1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2024/10/01(火) 19:37:36.75 ID:8r2tKkMP0 BE:114497724-PLT(12345)
 「でね、ちょっと相談なんですが。その商品がまるっと(200個くらい)在庫として残ってて…これ在庫にしとくのキツイなぁと」

 Xにポストしたのは、徳島県の白滝製麺所の森岡太悟社長。投稿した写真は在庫で残ってしまった200箱分のそうめん。重さにして約500キロという大ピンチを抱えていた。

 しかし、このポストをきっかけに、8月分の売り上げが前年の1年間に相当するくらい伸びたという。

 一体何が起きたのか?

 「決算も近く『この在庫分だけちょっと安くするから皆さん買いませんか?』と軽い気持ちで言ったところ、5分ぐらいで全部ネットの注文が入り、売り切れた。大バズりして、8月は1週間から2週間で1300件ぐらい注文をいただき、大変だったがすごく助かった」(森岡社長、以下同)

 投稿に共感した人たちが在庫のそうめんを買い、在庫がなくなっても他の商品を買う人もいた。ポストをした経緯は、近年の原材料の値上げに伴い、今年の4月に森岡社長が取引先に値上げ交渉をして、受け入れてもら,えなかったことに始まる。

 その最初のポストは…

 「取引先に値上げを伝え、うちもしんどいんでお願いしますと下手に出てたら『従業員旅行連れて行くくらいならもうちょい値段下げれるやろ』と言われ『ほなもういいです。買ってくれんでも』と言ってしまい取引先を1つ失う結果に。もうちょい大人にならんと。けど従業員は消耗品でも奴隷でもないんよ。」

 森岡社長は従業員のモチベーションを上げるため、台湾旅行に連れて行ったのだが、その事実が取引先に知れ渡り、「従業員旅行に連れて行けるなら値上げしなくてもいいのでは」と値上げを拒否されたのだという。

 そんな窮状をXのバズりによって救われた白滝製麺。儲け分は従業員にボーナスで還元した。森岡社長も「従業員が忙しくなった分、還元した」と当たり前のように話す。


https://news.yahoo.co.jp/articles/5f0e3e8a3507d77ef2166b3b896638efe1c2d15e

2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2024/10/01(火) 19:37:44.91 ID:8r2tKkMP0 BE:114497724-PLT(12345)
>>1
 今回はXでバズったことで売り上げを伸ばしたが、今後もXを使ってさらに売り上げを伸ばそうという欲はないという。

 「もともと手延べそうめんという伝統的な製法で作るそうめん。自分の目で触れて確かめながら、自然の環境に任せて作る製法が主だ。いいものを作り、お客様に認められて、これを機会に皆さんにそうめんを知っていただき、来年もリピーターになってくれるような商品をずっと作ることに特化していく」

 白滝製麺の大ピンチからの逆転についてダイヤモンド・ライフ副編集長の神庭亮介氏は「Xの文化」が背景にあると説明する。

 「X(旧Twitter)では、商品の誤発注や飲食店のドタキャンなど、ピンチに陥った人をみんなで助けるという出来事が繰り返し起きてきた。ある種の応援消費であり、単にコンビニで商品を買うのとは違って『物語性』がある。応援のために商品を買うことで、自分自身も物語の一部になれるということだ」

 さらに神庭氏は今回のケースについて、「SNSユーザーが共感する素地が整っていた」と分析する。

 「取引先から理不尽な要求を突きつけられたり、下請けいじめを受けたりといった辛い経験のある人は少なくないだろう。従業員を旅行に連れて行くことを咎めるような物言いは、明らかにおかしい。加えて、無味乾燥な投稿ではなく『中の人』顔が見えるような文章で助けを求めたことも、Xユーザーの共感を呼んだ。狙ってできることではなく、あくまで結果論だが、森岡社長の投稿にはバズる要素が詰まっていたと言える」

(『ABEMAヒルズ』より)

3: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE] 2024/10/01(火) 19:41:03.79 ID:JIxt+bxk0
ちょろい人間多すぎだよな

101: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2024/10/02(水) 13:31:10.78 ID:s3rzcvmG0
>>3
踊らな損損だ

4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/10/01(火) 19:41:05.24 ID:WFA4W3i30
食べたよ
一生分食べた

36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/10/01(火) 20:23:34.66 ID:2ZqCYRPq0
>>4
ラッコ乙

6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/10/01(火) 19:41:53.03 ID:NrZ0WLIS0
信用のある会社ならいいんじゃね

7: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CA] 2024/10/01(火) 19:41:53.08 ID:yMP/GKT40
意外と重いんだな

8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/01(火) 19:42:13.32 ID:sj2em/Mk0
飽きにくいそうめん作って

10: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [EU] 2024/10/01(火) 19:42:45.61 ID:/fbIHsrq0
まぁペットの嘘の病気でクラファン集まるしな
チョロすぎよ

11: 警備員[Lv.6][新芽](庭) [TR] 2024/10/01(火) 19:43:06.07 ID:s4w5ybdB0
別に誰かが損してる訳じゃないんだし
またやってんなぁでいいじゃん

35: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP] 2024/10/01(火) 20:22:31.89 ID:/TBIqkuM0
>>11
世の中には他人の得は自分の損と考える人が存在するんだよ
まあそれがライバル企業だとか高い時に買ってしまった人なら分かるがたいていどれだけチャンスを与えられても挑戦すらしない無職とかだからたちわるい

12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/10/01(火) 19:43:25.13 ID:NrZ0WLIS0
かわいいペットに限る

14: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2024/10/01(火) 19:44:36.70 ID:DNyoj28O0
「言われてみると食いたくなってきた」みたいなことって割とあるもんな。
「トリガー」としては確かに有用だと思う。

15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/01(火) 19:46:30.72 ID:xaYvAMPH0
これ素麺屋だったんだ
白滝屋の話かと思ってたわ

16: 警備員[Lv.4][新芽](日本のどこか) [CH] 2024/10/01(火) 19:49:34.91 ID:SUYipZBA0
そういうビジネスモデルだから

18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/01(火) 19:49:51.98 ID:Lm7BI1Gt0
こういうのは1回限りの方法だわな

20: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/10/01(火) 19:51:12.28 ID:Pe96irjJ0
こう言う商法嫌い

51: 警備員[Lv.6][新芽](庭) [JP] 2024/10/01(火) 20:48:48.69 ID:TU5TX9uf0
>>20
安くしてるならイイネ

安くもせず助けて!のヤツはシネと思う

21: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/10/01(火) 19:52:13.29 ID:n9+JZ7U90
チョロいけど、同じ手で困ってますアピールする奴が多くて食傷気味

22: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/10/01(火) 19:53:09.46 ID:YofBKDlH0
そうめんは冬でも食べたい

24: 警備員[Lv.2][新芽](ジパング) [GR] 2024/10/01(火) 20:02:02.89 ID:+BJCcq6y0
八奈見はお金返して

27: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] 2024/10/01(火) 20:06:14.80 ID:KDasoWMo0
>>24
そうゆうとこだゾ、温水くん!

25: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/10/01(火) 20:04:59.10 ID:wTamF2pr0
近所のスーパーは発注ミスでもやし売り切れてた
もやしだぞ?何日も発注しないなんてありうる?

28: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/01(火) 20:07:16.23 ID:tR64JHAL0
社員の給料は、そうめん三十万円分の現物払いでいいよ

29: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2024/10/01(火) 20:10:57.50 ID:hvol+VEy0
知り合いが童貞売れ残りを呟いたらバズって入れ替わり立ち代わりハメまくって凄かったらしい
真似して同じことをしたが会社にバレて始末書を書かされるハメになった

38: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/10/01(火) 20:26:56.93 ID:GM0MWOKN0
そうめんは長期保存できるんだが?

104: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2024/10/02(水) 22:52:32.51 ID:D69JkV3M0
>>38
倉庫の場所を占領しちゃうからね

39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/10/01(火) 20:30:15.25 ID:PtWcaUbA0
こわっ

41: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/10/01(火) 20:32:37.36 ID:u6nm0EzL0
今やそうめんは米の代替食品
安けりゃ俺も喜んで買うよ

43: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2024/10/01(火) 20:33:37.32 ID:cd9RV4ev0
ドンキもしくじり市とかやってるしなぁ
騙す騙されるとかじゃなく、買う方も普通に安いから買うだけじゃねの?

49: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TW] 2024/10/01(火) 20:40:36.38 ID:R/+P+Zmn0
そうめんって使い道ねーよな
うどんに勝ってるところがない

50: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] 2024/10/01(火) 20:41:59.66 ID:cXHP5XSv0
そうめん屋は名前が売れて
SNS民はいい事してるアピールできるから
うまい商売だよな

52: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/10/01(火) 20:57:48.76 ID:5fLCwoCd0
儲けたんかい

53: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/10/01(火) 20:59:32.82 ID:daEkAAQr0
助けて!EVを発注し過ぎちゃったの!

54: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IR] 2024/10/01(火) 21:01:35.10 ID:smdh6GPW0
生鮮食品じゃなきゃ置いておけるだろ

57: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/10/01(火) 21:32:33.68 ID:VtwRQ/DN0
そうめんと冷麦の違いが分からない

59: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/10/01(火) 21:36:24.76 ID:AH0QnMQ/0
>>57
マジレスすると太さ
1.3ミリ以下がそうめん、1.7以下がひやむぎ、それ以上がうどん

60: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/10/01(火) 21:46:30.57 ID:UWwX/bJR0
>>59
半田そうめんとかあるからややこしい

67: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/10/01(火) 22:45:51.69 ID:+RBPzf+W0
>>60
あれはインチキゴリ押しそうめん
太さの規定を無視してるからな
うどんを冷麦って言うてるようなもんや

62: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/10/01(火) 22:12:40.32 ID:LPtXRB8b0
下手ってスゲー会社やな

63: 山下(庭) [ニダ] 2024/10/01(火) 22:17:08.50 ID:KMGdeqBF0
その手には乗らん
必要な時に必要な物を買うだけ

69: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CO] 2024/10/01(火) 22:47:57.54 ID:PyWJFNIY0
そうめん今年食いすぎた
茹でないそうめん革命だわアレ

70: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/10/01(火) 22:49:38.52 ID:+RBPzf+W0
そうめんてパスタみたいに水浸けしたらどうなるんやろか

72: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2024/10/01(火) 23:02:22.82 ID:JZjuwrg20
絶対に買わん

78: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/10/01(火) 23:27:32.18 ID:rbp4sqc00
養々麺っていうのを食べてみたい

79: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/10/01(火) 23:30:05.31 ID:zW2odsMm0
そうめんは手延べか機械かだけで別物だから手延べが安いのは価値ある

83: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/10/02(水) 00:20:29.49 ID:V21j+iOa0
SNSの使い方上手いねwチョロいよねwww

85: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/10/02(水) 02:22:17.72 ID:9siUTT0X0
言ってることが無茶苦茶だな
自分は悪くないみたいな調子だが間違いなくおまえの責任を他人に押しつけてんだろ

87: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/10/02(水) 04:57:44.75 ID:l7rUkuuZ0
美味かったよここ
また買うと思う

108: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/10/03(木) 08:01:25.77 ID:2YvLUV8o0
取引先「なんだ安くできるんじゃん」

109: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/10/03(木) 08:22:39.90 ID:x1fRwx9/0
暴利で詐欺ってるなら叩かれるだろうしそれなりに安いならいいんじゃないかと
引用元:https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1727779056