1: 2024/12/30(月) 09:01:44.18 ID:Bs1gSmHl0 BE:422186189-PLT(12015)
https://buzzap.jp/news/20241227-au-shop-reservation-cancellation/
「解約」を選ぶと空き枠無しに、auショップの来店予約システムから見えた深い闇
「解約」を選ぶと空き枠無しに、auショップの来店予約システムから見えた深い闇
4: 2024/12/30(月) 09:03:24.59 ID:EXeH+zAK0
ワロタ
6: 2024/12/30(月) 09:04:46.39 ID:Bs1gSmHl0 BE:422186189-PLT(12015)
来店目的を「他社からお乗り換え(MNP)」にしてみたところ……
なんということでしょう、空き枠がたくさん表示されてしまいました。わざわざ電話をかける必要もなく、予定に合わせて好きな時間を選ぶことができます。
続いては新規契約を選択。
案の定、MNPと結果は同じです。さっきの門前払いは一体なんだったのでしょうか。
なんということでしょう、空き枠がたくさん表示されてしまいました。わざわざ電話をかける必要もなく、予定に合わせて好きな時間を選ぶことができます。
続いては新規契約を選択。
案の定、MNPと結果は同じです。さっきの門前払いは一体なんだったのでしょうか。
31: 2024/12/30(月) 09:15:16.21 ID:JTSoc5u/0
>>6
草
草
152: 2024/12/30(月) 10:41:09.05 ID:ACtdoNFv0
>>6
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
7: 2024/12/30(月) 09:05:28.36 ID:FzShTGBj0
オンラインで解約しろよ
店舗に行く往復時間で100回解約できるわ
店舗に行く往復時間で100回解約できるわ
9: 2024/12/30(月) 09:06:33.76 ID:Bs1gSmHl0 BE:422186189-PLT(12015)
>>7
auやuqはセット割を組んでるとオンライン解約できない罠がある。
auやuqはセット割を組んでるとオンライン解約できない罠がある。
17: 2024/12/30(月) 09:11:22.00 ID:FzShTGBj0
>>9
へえ
恐るべし
普通にオンライン解約の入り口がわかりにくい罠以外にも色々トラップあるんだな
へえ
恐るべし
普通にオンライン解約の入り口がわかりにくい罠以外にも色々トラップあるんだな
18: 2024/12/30(月) 09:11:31.58 ID:4gdwTyCO0
>>9
ひどいな
ひどいな
42: 2024/12/30(月) 09:20:03.14 ID:wGgGk1CB0
>>9
数年前に家のネット回線auにしてた知人が引越で解約大変だったと言ってたな
数年前に家のネット回線auにしてた知人が引越で解約大変だったと言ってたな
235: 2024/12/30(月) 13:33:32.41 ID:MOT3kW5F0
>>9
孔明もビックリ!
孔明もビックリ!
241: 2024/12/30(月) 14:11:10.70 ID:PM6YmaVh0
>>7
>>9
フツーに消費者庁案件じゃん
>>9
フツーに消費者庁案件じゃん
8: 2024/12/30(月) 09:05:45.70 ID:1Sj0vuKQ0
ダークパターンに法規制しろよ
10: 2024/12/30(月) 09:07:54.21 ID:JhfgnUGU0
それをすてるなんてとんもない!
的な?
的な?
11: 2024/12/30(月) 09:08:36.00 ID:BCWjHGUa0
店の都合だから当然
12: 2024/12/30(月) 09:08:38.64 ID:amCrVIRp0
auショップは色々問題がある
13: 2024/12/30(月) 09:08:41.06 ID:WzpufaGn0
担当窓が違いますで終わり
15: 2024/12/30(月) 09:09:52.79 ID:7DkHRQtA0
別に深くも何ともないだろ
単なる姑息なイカサマ
単なる姑息なイカサマ
16: 2024/12/30(月) 09:09:57.38 ID:/o/qIxzQ0
思いついた奴はグッドアイデアだと思ったんだろうな
二手三手先が読めない出世できない、中間管理職が人生のゴールな残念な人だ
マネージメントには絶対に入れない
二手三手先が読めない出世できない、中間管理職が人生のゴールな残念な人だ
マネージメントには絶対に入れない
20: 2024/12/30(月) 09:11:40.49 ID:koLILKHu0
じゃあ新規で予約して解約すればいいじゃん
21: 2024/12/30(月) 09:12:11.18 ID:10e7ihNr0
>>20
そうしますわ
そうしますわ
180: 2024/12/30(月) 11:22:22.80 ID:ENLw254X0
>>20
担当の窓口が違いますって予約キャンセルされて案内し直しになるんじゃないの
予約内容が違うから相手にする必要もないしな
担当の窓口が違いますって予約キャンセルされて案内し直しになるんじゃないの
予約内容が違うから相手にする必要もないしな
23: 2024/12/30(月) 09:12:28.95 ID:Bv3LzRN90
商売なんだから当然
解約の損失を埋めるために何人の新規顧客が必要かわかっているのか
解約の損失を埋めるために何人の新規顧客が必要かわかっているのか
51: 2024/12/30(月) 09:21:34.79 ID:aNouXtll0
>>23
しらんがな
しらんがな
79: 2024/12/30(月) 09:41:35.98 ID:FzShTGBj0
>>23
叩くのも消費者なんだから当然
アホだろお前
叩くのも消費者なんだから当然
アホだろお前
88: 2024/12/30(月) 09:48:13.53 ID:hEkmLC0r0
>>23
商売だからこそ、あまりアコギじゃいかんのよ
シビアと阿漕はちがうの
商売だからこそ、あまりアコギじゃいかんのよ
シビアと阿漕はちがうの
24: 2024/12/30(月) 09:12:41.63 ID:9cb7Hd9M0
故人の携帯の解約に行ったら
本人でないとダメ、と言われたりね👻
本人でないとダメ、と言われたりね👻
27: 2024/12/30(月) 09:14:13.46 ID:UiB48IM00
>>24
🧟来たで
🧟来たで
165: 2024/12/30(月) 11:00:38.52 ID:SR8P1pHs0
>>24
遺影や位牌持っていけばいい
遺影や位牌持っていけばいい
203: 2024/12/30(月) 11:50:46.42 ID:Vb56d61+0
>>24
最初に解約したいじゃなくて死んだから解約したいと伝えないと。
>>28
窓口が違うと後回しにされる。
最初に解約したいじゃなくて死んだから解約したいと伝えないと。
>>28
窓口が違うと後回しにされる。
232: 2024/12/30(月) 13:27:35.78 ID:zukVzgxT0
>>24
アメリカでも問題になってて骨壷持って解約しに行ったってネットで拡散されて最高経営責任者が謝罪する羽目になったよな🤣
アメリカでも問題になってて骨壷持って解約しに行ったってネットで拡散されて最高経営責任者が謝罪する羽目になったよな🤣
25: 2024/12/30(月) 09:13:30.00 ID:rMSZIbAx0
こういうところでは買わない
素晴らしいシステムを宣伝してあげなさい
素晴らしいシステムを宣伝してあげなさい
26: 2024/12/30(月) 09:13:50.82 ID:1qlR4j5N0
Webサイトから解約できない無能は永遠に空き枠無しライフを送っててくれwww
28: 2024/12/30(月) 09:14:30.21 ID:S6q4NU9d0
じゃあNMPで予約取ればいいだろ
窓口で「え?NMP?あー俺ドジだから間違えちゃった解約よろしく」で済む話だろ
窓口まで行って解約に応じなければ違法だし
窓口で「え?NMP?あー俺ドジだから間違えちゃった解約よろしく」で済む話だろ
窓口まで行って解約に応じなければ違法だし
91: 2024/12/30(月) 09:49:48.84 ID:0J9sB18P0
>>28
切断型のMNPってのを頼むと即時で解約されてなおかつMNPするための番号が発行されるよ
14日以内だっけか?番号が有効な間はMNPすればその電話番号を維持できる
切断型のMNPってのを頼むと即時で解約されてなおかつMNPするための番号が発行されるよ
14日以内だっけか?番号が有効な間はMNPすればその電話番号を維持できる
29: 2024/12/30(月) 09:14:40.39 ID:Cev1Yif40
解約手続きをするには店員にプロフェッショナルな知識が必要なんだろう
30: 2024/12/30(月) 09:15:03.74 ID:UiB48IM00
法規制が必要だろこういうのは
32: 2024/12/30(月) 09:15:32.97 ID:UR0hn/sp0
解約はスマホで出来るだろ
出来ないんか
出来ないんか
33: 2024/12/30(月) 09:16:29.40 ID:XWfD29Pb0
学歴フィルターみたいなもんやな
なんですぐバレるのにこういうことするかな
なんですぐバレるのにこういうことするかな
35: 2024/12/30(月) 09:16:51.84 ID:HQkl/V9n0
こういう事されてじゃあ解約やめるかとはならんだろ
解約しようとするときはだいたい次がもう決まってんだよ
俺もビッグローブ解約しようとした時、ネットサービスのくせに電話しないと解約不可、電話したら10分待たされるという嫌がらせ受けたけど
解約しようとするときはだいたい次がもう決まってんだよ
俺もビッグローブ解約しようとした時、ネットサービスのくせに電話しないと解約不可、電話したら10分待たされるという嫌がらせ受けたけど
36: 2024/12/30(月) 09:16:58.11 ID:Yeb3BnnW0
auなんて使うからだ
38: 2024/12/30(月) 09:17:37.46 ID:y1D19PU70
俺はスマホからwebで解約したぞ
来店するなんてめんどくさい
来店するなんてめんどくさい
39: 2024/12/30(月) 09:17:54.02 ID:c5x5Egn80
いったん消費者センターに連絡してどう動くか見てみたいな
130: 2024/12/30(月) 10:23:58.89 ID:D+4Ogyce0
>>39
割と「国民生活センター」とか「消費者センター」に電話するのは割と効く
クリーニングでトラブル起きた時に
一転して店側が返金して来た事が
割と「国民生活センター」とか「消費者センター」に電話するのは割と効く
クリーニングでトラブル起きた時に
一転して店側が返金して来た事が
41: 2024/12/30(月) 09:19:29.60 ID:XThAIILE0
他社から乗り換えを「うっかり」選んで解約すればよくね?
58: 2024/12/30(月) 09:23:18.03 ID:Cev1Yif40
>>41
「こちらはMNP窓口なので、解約予約し直してくださーい」
「こちらはMNP窓口なので、解約予約し直してくださーい」
43: 2024/12/30(月) 09:20:13.01 ID:JZ3P7I0v0
こういう手法を知ってしまうと店内で大声出して喚き散らしてクレーマーになったほうが正しい姿なんだと思ってしまう
73: 2024/12/30(月) 09:35:10.66 ID:aH9e5I/70
>>43
カスハラも大概だが店側のこういう詐欺的な行為もカスハラ生み出す原因だな
カスハラも大概だが店側のこういう詐欺的な行為もカスハラ生み出す原因だな
44: 2024/12/30(月) 09:20:16.33 ID:O05b6ifM0
45: 2024/12/30(月) 09:20:21.23 ID:DquB31450
www
46: 2024/12/30(月) 09:20:26.40 ID:g/Q8VBpq0
「新規」で予約を取って、来店後やっぱ考えが変わったことにして解約をゴリ押しするので行けないかな
47: 2024/12/30(月) 09:20:39.15 ID:3NA+IKZE0
なにこれわろたw
まあジジババはなんでも窓口に並ぶからなあ
まあジジババはなんでも窓口に並ぶからなあ
49: 2024/12/30(月) 09:21:11.62 ID:058wGl8C0
いつも行ってたショップの店員がほぼ中国人になってた
もう行かない
もう行かない
50: 2024/12/30(月) 09:21:14.19 ID:BCWjHGUa0
電波の解約だけ選んで買った機種の継続を選べ
53: 2024/12/30(月) 09:21:46.90 ID:UiB48IM00
こうやって切れるクレーマーを生み出してる
54: 2024/12/30(月) 09:21:58.48 ID:g/Q8VBpq0
総務省さん、仕事ですよー
57: 2024/12/30(月) 09:23:17.00 ID:XThAIILE0
>>54
解約妨害は消費者庁案件かと
解約妨害は消費者庁案件かと
68: 2024/12/30(月) 09:31:47.65 ID:g/Q8VBpq0
>>57
そうかもしれないけど、新規販売時の値下げなどは総務省が指導してなかったっけ
契約に関する事項という括りでは同じなのに省庁跨ぐのは非効率な気がするけど
そうかもしれないけど、新規販売時の値下げなどは総務省が指導してなかったっけ
契約に関する事項という括りでは同じなのに省庁跨ぐのは非効率な気がするけど
55: 2024/12/30(月) 09:22:47.17 ID:/Hno1qQI0
裏コマンドでもあるんか😹
61: 2024/12/30(月) 09:25:17.18 ID:YFCJy4/e0
新規契約で態度に難癖つけて解約しかないな
65: 2024/12/30(月) 09:29:34.85 ID:DEe+AqZ/0
オンラインで解約するならPOVOにするのもあり
auからの乗り換えなら結構簡単だし半年に数百円で番号維持出来る
トッピング無しでも受け専門電話やラインやメール程度ならいけるし
auからの乗り換えなら結構簡単だし半年に数百円で番号維持出来る
トッピング無しでも受け専門電話やラインやメール程度ならいけるし
66: 2024/12/30(月) 09:30:51.62 ID:QloeO6ft0
外資に持ってかれたのはこういうのも大きいだろうな
Amazonが台頭しだした頃に契約も解約もネットかつ楽に済ませられるのは大きかったし
2chでもその辺が楽だわ書いてる人が山程いたくらい日本じゃ珍しかった
他の外資のサービスもそう
でも日本企業は電話やはがきで契約や解約だらけ
NHKなんて訪問までしてくるとか頭おかしいだろ
Amazonが台頭しだした頃に契約も解約もネットかつ楽に済ませられるのは大きかったし
2chでもその辺が楽だわ書いてる人が山程いたくらい日本じゃ珍しかった
他の外資のサービスもそう
でも日本企業は電話やはがきで契約や解約だらけ
NHKなんて訪問までしてくるとか頭おかしいだろ
71: 2024/12/30(月) 09:34:37.84 ID:keGaa3Hl0
AUねぇ
数年前に店に行ったら店員が余っているのに1時間以上待たされて解約したわ
数年前に店に行ったら店員が余っているのに1時間以上待たされて解約したわ
78: 2024/12/30(月) 09:40:20.61 ID:LT9kbkE+0
>>71
店員の質はDOCOMOのほうが上
でも料金もDOCOMOのが高いから当然だよね?
店員の質はDOCOMOのほうが上
でも料金もDOCOMOのが高いから当然だよね?
74: 2024/12/30(月) 09:36:05.35 ID:B0gV9+UA0
知らん間に親父がauからdocomoにNMPしてたけど これ聞いたらどうやって変更したのか謎だな
75: 2024/12/30(月) 09:37:47.68 ID:dUlhLwZ50
>>74
MNPは移転先で全部やってくれるからauに話をする必要はないぞ
MNPは移転先で全部やってくれるからauに話をする必要はないぞ
82: 2024/12/30(月) 09:43:11.22 ID:LT9kbkE+0
5Gの繋がるエリアの広さではソフトバンクが最強なんだろう?ちがうの?
次にau
DOCOMOは3番手でしょう?
次にau
DOCOMOは3番手でしょう?
83: 2024/12/30(月) 09:43:20.27 ID:3wb8BdMm0
au解約してもauスマートパスは自動解約にならないから気を付けろよ
そもそも1GB以下で割引なしだと4708円て恐ろしく高いな
未だにキャリア使ってる奴が信じられんわ
そもそも1GB以下で割引なしだと4708円て恐ろしく高いな
未だにキャリア使ってる奴が信じられんわ
85: 2024/12/30(月) 09:44:56.96 ID:flk2X5fo0
名義変更とかだけするときの店員の嫌そうな感じなw
87: 2024/12/30(月) 09:46:05.91 ID:YqbzPl+g0
まだデータ使い放題プランでもテザリングは20GBまでとかやってんのかな
90: 2024/12/30(月) 09:48:17.45 ID:DOXhmv2x0
減った客から抜きまくるパチンコ屋みたいなFCだらけなのに行くやつアホやで
92: 2024/12/30(月) 09:50:33.15 ID:cvJ59xZ20
十年以上使ってやったのに一言も礼がないドコモ
96: 2024/12/30(月) 09:52:46.48 ID:KpkJ6Ch90
>>92
三十年近く使ったけどそんなもんねぇぞ
三十年近く使ったけどそんなもんねぇぞ
93: 2024/12/30(月) 09:51:09.30 ID:0J9sB18P0
中国の株って売ろうとすると売り注文のボタン押せないんでしょ?
94: 2024/12/30(月) 09:51:56.79 ID:WmOWMKjq0
auは昔から酷いよ いらんオプション山ほど付けて「これを付けないと契約出来ません」
家に帰ってサポートセンターからオプション全部はずしたわ
家に帰ってサポートセンターからオプション全部はずしたわ
102: 2024/12/30(月) 09:57:02.13 ID:0J9sB18P0
>>94
契約できませんは抱き合わせ商法だろ
オプションをつければつけるほど販売店のノルマだか営業成績みたいなもんが有利になる
だからオプションを付けたら値引きしますというのは昔からよくある
情弱向けのショップだとオプションいろいろ付けてやっと通常価格になる場合もあるが
何にせよ高くても何でもオプションなしで契約できないといけない
契約できませんは抱き合わせ商法だろ
オプションをつければつけるほど販売店のノルマだか営業成績みたいなもんが有利になる
だからオプションを付けたら値引きしますというのは昔からよくある
情弱向けのショップだとオプションいろいろ付けてやっと通常価格になる場合もあるが
何にせよ高くても何でもオプションなしで契約できないといけない
109: 2024/12/30(月) 10:05:21.18 ID:y1D19PU70
>>94
俺はオプション全部断ったら
充電器買わないと売れませんて
アホな事言うからネットでSIMフリー買ったわ
俺はオプション全部断ったら
充電器買わないと売れませんて
アホな事言うからネットでSIMフリー買ったわ
98: 2024/12/30(月) 09:55:03.52 ID:NmGVBByp0
キャリアはこんなセコいことばかりやってるな
101: 2024/12/30(月) 09:56:23.08 ID:Fa6tAaEr0
イオンモバイルが一番安くていいよ
通信速度切り替えができるから月500MBで1000円の最安プランでもまるで困らん
通信速度切り替えができるから月500MBで1000円の最安プランでもまるで困らん
106: 2024/12/30(月) 10:02:08.33 ID:LT9kbkE+0
>>101
安いだけならイオン最強かもね
安いだけならイオン最強かもね
108: 2024/12/30(月) 10:04:38.01 ID:gBTiCJS10
店来んなって事だろ
118: 2024/12/30(月) 10:12:11.60 ID:gBTiCJS10
↓
「76歳の母にひどい押し売り……OBとして情けない」
夏野氏、ドコモの契約オプションを批判
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/22/news128.html

125: 2024/12/30(月) 10:18:26.71 ID:iU8rFV6B0
AUショップとかもう何年も行ってないわ
年寄りしかいないんじゃないのあれ?
年寄りしかいないんじゃないのあれ?
129: 2024/12/30(月) 10:20:58.27 ID:LT9kbkE+0
>>125
アタシはauショップ行く派だけど、50代以上の客にしか出くわした事ない
シニアか高齢者か後期高齢者の客しかいないね
アタシはauショップ行く派だけど、50代以上の客にしか出くわした事ない
シニアか高齢者か後期高齢者の客しかいないね
135: 2024/12/30(月) 10:26:44.90 ID:+EK+IDMn0
>>125
来るなオーラが凄いからな
逆にドコモはジリ貧なのか予約無し大歓迎看板やノボリデカデカと掲げてるわ
来るなオーラが凄いからな
逆にドコモはジリ貧なのか予約無し大歓迎看板やノボリデカデカと掲げてるわ
128: 2024/12/30(月) 10:20:10.40 ID:VKkf5zqc0
契約で枠取って「ほんまは解約に来たねん!姉ちゃんおるんやからできるやろ?」って奴が来たらどうするんやろ
133: 2024/12/30(月) 10:25:30.92 ID:ndvI0N1W0
>>128
解約の窓口じゃないって言うらしい。
解約の窓口じゃないって言うらしい。
132: 2024/12/30(月) 10:25:20.96 ID:LT9kbkE+0
auショップの店員も人により当たり外れがかなり大きいよ
対応する店員がその日は外れの場合は日を改め、別の日にもう一度来店していろいろと聞き出したりしてるよ(笑)
DOCOMOショップ店員よりは押し売り感はないね
DOCOMOショップは今だにいろいろオプション売り込んでくる
対応する店員がその日は外れの場合は日を改め、別の日にもう一度来店していろいろと聞き出したりしてるよ(笑)
DOCOMOショップ店員よりは押し売り感はないね
DOCOMOショップは今だにいろいろオプション売り込んでくる
138: 2024/12/30(月) 10:28:38.74 ID:5XO1m6eV0
キャリア辞めて格安simにしとけ。
店舗なんか要らん。
店舗なんか要らん。
151: 2024/12/30(月) 10:40:59.84 ID:0J9sB18P0
なおpovoは無課金にしてると勝手に解約w
154: 2024/12/30(月) 10:41:49.74 ID:Lbg1+S/T0
>>151
ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る
ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る
163: 2024/12/30(月) 10:55:57.33 ID:Fu8/9yWL0
>>154
事実上0円のトッピングを出してるのだから0円維持が嫌なんじゃなく、死蔵回線が嫌なんだろ
事実上0円のトッピングを出してるのだから0円維持が嫌なんじゃなく、死蔵回線が嫌なんだろ
153: 2024/12/30(月) 10:41:43.41 ID:uGthakOR0
楽天で良かった
157: 2024/12/30(月) 10:48:04.94 ID:70ToOlO40
商業施設の臨時スペースで
ウォーターサーバーとかポケットwifi契約するとたぶん解約面倒になるよな
ウォーターサーバーとかポケットwifi契約するとたぶん解約面倒になるよな
160: 2024/12/30(月) 10:50:01.19 ID:8IHBKVra0
ドコモのシステムはアラジン、auはパスカルだっけ?
169: 2024/12/30(月) 11:06:07.84 ID:CohjtVXz0
MNPでネットから移ればいいだけだろ
173: 2024/12/30(月) 11:13:26.11 ID:l9xiiFBm0
頭いいな
181: 2024/12/30(月) 11:23:33.74 ID:M0jjKOAg0
auセコくて草w解約ぐらい好きにやらせてやれよ。
184: 2024/12/30(月) 11:24:15.88 ID:qX8C0Yff0
セコすぎて草
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1735516904/
コメントする