BO151030395011_TP_V
1: 一般国民 ★ 2019/06/30(日) 15:35:23.68 ID:CAP_USER
朝と夜の筋トレ、ズバリ効果があるのはどっち?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190630-00010001-biz_lifeh-sci
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190630-00010001-biz_lifeh-sci&p=2
2019/6/30
YAHOO!JAPAN NEWS,ライフハッカー[日本版]

【科学(学問)ニュース+】

 私は何年間も、午前5時にジムで筋トレやトレーニングをしていましたが、結局睡眠不足になったので、トレーニングの時間を夜に変えてみました。
 すると急に筋力がついて動きも速くなった気がしました。
 トレーニングを朝と夜のどちらにするかで、効果に違いはあるのでしょうか?
 
 どうやらタイミング自体はあまり関係ないようです。
 ただ、その人のスケジュールや目標に適しているタイミングかどうかは重要です。
 1つの要因が、他の要因にすぐに影響を及ぼす可能性があるからです。
 睡眠不足になると、パフォーマンスや食事など、さまざまなことに影響が及ぶ可能性があります。

 ・夜にトレーニングや筋トレしたほうがパフォーマンスが良くなる
 パフォーマンスの面から言えば、水泳に代表される持久力を要するスポーツのアスリートは、午前中より午後や夜にベストな結果を出す傾向があります。
 理学療法士のBlack Dircksenさんによれば、朝は深部体温が低く、スポーツによっては、それがパフォーマンスに影響を与えることがあるとのこと。
 NCAAディビジョン1の10名のバスケットボール選手を対象とした2017年の調査でも(被験者が指定された時間内にジャンプする能力を測定しました)、
 夜のほうがパフォーマンスが向上することがわかっています。
 筋力トレーニングのパフォーマンスを明確に追跡している研究は多くありませんが、フィンランドで2つの研究が行なわれています。

 どちらの研究も若い男性のグループが被験者で、調査期間は、それぞれ10週間(非常に短い期間です)と6カ月でした。
 結果として、どちらの研究でも夕方に筋トレした人たちのほうが筋肉量が増えたことがわかっています。
 しかし、情報サイトViceにも書かれているように、これはその人自身のスケジュールと適応力によります。
 仕事の後にトレーニングする元気が出ないなら、無理に夜にトレーニングする必要はありません。

 ・夜のトレーニングや筋トレは睡眠より食事のタイミングに影響を及ぼす
 最近、これに関連する23本の研究を分析したスイスの研究者チームは、身体活動は睡眠障害の原因にはならないとしています。
 ただし、HIIT(高強度インターバルトレーニング)のような激しいトレーニングを夜遅く行ない、その後1時間未満で就寝する場合は別です。
 「被験者は就寝前の1時間で十分に回復することができませんでした」とScience Dailyは書いています。
 被験者の心拍数は安静時よりも、毎分20拍以上多くなりました。
 
 では、逆に睡眠不足は運動能力に影響を与えるでしょうか?
 過去記事でも書いたように、睡眠不足だと動作が緩慢になることがあります。
 また、最近の研究で、筋力も損なわれる可能性があることがわかりました。
 恒常的に睡眠不足の人は、1日仕事をした後でジムに行くと、朝一番にジムで運動するより疲れを感じるかもしれません。
 そういう人は、朝トレーニングをする方がエネルギーを速攻で高める効果が得られるでしょう。
 夜にトレーニングしてから食事をする習慣の人たちもいますが、
 2015年の調査で夜遅く食事をすると睡眠の質に悪影響を及ぼす可能性があることがわかりました。

 夜遅い時間に食事をしたせいで良く眠れないと、次のトレーニングに差し障りが出るという悪循環に陥る可能性があります。
 私の場合は、トレーニングの後に重い食事をとるとよく眠れない傾向があるので、
 なるべく食事の量を制限しています(場合によっては全然食べないこともあります)。

 ・自分のスケジュールにあうタイミングでトレーニングする
 科学の話はちょっと脇に置いておくとして、Dircksenさんは、仕事を長時間した後だと、
 トレーニングの時間を捻出することもモチベーションを持つこともできない場合は、夜にトレーニングするのは難しいかもしれないと述べています。

■■以下一部抜粋、続きはソースをご覧ください。

 Source: Vice, HIIT, Science Daily, Runners Connect, The Journal of Strength and Conditioning research, Science Direct, JCSM
 Josh Ocampo ー Lifehacker US[原文]
 訳:春野ユリ

2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 15:48:57.92 ID:l6Povv1t
納豆は夜食べた方がとか、ほんとどうかしてる

3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 15:49:26.93 ID:bNh5h5CH
筋トレして疲れた状態で会社行きたくないし

8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 16:33:24.60 ID:YjrLCkDl
>>3
これ

会社来る前にジム行って
疲れたとか言って手を抜く屑がいるんだよな

79: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/19(金) 21:15:52.20 ID:OT82ycWi
>>3 >>8
それ筋トレやりすぎか失敗してない?俺筋トレすると逆に行動的になるんやが

4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 15:53:10.26 ID:AicXulE2
何の効果だよ

5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 16:04:20.85 ID:sHJtwn1u
朝か夜かではない
常住座臥いついかなる時も筋トレしなければ本物にはなれない

6: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 16:06:02.05 ID:sMHEotP6
筋トレした事のない婆ちゃんが100歳で逝った

筋トレはせずに、風邪かなと思ったら正露丸を飲む、が正解

18: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 18:11:53.80 ID:/k2QYq+D
>>6
筋トレしてたらもっと長生きしたかもね。

21: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 20:00:28.50 ID:bhr6IHWP
>>18
関係ない。

長生きには内蔵の丈夫さが関係している。

筋肉は歳取ったら衰える。

41: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/01(月) 14:23:03.45 ID:PHEVHRvS
>>21
トーシロ乙
その内臓の働きに筋肉が関係していると近頃は考えられている
たとえばマイオカインでぐぐってみるといい

70: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/08(月) 11:09:04.14 ID:btl7hGcY
>>6
ちょこまかと、まめによく動く人だったんだろうね

7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 16:26:08.17 ID:Hu/nAoO7
ボディビルダーとかアスリートじゃなければ夜だろうが朝だろうが好きな時に好きなだけやればいいんだよな
結局楽しまないと続かないからね

11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 16:55:11.04 ID:QetNtgm8
夜に筋トレすると体が興奮状態になって眠りにくい状態なるからアレなんだけどな

12: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 17:01:07.68 ID:BI1f4LQZ
>>11
うん、疲れて眠くなるまで時間かかってしまうよね

13: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 17:01:29.17 ID:2QRUHf4Y
>>11
風呂でも入ってこいや

14: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 17:34:52.63 ID:KE4NkMlf
好きなんやから朝も夜もやったらええがな
トレーニングそのものが目的だろうが

19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 18:31:04.52 ID:vgsDrPkb
筋トレの最高のタイミングは食後だよ
夜やると良いといわれるのは一日身体が使われて準備運動が済んでるような状態にあるから
ビルダー目指す場合はちと違うけれど、アスリートレベルまでならこれでいける。

28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 22:23:09.10 ID:TluYMFCT
筋トレしても見せる相手がいねーんだよ

30: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 22:47:43.83 ID:ogD0cpAy
どっちでもいいけど、筋トレする前に充分な糖を補給しないと筋肉に負荷がかけられない
結果的に夜がいい

とみた

31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 22:52:08.79 ID:uAAScbh6
一般人のトレーニングでそこまで変わるとは思えないし拘る必要もない。

32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/30(日) 23:27:03.01 ID:L1iekO42
筋トレなんかどうでもいから結婚して子供つくれ。

34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/01(月) 00:11:35.06 ID:EN6YlyJ5
要はどうでもいいこと

37: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/01(月) 01:42:59.09 ID:rXHfWL/B
ムダでは無い

39: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/01(月) 13:10:17.75 ID:c1UP0DZ2
寧ろ無駄なんか無いよ
筋トレは良い事だらけ。

42: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/01(月) 14:45:24.34 ID:YiCcbPjW
仕事の後にトレーニングする元気が出ないような奴は
仕事の前にトレーニングする元気などない

43: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/01(月) 16:48:05.56 ID:0Nr4XTQv
たしかにそう言えるな

44: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/01(月) 18:00:45.04 ID:PHEVHRvS
朝のトレーニングジムは爺婆ばかりだ
夜の9時前後に行くと若い女子が多い
だからおいらもその時間に行く
汗ばんだうなじとか太ももとか見てると元気が出るいろいろと

46: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/02(火) 02:24:36.95 ID:c4SQ54m7
寝起きで体温が十分に上がっていない状態での
筋トレは怪我のリスクが高くなるので朝やるなら
しっかり体温を上げてからやるべきだろうな

48: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/02(火) 07:14:48.38 ID:6/PDZ0B4
サボらないで続けてりゃどっちでもいいだろ

51: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/02(火) 21:27:49.60 ID:RiPXp9bq
朝むちゃくちゃ腹立つことあって夜まで引きずってたらベンチの記録延びた(^_^;)

71: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/08(月) 11:11:19.02 ID:btl7hGcY
>>51
正しいストレス解消法です

54: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/03(水) 16:28:41.08 ID:yZrOekwz
朝のランニングで1日の仕事のパワーの9割消費!

64: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/05(金) 13:49:47.43 ID:voYmUw+H
スクワットおすすめ

67: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/05(金) 19:17:02.11 ID:wR1uh8jA
>>64
だね。お腹が出ているならスクワットが良い。
下半身は肉が多いから筋肉付けると代謝も上がるし、全体的にシュッとする!

75: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/18(木) 09:32:58.94 ID:O6qtpdXT
筋トレ続ける事1年、気持ちが前向きになった!

83: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/25(木) 16:05:50.30 ID:1l+hxZG4
筋トレとは違うけど朝走るほうがきもちいいけどな
まあ夕方自分で最低限筋トレはいいけどさ

86: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/07/27(土) 16:46:20.98 ID:Kni1asrm
家に帰るまでが筋トレだぞってジムの先生が言ってた

91: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/02(金) 15:19:39.51 ID:/cvRZSdT
暑くて筋トレやる気が出ない。。。。

93: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/06(火) 10:55:33.49 ID:mPQTQa1X
>>91
まあのんびりストレッチしてなはれ

92: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/06(火) 08:42:57.14 ID:7RH8ZRHP
おはようございます



引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1561876523/