ハゲ

1: アッキー(茸) [DE] 2022/10/05(水) 11:46:56.14 ID:CL96bnOe0 BE:422186189-PLT(12015)

【PSVR2、「指認識で操作」や「頭皮を刺激」など画期的機能を搭載】の続きを読む

1: テラプレビル(東京都) [CN] 2022/09/24(土) 11:16:40.09 ID:6P871UKQ0● BE:228348493-PLT(17000)
「ハゲ」と同僚に暴言吐き…処分受けた神戸市水道局職員ら取り消し求め市を提訴
https://news.yahoo.co.jp/articles/f95df5cb98b5a8f7cf18b9955f8d504ad018dd66

no title

no title

no title

【戦前の女の子「頭のハゲた男が嫌ひ」】の続きを読む

1: ネビラピン(日本のどこかに) [KR] 2022/09/06(火) 22:24:52.43 ID:syczOIZY0● BE:565421181-PLT(13000)
「ハゲ割 最大10%」 飲み屋に貼られたポスターに注目集まる
no title

https://news.livedoor.com/article/detail/22800034/

【ハゲは飲食代金10%割り引き!!! 急いで髪を毟れ!!!】の続きを読む

1: コルディイモナス(東京都) [SA] 2022/08/20(土) 02:46:00.67 ID:4k+2fYQL0 BE:279771991-2BP(1500)
カリフォルニア大学アーバイン校の研究者たちが、髪を失った人々にとって画期的な新発見をした--それは、たった一つの分子に起因する。
発生と細胞生物学に焦点を当てた科学雑誌『Developmental Cell』に掲載された最近の研究によると、カリフォルニア大学の研究者たちは、毛包に毛を生やすよう信号を送る分子を発見したとのことである。
また、この分子の発見が、薄毛の強力な新治療法につながる可能性もあるという。

薄毛治療への影響は?
UCIでの発見を薄毛の新しい治療法に応用するには、さらに多くの実験が必要であるとPrikus氏は述べた。しかし彼は、SCUBE3があらゆる種類の脱毛症患者に新しい毛髪を生やす可能性を持っていることに期待している。
複数の種類の脱毛症では、毛包は元気ですが、不活性です。
「何が原因で脱毛が起こったにせよ、毛根はそこにあり、無傷なのです」とプリカスは言う。例外は瘢痕性脱毛症で、これは自己免疫疾患によって毛包が実際に傷つけられ、破壊されることによって起こります。
その他の脱毛症としては、男性型脱毛症(テストステロンによって引き起こされる脱毛症で、主に男性に発生するが、加齢に伴い女性にも発生する)、化学療法やCOVID関連の脱毛などがあり、SCUBE3を直接適用した治療が有効である可能性があるとのことだ。

https://www.nbclosangeles.com/news/local/one-molecule-may-be-the-key-to-whether-or-not-you-lose-your-hair-uci-study-finds/2949359/
ソースに発毛システムの詳しい解説有り

【ハゲるかどうかを決める鍵の分子が米加州大の研究で発見。あらゆるハゲの治療が可能な未来へ】の続きを読む

1: ヨーロッパオオヤマネコ(秋田県) [US] 2022/07/21(木) 10:53:52.45 ID:Rfys6Tle0● BE:194767121-PLT(13001)
恐怖32時間…女性人質、男に懲役20年 弁護士「男が自殺図った時、監禁解かれた」裁判長が否定「当然」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ced36f5ea15b7651325e07c7592a25c9c0a0283

【スケベだからハゲると言うのは嘘。ドスケベでも7割はハゲない。3割がハゲる】の続きを読む

1: 現場猫(秋田県) [CN] 2022/07/11(月) 09:56:20.06 ID:x6z80+Du0● BE:194767121-PLT(13001)
2019年9月4日の記事を編集して再掲載しています。

ちょっと洒落にならないんですけど!

赤ちゃんの世話って本当に神経使いますよね。寝ていると静かで嬉しいんだけど、静かすぎると心配になって
生存確認したり、昼寝の時間が遅れただけで、砂糖入りの食べ物でも与えてしまったのかと心配になったり…。
とにかく、いろんなことが心配で気疲れしてグッタリします。

それくらい大変なのに、なんと、スペインでは乳児を含む少なくとも17人の子供がいわゆる「おおかみ男症候群
(多毛症)」という症状が出たらしいんです。いやいや、いきなり子供が毛深くなったらパニックどころじゃないですって!

「息子の額、頬、手足が毛で覆われて…。」とEL Pais紙に話したのは、6ヶ月の赤ちゃんを持つAngele Sellesさん。

生後3ヶ月の赤ちゃんを持つ別の母親は、この奇妙な症状に悩んで病院に行ったそうですが、その時、
医者に「遺伝か新陳代謝の関係」と言われたそうです。

「小児科に行ったら、遺伝か新陳代謝に関係があるのではないかと言われました。いくつかの症候群や
稀な疾患の可能性もあるので、私は専門家の門を叩きました。」

AEMPS(スペイン医薬品医療機器局)は、このアウトブレイクを調査し、すべての子供が胃逆流薬の
「オメプラゾール」と信じられているものを服用していたことに気づきました。「信じられていたもの」と
書いたのは、実はこの薬が胃逆流薬ではなく、脱毛症治療薬の「ミノキシジル」だったのです。

研究チームは、この薬がスペエイン南部のマラガがにある製薬工場のFarmaQuimica Surからきていること、
そして、分割包装する際に間違った説明資料を使ってしまったために、異なるラベリングをしてしまったことを突き止めました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b26812537cb09d36f37852929a5255033c85f994

【赤ちゃんでも毛がはえているのにお前ら毛がないって人間の進化としてなくなったのか?】の続きを読む

1: キャッツアイ星雲(東京都) [JP] 2022/06/29(水) 16:44:08.77 ID:roOzi6VG0● BE:295723299-2BP(4000)
髪の毛が1本1本まで見える レーザー光を使った「視覚拡張」、日本のベンチャーに世界が注目
6/29(水) 11:29
配信
GLOBE+

目の奥にある網膜にレーザー光で映像を投影すると、鮮明に「見える」。こんな技術を使った製品を富士通研究所からスピンオフしたベンチャー企業、QDレーザ社(本社・川崎市)が開発し、世界から注目されている。強い乱視の人の視力を補うだけでなく、30倍ズームの画像や、映画などの仮想現実(VR)映像、実写とVRを重ねた拡張現実(AR)映像を提供できるモデルもあり、さまざまな用途への応用が考えられるからだ。

「ぎらぎらとまぶしかった」。開発初期のそんな感想を聞いていたので、おそるおそる、小型カメラのついためがね型の装置をかけてみた。しかし、見えたのは、文字どおりカメラのファインダーをのぞいたようなおとなしい映像だった。

QDレーザが開発した「レティッサ」は、カメラでとらえた様子を、微弱なレーザー光線でプロジェクターのように目の奥にある網膜に投影する。記者が見たのは、その映像だ。

ものに当たって反射した光が目の中に入り、レンズの役割をする水晶体が光を屈折、ピントを合わせて網膜に届ける。そのイメージが視神経を通じて脳に伝わる。これが普通の「見える」しくみだ。

それに対してレティッサは、光の3原色(赤・緑・青)のレーザー光を網膜上で精度よく重ねてピントを合わす。水晶体がうまく働かないような人でも、網膜から先の脳に情報を伝える機能が保たれていれば、鮮明な映像が見える。

臨床試験を経て2020年、めがねやコンタクトレンズでは十分な視力が得られない、強度の乱視患者に対する医療機器として承認された。網膜に投影する方式では、世界初の実用化だ。

取材の場に、秋葉茂さんが白い杖をついて入ってきた。小学生のころから進行性の目の病気で視力が下がり始めた。中学校では友だちに借りたノートの字も読めなくなり、卒業後は盲学校に進んだ。今の視力は0.05ほど。保険会社でマッサージの仕事をするかたわら、QDレーザの製品開発に協力している。

「初めて試したとき、大きくものが見えて、すごい!と衝撃を受けた。それまで見える感覚自体がなかったので」

ふだんは見たいものがあると、その方向をスマホで写し、画像を拡大して見ている。でも、思い通りに写っていないこともしばしばだ。そもそも、遠くのものは、それがあることさえ気づけない。

「電車の接近を知らせる駅の表示も、高いところにあると、見えなかった。それが、この機器で見えたんです」

肉眼の視力を補う、というもともとの目的を超えた機能も加わっている。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cfabbcad9eb06ce9542fc9a18d87da354293c42

【髪の毛が見えるようになるレーザー投影、日本ベンチャーが開発】の続きを読む

1: パイルドライバー(長崎県) [KR] 2022/05/31(火) 21:02:04.33 ID:kB2XQOQ+0● BE:765575576-2BP(2000)

【「育毛剤に除毛剤を入れるぞ!」などとメーカーを脅迫(´・ω・`)】の続きを読む

    このページのトップヘ