生活

1: (東京都) [DE] 2021/09/25(土) 17:21:55.37 ● BE:645525842-2BP(2000)
 コロナ禍で大半の時間を自宅で過ごす社会人が激増している。そんな人々の間で“ある問題”について囁く人が増えているように感じるのは筆者だけか? いや正確にいえば問題が起きないことが話題になっている。ゴキブリをみかけないのだ。特に都市部でそういった現象が噂になり始めている。

 狭い家の中に家族が揃ってずっと居続けているのだから、普段よりもゴキブリをみかける頻度は高くなるはずだ。ところが実際は逆なのだ。家族のひとりだけが自宅にいて台所でゴキブリを発見して「キャーっ」と叫んでいた昔と比べると、家族みんなが自宅にいるのにゴキブリを発見する頻度が減っている。ひとりで監視しているときよりも4人で監視するようになったときのほうが発見率が極端に低いというのは不思議なことだというわけだ。

 実はこの現象、不思議でもなんでもない。ゴキブリは危険察知度が異常に進化しているのだ。

 そもそもゴキブリは一匹みかけたらその30倍はいる。にもかかわらずあまり見かけないのは、ふだん人が台所にいるときにはゴキブリは冷蔵庫の裏や排水管の中などにじっと隠れているからである。

 ちなみに最近、家庭内にもWebカメラが置かれるようになったが台所には設置しないほうがいい。家族がいないときにどれだけ彼らが出現するかを見ると食欲がなくなるはずだ。

 犬の嗅覚がすぐれていて飼い主が玄関の近くまで歩いてくるだけでその匂いを察知して玄関まで迎えにくる現象は知られている。ゴキブリはその逆で家の中の人間が近くにいるときにはけっして物陰から出てこない。うっかり出てくるのはたいがい年老いた個体だ。

 さらにゴキブリが本当に凄いのは万が一家族とばったり出くわしたときだ。危険察知モードが最上級に切り上がりゴキブリは全力で危機を回避しようとする。このときのゴキブリのIQは瞬間的に340と人間を数倍上回るという。これは、米国のデトロイト生体科学研究所での報告だ。

 なぜゴキブリのIQがそれほど高いのか、少し考えてみたい。実は人類は出現してからまだ400万年しかたっていないが、ゴキブリが地球に出現したのは3億年前の石炭紀である。ゴキブリの方が人類よりもはるかに長い期間、進化し続けている。iPhoneで言えば外見はそっくりでも石炭紀のゴキブリがiPhone12ぐらいだとすれば現代のゴキブリはiPhone9900ぐらいの性能をもっている。

 ゴキブリはアリやハチのように社会を構成しない。大きな巣をつくって定住するよりも、個として移動生活したほうが生き延びやすいことを進化の過程で選んだのだ。アリやハチを農耕民族に例えれば、ゴキブリは移住を前提に進化した種だといえる。

 ゴキブリは個体でも危機察知回数をカウントしているが、群体としてはフェロモンを交換しあってより危機察知回数の低い住処へと移動…etc

コロナ禍でゴキブリをみかけなくなった理由! 危険察知度が異常に進化、能力はiPhone9900並みか
https://tocana.jp/2021/09/post_220847_entry.html
2021.09.16 12:00 ホラッチェ

文=ホラッチェ
フューチャリスト。その分析は正確なうえにホラではない。

【「台所にWebカメラを設置してはいけない」お手軽に恐怖映像が撮れてしまうから…】の続きを読む

1: ドルテグラビルナトリウム(広島県) [US] 2021/09/24(金) 15:37:19.95 ID:2Cqab2Hw0● BE:932843582-2BP(2000)
ダイエットに人気のオートミール、「米化」させてない人いますか? 体重40キロ減のこれぞうさんがレシピを公開

美容に役立つ栄養素がたっぷりのオートミール。手軽においしく食べられるメニューも登場し、日々の生活に取り入れやすくなりました。忙しい人でも電子レンジで簡単に作れるレシピを紹介します。

腸内環境を整え、リラックス効果も
オートミール人気は、数字に表れています。市場調査会社インテージによると、2020年のスーパーやコンビニなどでの販売金額は前年比286%、21年の1月~8月も同285%と、まさに“急増”。同社の木地利光さんは、「コロナ禍の外出自粛により体重が増加し、食事を見直したい人たちにオートミールの高い効果が注目されたのも理由の一つ」と分析しています。

オートミールとは、オーツ麦(えん麦)を食べやすく加工した全粒穀物です。小麦粉や白米のように精白していないため、白米と比較すると食物繊維は約19倍、カルシウムが約9倍、鉄分が約5倍、たんぱく質が約2倍と豊富な栄養素を含みます。管理栄養士・日本抗加齢医学会認定指導士で、ダイエットカウンセリングなども行う松田真紀さんは「ダイエットや美肌に効果が期待できます」と話します。

食物繊維に関しては、不溶性と水溶性の両方が含まれています。健康のためには2種類の食物繊維をバランスよくとることが必要ですが、1種類しか含まれていない食材も多く、オートミールは両方の食物繊維を手軽にとれるのもうれしいポイントです。食物繊維は、脂肪の増加や血糖値の上昇を抑えます。また腸内環境を整えてくれるので、肌の調子を良くし、さらには気持ちを落ち着かせる効果も期待できるそうです。

また、食物繊維は水に入れると膨らむので、1食分は30gと白米より少量で済むのもダイエット向きです。松田さんは、「20~30歳代の女性は食事量が少なく、便秘の人が多いです。仕事が忙しくて朝食をついつい抜いてしまうということもあるでしょう。オートミールは常温保存が出来て、使いたいときにササっと使える便利な食材。1週間の中で2回食べれば肥満予防の効果が期待できるという海外の研究があるので、無理なく取り入れてみてください」とアドバイスしています。
(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ea1a1345e5dbb606345b0675342c2910d34adc1

【お前らのウルトラダイエットテクニックを教えてくれ】の続きを読む

1: インターフェロンα(埼玉県) [ES] 2021/09/18(土) 18:38:12.90 ID:TzbNn67W0● BE:943634672-2BP(2999)
■在宅ワーク続きで旦那はピリピリ、ママもイライラ……もうどうすればいい!?

新型コロナウイルス感染症の影響などで、会社に出勤をせず、自宅で「在宅ワーク」をしている旦那さんは少なくありません。
しかし旦那さんがずっと家にいるとなれば、食事の用意をはじめ、ママへの負担が大きくなることもあるでしょう。あるママの場合も、旦那さんがずっと家にいるようで……。

『旦那が在宅ワークをしていて、もう1年半ずっと家で仕事。毎日一歩も家の外に出ず、オンライン会議以外で他人と話すこともなく、
体を動かしてリフレッシュすることもないせいか、最近旦那はものすごくイライラしている。私と子どもたちにつらく当たってくるようになったけれど、どうしたらいい?
 もうつらいよ。早く仕事に行ってくれ』

つらさはよくわかる!旦那さんが在宅ワークのママたち

『苦には感じていないけれど、たまには家の中で1人になりたいと思うよ。夫婦仲が悪いわけでもないし、
文句も何も言われないけど1人きりになりたいときがある』

『管理職だから会議がメイン。声が大きいからうるさい。仕事がないとリビングをフラフラするし、
ダラダラとテレビ見るしで、こちらは居場所がなく気が休まらない。私の仕事場はリビングだから全く集中できない。勘弁してほしい』
https://news.livedoor.com/article/image_detail/20889052/?img_id=30653263
no title

【在宅ワークの夫ってウザがられてるよ。 「私も一人になりたい。早く外に行ってくれ!」】の続きを読む

1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/08/31(火) 19:50:45.59 ID:CAP_USER
2021年08月30日10時00分

ツイートまとめサービスTogetter(トゥギャッター)を運営しているスタッフがTwitterで話題になった話題を厳選し、考察するコラムの第16回です。今回のテーマは「ラップ」。食品の調理や保存になにかと便利なラップですが、みなさんはどこのメーカーのものを使っていますか?







ラップの銘柄へのこだわり

先日、ラップにまつわるご夫婦のエピソードがツイートされ、大きく拡散しました。

奥さんに旭化成の「サランラップ」を買ってくるよう頼まれた旦那さんが「値段が高い」と別の安いラップを購入してしまい、奥さんは落胆するという流れです。2021年8月27日昼現在、この投稿には9万2000件を超える「いいね」が寄せられています。

<旦那に「サランラップ買ってきて」と頼んだら「サラン高いし別の安いやつにした」→ラップに課金する大事さを訴える声が相次ぐ - Togetter>

ラップに関するツイートは定期的にバズっており、2018年にはさだまさしさんのヒット曲「関白宣言」の替え歌(?)が大きな話題に。

ラップは料理をするたびに必ずと言っていいほど使うものですが、安価なラップだとフィルムが切りにくかったり、電子レンジに対応していなかったりと、使い勝手が悪くストレスの原因になってしまうとして、「絶対にこの銘柄!」と譲れない人が多いようです。

<お前を嫁に もらう前に 言っておきたい 事がある『100均で食品用ラップを買ってくるのをやめろ』→同意の声が多数届く - Togetter>

ラップ以外でも、例えば素麺の話は銘柄やメーカーへのこだわりエピソードがTwitterでよくバズります。値段やメーカーによって商品に大きな差があることや、共感できる人が多い身近な話題であることが拡散のカギと言えそうです。

<「食べたら揖保乃糸には戻れない」とも言われる奈良の高級そうめん『三輪素麺』を知っているか?- Togetter>




ラップの使いやすさに差がある理由は?

冒頭のエピソードに出てきたサランラップと並び、クレハの「クレラップ」も圧倒的支持を得ています。このラップ二大巨頭がなぜ人気を集めているのか、科学的な視点から考察したツイートが注目されたこともありました。

サランラップにもクレラップにもポリ塩化ビニリデンという素材が使われており、保存性と粘着性が高いところが使いやすさのポイント。環境にも配慮されたこのポリ塩化ビニリデンはもともと軍事品として開発されたもので、改良されて食品を包装するラップフィルムとなったそうです。

<「安物はストレス...」食用品ラップの使いやすいと使いにくいって何が原因なの?クレラップとサランラップが最高な理由 - Togetter>

もちろん、格安のラップでも問題なく使えますし、仮に使いづらいと思っても、非常時などに役立つので、間違えて買ってしまった場合などは防災袋に入れておくのもひとつの手です。





袋のラップ「アイラップ」もいいぞ!
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.j-cast.com/2021/08/30419083.html?p=all

【「台所のラップ」は絶対にケチらないで! 家事ライフハックに共感続々、Twitterで「9万いいね」の大反響】の続きを読む

1: アクチノポリスポラ(広島県) [CN] 2021/08/30(月) 11:50:21.34 ID:414ceMun0● BE:932843582-2BP(2000)
加藤浩次、時代を痛感 男性トイレ「座る派」主流で「ああ…仕方ない」

 極楽とんぼの加藤浩次が30日、日本テレビ系「スッキリ」で、14年前から論じられている男性のトイレ「立つ」「座る」論争について、ついに「座る派」が「立つ派」を上回ったことに「ああ…仕方ない」と“敗北”を認めた。

 番組では、家庭用洗剤メーカーの大手・ライオンの調査結果を紹介。男性のトイレ事情について、ついに「座る派」が約6割と、「立つ派」を上回った。

 「立つ派」の加藤は07年からこの問題に言及しており、当時は4割が「座る派」だったことに「異議あり」と猛反発。15年にもやはりこの調査結果を取り上げ「当てるポイントによっては飛散しないポイントがある」と熱く訴えていた。

 それから6年。ついに「座る派」が多勢となったことに、立つ派として「ああ…もう超えたんだね。仕方ない」と納得の表情。事実、この日の男性出演者は全員「家では座る派」を明言しており、時代の流れを痛感。

 加藤は家でも「跳ねたら、拭くだけの(シート)で、やりますよ」と掃除もしているというと、森圭介アナが「そこまでするなら座れば…」とポロリ。だが加藤は「座りたくない。残尿感もある」と今後も立つ派を貫くと宣言。そして「シールを貼ればいい。そこなら跳ねませんよっていうポイントを造って欲しいと、個人的には思います」とも訴えた。

 さらにこれだけ座る人が増えてくると、ズボンのファスナーは「なくなる」とも予言。「ノーチャックフューチャーが来ると思うね」とも語っていた。

https://news.livedoor.com/article/detail/20782219/

【今時家で立って小便するやつはいないよな?】の続きを読む

1: レンティスファエラ(SB-iPhone) [US] 2021/08/27(金) 18:25:49.68 ID:afuNXWwJ0● BE:144189134-2BP(2000)
活発化する総菜論争
「買ってきた総菜」
をそのまま食卓に並べるのは
アリかナシか

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb509152fdb8398bfeb50c9ce9a41d8435d02dc

【旦那「刺し身をパックのまま食卓に出すって手抜きだろ(怒)」】の続きを読む

1: デスルフロモナス(シンガポール) [EU] 2021/08/19(木) 04:39:57.44 ID:14HhWoZp0● BE:976717553-2BP(2000)
小学生に人気の習い事はICT関連の「動画制作」や「プログラミング」=ベネッセ調べ=


ベネッセは17日、全国の小学生とその保護者1236組を対象に実施した「小学生の習い事調査」の結果をまとめ発表した。

この調査は、小学生の習い事の現状や、オンラインでの習い事への意識、保護者自身の幼少期の習い事などについてアンケートしたもので、それによると、現在の習い事以外に、新たに習うとしたら最もしてみたいことを親子に聞いたところ、保護者と子どもで回答の違いが見られた。

保護者は、「水泳」(11.0%)や「英会話」(10.4%)など、現状でも習っている比率が高い人気の習い事が上位入りしているのに対し、子どもは「動画制作」(8.3%)や「ダンス」(7.6%)、「プログラミング」(7.4%)など、純粋に「好きなもの」に関連した習い事が上位に入った。

小学生が今後してみたい習い事TOP3「動画制作」「ダンス」「プログラミング」は、なりたい職業の上位「YouTuber」(1位)「芸能人」(2位)「ゲームクリエイター・プログラマー」(4位)に関連していた。将来なりたい職業として思い描く「好きなこと」を、習い事としてもしてみたいという意識の現れかもしれない。

オンラインで習い事をさせてみたいかを保護者に聞いたところ、約4割(38.7%)が「どちらともいえない」で、積極的な回答(「とてもやらせたい」6.6%、「まあやらせたい」23.8%)は約3割だった。

積極的な回答の理由としては、「新型コロナへの感染リスクが低い」(29.5%)や、「送り迎えの必要がない」(27.7%)が3割近かった。

オンラインで何を習わせてみたいかを聞くと、TOP5は「英会話などの語学」(33.0%)、「プログラミング」(25.4%)、「思考力を伸ばすための学習」(18.7%)、「学校の予習・復習」(13.3%)、「計算や漢字」(10.1%)だった。

また、世代・性別を越えていま現在の習い事で最もしている比率が高いのは、「水泳」(小学生33.9%、保護者49.0%)だった。

保護者の世代で約4割が習っていた「習字」、約4人に1人が経験していた「そろばん」「受験のための学習」は、今の小学生では1割を切り、TOP5圏外。「習字」「そろばん」の大幅な減少は、スマホやパソコンなどのICT機器の普及で手書きや手計算をする機会が少なくなったことが影響しているかもしれない。

現在の小学生は保護者の世代に比べて、特定の習い事に集中していないのが特徴で、ともに上位入りしている「水泳」「ピアノ・エレクトーン」に関しても、現在の小学生は保護者世代よりも習っている比率が低くなっている。

この調査は、3~12歳の子どもの保護者1854人(男性851人、女性1003人)と子ども(幼児618人、小学生1236人)を対象に、6月11日~13日にかけて、インターネットで実施。有効回答は小学生とその保護者1236組。

https://ict-enews.net/2021/08/18benesse-10/

【俺小学生の時英語ドイツ語剣道空手バスケ水泳ピアノ習ってたんだけど今何の役にも立ってなくてワロタ】の続きを読む

1: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 10:11:12.54 ID:JRMeuKrCa
どうしたらええんや?

【【急募】爪が剥がれた時の対処方】の続きを読む

    このページのトップヘ