1: 一般国民 ★ 2019/07/17(水) 23:12:27.77 ID:CAP_USER
全長わずか2mmのアリ型ロボットが登場、3Dプリンターで出力可能(記事全文です。)
https://gigazine.net/news/20190717-world-smallest-ant-robot/
2019/7/17 10時20分
GIGAZINE

【科学(学問)ニュース+】

ジョージア工科大学の研究者が、大きさわずか2mmのロボットである「micro-bristle-bots(微毛ロボット)」を開発したと発表しました。まるで小さいアリのような形をした微毛ロボットは3Dプリンターで出力でき、超音波の振動によって前進します。

A 5mg micro-bristle-bot fabricated by two-photon lithography - IOPscience
https://iopscience.iop.org/article/10.1088/1361-6439/ab309b

Tiny Vibration-Powered Robots Are the Size of the World’s Smallest Ant | Research Horizons | Georgia Tech's Research News
http://www.rh.gatech.edu/news/623453/tiny-vibration-powered-robots-are-size-worlds-smallest-ant

実際に微毛ロボットが動く様子を以下のムービーで見ることができます。

This Tiny Robot made at Georgia Tech is Barely Visible - YouTube
https://youtu.be/JgEnX7kADNE



ピンセットではさまれてケースの中に入れられているのが……
no title


微毛ロボットです。
no title


体長はわずか2mmで厚さは0.8mm、重さはおよそ5mgとのこと。細かく振動することによって前方に移動します。
no title


直径19.05mmの1セント硬貨と比較すると、その小ささがよくわかります。
no title


この微毛ロボットは、二光子リソグラフィーを使って3Dプリンターで出力された圧電アクチュエーターからできています。
no title


圧電アクチュエーターは外部から供給された電力を元に超音波振動します。この振動によって弾力のある足が上下に動き、微毛ロボットが前進するというわけです。ロボットの足のサイズや直径、デザインは振動の周波数に対応するようになっているとのこと。振動の振幅によって動く速度が制御されるそうで、わずか2mmというサイズながら、1秒間に8mmの移動も可能です。
no title


ジョージア工科大学電気電子工学科の准教授であるAzadeh Ansari氏によると、異なる微毛ロボットを組み合わせることでロボットを自由に操縦できるような研究を行っているそうです。また、振動だけではなく磁力を使って動くロボットの研究も行われているとのこと。磁力を使った微毛ロボットが実現すれば、「複数の微毛ロボットを一斉に移動させる」ことが期待できるとのこと。
https://i.gzn.jp/img/2019/07/17/world-smallest-ant-robot/s07_m.png

の微毛ロボットは将来的に医療用ロボットとしての活躍が期待されているとのこと。人体内でAnsari氏は「例えばアリの集団行動を研究してわかったことを、微毛ロボットに反映させることができます。この微毛ロボットは実験室の環境ではうまく動作していますが、応用する前にはまだやらなければならないことが数多くあります」とコメントしていて、記事作成時点では微毛ロボットはあくまでも実験段階だとしています。

2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/17(水) 23:14:56.17 ID:XeX0m3a0
便利だよね3Dプリンタ。

つーかこれ、脚を斜めにして方向性持たせた紙相撲じゃね?

4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/17(水) 23:36:26.01 ID:67jZG1I7
>>2
紙力士は手足が可動しないがこいつは足を動かして歩行する

18: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/18(木) 10:22:39.68 ID:lX5bnXnP
>>4
動画を見ても足を動かしてるかどうかは分からんぞ

36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/20(土) 18:07:38.41 ID:WZznVhpp
>>2
だね。
外から振動あたえて動くだけだから、紙相撲と動作原理同じ。

3Dプリンターで、
2ミリの紙相撲作れば、もっと面白い映像になるのにね。

3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/17(水) 23:36:12.43 ID:LSqvYWwS
微毛微毛言うな

5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/17(水) 23:39:08.42 ID:P0mc4avf
そのうち、ハエ型ロボットが他人の私生活を盗み撮りする時代が来るか。
昭和のアニメを思い出す

7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/18(木) 00:00:28.83 ID:qAyOyAGz
医療で開腹しないで手術とか出来るようになると
いいなとか思うけど
恐いことも同時にたくさん思いつくな

11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/18(木) 03:29:17.35 ID:wnTz7iZI
下になんかないと動かないやつ?

15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/18(木) 09:25:37.15 ID:XkLFu47p
胃カメラがこのサイズになればなあ

16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/18(木) 09:40:00.73 ID:E4EUV2pb
???「小さくて見えなーい!」

20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/18(木) 10:50:38.71 ID:nesGRakO
これって動く液体と同じような原理?

21: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/18(木) 10:51:24.66 ID:nesGRakO
ロボット本体よりも土台のほうに仕掛けがありそうにみえるんだけどw

23: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/18(木) 12:17:14.83 ID:ncR8Xfkr
全長わずか2mmのモハメド・アリ型ロボットができたら起こして

25: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/18(木) 15:06:22.73 ID:ADjenDgL
3Dプリンターで産業革命起きるって言われてたけど
いつ起こるの?

28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/18(木) 16:01:51.14 ID:eNkVu0w4
>>26
付け根の接続部分はどうなってんの?

27: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/18(木) 15:34:20.52 ID:YlU47gas
飲んだら胃のポリープとか取ってくれるかな?

33: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/20(土) 15:51:07.80 ID:pg36gI0O
アントマンじゃね

39: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/20(土) 21:03:39.60 ID:VcTXjl6V
外から電界と磁界の振動を与えていることに変わりはない



引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1563372747/