1: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 06:57:58.50 ID:lrka88Nf0
6: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:00:44.74 ID:FXOxrZGJ0
マシリト←誰?
>>1こいつ←誰?
>>1こいつ←誰?
8: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:01:45.91 ID:lrka88Nf0
17: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:04:50.49 ID:QmnpiowF0
>>8
ライアーゲームの漫画に絵が似てる
ライアーゲームの漫画に絵が似てる
24: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:06:24.90 ID:5bu1endl0
50: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:10:33.91 ID:RdY0eXmwp
>>24
草
草
41: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:09:33.60 ID:478G3OkP0
>>8
ハゲキャラなの草
ハゲキャラなの草
11: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:02:31.39 ID:zppaNlmB0
>>6
これな
これな
3: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 06:59:29.71 ID:5bu1endl0
いいから仕事しろ
5: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:00:14.60 ID:wYUlfY/LM
お前は漫画描け
16: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:04:16.59 ID:jpwg6PO90
アラレちゃん知らんやつおるんか
21: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:05:36.24 ID:DumIwL350
一番いじられたのはお前定期
23: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:06:21.63 ID:DyxUaT7Id
ドラゴボなんかに関わったせいで脳が退化したんやろ
25: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:06:30.02 ID:N7UvPJqma
瓶子と小栗くんは木多にキレていい
33: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:09:05.93 ID:5bu1endl0
>>25
村上店長もええやろ
村上店長もええやろ
42: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:09:38.04 ID:N7UvPJqma
>>33
でも店長はアシごっそり抜けた後も残ったから…
でも店長はアシごっそり抜けた後も残ったから…
267: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:40:07.86 ID:QUwxHJJo0
>>42
妙な路線ではあるけど評価はされたから救われてるんちゃうの
木多のとこにいたメリットあるのかは知らん
妙な路線ではあるけど評価はされたから救われてるんちゃうの
木多のとこにいたメリットあるのかは知らん
27: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:07:19.49 ID:396/yblq0
テンテンくんの人やん、懐かし
37: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:09:11.19 ID:FSxFvXfNd
マシリトはワンピにコンプレックスあるような発言しすぎ
127: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:23:22.08 ID:yiD0Dwcx0
>>37
編集の方針が真逆だからな
編集の方針が真逆だからな
38: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:09:13.48 ID:RCch2zdH0
木多は休載しなければ…
39: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:09:24.38 ID:+RS3PutL0
鳥嶋ってドラゴンクエストの構想も作ったんだよな
40: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:09:32.26 ID:+ftiHqTT0
マンガって難しいな
なにが正しいんだよ
なにが正しいんだよ
53: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:10:49.94 ID:NMjGvw/a0
ドラゴボもマシリトが携わったのは一部分だけって聞くとねらーの有能扱いは無理があるわ
77: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:15:08.09 ID:ZfQ6gGSx0
>>53
鳥山「(ドクタースランプ)連載やめたいです」
マシリト「もっと売れる漫画描いてくれるならやめてもいいよ(脅迫)」
鳥山「やめます」
マシリト「ファッ!?」
マシリト「鳥山ちゃんなんか最近好きなものないの?」
鳥山「ジャッキーチェーン」→ドラゴンボール
鳥山「(ドクタースランプ)連載やめたいです」
マシリト「もっと売れる漫画描いてくれるならやめてもいいよ(脅迫)」
鳥山「やめます」
マシリト「ファッ!?」
マシリト「鳥山ちゃんなんか最近好きなものないの?」
鳥山「ジャッキーチェーン」→ドラゴンボール
56: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:11:09.01 ID:pNdPgm+T0
喧嘩稼業は面白いだけに惜しい
毎年3割5分打つけど規定到達年ゼロみたいなもんや
毎年3割5分打つけど規定到達年ゼロみたいなもんや
62: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:12:03.66 ID:Fu3OUrHd0
なんか疑わしいんだよなぁ
クロノトリガーの企画仕掛けたのは俺だとか言われても
どんだけすげえのよホントかよ、と
クロノトリガーの企画仕掛けたのは俺だとか言われても
どんだけすげえのよホントかよ、と
113: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:21:48.32 ID:BnK1HsGPp
>>62
マシリトが言うと疑わしいけどクロノトリガー関連の事はFF側の坂口がインタビューで言及してたから本当だと思う
マシリトが言うと疑わしいけどクロノトリガー関連の事はFF側の坂口がインタビューで言及してたから本当だと思う
64: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:12:47.24 ID:Hidh1TLK0
78: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:15:12.58 ID:tWxKT/de0
>>64
厳密に言ったら110~120巻位からだよなぁ
厳密に言ったら110~120巻位からだよなぁ
80: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:15:40.32 ID:pVrSWd4ra
>>64
百巻まで草
木多のこういうセンス好きだわ
百巻まで草
木多のこういうセンス好きだわ
104: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:19:55.71 ID:l7fsZRLT0
>>64
好きやからこそこれを言うんや
好きやからこそこれを言うんや
130: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:23:30.59 ID:BnK1HsGPp
>>104
典型的な読んでない奴の意見なんだよなぁ
一番つまらない頃のこち亀でも喧嘩商売のギャグパートよりはおもしろい
典型的な読んでない奴の意見なんだよなぁ
一番つまらない頃のこち亀でも喧嘩商売のギャグパートよりはおもしろい
173: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:29:17.27 ID:3UTnmHjr0
>>130
週マン板で寿司と大阪は毎回ボロカスやったんやぞ
パン美味しねんとか
あとメロンサッカーとか糞回もおおかった
週マン板で寿司と大阪は毎回ボロカスやったんやぞ
パン美味しねんとか
あとメロンサッカーとか糞回もおおかった
141: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:24:37.19 ID:/XMosIj0d
>>64
これほんま草生える
これほんま草生える
66: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:12:51.83 ID:z6BVsDZe0
いいから漫画描けよ
70: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:13:43.27 ID:hQn8p33l0
漫画はクソつまんねーくせに的を射た発言するやんけ
76: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:15:07.56 ID:5ndODJcDa
>>70
どこの界隈にもこういうのよくいるよな
芸人でもおるやん
どこの界隈にもこういうのよくいるよな
芸人でもおるやん
84: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:16:48.67 ID:pVrSWd4ra
>>70
つまらんか?
ワイは喧嘩稼業めっちゃ好きなんやが
てか1番おもろいわ
つまらんか?
ワイは喧嘩稼業めっちゃ好きなんやが
てか1番おもろいわ
129: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:23:29.12 ID:K7HCuXgvd
>>70
漫画1番好きやわ
ダントツで面白い
漫画1番好きやわ
ダントツで面白い
183: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:30:29.89 ID:kZf2IFL30
>>70
幕張の頃からめっちゃ面白いわ
だから絵が下手でもさぼっても連載出来るんやぞ
幕張の頃からめっちゃ面白いわ
だから絵が下手でもさぼっても連載出来るんやぞ
89: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:17:50.34 ID:pdkZmhXma
ワンピースがヒットしたのってエースが死ぬくらいの時やろ?
93: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:18:18.32 ID:JoALKb+A0
>>89
3巻ぐらいで小学校で話題になるぐらいには人気出てた
3巻ぐらいで小学校で話題になるぐらいには人気出てた
98: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:19:01.34 ID:Y5WYktQF0
>>93
そんな感じだったよな
そんな感じだったよな
101: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:19:15.00 ID:mKt44+m9d
>>89
アラバスタあたりでもう現役では一番売れてる漫画になったやろ
戦争編で更に伸びたけど
アラバスタあたりでもう現役では一番売れてる漫画になったやろ
戦争編で更に伸びたけど
107: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:20:31.35 ID:LOU+0mnsp
尾田がブチ切れてワンピースがあの当時のマガジンに行ってたらヤバかったやろな
111: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:21:08.41 ID:QjU/OHJua
>>107
行ってるだろ
三作はマガジンで描いてるぞ
行ってるだろ
三作はマガジンで描いてるぞ
120: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:22:10.82 ID:tnsPg3K30
>>111
草
草
174: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:29:28.37 ID:tHZHvw9Cd
>>111
今も掛け持ちで連載してるってまじなのですか?
今も掛け持ちで連載してるってまじなのですか?
185: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:30:38.09 ID:9AcRx22h0
>>111
旅行かなんかのための休み用に書きだめしとったら無慈悲に一挙掲載された話すき
旅行かなんかのための休み用に書きだめしとったら無慈悲に一挙掲載された話すき
114: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:21:51.49 ID:dAKQitZGa
木多は来世でも連載続けろよ
126: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:23:08.40 ID:pVrSWd4ra
137: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:24:05.55 ID:zaKhbh3k0
>>126
1/6載るしな
1/6載るしな
147: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:25:17.84 ID:eNg1lD+ta
198: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:32:19.02 ID:2ZLAS2bIa
>>147
矢作の分析すごいな
まさにその通りやしNARUTOの方向性も言ってることズバリやね
矢作の分析すごいな
まさにその通りやしNARUTOの方向性も言ってることズバリやね
206: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:33:16.31 ID:Z+ygXNDVd
こいつとマシリトのレスバとか誰得だよ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577743078/
コメントする