1: みずいろの雨 ★ 2020/02/02(日) 23:37:05.70 ID:1KTR2q5N9
新たに公開されたイカの脳マップは、史上初めてその神経ネットワークの複雑さを明らかにしている。
驚くべきことに、その処理能力は犬に匹敵するほどだという。

イカやタコをはじめとする頭足類は、無脊椎動物の中でもとりわけ複雑な中枢神経系を持つ生き物だ。
オーストラリア、クイーンズランド大学の研究者によれば、頭足類の中には5億以上のニューロンを持つ仲間がいるという。

ちなみに普通の軟体動物なら2万、ネズミなら2億、犬なら5億3000万だ。
もちろん神経学的な複雑さは必ずしも知能の高さを意味しない。
それでも、頭足類の仲間には犬と肩を並べるほどに複雑な神経結合が備わっているという事実を目の当たりにすれば、驚嘆を禁じ得ないだろう。

■ MRIでイカの脳神経回路をマップ化

この度『iScience』(1月3日付)で発表されたのは、そんな頭足類の仲間で、インド太平洋に生息するアオリイカの脳をMRIで検査し、それを元に作られた「コネクトーム」と呼ばれる脳の神経回路マップだ。
検査からは、すでに知られていた282の結合の99パーセントにくわえ、新たに145の神経経路が発見された。
驚いたことに、新しい経路の6割は視覚と運動に関係するものだった。

■ カモフラージュ専用の結合も

イカは体の色を大きく変化させ、獲物に忍び寄ったり、仲間同士でコミュニケーションを図ったりする能力で知られている。
その巧みなスキルの背後にこうしたカモフラージュ専用の結合があったわけである。
 
なお研究グループによると、厳密には頭足類は色が見えないのだという。
しかし体の色を変化させて周囲に溶け込むタコや体のパターンを点滅させてコミュニケーションをするイカを見れば分かるように、何らかの方法でそれを認識できるらしいことは明らかだ。

■ 脊椎動物と無脊椎動物に見られる収斂進化の証

アオリイカはシンプルな目を持つことで知られており、これを使って脊椎動物のような視覚を中心としたライフスタイルを送っている。
今回の研究で明らかになったことは、目だけでなく、視神経をはじめとする組織・機能・発達の点でも脊椎動物に似ているということだ。

これは「収斂進化」を裏付けるものなのだそうだ。
つまり、ほとんど関係のない生物であっても、似たような生態的地位についた場合、同じような特徴を進化させることがあるということだ。

今年に入って、ダイオウイカのゲノム全体の解析結果が発表され、そのゲノムサイズは約27億bp(塩基数)だったことが判明した。
人間が30億bp(塩基数)であることから、かなり高度で複雑な脳を持っていることがわかる。
また、頭足類と脊椎動物との類似点が発見され、こちらもやはり収斂進化の科学的な証拠ではないかと言われている。

no title

http://karapaia.com/archives/52287283.html

2: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:37:45.91 ID:aTBhSP6p0
イカ以下だ…

3: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:38:09.36 ID:528F36hy0
こりゃイカん脳

4: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:38:31.81 ID:J7guiZug0
犬はイカ並み

6: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:39:30.81 ID:ypYyICpl0
タコとは違うのだよ。タコとは!

171: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 00:13:44.07 ID:dB7DkGWu0
>>6
わろたwww

248: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 00:46:39.90 ID:5QI5j2ix0
>>6
笑った。上手い。

287: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 01:13:16.94 ID:nImZR8we0
>>6
好きだ

7: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:39:57.98 ID:xSW31Pns0
イカやタコは高知脳動物だから食べるのはダメって言い出す

62: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:47:32.63 ID:Ec9ymwl90
>>7
タコちゃん、マジ可愛い

ウチの近くの水族館にいるメスのマダコ
妙にコミュニケーションを取ってきている感じがする

116: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:59:52.11 ID:/9uBKgi60
>>7
文中にあるけど必ずしも高知能なわけではない

280: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 01:07:33.09 ID:dB7DkGWu0
>>7
シーシェパード出番ですよ!

8: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:39:59.51 ID:7O/wHJt00
蛸なんかヒトの脳より性能高いとか

10: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:40:28.37 ID:kX1U/kyt0
でも寿命は一年、そしておいしい

11: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:40:31.76 ID:cFNwrsEP0
収斂じゃなくて
脊椎動物と軟体動物は進化系統の近い仲間でしょう?
受精卵が細胞分裂して最初に肛門ができる後口動物の分類で

170: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 00:13:31.90 ID:Pfv7poGg0
>>11
それを近いと表現するのはあまりにも分化の初期にさかのぼりすぎだ

12: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:40:33.08 ID:ypYyICpl0
シーシェパードがアップしはじめました。

13: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:40:49.31 ID:yH/cAfdu0
タコはかなり頭が良い

14: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:41:01.80 ID:Ph59HhcV0
イカが海から上がって
陸を支配するSFを見たことある

15: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:41:06.41 ID:sTcoyx1z0
脳の容量とかはどうでもいいものなの?

23: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:42:43.84 ID:FfknuhmL0
よし、イカに お手 を教えるんだ

24: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:42:44.78 ID:dURsSuPO0
痛覚は?

25: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:42:50.51 ID:ss1CD/j80
水槽で飼いたいな

29: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:43:07.89 ID:JWGkz6NB0
誰かイカにお座りとお手を教えろ

110: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:57:36.72 ID:KyjlB8s40
>>29
可愛いw

>>69
やっぱほ乳類同士じゃないとそこまでは難しいよね

30: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:43:11.17 ID:tsCiV1gK0
知能指数がイルカ並と判定されたことがあります

33: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:43:36.80 ID:OHbpFnKE0
イカ・タコは頭いいけど、生きられる年数が短いからな
経験で得られるものが少ない

35: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:43:53.59 ID:/Kpu/zrO0
イカは2億年後には陸生に進化して巨大化、ついには人類を滅ぼして地上の覇者になる予定らしいが。

128: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 00:02:54.14 ID:HHbZoVFS0
>>35
水鉄砲遊びで楽しく過ごしてるならそれでもいいかも

37: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:44:14.31 ID:ss1CD/j80
しかもジェット水流で空飛べるんだよね

39: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:44:50.60 ID:wIvrlf8W0
未来はイカ人間が支配する説は昔からあるな

40: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:44:52.86 ID:gt4K87Xn0
ほほう、ならばタコとイカを兵器として使う時代が来るかも知れんな

53: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:46:05.78 ID:m7PXOHwj0
どうりでイカが釣れない訳だな

58: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:46:39.30 ID:OHbpFnKE0
タコとかめっちゃ頭いいらしいな
水槽の中から人間がやってること見てるらしい

59: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:47:21.59 ID:THUJ3gFS0
触手動かすの大変そうだしね
でもイカは寿命短いのがネック

63: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:47:51.21 ID:tOjcAD9y0
イカ・タコの仲間は寿命が短いからな
卵生んですぐ死んじゃうから
脳のポテンシャルがいくら賢くたって限界がある

211: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 00:28:25.35 ID:bdoS0/b/0
>>63
イカは比較的寿命が長い

92: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:53:46.39 ID:9kKhfBKk0
私はイカになりたい

100: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:55:47.95 ID:6ljn7jkw0
イカタコの神経ネットワークは大脳が支配する哺乳類とは全くの別モンだから
哺乳類で言えば各リンパの中枢に脳の代わりになる神経ネットワークが存在してる

101: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:55:49.55 ID:Q+NMmb3Y0
機能の殆どを擬態に使ってそう。

102: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 23:55:59.87 ID:9+6PYtF30
調教できるんかね

156: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 00:10:29.27 ID:RKztgfyP0
海の中でどうやって頭良くしたんだこいつら

157: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 00:10:56.45 ID:BQ5LUsW70
そりゃ足が10本もあるからなあ…

159: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 00:11:03.32 ID:0WEELLFS0
もうイカ食べられなくなるん?
知能が高い動物は食べたらダメだって言ってる人達がいるじゃん
日本近海ではイカは不漁らしいが

162: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 00:11:25.92 ID:RKztgfyP0
脊椎のチャンピオンはヒトで、イカタコは無脊椎のチャンピオンということか?

179: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 00:15:56.34 ID:Pfv7poGg0
>>162
チャンピオンとはなんだ
食物連鎖の上位にいることか
スペック上の脳神経細胞の数と複雑さか
長い期間滅亡せずに生態系に残り続けていることか

199: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 00:23:29.77 ID:RKztgfyP0
>>179
最終的に文明を創ったという特異性

173: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 00:14:32.81 ID:OxVLMcor0
6割視覚と運動って
目が良くて脚が沢山と言うだけでないの

298: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 01:29:21.17 ID:+1xAOm5p0
イカが人類侵略をしかけてくる漫画はSFだったんだな

300: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 01:31:34.90 ID:eTEeSUNw0
イカちゃん人形作らんと





引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580654225/