1: バーミーズ(東京都) [ニダ] 2021/07/30(金) 15:26:12.51 ID:soyTdXwB0● BE:916176742-PLT(16000)
スリランカで世界最大サイズのスターサファイアが発見された。スリランカのラトナプラのある宝石取引業者が
自宅の裏庭の井戸から1億ドル、約110億円のスターサファイアを拾ったと報道した。

報道によると、「カマゲ」という名字だけが知られている男性は昨年、裏庭で井戸工事をしていたところ、
スターサファイアを拾った。彼はインタビューで「井戸を掘っていた作業員が『珍しい石が出た』と知らせてくれた。
本当に偶然に発見した」と明らかにした。

3代目となる宝石取引業を営んでいるA氏は、当局に直ちに発見の事実を知らせたが、石の成分を分析して
宝石鑑定協会の認証を受けるまで1年以上かかった。

彼の家の裏庭から出た珍しい石はつい最近になりやっと「スターサファイア」と判明。重さは約510キロ、
250万カラットに達した。これまで発見されたスターサファイアの原石の中で最大の大きさだ。現地宝石学者のガミニ·ジョイサ博士は
「おそらく4億年前に形成されたものだ」とし「こんなに大きな原石は初めて見る」と興奮を隠せなかった。

これまで世界最大のスターサファイアは2016年に発見された1404.49カラットの「アダムの星」と考えられていた。
同じくラトナプラで採掘されたサファイアは1億ドルの価値を認められた。当時の1414カラットに比べると今回の250万カラットは桁違いとなる。

今回発見された250万カラットサファイアには「セレンディピティ」という名が付けられた。ただ品質自体が非常に優れたものではないため、
その価値は1億ドル(約110億円)程度になるものと専門家たちは推定している。

アジア最大の宝石生産国であるスリランカは、宝石産地が国土全体面積の20%に達するほど埋蔵量が多い。
中でもラトナプラは、地域面積の90%に宝石が埋蔵されている。街ではサファイアからルビーまで多様な宝石を手に持って
取引する人をよく見かける。名前通り「宝石の都市」ということだ。

https://gogotsu.com/archives/64894
no title

3: ブリティッシュショートヘア(愛知県) [CN] 2021/07/30(金) 15:27:20.13 ID:Pb+0k9s90
ラトナプラ行ったことあるけどメインストリート歩くとバイヤーが寄ってくる

114: アンデスネコ(東京都) [HU] 2021/07/30(金) 16:32:50.46 ID:TrEdMQmy0
>>3
バイヤーから買うとルースを入れる専用袋とかケースに入れてくれてちょっとだけプロ気分を味わえるんだよな

220: マーゲイ(神奈川県) [US] 2021/07/31(土) 02:25:41.14 ID:uzVlFCor0
>>3
売り手はセラーじゃないんけ?

4: マレーヤマネコ(大阪府) [CA] 2021/07/30(金) 15:27:22.39 ID:7Dk5lig40
宝石取引業者が偶然拾った?
何か胡散臭くね

19: ギコ(神奈川県) [US] 2021/07/30(金) 15:33:24.90 ID:J4qZO5hO0
>>4
モロだろwww

26: セルカークレックス(東京都) [US] 2021/07/30(金) 15:35:30.70 ID:Vd1qLsUA0
>>4
むしろ逆でこの辺はサファイアがゴロゴロあるんじゃね

113: アジアゴールデンキャット(大阪府) [DE] 2021/07/30(金) 16:32:07.32 ID:/2UE/Y7H0
>>26
ルビーやサファイヤのほうがダイヤよりも希少だから

116: ベンガル(愛媛県) [IN] 2021/07/30(金) 16:33:28.52 ID:hJUqvWcQ0
>>113
ダイヤと一緒で人工品簡単に出来るけどな

175: シンガプーラ(兵庫県) [JP] 2021/07/30(金) 17:55:14.01 ID:I44uY3yA0
>>4
先代が隠してたのを子孫が発見した話だよ

177: チーター(鹿児島県) [US] 2021/07/30(金) 18:02:06.35 ID:opFXdIv80
>>4
原石だからな。

5: エジプシャン・マウ(東京都) [US] 2021/07/30(金) 15:28:38.46 ID:O5RyWd/q0
日本で宝石取れるところないの?

7: ブリティッシュショートヘア(愛知県) [CN] 2021/07/30(金) 15:29:10.33 ID:Pb+0k9s90
>>5
翡翠海岸

13: ボンベイ(東京都) [CA] 2021/07/30(金) 15:31:41.33 ID:DDIg/s0N0
>>5
新潟のヒスイとか

14: 黒(SB-iPhone) [SI] 2021/07/30(金) 15:32:14.74 ID:OsuXjoYM0
>>5
今が古代であれば、玉が取れる日本は中国に高値で売りつけられるのに…

8: クロアシネコ(大阪府) [PL] 2021/07/30(金) 15:29:27.22 ID:U+neLvYP0
見つけた作業員には、金一封をあげるよね?
1億円くらい?

152: ヒョウ(東京都) [ニダ] 2021/07/30(金) 17:20:14.98 ID:kePIh+1y0
>>8
死の報酬

9: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US] 2021/07/30(金) 15:29:44.45 ID:/Z8CN/q90
オラオラオラオラ!

11: ボルネオヤマネコ(千葉県) [TW] 2021/07/30(金) 15:30:33.08 ID:fpjn62+/0
>>9
惜しい!

10: サビイロネコ(東京都) [DE] 2021/07/30(金) 15:30:17.13 ID:U8Lu2TtQ0
いや、拾ったって大きさじゃねーだろwwwwwwwwww

57: アンデスネコ(光) [ニダ] 2021/07/30(金) 15:45:42.78 ID:kIhWXuIQ0
>>10
もはや採掘だよな

15: サーバル(神奈川県) [DE] 2021/07/30(金) 15:32:20.00 ID:DmoNr4YV0
そんなお宝出たら黙って世界の果てまで持って逃げるわ

59: アンデスネコ(光) [ニダ] 2021/07/30(金) 15:46:12.63 ID:kIhWXuIQ0
>>15
510キロの石だぞお前w

173: シャルトリュー(東京都) [US] 2021/07/30(金) 17:53:34.66 ID:4YSn6OxR0
>>59
楽器ケースに入れる

17: スコティッシュフォールド(茸) [US] 2021/07/30(金) 15:32:29.61 ID:1OZ0bvXJ0
お相撲さん4人分くらいか。
こんなの運べないよ。

22: シャム(東京都) [GB] 2021/07/30(金) 15:33:56.31 ID:bSUsGelC0
>>17
お相撲さん一人ぶんでも運べないだろ
なんで力士カウントなんだよ

20: サイベリアン(群馬県) [ニダ] 2021/07/30(金) 15:33:34.13 ID:HVjmJWS30
ゴールデンアイごっこ

21: スフィンクス(埼玉県) [US] 2021/07/30(金) 15:33:38.02 ID:ObeXnqLc0
ロビンマスクの鎧を作る

23: イリオモテヤマネコ(新日本) [US] 2021/07/30(金) 15:34:37.89 ID:Q9R8aNxg0
単なるでかい岩にしか見えんけど?本当にサファイヤなの?
想像してたのと違ったw

28: ピューマ(静岡県) [US] 2021/07/30(金) 15:35:42.03 ID:pfpirn8R0
カマゲさんがA氏なの?
写真だけ見ると宝石の原石だとは全然わからんな

31: ピクシーボブ(SB-Android) [US] 2021/07/30(金) 15:37:07.15 ID:zjcaMPkG0
ザ・ワールド!

217: デボンレックス(香川県) [US] 2021/07/30(金) 22:41:06.12 ID:YENz3dax0
>>31
いや、それザ・ワールドじゃん

33: 斑(ジパング) [US] 2021/07/30(金) 15:37:48.84 ID:TfoxFYtg0
思ってたのと違う

36: 猫又(光) [KR] 2021/07/30(金) 15:38:11.13 ID:tqBzxP8a0
腎臓結石とか胆石とか

38: コーニッシュレック(愛媛県) [CN] 2021/07/30(金) 15:38:37.10 ID:lJpW08lZ0
>スリランカのラトナプラのある宝石取引業者が自宅の裏庭の井戸から1億ドル、約110億円のスターサファイアを拾ったと報道した
>本当に偶然に発見した

はいはい、どうせ持ち込まれた盗品だろ

50: チーター(茸) [US] 2021/07/30(金) 15:42:50.99 ID:Zyyk73kk0
>>38
世界最大をぶっちぎった桁外れの大きさなんだからそれはないだろ

43: アムールヤマネコ(帝国中央都市) [ニダ] 2021/07/30(金) 15:39:41.23 ID:J81hYWDG0
やせいのスターサファイアをつかまえた

58: カナダオオヤマネコ(東京都) [ヌコ] 2021/07/30(金) 15:45:52.07 ID:l9lqIkgl0
京都ではいけず石って言うんだっけ?

74: トンキニーズ(徳島県) [US] 2021/07/30(金) 15:53:29.69 ID:osKWm6eU0
>>58
初心者の時
京都旅行で
車の下側面をかなり削られた

京都人の腹黒さを感じた

63: パンパスネコ(光) [ニダ] 2021/07/30(金) 15:49:18.28 ID:5r5wg0qO
510キロ、まるごと宝石なのか?

66: 白(奈良県) [ニダ] 2021/07/30(金) 15:49:34.79 ID:ZJ79By6E0
大阪来たら砂金とれるで

71: スフィンクス(大阪府) [US] 2021/07/30(金) 15:52:05.01 ID:bIMp2ZDs0
>>66
大和側で猫砂がいいとこだろw

81: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US] 2021/07/30(金) 15:58:55.29 ID:yeZPr52Y0
スタープラチナは?

85: スミロドン(埼玉県) [JP] 2021/07/30(金) 16:02:23.15 ID:LvjifIvo0
そのまま指輪にして笑わせてほしい

125: トラ(福島県) [GB] 2021/07/30(金) 16:44:53.03 ID:xU96z2AO0
>>85
指どころか腕がもげるわwwwww

100: ロシアンブルー(東京都) [US] 2021/07/30(金) 16:20:06.77 ID:DaFedhRF0
一戸建て住んでるけど裏庭も井戸も無いんだが

123: トラ(福島県) [GB] 2021/07/30(金) 16:44:06.08 ID:xU96z2AO0
パッと見その辺の石にしか見えん

145: ボルネオヤマネコ(SB-Android) [ニダ] 2021/07/30(金) 17:13:40.06 ID:x2wOrS0v0
ただの石にしか見えない

165: ターキッシュバン(北海道) [US] 2021/07/30(金) 17:39:31.38 ID:cFSpQHG90
北海道とかヒグマが危険で手付かずな地域ありそうだけどね

203: ぬこ(大分県) [ニダ] 2021/07/30(金) 19:47:01.04 ID:bhHSce850
井戸掘るわ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627626372/