1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN] 2024/02/28(水) 08:19:47.59 ID:rnRX2hJ40● BE:866556825-PLT(21500)
米軍の強襲揚陸艦が大阪港に入港 上陸作戦の“要” 全長257mでステルス戦闘機も搭載可能
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6f2572bb5b3cac5a5b71d47b8047b4e6f2accc
27日、大阪の南港にアメリカ軍の強襲揚陸艦が入港しました。上陸作戦の“要”ともいわれる艦船の全容とは。
中谷しのぶキャスター
「船がだいぶ岸に近づいてきました。やはり近づくとその大きさを改めて実感します。乗組員の姿も見えます。エンジン音が体に響いて伝わってきます」
27日、大阪の南港に入港したのは米軍の強襲揚陸艦「アメリカ」です。大阪に寄港するのは去年に続き2度目で、親善や休暇が目的だということです。
強襲揚陸艦は上陸作戦の要といわれる艦船で、今回、寄港した「アメリカ」は全長257メートル。3000人以上を乗せることが可能です。
27日、米軍は上陸部隊を運ぶヘリコプターなどが発着する甲板などを報道陣に公開。短い距離で離陸し、垂直に着陸できる最新鋭のステルス戦闘機「F35B」も搭載することが可能です。
中国の海洋進出の活発化と台湾有事が懸念される中、現在、自衛隊とアメリカ海軍などは、離島の奪還などを想定した日米共同訓練「アイアン・フィスト」を実施。強襲揚陸艦「アメリカ」も3月、鹿児島や沖縄などで参加する予定です。
強襲揚陸艦「アメリカ」艦長 マニュエル・J・パルド大佐
「妻と娘が佐世保基地からここに来て、大阪を観光します。娘はハリーポッターとマリオが好きなので、まずはUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に行く予定です」
強襲揚陸艦「アメリカ」は、大阪に3日から4日間滞在する予定だということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6f2572bb5b3cac5a5b71d47b8047b4e6f2accc
27日、大阪の南港にアメリカ軍の強襲揚陸艦が入港しました。上陸作戦の“要”ともいわれる艦船の全容とは。
中谷しのぶキャスター
「船がだいぶ岸に近づいてきました。やはり近づくとその大きさを改めて実感します。乗組員の姿も見えます。エンジン音が体に響いて伝わってきます」
27日、大阪の南港に入港したのは米軍の強襲揚陸艦「アメリカ」です。大阪に寄港するのは去年に続き2度目で、親善や休暇が目的だということです。
強襲揚陸艦は上陸作戦の要といわれる艦船で、今回、寄港した「アメリカ」は全長257メートル。3000人以上を乗せることが可能です。
27日、米軍は上陸部隊を運ぶヘリコプターなどが発着する甲板などを報道陣に公開。短い距離で離陸し、垂直に着陸できる最新鋭のステルス戦闘機「F35B」も搭載することが可能です。
中国の海洋進出の活発化と台湾有事が懸念される中、現在、自衛隊とアメリカ海軍などは、離島の奪還などを想定した日米共同訓練「アイアン・フィスト」を実施。強襲揚陸艦「アメリカ」も3月、鹿児島や沖縄などで参加する予定です。
強襲揚陸艦「アメリカ」艦長 マニュエル・J・パルド大佐
「妻と娘が佐世保基地からここに来て、大阪を観光します。娘はハリーポッターとマリオが好きなので、まずはUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に行く予定です」
強襲揚陸艦「アメリカ」は、大阪に3日から4日間滞在する予定だということです。
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2024/02/28(水) 08:21:02.06 ID:/5j5YEZU0
街で聞こえて来る関西弁の不快さ
44: うんこるぞう(茸) [US] 2024/02/28(水) 11:23:22.90 ID:M8Wh2KhZ0
>>2
関東人ってエセ海っぺり弁の
~じゃん~じゃん
ばっかり言ってる
関東人ってエセ海っぺり弁の
~じゃん~じゃん
ばっかり言ってる
52: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/28(水) 13:01:16.58 ID:/QaEN0u80
>>2
ナンデヤネン!
ナンデヤネン!
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/28(水) 08:22:14.43 ID:BbJLalg60
アメリカ大陸はアメリカだけの物じゃない
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/28(水) 08:23:07.50 ID:v5CEgxzz0
「自由の国アメ~リカ!」
「自由にもルールがあるんやで…」
「自由にもルールがあるんやで…」
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/02/28(水) 08:23:27.09 ID:oeiIflyB0
そういや不良少年のことを『ヤンキー』って言い出したのも大阪の人達からじゃない?
62: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] 2024/02/28(水) 21:43:38.63 ID:bMhTZTJ50
>>5
ヤンキーやん
ヤンキーやん
63: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/02/28(水) 21:56:27.18 ID:oeiIflyB0
>>62
東京周辺は『ヤンキー』と言わずに『ツッパリ』って言ってた
東京周辺は『ヤンキー』と言わずに『ツッパリ』って言ってた
6: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE] 2024/02/28(水) 08:26:29.89 ID:T1CBbFWD0
大阪ではYUNiIBAやで!
ちゃんと発音せなあかん
ちゃんと発音せなあかん
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/28(水) 08:27:19.96 ID:BbJLalg60
>>6
ユニリーバ?
ユニリーバ?
38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/28(水) 10:08:59.29 ID:Itu90Tz40
>>6
ユニルバ
ユニルバ
9: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/28(水) 08:30:03.72 ID:qnI1sNNT0
下品な大阪
10: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2024/02/28(水) 08:32:11.22 ID:RBr9QlZ/0
観光するのに軍艦で来るなよw
11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/02/28(水) 08:34:37.87 ID:UiNLDiZv0
どうしても来たいなら仕方が無い
12: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/02/28(水) 08:36:02.25 ID:yblC9em90
見に行きたいなぁ
13: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP] 2024/02/28(水) 08:36:04.39 ID:uCDxsnYY0
乗組員は風俗とか行くのかな?
15: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ] 2024/02/28(水) 08:38:06.51 ID:nQtfQus/0
休暇でユニバかぁ
ええなぁ
すぐ酔うから艦勤務は無理だけどw
ええなぁ
すぐ酔うから艦勤務は無理だけどw
17: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/02/28(水) 08:39:36.54 ID:LcfqsHYF0
あそこ実質マリオランドだろ?
18: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL] 2024/02/28(水) 08:39:39.82 ID:f56rBrRW0
日本からむしり取った金で行くUSJは楽しいですか?
69: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/29(木) 00:08:00.72 ID:EoUkW4ig0
>>18
楽しいでんがなHAHAHAHAWWW
楽しいでんがなHAHAHAHAWWW
19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2024/02/28(水) 08:40:30.11 ID:UrNPdlEg0
いつか護衛艦でサンフランシスコに自衛官が休暇に行ける時代になって欲しいよな
20: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/02/28(水) 08:42:17.49 ID:3wAv4Qp90
UFJならいつでも行けるやろ(´・ω・`)
23: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2024/02/28(水) 08:48:28.92 ID:UA+7tg0F0
あめちゃん、やろか?
39: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/02/28(水) 10:10:48.52 ID:YVuUpuBY0
>>23
おひとつ呼ばれんかー?
おひとつ呼ばれんかー?
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/02/28(水) 09:01:11.23 ID:p+TG5xVL0
米国って艦名を付ける時に撃沈された場合の事考えてないよな
26: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/02/28(水) 09:10:28.81 ID:K7Olwlg40
強襲揚陸艦から武装した兵が一斉に上陸し、そのままUSJまで
駆け抜ける姿を想像した
駆け抜ける姿を想像した
27: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/02/28(水) 09:21:01.15 ID:ax7gkdCR0
大阪民国がアメリカ化するだと?
28: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/02/28(水) 09:21:55.54 ID:VRAxY9kh0
こち亀でありそうだな
爆竜大佐「休暇でUSJに来た」
両津「軍艦で来るなバカ!」
爆竜大佐「休暇でUSJに来た」
両津「軍艦で来るなバカ!」
31: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/28(水) 09:37:26.40 ID:TelbbwSI0
大阪は米国でいいだろ
植民地にしてもらおう
植民地にしてもらおう
33: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ID] 2024/02/28(水) 09:46:37.06 ID:Cx4Ot/sw0
強襲揚陸艦という単語をホワイトベースで知ったヤツ挙手
55: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/02/28(水) 13:51:00.22 ID:S0FRJGtC0
>>33
最初は宇宙空母だったのに…
最初は宇宙空母だったのに…
34: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/02/28(水) 09:53:17.96 ID:A3EazJyF0
入港したのは大阪港なのか南港なのかどっちやねん
35: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB] 2024/02/28(水) 10:02:58.89 ID:LkTaKrTz0
この艦は年の半分は佐世保に接岸したまんまで、あとは岩国と沖縄を行き来するくらいだからあまり横須賀でも見かける機会が少ない
36: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/02/28(水) 10:05:30.47 ID:njWAk+Jl0
地域表記出さないで必死に煽る奴ってほんと存在意義なさそう
37: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/02/28(水) 10:06:58.39 ID:xxpiH0Yz0
石切からみさき公園から豊能郡からみんな大阪
40: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CO] 2024/02/28(水) 10:13:23.37 ID:RwhOmQxV0
これ専属の補給艦、佐世保に居たよな
41: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/02/28(水) 10:32:31.12 ID:hboobNI20
昨日、偶然に南港に行ったらコイツを見られた
すげーデカくて格好良かった
記事にあるようにエンジン音が凄かったな
すげーデカくて格好良かった
記事にあるようにエンジン音が凄かったな
48: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/02/28(水) 12:08:12.00 ID:HD9N7pmF0
もはやUSJにアメリカ色はないw
53: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/02/28(水) 13:28:58.56 ID:IYxXbYS+0
USJはアメリカ人が行きたくなる所なのか
54: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2024/02/28(水) 13:35:21.44 ID:dPCBiUrU0
USJいつから人気になったんだ?
オープンからしばらくは全然人気なくスヌーピーやクラッシュと組んでたり何がユニバーサルだよって思ったけど
オープンからしばらくは全然人気なくスヌーピーやクラッシュと組んでたり何がユニバーサルだよって思ったけど
66: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2024/02/28(水) 22:34:54.97 ID:GVjQqa7O0
>>54
10年ぐらい前に経営がやり手の人に変わってジェットコースター乗ってる時にSMAP聞けるようにしたり不人気アトラクション廃止したりして人気がV字回復どころか入園料1万でも人が来るブランド化に成功した
10年ぐらい前に経営がやり手の人に変わってジェットコースター乗ってる時にSMAP聞けるようにしたり不人気アトラクション廃止したりして人気がV字回復どころか入園料1万でも人が来るブランド化に成功した
60: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] 2024/02/28(水) 20:52:31.77 ID:0TGZ6TIM0
ぜひご来店ください!
61: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2024/02/28(水) 21:07:03.53 ID:/fBKXHrL0
さよならかもしれない
それ以外なら少し考えないといけない
それ以外なら少し考えないといけない
64: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/02/28(水) 22:09:52.35 ID:RhlnaTle0
両方追い出せばいいだけやろ
71: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2024/02/29(木) 01:55:42.12 ID:A/gKm4r30
街で聞こえて来る江戸弁の不快さ
72: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/02/29(木) 02:16:11.44 ID:SZemNej00
大阪とハワイを交換してもらおう
73: あ(やわらか銀行) [US] 2024/02/29(木) 02:23:47.13 ID:C46wnixZ0
ユニバーサルスタジオアメリカ
USA
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709075987/
USA
コメントする