1: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) (4段) [UY] 2024/12/10(火) 04:42:19.51 ID:PySUrQLN0● BE:582792952-PLT(13000)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900013969.html
忘年会シーズンに突入し、飲食店も大忙しなのに、ぶしつけな客に8万円分のコース料理を当日キャンセルされた料理店が心境を語りました。
■4人で8万円分のコース 当日予約入る
日本料理 ふぐ舗にしぶち
この記事の写真
熱々の鍋に、透き通った刺身。本格的なフグ料理を堪能できる、東京・阿佐ケ谷のフグ料理店。フグを捌く大会で受賞経験もある店主が営む人気店です。
そんな店で、創業36年にして初となる出来事がありました。
創業36年にして初となる出来事
日本料理 ふぐ舗にしぶちのSNS
「電話でフグコース当日予約のお客さん7時予約、7時半頃『行けないからキャンセル』キャンセル料発生の旨伝える『聞いてないから払いたくない』『ちょっと相談して折り返す』電話無し電話しても出ない一同途方に暮れている 悲しい」
先月30日、4人での当日予約が入り、直後の昼ごろからすでに準備を始めていたといいます。
紺野徹料理長
日本料理 ふぐ舗にしぶち
紺野徹料理長
「お客様がご来店されてから一枚一枚(刺身を)引いていると、とてもじゃないけど間に合わないので、下準備という形でお刺身は引いてご用意しておりました」
予約が入ったのは、刺身から鍋に雑炊、デザートまで楽しめるコース、4人分で8万円でした。
紺野順子若女将
紺野順子若女将
「『とりあえず行けませんのでキャンセルで』と言われて、もうご用意は済んでおります。お包みしたものをお渡しするという形ではいかがでしょうかとお伝えして、『また連絡します』と」
■損害賠償請求は? 弁護士「できる」
店は、この客に対し予約時にはキャンセル料の話をしていませんでした。その理由について、紺野料理長は次のように話します。
キャンセル料について…
紺野料理長
「以前にお客様からお叱りの言葉を受けたことがありまして、行くから予約をしているのに何で当日でそんなこと聞かれなきゃいけないんだと。そこ(キャンセル料)はもう聞くのをやめましょうと」
客とは今も連絡はつかず
結局、客は現れず…。今も連絡はつかず、泣き寝入り状態です。
紺野料理長
「率直に言うと悲しい本当に。これだけ」
「損害賠償を請求できる」
客が直前になってキャンセルした場合、店側がキャンセル料について伝えていなくても「損害賠償を請求できる」と、弁護士は指摘します。
川義郎弁護士
川義郎弁護士
「『全額)100%キャンセル料を取りますよ』ということがお互いの合意の内容になっていれば取れるのですが、合意になっているかどうかが難しいところ。ただ、お店で食品ロスの問題と、他のお客さんを入れられなかったという機会損失の部分があるので、損害を積算するとほぼ100%に近い金額の賠償責任が認められるのではないか」
2: 名無しさん@涙目です。 ハンター[Lv.168][木](島根県) [ニダ] 2024/12/10(火) 04:44:46.44 ID:ZH6hpSsT0
前払いにしろとしか
4: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6](埼玉県) [ID] 2024/12/10(火) 04:47:04.85 ID:dIqCwi1d0
これだからクレジットを導入しろとしか
5: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.11][芽](新潟県) [US] 2024/12/10(火) 04:49:12.79 ID:r5qJOZib0
前払いかクレカ導入で即解決よな
8: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][新芽](東京都) [CN] 2024/12/10(火) 04:57:29.48 ID:KpVZSSY20
毎晩近所の料亭で刺身(8万円)持ち帰りしてる
11: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.172][UR武+10][UR防+13][苗](大阪府) [ニダ] 2024/12/10(火) 05:13:49.43 ID:76WvY6Ib0
ドタキャン対策の為、料金の一部を前払いして頂きます
で解決出来るやん何回もこの手の話題あるよね忘年会シーズンだからね
で解決出来るやん何回もこの手の話題あるよね忘年会シーズンだからね
12: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.29](愛知県) [EU] 2024/12/10(火) 05:20:47.29 ID:quoRsj4h0
気の毒だがさすがに口頭ですら言ってないのにキャンセル料取れるもんなのか
店の方でロスが出ないように何らかの施策してると思われても仕方あるまい
高級店みたいだから今まではシケた客来なかったんだろうけどこれからは爆増するぞ
店の方でロスが出ないように何らかの施策してると思われても仕方あるまい
高級店みたいだから今まではシケた客来なかったんだろうけどこれからは爆増するぞ
13: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.2][新芽](東京都) [JP] 2024/12/10(火) 05:34:11.91 ID:XlA88maI0
今は、グルメサイト経由等でクレカ先払い以外の予約は受けないようにしないと
性善説の以前の日本のつもりでいてはいけない
性善説の以前の日本のつもりでいてはいけない
15: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.20](新日本) [ニダ] 2024/12/10(火) 05:35:48.13 ID:J9ZSsTF20
8万とるのに裁判しても割に合わないよな
実質泣き寝入りするしかない
実質泣き寝入りするしかない
16: ◆FANTA666Rg ハンター[Lv.928][UR武+18][UR防+36][林](やわらか銀行) [ニダ] 2024/12/10(火) 05:36:27.33
対応をアップデートする必要がある
19: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.24][苗](大阪府) [US] 2024/12/10(火) 05:55:36.33 ID:ZOmHZfmk0
コースは前払いのみにしないとな
20: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.20](新日本) [ニダ] 2024/12/10(火) 05:58:40.99 ID:J9ZSsTF20
まあでも気軽に予約してもらうことでの店側メリットもあるだろうからなあ
厳しくして利益減ったら意味ないよな
難しいいとこだ
厳しくして利益減ったら意味ないよな
難しいいとこだ
21: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.32](庭) [UA] 2024/12/10(火) 06:14:40.67 ID:nQwQDTmC0
まじでなんで前払い導入しないんだろうな
22: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][新芽](東京都) [US] 2024/12/10(火) 06:15:31.16 ID:S0aKaYuT0
フグ刺作りおきかよ( ・ω・)
23: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.21](日本のどこかに) [US] 2024/12/10(火) 06:19:38.76 ID:ZVCdGU+p0
アプリ導入して予約は前払いのみだな
24: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][新芽](茸) [DE] 2024/12/10(火) 06:25:24.56 ID:KfxSNeZx0
4人分刺し身から何から下準備してお迎えしてたのに板場の人達もガッカリだろ
ホテルみたいにデポジット制にしてもいいよ
ホテルみたいにデポジット制にしてもいいよ
25: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][芽](岐阜県) [KR] 2024/12/10(火) 06:28:29.11 ID:abQhPGn+0
土曜日に会社の忘年会ドタキャンしてやったわ
店ざまぁw
店ざまぁw
56: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新芽](庭) [GB] 2024/12/10(火) 08:31:27.67 ID:ap4TAcN10
>>25
店に罪はない
店に罪はない
26: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.13](東京都) [US] 2024/12/10(火) 06:29:47.06 ID:ky/90ytC0
こんなもん店の不手際でしかないから同情ゼロ
27: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.31](ジパング) [VN] 2024/12/10(火) 06:32:45.43 ID:2m2w5TJh0
>>26
オマエもオマエの親の不手際なんだろうな
オマエもオマエの親の不手際なんだろうな
29: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.14](東京都) [US] 2024/12/10(火) 06:38:41.93 ID:ky/90ytC0
>>27
ぜんぜん面白くないし君みたいなのが質の悪い客の例なんだろうな
本当に下衆と言えるような貧しい社会層が増えてしまった
その点については店にも同情する
ぜんぜん面白くないし君みたいなのが質の悪い客の例なんだろうな
本当に下衆と言えるような貧しい社会層が増えてしまった
その点については店にも同情する
28: 警備員[Lv.4][新芽](茸) [HU] 2024/12/10(火) 06:35:55.51 ID:AT6oYA7Z0
キャンセルで不愉快な思いしたくないなら店側も受付やめるしかないね
30: 警備員[Lv.8][新芽](東京都) [US] 2024/12/10(火) 06:42:14.90 ID:COcjLuCX0
効いてて草
31: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.14](SB-Android) [CN] 2024/12/10(火) 06:44:48.63 ID:pjQ3n3q20
これを機に危機管理不足を認識したわけだから8万円は勉強代としては安い
32: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][新芽](大阪府) [US] 2024/12/10(火) 06:48:26.64 ID:Px0OCZk50
なんで前払いさせないんやろ
キャンセルしたら所定返金でええやんけ
手数料は保険料みたいなもんや
食べログやペッパー君とかが標準にしろや
キャンセルしたら所定返金でええやんけ
手数料は保険料みたいなもんや
食べログやペッパー君とかが標準にしろや
33: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][芽](東京都) [CN] 2024/12/10(火) 06:57:21.60 ID:1nDYlULe0
>>32
それな
それな
34: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5][新芽](京都府) [US] 2024/12/10(火) 07:01:30.79 ID:5Vz5kkWi0
冷凍して違う客に食わせればよくね
35: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][芽](奈良県) [CN] 2024/12/10(火) 07:02:07.01 ID:KRKtQhhS0
今まで何もなかったのが幸運
8万円なんて安い授業料だ
8万円なんて安い授業料だ
36: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.18](京都府) [JP] 2024/12/10(火) 07:05:32.44 ID:nAegwYT40
だから客は選べとあれほど
37: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.25](庭) [PL] 2024/12/10(火) 07:11:00.86 ID:1OPlDmEV0
まあ8万なら良い宣伝になったろ。同情客が絶対増えるだろうし
38: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.150][UR武限][UR防][苗](やわらか銀行) [CN] 2024/12/10(火) 07:15:01.57 ID:9hGZEsiq0
客から叱られようがキャンセル料の事を説明しとけよアホか
39: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.11][新芽](庭) [US] 2024/12/10(火) 07:16:55.14 ID:Srnph+h30
お願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願い
前払い導入して
前払い導入して
40: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.10][新芽](新潟県) [EU] 2024/12/10(火) 07:25:57.64 ID:yWPBZJ8g0
何日も前からの予約なら別に仕入れたりしてそうだけど当日の予約キャンセルなら影響少なくね
45: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.8][新芽](東京都) [ニダ] 2024/12/10(火) 07:58:45.00 ID:gpK6neiE0
>>40
予約無ければそのフグはまだ水槽で泳いでたんだよ
捌いちゃったらどうしようもない
予約無ければそのフグはまだ水槽で泳いでたんだよ
捌いちゃったらどうしようもない
42: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][苗](長野県) [CN] 2024/12/10(火) 07:49:59.32 ID:gzDtMqYW0
警察もカツアゲとかネズミ捕りとかいちゃもんとかやってる暇あったらこういうのちゃんと捜査しろよ税金泥棒
44: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.14](東京都) [US] 2024/12/10(火) 07:56:48.11 ID:NvB5A1/V0
>>42
違反も何も無いのに何を捜査するんだ?
違反も何も無いのに何を捜査するんだ?
69: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][新芽](ジパング) [AU] 2024/12/10(火) 09:16:09.85 ID:SUA+8N0X0
>>42
これのどこに刑法要素ある?
これのどこに刑法要素ある?
71: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.2][新芽](東京都) [ニダ] 2024/12/10(火) 09:48:53.58 ID:eCj2CTbs0
>>69
詐欺にも業務妨害にもなる警察のさじ加減。
詐欺にも業務妨害にもなる警察のさじ加減。
43: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.25](ジパング) [US] 2024/12/10(火) 07:51:43.04 ID:PlGtZjNZ0
今まで楽に商売して来た証拠よな
ドタキャン防止をちゃんとしてるとこはしてる
ドタキャン防止をちゃんとしてるとこはしてる
47: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.72][苗](ジパング) [CN] 2024/12/10(火) 08:14:52.20 ID:pcyo0dyF0
中国とかみんなやるから前金制なんだよな
日本もそうすりゃいいのよ。
日本もそうすりゃいいのよ。
49: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][新芽](やわらか銀行) [ニダ] 2024/12/10(火) 08:19:11.12 ID:YbmCoNEH0
予約制度をやめればいい
51: 警備員[Lv.12](茸) [CN] 2024/12/10(火) 08:22:03.81 ID:I02WnUBg0
半額前払いとかかな
52: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][新芽](やわらか銀行) [US] 2024/12/10(火) 08:23:03.97 ID:JlZOaX8t0
8万もするなら契約書交わさん方が悪い
54: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.23](庭) [JP] 2024/12/10(火) 08:27:10.10 ID:4tQJ1b560
信用で商売したいのもわかるけど悔しいなら諦めてドライに生きるしかない
55: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.22](東京都) [DE] 2024/12/10(火) 08:27:50.68 ID:vo4v9K6Z0
お前らが言う対策なんて料理店は考えたわ
考えた末で対応が難しかったんだろ
可愛そうとしか言いようがない
考えた末で対応が難しかったんだろ
可愛そうとしか言いようがない
57: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.2][新芽](庭) [NL] 2024/12/10(火) 08:33:46.44 ID:ADt8ig5t0
ドタキャンしたやつはB型だな
59: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.12][芽](庭) [US] 2024/12/10(火) 08:36:17.53 ID:WEqqQ2Rn0
ドタキャン増えてきたし、そろそろ予約時に前払いするようにしてきた方がいい
事前キャンセルなら返せばいいし、当日キャンセルならそのままキャンセル料として取ればいい
事前キャンセルなら返せばいいし、当日キャンセルならそのままキャンセル料として取ればいい
60: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.8][芽](愛知県) [ニダ] 2024/12/10(火) 08:36:50.90 ID:GJDB3+tb0
クレジットカード払いとキャンセル料100%明示をしとけ
電話予約は常連客のみとし基本ネット予約にしとけ
電話予約は常連客のみとし基本ネット予約にしとけ
64: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.39](潮騒の町アイル) [US] 2024/12/10(火) 08:49:07.94 ID:qKX7IKkM0
店の落ち度、これしきで泣き言言うくらいなら危機意識持たなかった自分を恨め
コロナ禍で散々補助金貰ってるんだし
コロナ禍で散々補助金貰ってるんだし
67: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.8](神奈川県) [US] 2024/12/10(火) 09:09:11.27 ID:UNAUOh4H0
飲み物代含めて1人3万くらいか
いいなー食べてみたい
いいなー食べてみたい
70: 名無しさん@涙目です。 ハンター[Lv.556][UR武+36][UR防+30][木](SB-iPhone) [CN] 2024/12/10(火) 09:16:36.53 ID:m1mOgiW90
電話で信用する店がアホ
72: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.21](東京都) [US] 2024/12/10(火) 09:52:41.42 ID:boTpfzI70
前払いにしろ
73: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.10](神奈川県) [US] 2024/12/10(火) 09:54:23.38 ID:aYjmPPga0
刺身なんかひと晩寝かしたほうが良いだろ
当日予約に対応できたくらいなんだなら柔軟に翌日の客に出せばいいよ
当日予約に対応できたくらいなんだなら柔軟に翌日の客に出せばいいよ
75: 名無しさん@涙目です。 ハンター[Lv.80][木](庭) [US] 2024/12/10(火) 10:06:11.92 ID:yEUd6YM50
電話予約だとこういうリスクあるもんな。もうネット予約オンリーのクレカ前払い制にしないと立ち行かない時代
76: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.55](宮城県) [US] 2024/12/10(火) 10:22:34.08 ID:sIaNnlhd0
ただの文句をお叱りの言葉として受け取るな
77: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.29](愛知県) [MT] 2024/12/10(火) 10:22:54.00 ID:mCXCtgWU0
ネット予約のみの前払いにするしかないわな
相手が急死する事だってあるだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733773339/
相手が急死する事だってあるだろ
コメントする