1: SQNY ★ 2020/02/28(金) 01:05:57.28 ID:CAP_USER
・ポルシェ 911 に究極のパーソナライズ…オーナーの指紋を車体に大きく印刷
ポルシェ・エクスクルーシブ・マヌファクトゥールが開発
ダイレクト印刷により指紋の車体への印刷が可能に
指紋データは不正な目的で使用できないように処理
ダイレクト印刷により指紋の車体への印刷が可能に
このポルシェ・エクスクルーシブ・マヌファクトゥールが、新型911向けに設定した最新のカスタマイズプログラムが、フロントフード全面に、自分の指紋を大きく印刷できるというもの。ポルシェが開発したダイレクト印刷を使用して、高精細グラフィックを車両の塗装されたボディ面に印刷できるようになった。 当初、新型911を購入した顧客は、自分の指紋に基づいたデザインでフロントフードをパーソナライズできる。 中期的には、顧客が指定する指紋以外のデザインも印刷可能にする計画だ。
このサービスは、ポルシェセンターを通じて利用できる。ポルシェセンターでは、ドイツ・ツッフェンハウゼンのカスタマーコンサルタントと連絡を取りながら、指紋の提出から車両の完成まで、顧客とプロセス全体について話し合う。
ポルシェの顧客にとって、パーソナライズは非常に重要という。ひとりひとり異なる指紋ほど、個人的なデザインはないことから、これをカスタマイズプログラムに取り入れた。ポルシェはパートナーと一緒に、ダイレクト印刷方式を開発した。このプロジェクトでは、ツッフェンハウゼンのトレーニングセンターの塗装工場に、テクノロジーセルを設置している。テクノロジーセルでは、新しいソフトウェアとハードウェア、関連する塗装と製造プロセスが開発され、テストされた。
ダイレクト印刷により、従来の塗装では不可能なデザインを作成できるようになった。見た目の品質という点で、この新しいテクノロジーはフィルム方式よりも優れているという。ダイレクト印刷の原理は、インクジェットプリンターに似ている。プリントヘッドを使用して、塗料が立体的な車両のコンポーネントに自動的にオーバースプレーなしで塗布される。ノズルが個別に制御できるため、すべての塗料の液量を最適に調整できるという。
指紋データは不正な目的で使用できないように処理
制御、センサー、プログラミングというロボット技術に、プリントヘッドやグラフィックハンドリングのアプリケーション技術、ペイント技術を調和させて、ダイレクト印刷を可能にした。
ポルシェ・エクスクルーシブ・マニュファクチュールのスペシャリストは、完成したばかりの新型911からボンネットを取り外す。顧客の指紋データは、不正な目的で使用できないように処理される。
ロボットがフロントフードに指紋を印刷した後、クリアコートが施され、研磨されて高光沢仕上げとする。 その後、フロントフードは車両に取り付けられる。このサービスの価格は、ドイツ本国では7500ユーロ(約90万円)から。2020年3月から、ポルシェ・エクスクルーシブ・マニュファクチュールで受注を行う、としている。
・A Porsche as personal as your own fingerprint
https://www.porsche.com/international/aboutporsche/pressreleases/pag/?pool=international-de&id=581606
(画像)


2020年2月26日(水)19時36分 Response
https://response.jp/article/2020/02/26/332065.html
ポルシェ・エクスクルーシブ・マヌファクトゥールが開発
ダイレクト印刷により指紋の車体への印刷が可能に
指紋データは不正な目的で使用できないように処理
ダイレクト印刷により指紋の車体への印刷が可能に
このポルシェ・エクスクルーシブ・マヌファクトゥールが、新型911向けに設定した最新のカスタマイズプログラムが、フロントフード全面に、自分の指紋を大きく印刷できるというもの。ポルシェが開発したダイレクト印刷を使用して、高精細グラフィックを車両の塗装されたボディ面に印刷できるようになった。 当初、新型911を購入した顧客は、自分の指紋に基づいたデザインでフロントフードをパーソナライズできる。 中期的には、顧客が指定する指紋以外のデザインも印刷可能にする計画だ。
このサービスは、ポルシェセンターを通じて利用できる。ポルシェセンターでは、ドイツ・ツッフェンハウゼンのカスタマーコンサルタントと連絡を取りながら、指紋の提出から車両の完成まで、顧客とプロセス全体について話し合う。
ポルシェの顧客にとって、パーソナライズは非常に重要という。ひとりひとり異なる指紋ほど、個人的なデザインはないことから、これをカスタマイズプログラムに取り入れた。ポルシェはパートナーと一緒に、ダイレクト印刷方式を開発した。このプロジェクトでは、ツッフェンハウゼンのトレーニングセンターの塗装工場に、テクノロジーセルを設置している。テクノロジーセルでは、新しいソフトウェアとハードウェア、関連する塗装と製造プロセスが開発され、テストされた。
ダイレクト印刷により、従来の塗装では不可能なデザインを作成できるようになった。見た目の品質という点で、この新しいテクノロジーはフィルム方式よりも優れているという。ダイレクト印刷の原理は、インクジェットプリンターに似ている。プリントヘッドを使用して、塗料が立体的な車両のコンポーネントに自動的にオーバースプレーなしで塗布される。ノズルが個別に制御できるため、すべての塗料の液量を最適に調整できるという。
指紋データは不正な目的で使用できないように処理
制御、センサー、プログラミングというロボット技術に、プリントヘッドやグラフィックハンドリングのアプリケーション技術、ペイント技術を調和させて、ダイレクト印刷を可能にした。
ポルシェ・エクスクルーシブ・マニュファクチュールのスペシャリストは、完成したばかりの新型911からボンネットを取り外す。顧客の指紋データは、不正な目的で使用できないように処理される。
ロボットがフロントフードに指紋を印刷した後、クリアコートが施され、研磨されて高光沢仕上げとする。 その後、フロントフードは車両に取り付けられる。このサービスの価格は、ドイツ本国では7500ユーロ(約90万円)から。2020年3月から、ポルシェ・エクスクルーシブ・マニュファクチュールで受注を行う、としている。
・A Porsche as personal as your own fingerprint
https://www.porsche.com/international/aboutporsche/pressreleases/pag/?pool=international-de&id=581606
(画像)


2020年2月26日(水)19時36分 Response
https://response.jp/article/2020/02/26/332065.html
2: 夏厨 2020/02/28(金) 01:12:40.56 ID:3WVMoYSO
汚れみたい。。
3: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 01:17:21.47 ID:vKj3RA+V
指紋盗まれんじゃんwww
13: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 04:24:46.57 ID:UnZm/d2Y
>>3
本当かどうかさておき
>指紋データは不正な目的で使用できないように処理
だってさ
むしろポルシェ購入層の顧客情報&指紋データがセットになってるとか高値が付きそうだけど…
まあ、それ言ったら富裕層ビジネスなら業種問わず指紋採取くらいやりゃできるか
本当かどうかさておき
>指紋データは不正な目的で使用できないように処理
だってさ
むしろポルシェ購入層の顧客情報&指紋データがセットになってるとか高値が付きそうだけど…
まあ、それ言ったら富裕層ビジネスなら業種問わず指紋採取くらいやりゃできるか
24: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 08:08:16.92 ID:y5wyWUrp
>>13
一ヶ月後
Anonymous「ポルシェの指紋解読したわww、
ついでにiPhoneに総当りかけてなりすましも可能にしたわw」
一ヶ月後
Anonymous「ポルシェの指紋解読したわww、
ついでにiPhoneに総当りかけてなりすましも可能にしたわw」
32: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 10:19:30.64 ID:urwIhyDp
>>13
不正な目的で使用できるのは本人の指紋データだからこそなわけで、
指紋データを不正な目的で使用できないように処理したら
それはオーナー本人の指紋であるという証拠にならないような
不正な目的で使用できるのは本人の指紋データだからこそなわけで、
指紋データを不正な目的で使用できないように処理したら
それはオーナー本人の指紋であるという証拠にならないような
5: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 02:11:15.07 ID:YG0XxQFe
このアメリカの110番か同時多発テロみたいな車名、なんとかならないの?w
7: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 02:33:35.71 ID:Hy6hbNC3
中古車の下取り価格が下がるわ
19: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 06:27:19.81 ID:Cp2TyYOS
>>7
盗難も減るだろ
盗難も減るだろ
8: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 02:36:10.01 ID:U/0Ry/qz
家紋や花押もあり?
10: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 03:35:47.32 ID:92BFuDUD
最高に変
11: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 03:46:05.11 ID:bAZeX+Ri
指紋貼り付けてどうすの?
「俺のだ!」ってマーキングかなんか?
「俺のだ!」ってマーキングかなんか?
12: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 04:12:47.91 ID:YrsL0FGd
そういう客が乗る車ってこと
14: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 04:25:52.11 ID:UThKLbGY
汚ねえデザイン
15: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 04:46:27.11 ID:uu+o/mZK
未来に生きてるな
16: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 05:00:37.80 ID:hPIEwidm
顔でいいよな
17: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 05:03:08.72 ID:tDoU0rNW
どう言うことに需要があるの?
18: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 05:24:44.13 ID:TFPfj8df
とうとう狂ったか、、、、ポルシェファンだったが993までだ
20: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 07:00:32.87 ID:Z2y2xuQ6
需要あるんかい
25: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 08:15:26.20 ID:uy5idVIq
指ごと盗まれたらどうすんの?
26: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 08:15:53.80 ID:K1Q925nY
車に指紋印刷するのがテクノロジーなのか?犬のションベンマーキングと変わらないと思うぞ
27: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 09:08:20.27 ID:gV0Rn7EV
恥ずかしいことするな、ポルシェAG
30: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 09:54:52.63 ID:wyVSpRj1
これいらない 🎃🎃🎃バカみたい下品
やってる事がDQNの悪目立ちと変わらん
やってる事がDQNの悪目立ちと変わらん
31: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 10:05:00.25 ID:tuZvtr2I
きたねーバカみてー
33: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 10:20:34.95 ID:iqh4WD+H
パーソナライズってところを可視化した宣伝なんだろうけど。
子供や動物使った方がいいんじゃね?って思った。
まあ技術的には立派だよね。ペイントの質感がしっかりしてればね。
子供や動物使った方がいいんじゃね?って思った。
まあ技術的には立派だよね。ペイントの質感がしっかりしてればね。
34: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 10:22:55.10 ID:Oa2qSneD
変な痛車
36: 七つの海の名無しさん 2020/02/28(金) 10:40:58.42 ID:73RGFylb
>指紋データは不正な目的で使用できないように処理
こんなのすぐ破られるんじゃね?
それ以前にダサすぎるけどなw
こんなのすぐ破られるんじゃね?
それ以前にダサすぎるけどなw
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1582819557/
コメントする