1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2024/11/27(水) 19:54:54.59 ID:Pk9XpYjU0● BE:194767121-PLT(13001)
博多湾では、大量発生したウニが海藻を食べつくす「食害」が問題となっています。このようなウニは定期的に取り除かれていますが、福岡県や
漁協などは11月から、取り除いたウニを別の場所で養殖する試みを始めました。
海藻を食べつくすウニ
11月上旬、博多湾の沿岸で撮影された映像です。岩の間を埋めているのはウニです。ただ、身はほとんどなく、取っても販売することはできません。
大量発生しているウニは、海藻を食べつくし、岩肌が露わになる「磯焼け」の原因にもなっているため、地元の漁協では
年間およそ1万個のウニを取り除いています。
■福岡市漁協 唐泊支所・岩城和久 会長
「駆除するしかないから、うちの海女さん大変ですよ。」
別の場所で養殖
福岡県や地元漁協などは11月から、取り除いたウニを福岡市西区の唐泊漁港に移し、養殖する試みを始めました。
■樋口淳哉記者
「漁港内に浮かんだこちらのイカダで、ウニを養殖するということです。」
来年2月ごろをメドにおよそ1000個のウニを養殖し、ウニに身が入れば、地元のカキ小屋で販売する予定だということです。
漁協の関係者は、やっかい者のウニを活用する今回の試みが、安定した収入につながることを期待しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e38af1b5bf31c9a921668829a0b663470fc814fd
漁協などは11月から、取り除いたウニを別の場所で養殖する試みを始めました。
海藻を食べつくすウニ
11月上旬、博多湾の沿岸で撮影された映像です。岩の間を埋めているのはウニです。ただ、身はほとんどなく、取っても販売することはできません。
大量発生しているウニは、海藻を食べつくし、岩肌が露わになる「磯焼け」の原因にもなっているため、地元の漁協では
年間およそ1万個のウニを取り除いています。
■福岡市漁協 唐泊支所・岩城和久 会長
「駆除するしかないから、うちの海女さん大変ですよ。」
別の場所で養殖
福岡県や地元漁協などは11月から、取り除いたウニを福岡市西区の唐泊漁港に移し、養殖する試みを始めました。
■樋口淳哉記者
「漁港内に浮かんだこちらのイカダで、ウニを養殖するということです。」
来年2月ごろをメドにおよそ1000個のウニを養殖し、ウニに身が入れば、地元のカキ小屋で販売する予定だということです。
漁協の関係者は、やっかい者のウニを活用する今回の試みが、安定した収入につながることを期待しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e38af1b5bf31c9a921668829a0b663470fc814fd
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/11/27(水) 19:56:07.81 ID:PevkRMF60
キャベツ食わせると身が入るらしいぞ
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2024/11/27(水) 19:56:33.93 ID:TUeuXf/Z0
身がない種類なのか?
62: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/11/27(水) 20:44:52.70 ID:NfqFG3C80
>>4
少子化の流れだから卵作らない
少子化の流れだから卵作らない
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/27(水) 19:56:43.44 ID:Yd8ms+Yv0
あぁ、磯焼けか
7: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [DE] 2024/11/27(水) 19:57:14.33 ID:+JzP+EfU0
そのキャベツが高い
12: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2024/11/27(水) 19:58:32.65 ID:Coz5UZor0
>>7
今、一玉400円位するよね
今、一玉400円位するよね
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2024/11/27(水) 19:59:27.54 ID:4MV8dDbG0
>>7
割と雑食だからキャベツじゃなくてもええで
割と雑食だからキャベツじゃなくてもええで
100: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/27(水) 22:02:17.42 ID:UG9oxzbW0
>>14
ウォーターレタスとかでもいいのかな?
ウォーターレタスとかでもいいのかな?
64: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/11/27(水) 20:48:47.48 ID:Nr+LarWo0
>>7
外側の捨てる葉っぱで良いんだよ
外側の捨てる葉っぱで良いんだよ
89: (福岡県) [FR] 2024/11/27(水) 21:26:01.16
>>7
猛暑で大きく育ちすぎただけで
出荷出来ないキャベツは大量廃棄だと思うが
猛暑で大きく育ちすぎただけで
出荷出来ないキャベツは大量廃棄だと思うが
9: (福岡県) [FR] 2024/11/27(水) 19:58:17.90
餌が無けりゃ死ぬだろ
ほっとけばいいだけ
ほっとけばいいだけ
90: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/27(水) 21:33:39.02 ID:gGhfjv0i0
>>9
ところがどっこい、ウニって飢餓に強いんだよ
ところがどっこい、ウニって飢餓に強いんだよ
10: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/11/27(水) 19:58:25.50 ID:g4O4qBmG0
クリープの無いコーヒーみたいなもんか
11: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/11/27(水) 19:58:28.62 ID:JwneJD7o0
数が多すぎるのも問題やね
13: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2024/11/27(水) 19:59:20.79 ID:WvdD9BGa0
葉物野菜なんでも食うんじゃないか?
24: スプリクト山下(ジパング) [ニダ] 2024/11/27(水) 20:07:06.70 ID:lQn959oI0
>>13
ウォーターレタスも食べるかな?
実がトゲトゲになっちゃうかな?
ウォーターレタスも食べるかな?
実がトゲトゲになっちゃうかな?
57: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2024/11/27(水) 20:38:18.79 ID:WvdD9BGa0
>>24
沈められれば食うと思う
沈められれば食うと思う
69: スプリクト山下(ジパング) [ニダ] 2024/11/27(水) 20:55:53.50 ID:lQn959oI0
>>57
まじか!ウォーターレタスならいっぱいいるじゃん!
なんとか沈められないものか…
まじか!ウォーターレタスならいっぱいいるじゃん!
なんとか沈められないものか…
47: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2024/11/27(水) 20:25:20.90 ID:Ohv1XO7C0
>>13
アブラナ科ならいけそう
なんだったら雑草でもいいんじゃね
アブラナ科ならいけそう
なんだったら雑草でもいいんじゃね
15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/27(水) 20:00:06.90 ID:0NdN1BGH0
食えないでしょウニ
16: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/27(水) 20:00:41.51 ID:Y5m2m1zQ0
キャベツ食わして太らせればええ
17: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2024/11/27(水) 20:02:43.65 ID:TMYhyGmC0
スカスカのウニって不思議なんだけどどうやって生きてんだ?
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2024/11/27(水) 20:04:44.25 ID:4MV8dDbG0
ちなみにキャベツ食べさせたとしても店売り用じゃなくて収穫した後の残された葉っぱで良いからな
20: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2024/11/27(水) 20:05:33.12 ID:VbBoTJ1u0
ウニつうと精巣をみんなうまいうまいって食べるやつか
23: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/11/27(水) 20:06:47.90 ID:nX0R2grb0
>>20
タラちゃんの白子も美味いだろ
タラちゃんの白子も美味いだろ
21: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/11/27(水) 20:05:34.08 ID:eThBbeOY0
キャベツを食べさせるのって今のところ陸上養殖で、今回みたいな港湾内にイカダを浮かべる方式だとうまくいかないかも
25: 名無しさん@涙目です。(佐賀県) [HR] 2024/11/27(水) 20:07:15.92 ID:9p9bhpnN0
アメリカでは巨大なハリケーンで海草が海岸に押し寄せて一時期処理に困ってたよね
身が少ないウニの餌として養殖に活用すればよさげ
身が少ないウニの餌として養殖に活用すればよさげ
26: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE] 2024/11/27(水) 20:07:47.06 ID:Ma6JtKRY0
身のないウニとかほんと害悪以外の何物でもないなw
27: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2024/11/27(水) 20:08:47.28 ID:crEdJwXt0
棄てるなら俺のズラになってくれ
30: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/11/27(水) 20:10:12.10 ID:nX0R2grb0
脂身とか食わんのかな?
33: 名無しさん@涙目です。(大分県) [US] 2024/11/27(水) 20:11:44.09 ID:fgZX2jY20
熊本で大量発生してるウォーターレタス食わせればいいんじゃないか
34: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA] 2024/11/27(水) 20:11:54.59 ID:WukOU8eB0
勉強して無いウニなんだろうな
35: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2024/11/27(水) 20:13:25.13 ID:TMYhyGmC0
どうやって生きてんだ?ってスカスカなウニあるよな内臓とかあるのかな
37: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT] 2024/11/27(水) 20:16:07.57 ID:mqftyv8w0
実のない栗も嫌だけどね
38: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/11/27(水) 20:16:27.00 ID:kM9nw1mA0
通風になるといい
41: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/11/27(水) 20:20:24.22 ID:2mvqRoXf0
ウニ あなたと二人~
43: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/11/27(水) 20:21:48.22 ID:3sZF4qiv0
身のないウンコに見えた俺はかなり疲れているな…
45: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] 2024/11/27(水) 20:23:19.02 ID:xvNaqh1a0
海じじいが全部食べたんやろなぁ
49: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2024/11/27(水) 20:28:10.60 ID:6cT+v4Fz0
身が無い2あり得ない
人間で言ったらスケトルンやぞ
そんなもんげーむと漫画ぐらいや
人間で言ったらスケトルンやぞ
そんなもんげーむと漫画ぐらいや
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [ZA] 2024/11/27(水) 20:28:49.26 ID:ZNa7hVbS0
クズ野菜でも食べて育つそうな
51: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/27(水) 20:32:37.89 ID:jNnxnnvw0
うさぎの餌がいいとか見たけど
61: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2024/11/27(水) 20:44:38.88 ID:1+bJAALm0
>>51
一瞬「ウニが兎を食うのか!?」と勘違いした
一瞬「ウニが兎を食うのか!?」と勘違いした
54: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/27(水) 20:33:22.12 ID:3RLKhspj0
三浦半島だとキャベツ食わせてたよな
55: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/11/27(水) 20:35:25.78 ID:zOEpBkS40
ウニが安いと思ったらw
56: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/11/27(水) 20:36:54.63 ID:VCVcS84d0
身におぼえがないねそんなの
59: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA] 2024/11/27(水) 20:41:13.29 ID:U4Rby6fD0
熊本のなんとかレタス食わしてやれば
60: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/11/27(水) 20:44:28.85 ID:61sWzr/T0
助けてTOKIO
70: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2024/11/27(水) 20:59:02.67 ID:1areb8f00
最初にウニ食ったヤツってよっぽど他に食べるもの無かったんだろうな
71: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/11/27(水) 21:05:12.57 ID:nX0R2grb0
>>70
それより、多分何人も苦しんで死んだと思うのに
フグを諦めなかったヤツはおかしいと思う
それより、多分何人も苦しんで死んだと思うのに
フグを諦めなかったヤツはおかしいと思う
98: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/11/27(水) 21:57:52.17 ID:q2wv+VP40
>>71
実はフグは滅多に当たらない
でも当たると死ぬからテッポウと呼ばれてた
実はフグは滅多に当たらない
でも当たると死ぬからテッポウと呼ばれてた
72: 名無しさん@涙目です。(みかか) [LT] 2024/11/27(水) 21:05:51.96 ID:FZBb89iC0
余ったキャベツ食わせたら解決
75: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] 2024/11/27(水) 21:07:57.94 ID:0d7akOG20
ウニ「身の覚えのないことです」
76: 名無しさん@涙目です。(京都府) [BR] 2024/11/27(水) 21:10:15.07 ID:nTOOq6oc0
身じゃなく卵巣だからな
人間でも卵無い女の子とかたくさん居るだろ。
加齢臭酷いが
人間でも卵無い女の子とかたくさん居るだろ。
加齢臭酷いが
78: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/27(水) 21:12:40.78 ID:8GJR9Xms0
いやウニだって必死だし
81: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2024/11/27(水) 21:18:23.08 ID:RFkwgifj0
ウニなんか騒ぐほど美味いか?
つか魚介類って食えない訳じゃないがみんな気持ち悪い
つか魚介類って食えない訳じゃないがみんな気持ち悪い
83: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/11/27(水) 21:19:36.66 ID:bkjKOIAg0
俺は中身も髪もないんだがどうすればいいんだ
84: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/27(水) 21:19:49.96 ID:r2Uq6egF0
余り野菜を食わせて太らせて出荷すりゃいいやん
85: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2024/11/27(水) 21:21:10.55 ID:T5tlJ5gX0
キャベツが高いならウォーターレタスって言う浮草が大繁殖してるらしいからソレを喰わして身増やせよ
まぁ喰わんだろうけど
まぁ喰わんだろうけど
86: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/11/27(水) 21:21:38.09 ID:mdUPAjBM0
106: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/27(水) 22:51:14.77 ID:VYM735Vh0
>>86
略して!
略して!
92: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/11/27(水) 21:35:56.37 ID:haBqPvgW0
身がなくてどうやって生きてんだ
94: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL] 2024/11/27(水) 21:42:18.40 ID:UKiYb5aq0
殻割った動画見たけど、ほんと中身無いのな。
あれでどうやって移動してんだろ?
あれでどうやって移動してんだろ?
95: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/11/27(水) 21:50:31.18 ID:bt8OOT1b0
一度磯焼けになると回復するのは大変、時間かかる
96: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW] 2024/11/27(水) 21:51:10.26 ID:5QcmKwM30
養殖するのか
ウニってエチゼンクラゲとか食わないかな
ウニってエチゼンクラゲとか食わないかな
111: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/28(木) 00:27:44.29 ID:O3TdHLYQ0
>>96
な、過剰に増え続けてきた奴を試しに食わせてみるのも一興だよな、毒キノコとかも食わせたらどうなるのか
な、過剰に増え続けてきた奴を試しに食わせてみるのも一興だよな、毒キノコとかも食わせたらどうなるのか
97: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2024/11/27(水) 21:53:30.19 ID:UI43hF4L0
実ってあれ生殖器官だろ
104: (福岡県) [FR] 2024/11/27(水) 22:40:55.56
>>97
脾臓兼膵臓
脾臓兼膵臓
99: 人間とは(やわらか銀行) [SE] 2024/11/27(水) 22:00:56.11 ID:9OXUf8CF0
実なくて殻と棘だけでどうやって生きてるんだ
102: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/11/27(水) 22:06:10.54 ID:WPWXNVYH0
ウニの染色体って
109: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2024/11/27(水) 23:48:22.15 ID:IxSvGqSJ0
身のないウニって、それはもう身のないウニなんよ
114: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/28(木) 01:49:19.95 ID:JcuhGpIu0
ウニって腹減ると岩すら食うらしいな
117: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IE] 2024/11/28(木) 09:28:30.87 ID:OcAhf7M20
スタッフが美味しく頂きました
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732704894/
コメントする