にこだわる必要ないと思うけどなー
80: hage(東京都) [ニダ] 2023/11/29(水) 16:45:02.99 ID:vxXhx7Oi0
1366×768ピクセル
これならPCモニタの方が良さそう
これならPCモニタの方が良さそう
81: 名無し(やわらか銀行) [US] 2023/11/29(水) 16:45:41.93 ID:3iO9ayuS0
テレビ自体もう観ないからなぁ
82: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/29(水) 16:45:57.76 ID:3+TmfYew0
NHK「えー、ネットに繋がるから受信料はいただきますね」
84: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MY] 2023/11/29(水) 16:46:24.87 ID:cHLtvaVS0
チューナーレステレビ買った人のを見せてもらったことがあるけど、色味がなんかおかしいんだよね。青が青じゃ無いって感じで。
やっぱメーカーがコストかけて発色などしっかり調整したものがいいなって思ったな
やっぱメーカーがコストかけて発色などしっかり調整したものがいいなって思ったな
85: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/11/29(水) 16:49:59.06 ID:xGxcdDUY0
>>84
デジカメの写真をTVで表示させると色合いがおかしいよね
デジカメの写真をTVで表示させると色合いがおかしいよね
90: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MY] 2023/11/29(水) 16:55:55.11 ID:cHLtvaVS0
>>85
家電の大先生が言うには、パネルは同じ供給元でも、発色をどうするかを決めるのはメーカーごとに違うのだそーで。
そこに莫大な時間とコストかけてる各メーカーが見やすい発色なのは当たり前らしいようで。
家電の大先生が言うには、パネルは同じ供給元でも、発色をどうするかを決めるのはメーカーごとに違うのだそーで。
そこに莫大な時間とコストかけてる各メーカーが見やすい発色なのは当たり前らしいようで。
86: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RO] 2023/11/29(水) 16:50:56.08 ID:l1vvTqt80
コロナの茶番が始まってからテレビは一切観てないぞ
89: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2023/11/29(水) 16:54:59.10 ID:27H8SkGs0
そもそもスマホやタブレットで見るからこういうのいらんのだよ
91: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2023/11/29(水) 16:56:28.62 ID:CDwbqRF/0
32型モニタにミニパソコン内蔵してアプリ入れましたってシロモノかな
93: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2023/11/29(水) 17:00:04.79 ID:pzXi2qko0
間違いなく旅館やホテルでバク売れだな
102: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2023/11/29(水) 17:27:07.52 ID:M01gV3sa0
なお、テレビは観れない模様
105: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/29(水) 17:35:21.35 ID:iNmICvZj0
だから普通に4Kモニター買って座薬(Kindle fire stick)差しとけよ
108: 名無しさん@涙目です。(庭) [MY] 2023/11/29(水) 17:38:28.44 ID:R9Ngmd4n0
>>105
アホか
ニトリ行く層がわかるわけねぇだろ
アホか
ニトリ行く層がわかるわけねぇだろ
111: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FI] 2023/11/29(水) 17:42:37.76 ID:A7rqgdnr0
>>105
4090持ってますか?
4090持ってますか?
109: 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA] 2023/11/29(水) 17:40:12.76 ID:PkdyRygF0
NHKだけ映るテレビも発売すればいいんじゃね?
110: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/11/29(水) 17:42:17.84 ID:LZcqNxNV0
違う形で徴収される流れになるのに
買う奴はアホだろw
買う奴はアホだろw
112: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2023/11/29(水) 17:48:06.23 ID:5e3iVw5j0
かっぱの科学力!
113: 名無しさん@涙目です。(会社) [CN] 2023/11/29(水) 17:50:48.12 ID:+7uKXky/0
こういうの(これまでに出たチューナー付きのAndroidTV含む)って、
FirestickTV-4Kと比べて操作感は軽い?重い?サクサク動くんだったら
次はこういうのを選びたいんだ。繋がってる外部機器は少ない方が好き。
FirestickTV-4Kと比べて操作感は軽い?重い?サクサク動くんだったら
次はこういうのを選びたいんだ。繋がってる外部機器は少ない方が好き。
115: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/29(水) 18:01:08.05 ID:qgeOvxlM0
NHK映らなくても、そもそもテレビ持ってなくても受信できる環境にいるだけで払えってよ
118: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2023/11/29(水) 18:15:39.22 ID:6Gy/WGdK0
いい傾向
121: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2023/11/29(水) 18:17:39.82 ID:5IW8dvaQ0
モニタとfiretvstick買った方がコスパ良くね?
129: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2023/11/29(水) 18:33:19.76 ID:uKvWRHVw0
googleとか
何も搭載しないでくれ
コストカット&故障率の低減をしてくれ
何も搭載しないでくれ
コストカット&故障率の低減をしてくれ
139: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2023/11/29(水) 18:47:43.54 ID:zm1ViMVM0
スペック見たらゴミじゃんw
これ買っちゃう層ってドンキの中華GoogleTV買うやろw
これ買っちゃう層ってドンキの中華GoogleTV買うやろw
142: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/29(水) 18:52:03.37 ID:0Y42BONc0
googletvやfiretvばかりで、
appletvはどうした?
appletvはどうした?
143: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2023/11/29(水) 18:52:03.61 ID:5e3iVw5j0
緊急時に民法は脚色してくるからな
149: ミートドリア(ジパング) [ヌコ] 2023/11/29(水) 19:20:41.72 ID:pWOsyr530
40型とかは無いの?
156: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/29(水) 19:52:15.34 ID:b74SloER0
NHKの郵便うざい
名前なくても送れるんやな
来たら毎度ゴミ箱行きだわ
名前なくても送れるんやな
来たら毎度ゴミ箱行きだわ
159: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2023/11/29(水) 20:13:49.59 ID:tn6+LZ6M0
っしゃあ!買わんわ
166: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/29(水) 21:00:33.59 ID:27qBBpzM0
使えないゴミを売って儲けているのがニトリと云う企業。
167: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/11/29(水) 21:03:09.34 ID:n1jLspR80
むかし、ダイエーが同じことをやったんだよなぁ
どうなったんだっけ?
たしかNHKの政治力で潰されたんじゃなかったか?
どうなったんだっけ?
たしかNHKの政治力で潰されたんじゃなかったか?
168: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2023/11/29(水) 21:07:47.66 ID:DKMY5UYM0
176: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/11/29(水) 21:34:21.08 ID:uKvWRHVw0
>>168
全部正解
全部正解
185: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2023/11/29(水) 23:55:18.05 ID:1QlIxce00
受信料がいくらなんでも高すぎる
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701240938/
コメントする