ニュース

1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/12/09(月) 15:45:32.68 ID:WHqs10s80● BE:866556825-PLT(21500)
アラサー妻が17歳高校生男子と「ネトゲ不倫」…夫は慰謝料請求できる? それとも妻が条例違反に?

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fcbc16ba4791854ef1972235cf86e889061f4dd

【あの女なのに慰謝料払うんですか?】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AR] 2024/12/07(土) 10:35:03.04 ID:x/+3inXa0● BE:908995687-PLT(13000)
中山美穂が12月6日に自宅の浴槽で亡くなっていた。当日は大阪でのライブ。新幹線の待ち合わせに現れなかったことでスタッフが自宅を訪れて発見。


12月3日に有名配信者が行ったツイキャスライブに「中山さんの死」を指摘するコメント

「中山美穂早く亡くなったよね」

不気味すぎると話題に


【ソース】
中山美穂さん急逝の“3日前”…有名配信者のコメント欄に「予言投稿」の奇妙
https://re-geinou.com/archives/6407

【中山美穂の死を「3日前に予言した書き込み」が怖すぎる】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) (4段) [UY] 2024/12/10(火) 04:42:19.51 ID:PySUrQLN0● BE:582792952-PLT(13000)

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900013969.html

 忘年会シーズンに突入し、飲食店も大忙しなのに、ぶしつけな客に8万円分のコース料理を当日キャンセルされた料理店が心境を語りました。

■4人で8万円分のコース 当日予約入る
日本料理 ふぐ舗にしぶち
この記事の写真

 熱々の鍋に、透き通った刺身。本格的なフグ料理を堪能できる、東京・阿佐ケ谷のフグ料理店。フグを捌く大会で受賞経験もある店主が営む人気店です。

 そんな店で、創業36年にして初となる出来事がありました。

創業36年にして初となる出来事
日本料理 ふぐ舗にしぶちのSNS
「電話でフグコース当日予約のお客さん7時予約、7時半頃『行けないからキャンセル』キャンセル料発生の旨伝える『聞いてないから払いたくない』『ちょっと相談して折り返す』電話無し電話しても出ない一同途方に暮れている 悲しい」

 先月30日、4人での当日予約が入り、直後の昼ごろからすでに準備を始めていたといいます。

紺野徹料理長
日本料理 ふぐ舗にしぶち
紺野徹料理長
「お客様がご来店されてから一枚一枚(刺身を)引いていると、とてもじゃないけど間に合わないので、下準備という形でお刺身は引いてご用意しておりました」

 予約が入ったのは、刺身から鍋に雑炊、デザートまで楽しめるコース、4人分で8万円でした。

紺野順子若女将
紺野順子若女将
「『とりあえず行けませんのでキャンセルで』と言われて、もうご用意は済んでおります。お包みしたものをお渡しするという形ではいかがでしょうかとお伝えして、『また連絡します』と」

■損害賠償請求は? 弁護士「できる」
 店は、この客に対し予約時にはキャンセル料の話をしていませんでした。その理由について、紺野料理長は次のように話します。

キャンセル料について…

紺野料理長
「以前にお客様からお叱りの言葉を受けたことがありまして、行くから予約をしているのに何で当日でそんなこと聞かれなきゃいけないんだと。そこ(キャンセル料)はもう聞くのをやめましょうと」
客とは今も連絡はつかず
 結局、客は現れず…。今も連絡はつかず、泣き寝入り状態です。


紺野料理長
「率直に言うと悲しい本当に。これだけ」
「損害賠償を請求できる」
 客が直前になってキャンセルした場合、店側がキャンセル料について伝えていなくても「損害賠償を請求できる」と、弁護士は指摘します。

川義郎弁護士
川義郎弁護士
「『全額)100%キャンセル料を取りますよ』ということがお互いの合意の内容になっていれば取れるのですが、合意になっているかどうかが難しいところ。ただ、お店で食品ロスの問題と、他のお客さんを入れられなかったという機会損失の部分があるので、損害を積算するとほぼ100%に近い金額の賠償責任が認められるのではないか」

【フグ料理店“8万円分コース”当日予約→ドタキャン 店は困惑「途方に暮れている」】の続きを読む

1: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [ニダ] 2024/12/06(金) 12:09:59.01 ID:evCslC2r0● BE:844481327-PLT(13345)
警視庁によると、5日午後5時ごろ、世田谷区深沢4丁目の公園で女子小学生への声かけが発生しました。(実行者の特徴:男性、50代半ば位、小柄、小太り、青色長袖、水色ベスト、マスク、布団や多くの荷物)

■実行者の言動や状況
・遊んでいた女児に声をかけ、数字の問題を言った。
・「みんな、この時間までいてもいいのかい」
・「それでは問題を出すよ」
・「これは大学生の問題だけど」

https://nordot.app/1237546222200799998

【遊んでいた女子小学生に数学の問題を出す事案】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/12/03(火) 19:11:18.62 ID:Bf22Ur7f0 BE:754019341-PLT(12346)
「HUNTER×HUNTER」の対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』オーストラリアでなぜか発売禁止に。レーティングを取得できず

https://automaton-media.com/articles/newsjp/hunter-hunter-nen-impact-20241203-320301/

ブシロードが手がける対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』について、対象年齢を決定するレーティング機関での審査において、
オーストラリアでは「Refused Classification(審査拒否)」と判断されたことが明らかになった。同国では発売できないことを意味する。
(略)


ヒソカ、お前だろ!

【HUNTERxHUNTERの格ゲー、豪州で発禁に 原因は何だろう…】の続きを読む

1: 山下(茸) [MX] 2024/12/02(月) 17:22:33.90 ID:Clqn5IPb0● BE:643485443-PLT(16000)
「ハレンチすぎる!」”半ケツ”セクシー運動員と衆院選に挑んだ医師が公選法違反で逮捕…運動員の女性は「お仕事だと思っていた」

今年10月に行われた衆議院議員選挙で、無所属で立候補するも落選した医師の男が公職選挙法違反の疑いで逮捕された。
男は選挙運動員にバイト代を支払う約束をした疑いがあり、その運動員たちは超ミニスカやホットパンツといった“半ケツ状態”だったことで、選挙運動の時から話題になっていた。

「はっきりいって有権者を馬鹿にしてるように見えた」
公職選挙法違反の疑いで逮捕されたのは、東京26区から無所属で立候補していた田淵正文容疑者と運動員の30代の男の2人だ。
(中略)

10月27日の投開票日の前日、「集英社オンライン」も中目黒周辺で猫耳姿の運動員の女性らと演説をする田淵容疑者を目撃、“ハレンチな運動員”について選挙スタッフに話を聞いた。

「私たち事務局とあの網タイツ女性やホットパンツ女性は関係がありません。なんであんな格好でビラ配りをしたのかはわからない。勝手に他のスタッフが連れてきて迷惑しているんです」

だが、ビラ配りしていたある女性は自身のXに、白いミニスカの半ケツ状態で田淵容疑者の選挙カーの前に立っている後ろ姿の画像とともに、《早速受注案件》《レンタル彼女》などと投稿。

女性のその投稿に対し「買収罪にあたるのでは」と指摘するコメントがついた。それに対し女性は、金銭の授受を否定したうえで、「ボランティア」だと主張していた。

以下ソース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27672156/
no title

【運動員が半ケツだったハレンチ過ぎる候補者、公職選挙法違反で逮捕】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(新日本) [TR] 2024/12/02(月) 13:07:34.25 ID:Vv9LowTh0● BE:609257736-2BP(6000)
モペットで歩行者のメガネひったくりか 49歳容疑者逮捕 東京

「モペット」などと呼ばれる電動モーターで自走できるペダル付きの二輪車を使って、歩行者からメガネをひったくったとして、49歳の容疑者が逮捕されました。自宅からは51個のメガネが押収されていて警視庁は繰り返し盗んでいたとみて調べています。

逮捕されたのは、東京 新宿区に住む職業不詳の 容疑者(49)です。

警視庁によりますと、ことし9月、東京 新宿区上落合の路上で、散歩中だった20代の男性に、電動モーターで自走できる二輪車で後ろから近づき、男性がかけていたメガネをひったくったとして盗みの疑いが持たれています。

調べに対し、黙秘しているということです。

容疑者は被害者の男性に「最寄り駅はどこですか」などと声をかけ、いったん立ち去ったあとに再度、後ろから接近したとみられています。

新宿区や中野区などでは、ことし9月から10月にかけて「モペットに乗った男にメガネをひったくられた」という相談が複数寄せられていて容疑者の自宅からは、51個のメガネが押収されたということです。

警視庁は繰り返して盗んでいたとみて詳しい動機などを調べています。

警視庁によりますと、「モペット」などと呼ばれる電動モーターやエンジンで走行できるペダル付きの二輪車を使ったひったくり事件の検挙は、都内では初めてだということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241202/k10014655691000.html

【モペットでお眼鏡にかなった歩行者の眼鏡をひったくった男逮捕】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 2024/12/02(月) 15:53:16.72 ID:T+2j02or0 BE:422186189-PLT(12015)

【カシオ渾身の一作、サウナ専用腕時計「サ時計」、一瞬で売り切れ】の続きを読む

    このページのトップヘ