1: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:03:48.68 ID:T3hNxu0s0
なりふりかまわず全力で戦えばハスキーくらいまでは何とかなるやろ

2: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:04:09.85 ID:isX3Dbzn0
喉笛噛まれておわり
4: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:05:07.08 ID:or7pXwrUp
>>2
頭を棒で殴れば終わり
頭を棒で殴れば終わり
65: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:14:24.57 ID:QVxscd0Xd
>>4
ハスキーくらいならそれくらい屁でもない
ハスキーくらいならそれくらい屁でもない
196: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:31:00.07 ID:ORU31PsMM
>>65
四足動物の頚椎の強さ知らんのか
四足動物の頚椎の強さ知らんのか
3: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:04:16.88 ID:gDzh4Cdm0
強い私と気長に付き合ってください
5: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:05:24.88 ID:gDzh4Cdm0
私の方が強いと信じてください
それだけで私は幸せです
それだけで私は幸せです
8: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:05:52.42 ID:gDzh4Cdm0
私にも心があることと私の方が強いことを忘れないでください
9: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:06:13.73 ID:LNWTJZPd0
犬のパワーはすごいぞ
飼い犬はなんだかんだで手加減してくれるから弱そうに見える
飼い犬はなんだかんだで手加減してくれるから弱そうに見える
10: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:06:18.36 ID:gDzh4Cdm0
いう事を聞かない時は私の方が強いという理由があります
11: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:06:26.99 ID:isX3Dbzn0
どうか、覚えていてください
私の方がずっと強かったことを
私の方がずっと強かったことを
12: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:06:35.92 ID:Yfe/E2KT0
15: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:07:06.25 ID:RmW3jxz+d
>>12
5番から耐えられなくなる
5番から耐えられなくなる
16: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:07:24.92 ID:ScNC9Bju0
>>12
この犬が…!?
この犬が…!?
20: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:08:09.39 ID:WpKUEcE8d
>>12
草
草
24: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:08:39.97 ID:/yLg9VSa0
>>12
なんだよこれw
なんだよこれw
32: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:10:05.91 ID:nBdi8l6Fd
>>12
ほんま笑う
ほんま笑う
46: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:12:26.27 ID:RYsMYFfod
>>12
強さにみいられすぎやろ
強さにみいられすぎやろ
50: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:12:39.29 ID:I3qZWvgJ0
>>12
強いんやなあ
強いんやなあ
62: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:14:11.59 ID:QUNWbClh0
>>12
北斗の拳の世界に生きてそう
北斗の拳の世界に生きてそう
79: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:16:40.47 ID:wSbhaZ+T0
>>12
ワイは弱いんや忘れんといてな
ワイは弱いんや忘れんといてな
130: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:23:17.77 ID:c3ug++Xl0
>>12
8番バトル漫画っぽくてすき
8番バトル漫画っぽくてすき
151: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:26:02.04 ID:FI9DCSuRd
>>12
7,8,9の力強さ。
7,8,9の力強さ。
186: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:29:15.66 ID:FphO3p3nM
>>12
この世界一位感
この世界一位感
485: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 11:02:12.59 ID:guWBoPPOa
>>12
強さと引き換えに全て失ってそう
強さと引き換えに全て失ってそう
14: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:07:05.35 ID:gDzh4Cdm0
私にたくさん話しかけてください
人の言葉は離せないけど私の方が強いことはわかっています
人の言葉は離せないけど私の方が強いことはわかっています
17: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:07:26.55 ID:dtBTp8Wba
ハスキーになんて勝てるわけないやろ
25: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:08:42.16 ID:5FWRso7uM
27: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:09:23.35 ID:dtBTp8Wba
>>25
ガチで襲ってきたニャンカスに流血させられたわ
ガチで襲ってきたニャンカスに流血させられたわ
40: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:10:57.05 ID:myCzVFwFa
>>25
実際反射神経違いすぎて全く対応できんしな 猫パンチとか見えんし
実際反射神経違いすぎて全く対応できんしな 猫パンチとか見えんし
59: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:14:09.75 ID:OTpy1b1H0
>>25
うろ覚えで人間と同じ大きさの猫に勝てないって話だと思ってたわ
うろ覚えで人間と同じ大きさの猫に勝てないって話だと思ってたわ
30: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:09:33.22 ID:5iJOkJn/0
腕噛ませて水につけるんやで
31: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:10:04.44 ID:aW3Lipa9a
>>30
マスターキートンでやってた
マスターキートンでやってた
282: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:39:07.10 ID:cJQmSGWvp
>>30
コートだか背広があったからできたんやで
普通に噛まれたら痛みでそれどころじゃないし、野犬なんて病原菌ウヨウヨ狂犬病もある
どう考えても対峙した時点でアカン
コートだか背広があったからできたんやで
普通に噛まれたら痛みでそれどころじゃないし、野犬なんて病原菌ウヨウヨ狂犬病もある
どう考えても対峙した時点でアカン
290: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:39:47.20 ID:dtBTp8Wba
>>282
砂漠でも生き延びられるしスーツ最強やな
砂漠でも生き延びられるしスーツ最強やな
302: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:40:35.29 ID:D0VhoxIq0
>>290
砂漠のカーリマン好き
砂漠のカーリマン好き
33: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:10:06.62 ID:TT5C+ZrBr
フリーザかなにかか
34: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:10:19.49 ID:gDzh4Cdm0
私が死ぬときお願いです
そしてどうか覚えておいてください
私の方がずっと強かったことを
そしてどうか覚えておいてください
私の方がずっと強かったことを
38: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:10:37.91 ID:dtBTp8Wba
>>34
いい話だなあ
いい話だなあ
39: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:10:44.05 ID:ADrRRbug0
「太一、イヌは地上最強の生き物なんだ」
マスターキートンより
マスターキートンより
105: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:20:23.10 ID:D0VhoxIq0
>>39
親父もキートンも犬より強かったんだよなあ
親父もキートンも犬より強かったんだよなあ
45: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:11:50.09 ID:+dLZjvqm0
猫相手に日本刀持ったら逆に勝てんやろ
持つべきは5cmのナイフや
持つべきは5cmのナイフや
47: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:12:35.22 ID:IxZEjPKK0
体重とか明らか人間のがあるんにほんとに犬のが強いんか?
実際本気で戦えば人間勝つやろ
実際本気で戦えば人間勝つやろ
55: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:13:49.56 ID:+dLZjvqm0
>>47
人間の何が悪いかって、武器なしでは決め手がないことや
人間の何が悪いかって、武器なしでは決め手がないことや
190: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:30:03.02 ID:fY6lrf/N0
>>55
いやいやチョークスリーパーだったり殴る蹴るなどの暴行で絶命するだろ
いやいやチョークスリーパーだったり殴る蹴るなどの暴行で絶命するだろ
61: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:14:11.19 ID:0kXLVWlT0
>>47
人間の強さは道具前提だから
素のスペックで言うとね・・・
人間の強さは道具前提だから
素のスペックで言うとね・・・
66: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:14:25.65 ID:C4Jlb+Oir
ピットブル
土佐
グレートデーン
ハスキー
グレートピレニーズ
これ以外には勝てるはず
土佐
グレートデーン
ハスキー
グレートピレニーズ
これ以外には勝てるはず
68: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:15:08.09 ID:HuGnEJE30
>>66
ロットワイラー入れないとかにわかか?
ロットワイラー入れないとかにわかか?
70: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:15:24.96 ID:+dLZjvqm0
>>66
サモエドを忘れるな
サモエドを忘れるな
76: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:16:08.83 ID:dtBTp8Wba
>>66
ドーベルマンの老犬クッソ怖かったわ
子供はぴょんぴょんしてて可愛かった
ドーベルマンの老犬クッソ怖かったわ
子供はぴょんぴょんしてて可愛かった
271: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:38:35.37 ID:eL/HLHp8d
74: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:15:51.62 ID:rSY0udMF0
言うてドーベルマン相手でもリーチの差でなんとかなるやろ?
85: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:17:34.14 ID:+dLZjvqm0
人カスは痛みに弱すぎやねん
致命傷じゃなくても動けなくなる
致命傷じゃなくても動けなくなる
93: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:18:55.08 ID:MS21Sp3v0
本当に人類より犬の方が強かったら、とっくに人類淘汰されてる気がする
それこそ狼の生息してた時代に
それこそ狼の生息してた時代に
106: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:20:25.37 ID:+dLZjvqm0
>>93
道具含めた人類に勝てる生物はいないぞ
丸腰の人間と動物なら人間が勝てる方が少ないけど
道具含めた人類に勝てる生物はいないぞ
丸腰の人間と動物なら人間が勝てる方が少ないけど
305: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:40:47.65 ID:myCzVFwFa
>>106
人間は数が多すぎるよな
人間は数が多すぎるよな
95: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:18:57.89 ID:Fs5CFLp+0
101: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:19:24.73 ID:aW3Lipa9a
>>95
ライオンじゃん
ライオンじゃん
107: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:20:26.39 ID:dtBTp8Wba
131: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:23:35.36 ID:aW3Lipa9a
>>107
かわいい こんなかわいいのにその気になれば頸動脈スパッと逝くんだよな
かわいい こんなかわいいのにその気になれば頸動脈スパッと逝くんだよな
102: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:19:55.10 ID:50GEaHina
犬ってなんであんなに懐いてくれるんやろな
異種族やぞワイら
異種族やぞワイら
114: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:21:47.86 ID:+dLZjvqm0
>>102
人間になつく個体だけを残してきた結果や
人間になつく個体だけを残してきた結果や
128: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:23:04.36 ID:l2Bdn5mTM
>>102
そら5千年以上かけてペット化してきた生き物やし
人間に逆らう犬っぽい奴は皆殺しや
そら5千年以上かけてペット化してきた生き物やし
人間に逆らう犬っぽい奴は皆殺しや
115: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:21:51.87 ID:sw2Xce4L0
チワワでも同じ事言えるんか
117: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:22:12.98 ID:dtBTp8Wba
>>115
あれは虫やからな
あれは虫やからな
125: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:22:55.52 ID:HuGnEJE30
>>115
あんなのでも本気で噛んだら顎の力はロボコップの握力と同等の力が出るで
あんなのでも本気で噛んだら顎の力はロボコップの握力と同等の力が出るで
162: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:26:57.77 ID:chO7NSGL0
動物好きを自称するやつどちらかというと動物好きより人間嫌いの要素のほうがでかい説
193: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:30:28.83 ID:tb/Hewof0
人間なんか狂犬病で容赦なくなったチワワにも負けるやろ
195: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:30:59.04 ID:S7qhh2IV0
>>193
チワワも負けてる定期
チワワも負けてる定期
212: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:32:50.30 ID:5TmgoxnbM
人間に育てられたワンちゃんが喉笛噛み切るなんて出来るんか?
226: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:33:44.33 ID:Fnqd0jkS0
シェパードが走ってきたらもう無理や
241: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:35:09.19 ID:KAAsjZHG0
260: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:37:31.62 ID:S7qhh2IV0
>>241
猫カス嫌いやけど2つ目と3つ目は同意やわ
愛誤批判はナイスやで
餌付けも禁止せえ
猫カス嫌いやけど2つ目と3つ目は同意やわ
愛誤批判はナイスやで
餌付けも禁止せえ
266: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:38:06.50 ID:c3ug++Xl0
>>241
マウント取りたがりのワンカスと違って良いこというニャンね
マウント取りたがりのワンカスと違って良いこというニャンね
280: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:39:00.41 ID:SDDGiEpx0
>>241
別に厳しい話してなくて草
別に厳しい話してなくて草
298: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:40:19.86 ID:I41qRW0+M
>>241
俺の体俺より大事にしろってなんだよ
俺の体俺より大事にしろってなんだよ
342: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:43:53.05 ID:iqMMBN250
>>298
病気に気を付けろってことやろ飼い主が
病気に気を付けろってことやろ飼い主が
252: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:36:39.46 ID:xty/Gehq0
冒頭のこれで号泣させられたの許さない
285: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:39:31.45 ID:QYoPeagUM
>>252
笑うとこやろ?
笑うとこやろ?
267: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:38:15.05 ID:cuscb4fA0
296: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:40:09.67 ID:cOTut/ofd
>>267
キャベツに親を殺された犬
キャベツに親を殺された犬
320: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:41:52.55 ID:fY6lrf/N0
>>267
そら手足の一、二本は持っていかれるだろうけど
キャベツがワイの腕と仮定してこいつが腕肉食ってる隙にマウント取って全体重でもかければ骨折れるで
そら手足の一、二本は持っていかれるだろうけど
キャベツがワイの腕と仮定してこいつが腕肉食ってる隙にマウント取って全体重でもかければ骨折れるで
350: 中山司 2020/03/11(水) 10:44:29.11 ID:W9IXuU3Td
>>320
犬は噛ませたらええらしいな
噛ませ犬なだけに
犬は噛ませたらええらしいな
噛ませ犬なだけに
279: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:38:59.83 ID:WCgv72UH0
346: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:44:12.04 ID:cuscb4fA0
>>279
こいつ2匹でトラ狩れるってマジ?
こいつ2匹でトラ狩れるってマジ?
480: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 11:01:24.36 ID:UyrIllpf0
>>279
優しそうな顔
優しそうな顔
314: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:41:15.36 ID:x90zcSB20
332: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:42:44.73 ID:yMPIvLwVM
>>314
シーフードーヌ
シーフードーヌ
349: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:44:28.18 ID:CJGvts+6d
>>314
ギョカイーヌ
ギョカイーヌ
359: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:45:22.38 ID:EVl1y/q40
>>314
可愛い
可愛い
438: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:54:42.11 ID:yA97xJ8AM
>>314
YouTuberのサムネイーヌ
YouTuberのサムネイーヌ
345: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:44:05.43 ID:Kch+fhnkd
殺し合いなら中型以下には人間が勝つやろ
犬怖いなーってのは無傷で勝とうと思ってるからや
犬怖いなーってのは無傷で勝とうと思ってるからや
380: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:47:21.39 ID:m+/7NZLSa
>>345
無理
無理
366: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:45:53.62 ID:66nZ0ayAd
373: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:46:55.51 ID:XxMZN+J2M
>>366
もう6見たら笑ってまうわ
もう6見たら笑ってまうわ
377: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:47:09.25 ID:cuscb4fA0
>>366
傲慢さ残ってるぞ
傲慢さ残ってるぞ
387: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:47:51.08 ID:yYp09IO2M
>>366
まだちょっと自分の強さをアピールしてくるなこいつ
まだちょっと自分の強さをアピールしてくるなこいつ
426: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:53:12.00 ID:UGmvvw8f0
>>366
人間の強さは道具を使えることなんやでワンカス
人間の強さは道具を使えることなんやでワンカス
386: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:47:45.52 ID:sSsCArij0
402: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:50:24.39 ID:yYp09IO2M
>>386
なんでこいつは頭撫でられただけでこんなキレてんねん
なんでこいつは頭撫でられただけでこんなキレてんねん
421: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:52:43.54 ID:EVl1y/q40
>>386
草
草
428: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:53:14.56 ID:GVQskyO5d
>>386
ヤバ過ぎやろ
ヤバ過ぎやろ
390: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:48:53.50 ID:aW3Lipa9a
熊犬とヒグマの戦いはガチで見てみたい
407: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:50:47.38 ID:D0VhoxIq0
>>390
あんなの足止めしたり牽制したり警戒したりするためのものだろ
あんなの足止めしたり牽制したり警戒したりするためのものだろ
423: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:52:57.28 ID:aW3Lipa9a
>>407
ガチじゃ無理か
ガチじゃ無理か
396: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:49:47.87 ID:yYp09IO2a
420: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:52:41.92 ID:gCPIbWi3a
人間は弱いとかいう風潮あるけど動物全体で見たら上位に入る戦闘力やろ
466: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:59:21.00 ID:Gi6qvp9E0
>>420ガバガバ指標なのは分かってるけどPFPで見るとクソ雑魚やからなぁ
虫は戦闘機やから気にしたら負けや
虫は戦闘機やから気にしたら負けや
424: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:52:57.15 ID:Zpp53WHy0
458: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:58:20.90 ID:12rxuRrEa
>>424
強すぎて封印された犬
強すぎて封印された犬
440: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:55:01.39 ID:Zpp53WHy0
447: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:55:40.96 ID:EVl1y/q40
>>440
犬とか関係なく絵じゃんこれ
自然の芸術
犬とか関係なく絵じゃんこれ
自然の芸術
448: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:55:51.53 ID:fRplzbT00
>>440
封印されしーヌシリーズすき
封印されしーヌシリーズすき
453: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:56:49.26 ID:J1aAxzgH0
>>440
もはや怨念やろこれ
もはや怨念やろこれ
477: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 11:00:55.18 ID:AFRIObzB0
>>440
鼻筋まで完璧やん
鼻筋まで完璧やん
452: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:56:39.65 ID:/ndw+1+F0
469: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:59:35.85 ID:fY6lrf/N0
>>459
マガジン運ばせるんやないか?
それでもかなり悪質やけど
マガジン運ばせるんやないか?
それでもかなり悪質やけど
460: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:58:23.33 ID:4CLRGV8M0
>>452
メタルマックスかな?
メタルマックスかな?
467: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:59:27.35 ID:HOYj1dyY0
>>452
メタルマックス定期
メタルマックス定期
455: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:57:12.41 ID:eL/HLHp8d
478: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 11:01:01.06 ID:SDDGiEpx0
486: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 11:03:02.60 ID:pOEbfh0vr
イッヌよりイヌゥのほうが可愛くない?
488: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 11:03:52.92 ID:7ATWw9Awa
141: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 10:25:05.60 ID:ldYt+j+Pd
もはや元ネタより有名やろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583888628/
コメント
コメント一覧 (25)
あれ発症したら治る確率が限りなく0だし自然治癒で治ったのただ一人しか事例ないからな
てか犬レベルで動物相手に素手だと不利だから武器ないと人間は大分ヒエラルキーは下だぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
白、茶、黒の順で食べ始めたのかな?
管理人
が
しました
噛みつかれても喉潰して怯んでる隙に蹴り入れまくって弱ったところを頭踏み潰してフィニッシュや
管理人
が
しました
管理人
が
しました
それに比べると無毛種のヒトは傷を受けると傷口がぱっくり開いて治りにくくて受けるダメージが大きい。
管理人
が
しました
こんな感じなんもっと見てたい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
うちの11kgの猫を病院に連れてった時に本気の片鱗を見たけど「あ、勝てねえわ」って思ったもん
そもそもこちらも犬猫を本気でぶん殴るとか絶対無理だし
管理人
が
しました
個別近距離戦で見たらランクが下がる
管理人
が
しました
犬は大型は重いだろうけど中型はいけそう
猫は軽いからいけるら
管理人
が
しました
ネッコは決め手が首の血管狙うしか無いやん
壁に叩きつけてゲームセット
管理人
が
しました
で人間は小型犬や猫にも勝てないとか言い出す
管理人
が
しました
菌だので後で死ぬとか大怪我はあるかもしれんが、体重差で勝ててたら一方的にはならないと思うけど
管理人
が
しました
飼い主の人格がうんこだとマジで危険なのに
所持にも連れ回すのにも許可が要らない
管理人
が
しました
ガチでやべー奴とかヤバい状況になってる奴と対峙したことあるとわかるけど、そういう時の人間の暴力は普通に動物のそれだからそれなりのサイズ差がある犬猫にはそうそう負けないと思う
管理人
が
しました
コメントする