科学・化学

1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/01/05(金) 18:49:59.76 ID:cHiP8zKy0 BE:754019341-PLT(12346)
科学の意外な未解決問題「おしっこが黄色くなる理由」がついに解明される!

https://nazology.net/archives/142723

「おしっこはどうして黄色になるのか?」

意外かもしれませんが、実はこの疑問に対して科学者たちはこれまで明確な解答ができずにいました。

とはいえもちろん何もかも不明だったわけではありません。1世紀以上にわたる研究で、尿を黄色にさせる物質は「ウロビリン」という分子であることが分かっています。
(略)


長いので結論だけ書くと、赤血球の寿命が尽きる→ビリルビンを放出→腸内細菌の酵素でウロビリノーゲンになる→自然分解されウロビリン(尿の色)になる
今回発見されたのはその酵素

【人類、ついにおしっこが黄色い理由を解明する これぞ科学の叡知だ】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/25(月) 08:49:30.82 ID:LB/EtdgX0 BE:422186189-PLT(12015)
レゾナックが量子化学計算に比べて数千倍速く物性を予測可能なアプリを開発
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2312/22/news064.html

レゾナックは2023年12月21日、ディープラーニング技術を用いたAI(人工知能)と膨大な蓄積データを用いるケモインフォマティクスアプリを独自開発し、運用を開始したと発表した。

 ケモインフォマティクスとは、過去の累積データを基に作成した予測モデルを利用して未知の化合物の構造や物性などを予測する「情報化学」と呼ばれる研究分野のことである。実験条件の提案や薬品、材料の分子探索などに使える。なお、ケモインフォマティクスは主に分子や化合物レベルの情報を扱うのに対し、マテリアルズインフォマティクスは主に物質や材料レベルの情報を扱う。

 ケモインフォマティクスアプリは、情報科学を用いた予測技術を備えているため、新しい化合物の開発における物性計算などの時間を大幅に短縮する。併せて、シンプルなユーザーインタフェースも採用しているため、ケモインフォマティクスの専門知識がない技術者でも使え、開発期間の短縮が求められる半導体などの材料をより短期間で開発することが可能になる。

【人工知能、量子コンピュータの1000倍速で回答】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2023/12/17(日) 05:07:25.75 ID:itolYnQy0 BE:659060378-2BP(7000)

【普通に歩ける人型ロボットを日本人が完成させる(動画あり)】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ] 2023/10/29(日) 23:02:32.94 ID:7S4kGlDP0● BE:156193805-PLT(16500)
Project Silicaは、2023年までに100ゼタバイトを超えるデータをクラウドに保存することを目指し、ストレージシステムの構築と技術を根本的に再考するというMicrosoftのプロジェクトです。2019年には映画「スーパーマン」を手のひらサイズの石英ガラス板に保存することに成功しましたが、2023年10月にはそのストレージ容量は100倍以上の7TBまで成長し、保存できる寿命も1000年から1万年まで延長していることが発表されています。

Sealed in glass – Microsoft Unlocked
https://unlocked.microsoft.com/sealed-in-glass/

Microsoft's glass data storage system saves terabytes for 10,000 years
https://newatlas.com/computers/microsoft-project-silica-glass-data-storage-10000-years/

本や従来の光学メディアは浸水や火災によって激しい損傷を受けてしまい、貴重な歴史的記録が失われてしまう恐れがあります。また、クラウドサービスで使われているハードディスクは3年~5年、磁気テープは5年~7年で消耗してしまうため、定期的に交換する必要があり、維持コストは膨大なものとなります。そのため、Project Silicaでは硬質の石英ガラス内部にナノスケールの層を作成することで、ガラスにデータをエンコードしています。ガラスは熱や水にも強く、磁力で損傷することもないことに加えて、劣化しづらく書き込みも一瞬で終わるため、低コスト化にもつながるとMicrosoftは主張しています。

(後略)

https://gigazine.net/news/20231029-project-silica/

【ガラス板にデータを保存するMicrosoftの「Project Silica」、容量7TB・保存期間1万年に】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/17(火) 19:00:27.96 ID:m+YKpfcg0● BE:518031904-2BP(2001)
オックスフォード大哲学者のボストロム教授らの研究者は「我々が生きている世界はシミュレーションの可能性が高い」とする通称「シミュレーション仮説」を提唱し話題を呼んでいる。
この仮説にはニューヨーク大学で哲学専攻のデイビッド・シャルマース教授やメリーランド大学の理論物理学者ジェームス・ゲイツ氏らも賛同しており、この仮説をめぐって
複数回の国際シンポジウムが開催されるなど活発な議論が続いている。

Are We Living in a Computer Simulation?
Nick Bostrom
https://www.simulation-argument.com/simulation.pdf

神の存在を感じられる広大すぎる宇宙
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

【オックスフォード大教授「すまん、この世界多分シミュレーションやわ」】の続きを読む

1: ダクラタスビル(ジパング) [US] 2023/09/28(木) 19:00:07.44 ID:21Q8c/iR0 BE:754019341-PLT(12346)
※mateは「設定 - 実験的-テスト中のスレッド内検索UIを使用」をONでメアドも検索可能

反物質も重力に引っ張られることが実証

https://news.yahoo.co.jp/articles/47c1b25afd6895aa5fe0aa90946d30d8bf7b5c7d

あらゆる物質は重力に引っ張られる。では、通常の物質と電荷が逆である反物質もそうなのか?
これは1932年に反物質が発見されて以降の謎だったが、このたび、
国際研究チーム「ALPHA」が反物質も通常の物質と同様に地球の重力に引っ張られて自由落下することを確認した。
(略)


え?反物質の質量マイナスってこと?初見なんですけど?

【反物質も木から落ちる】の続きを読む

1: ペラミビル(国際宇宙ステーション) [PE] 2023/09/29(金) 06:19:38.69 ID:+EPmQaP50 BE:324419808-2BP(2000)
理化学研究所の田中克典主任研究員らは27日、抗がん剤を体内で大量に生産する技術を開発したと発表した。
さまざまな有機化学反応に使われ、特定の官能基に対して強い親和性を示す遷移金属触媒に注目。開発した触媒と抗がん剤の材料をマウスに投与すると、体内で抗がん剤を作る化学反応が加速。がん治療の効果が見られることが分かった。
新たながんの創薬・治療方法の確立につながると期待される。


一部抜粋。詳細はソースで。

抗がん剤 “体内で” 大量生産、理研・東工大が技術開発(ニュースイッチ) - goo ニュース
https://news.goo.ne.jp/article/newswitch/business/newswitch-38670.html

【抗がん剤を “体内で” 大量生産するという斬新な技術が開発される】の続きを読む

1: エトラビリン(茸) [BR] 2023/09/17(日) 13:37:25.84 ID:6Qz87dTy0● BE:121394521-2BP(3112)
巨大なレンズで太陽光を集めて木片を燃やす実験動画がYouTubeで11万回を超える再生がされるなど人気です。どんな具合に燃えるんだろうか……?

【画像】燃えた木

 動画を公開したのは、さまざまな実験動画を投稿するYouTubeチャンネル「Nate From the Internet」。以前、アルミ缶を中身が入ったまま溶かしてみた実験動画を投稿した際にも取り上げました。

 動画では、Nateさんが用意した巨大なレンズで太陽光を集めていきます。

 太陽光は集まっているはずですが、その姿はよく見えません。そこでNateさんは、高密度の蒸気を放出して光を可視化させる「フォグマシン」を使って、太陽光が最も集中したポイントを見つけます。

 そのポイントにNateさんが木片をかざすと、1秒も立たずに火が点いて燃え上がってしまいました。こんなにすぐ燃えるんだ……。

 鏡やビー玉、ペットボトルなどが反射や屈折によって太陽光を集めて火を起こしてしまう「収れん火災」の危険性を示唆しているようにも見えます。太陽の力を舐めてはいけませんね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e79376500c39bf436f772ab117b0b46bc65b5160

【太陽の力、舐めんなよ?レンズで光を集めて木片をかざしたらあっという間に燃え上る様が恐ろしい...】の続きを読む

    このページのトップヘ