食べもの

1: 妖怪障子破り ★ 2020/01/25(土) 15:48:59.62 ID:91kOCsHT9
身体をつくる役割を持つ栄養素のタンパク質を主成分とするプロテインサプリメント(プロテイン)は、「トレーニング後に飲むと筋肉がつく」として、ボディービルダーだけでなく一般的なトレーニング愛好者の間にも定着しつつあります。そんなプロテインを「どの程度の量飲むのが最適なのか?」という疑問について、イギリスのシェフィールド・ハラム大学でスポーツ栄養学を教えるデビッド・ロジャーソン氏が解説しています。

タンパク質は人体の全細胞に含まれており、細胞組織の構築や修復、ホルモンや酵素の産生などに使われており、その重要性から脂質・炭水化物とともに三大栄養素と呼ばれています。

そんなタンパク質を豊富に含む健康食品が「プロテイン」です。プロテインに含まれるタンパク質や必須アミノ酸を摂取した後には、筋肉を修復して肥大化させるという「筋タンパク質合成」という効果が生じることから、「強度の高いトレーニングで筋肉を損傷させた後、プロテインを飲んで筋タンパク質合成を引き起こす」という鍛え方が効率的だと考えられてきました。

そのため、トレーニング愛好者はプロテインで効率的にタンパク質を摂取することを好んでおり、2019年のヨーロッパの研究では、スポーツジム利用者の半数以上がプロテインを摂取しているという調査結果が報告されています。

ロジャーソン氏は、トレーニング後にタンパク質を摂取すると筋肉が発達するという研究を引用して、「トレーニング後にプロテインを摂取することは効果がある」ことを確実視しています。一方で、ロジャーソン氏は、「1食あたり何グラムのタンパク質を摂取するべきなのかについてはいまだに議論が続いている」と指摘しています。

近年の通説は、「トレーニング直後に20gから25gのタンパク質を摂取するのが最適」というもの。この通説は、タンパク質を摂取した直後の90分間から120分間だけ筋タンパク質合成が活発化するという説と、25gより多くのタンパク質を摂取しても、エネルギーとして使用されるか尿として体外に排出されてしまうという説が元になっています。しかし、ロジャーソン氏は、「この通説はホエイタンパク質に限られる可能性があります」と解説しました。

ロジャーソン氏によると、ホエイタンパク質を摂取すると短時間で血中アミノ酸がピークに達する一方で、牛乳のタンパク質の主成分であるカゼインタンパク質を摂取すると血中アミノ酸の増加量は遅く、筋タンパク質合成が持続的に引き起こされることが判明しているとのこと。また、ホエイタンパク質は20gより多く摂取するとエネルギーとして分解されてしまいますが、分解されないタンパク質も存在するとのこと。

食事ではホエイタンパク質以外のタンパク質が摂取できるので、ロジャーソン氏は、「プロテインではなく食事で摂取するならば、20gを超える量を摂取しても大丈夫です」と述べました。食事によってタンパク質を摂取する場合は、1食あたり40gまでならばほとんどの人にとって問題ないとのこと。

一方で、「プロテインを摂取する利点は筋肉増強だけではありません」とロジャーソン氏は指摘。ホエイタンパク質は食欲を抑えるホルモンを放出して満腹感を持続させるため、スナックなどの間食を控えさせてくれる効果がある上に、筋肉を強く保つ効果もあります。この効果はプロテインではなく肉などの食べ物でも得られると示されていますが、プロテインは摂取しやすいという点で効率的だとロジャーソン氏は述べています。

ロジャーソン氏によると、1日に摂取すべきタンパク質の目安は、通常ならば「体重×0.8g」、筋肉増強を目的としたトレーニングの後は、「体重×1.4g~2.0g」が理想的とのこと。体重60kgの人ならば、通常時は1日48gを、トレーニングをした日には84gから120gのタンパク質を摂取するべきということになります。ロジャーソン氏はこの摂取量について、「基本的には食事によってこの量のタンパク質を摂取すべき」と述べながらも、「推奨摂取量に届かないのならば、プロテインを飲むべきですね」とコメントしています。

no title

https://gigazine.net/news/20200124-how-much-body-actually-use-protein/

【筋トレに最適な「タンパク質の摂取量」とは?】の続きを読む

1: おちんちん ◆d9eTMNEKrI (SIM) [ニダ] 2020/01/27(月) 12:30:09.07 ● BE:547841423-PLT(25252)
メキシコのコロナビールが、新しい缶デザインを紹介するキャンペーン動画が話題になっている。
キャンペーンは「Fit Packs」。
海洋汚染の一因となっているプラスチックごみを減らすため、缶同士がまるでレゴのように連結し、包装材なしで持ち運べるデザインとなっている。
https://youtu.be/mPdfbjzCXXY


キャンペーン動画によると、飲料業界では毎年、1700万トン以上のプラスチック包装材を使用しているという。
コロナビールはこれまで、6缶1セットで運べる輪っか状のプラスチック素材などで包装されていた。
新デザインは包装材が全くいらない。底の部分が蓋状になっており、他の缶の上に重ねてひねると、缶同士が連結するつくりになっている。
一度に連結できる上限は10缶ほど。バッグなどを使わずに持ち運ぶことができるため、ビニール袋の削減にもつながる。
マーケティング担当者は動画の中で、「飲料業界でプラスチック素材を削減する方法はたくさんありますが、代わりに別の素材で包装したりすることが多く、統一して採用されているものはありません」と説明。
新デザインについて、「とてもシンプルですし、プラスチック包装材を完全に取り除くので、コスト面でも有益です」とアピールしている。
動画では、男性が重ねた6つの缶を振り回しながら、「みなさん、僕が持っているのは剣ではありません」と話す場面も収められている。
ブランドマネジャーは、「誰もが使えるものにしたいので、業界全体がこの缶のデザイン図を入手できるようにしています。みんなで取り組めば環境にとってプラスになる」と期待を寄せている。
動画がTwtter上で拡散すると、「ロケット鉛筆みたい」「日本で販売されたらチャンバラが始まる」「ビールが武器になる時代が来た」などと反響が広がった。

ソース
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d0dd46ce4b07ae90d9d7a2b

【新型コロナビール、缶同士がレゴみたいに連結するデザインが話題に】の続きを読む

1: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:10:35.12 ID:O3jSRU9z0
no title

【【画像あり】カップ焼きそばで一番美味い商品、決まる】の続きを読む

1: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 00:31:22.30 ID:BDziKBWn0
カワサキ @hamanonaoto
夢を語れ白山店 文京区

ラーメン麺増し1000g

生たまご
 
都内で割と行きやすいとこなのに行ってなかった(笑)

なぜかこのエリアって仕事の通勤で通らないんですよね苦笑

コシのある麺 歯ごたえ抜群の豚 富士丸よりは多少したスープもアブラで補えるし 満足でした♪
no title

https://twitter.com/hamanonaoto/status/1219939624736288769
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【【画像】ラーメンを頼んだらとんでもない器で出されてしまう】の続きを読む

1: サンダージョー ★ 2019/12/29(日) 09:24:53.83 ID:CAP_USER
Kat Eschner December 24, 2019
https://vaience.com/biology/20191226-tomato-grape-many/
no title


トマトというのは少し面倒な植物です。枯れやすく十分な日照が必要でツルは絡まりにくく、この美味しい果実は特に狭いスペースでは育てるのが大変なのです。現在ゲノム編集によって研究者たちが作り出したトマトは、低木のようでツルがなく、うまくいけば生産者に完熟ミニトマトの花束を提供できます。

「長年かけて私たちは遺伝子を修正することで開花を制御し植物をもっとコンパクトにする方法を獲得しました。」とニューヨークにあるコールド・スプリング・ハーバー研究所の生物学者であるザッカリー・リップマン氏は話しています。しかし小さく育てて大きな収穫を得るためにどのように特性を組み合わせればいいか方法を確立するまでには時間が掛かったとのことです。リップマン氏は研究仲間とともに研究成果をNature Biotechnology誌に発表しました。

「花を咲かせるすべての植物は、葉を作ることを止め、花を咲かせることを植物に伝えるホルモンを暗号化している普遍的な遺伝子システムを持っています。」とリップマン氏は述べています。自然界ではこの二つの成長期間のバランスがよく取れています。しかし農作物の栽培者は作物の葉を実らせる時の成長段階に重きを置くので大きく育つのです。

しかしながら開花は果実や種(美味しいもの)を実らせるためにありますので、その段階を早める方法もリップマンらは研究しているのです。この研究で開花と果実の成長を早めるためには遺伝子の3番目のコードを編集すればいいことを突き止めました。

最初の2つの遺伝子コードはすでにわかっており、開花と果実の成長の加速に直接作用します。しかし今回の論文で明らかにした3番目の遺伝子は実は茎の長さを制御できるのです。CRISPR-Cas 9という免疫システムを使うことでこの3つ全ての稼働を止めると、40日以内で丈の低いミニトマトの花束を実らせることができるのです。

人間はこの数千年の間世代を超えて、望ましい特性になるよう繁殖させることで作物種の遺伝子工学に取り組んできました。この「繁殖方法というのは、突然変異で収穫高が上がった、または成長が早くなった植物を集中的に繁殖させることで行われてきました。このような作物は伝統的な農場で栽培するにはとても良い方法です。

しかし、現代の生活では新たな環境、あらたな形で栽培することが求められます。そして気候変動の影響に適応し排出を抑えつつ、増加し続ける世界の人口を養うためには急速に革命を起こす必要があるのです。そのためには昔ながらの農法のように数十年かけて栽培するのではなく、すぐに育ててすぐに市場へ出す必要があるのです。そのためにはゲノム編集が行われます。科学者は数十年かけて偶然起こる突然変異を即座に引き起こすことができるのです。

研究チームはこの植物を『都市農法トマト』と名づけました。というのも都市に住む私たちのために作られたものだからです。このような作物は、よりコンパクトに、より効率的に、そして広い農場ではなく垂直農法で育てられるのです。研究チームが開発した方法だと、開花を制御する遺伝子は普遍なので、ほかの作物にも『再現可能』です、とリップマン氏は話しています。

トマトが研究対象となったのにはいくつかの理由があります。サラダやサンドウィッチには緑の野菜とペアでトマトが使われます。これら緑の野菜は現在垂直農法で栽培されている唯一の植物であり、アメリカの様々な地域で行われていて成長産業とみなされています。

また、トマトはほかの果物同様暖かい地域で栽培されアメリカ本土に持ち込まれている価値の高い作物だからです。とリップマン氏は語っています。私たちの食卓にのぼるまでの輸送距離を短縮することは本当の意味での環境保護活動と言えるでしょう。

reference: popular science
https://www.popsci.com/story/science/crispr-tomato-bush/

【ゲノム編集によってブドウ並みに実をつけるトマトが開発される】の続きを読む

1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ] 2020/01/21(火) 13:09:46.65 ID:wTBMkaok0● BE:844481327-PLT(13345)
鹿児島県志布志市が昨年12月、ふるさと納税の返礼品として発送した海鮮鍋セットの一部に、賞味期限の切れた食材が混入していたことが21日、分かった。
市は回収や代替品発送を進めており、健康被害は確認されていない。

市によると、混入した可能性があるのは1万円以上の寄付者が対象の「プレミアム海鮮鍋」で、昨年12月23日に県内外に発送された40セット。
冷凍麺の賞味期限が昨年3月だった。今月に入り寄付者の指摘で判明した。

発送を担当した市内の水産業者は「冷凍庫内に残っていた麺の賞味期限切れに気付かず、誤発送した」と市に説明しているという。
市ふるさと納税推進室は「寄付していただいた方に申し訳ない。再発防止を徹底する」としている。

https://www.sankei.com/west/news/200121/wst2001210012-n1.html
no title

【【ふるさと納税】鹿児島の志布志市、返礼品に賞味期限切れ食材を送りつけてしまう】の続きを読む

1: マンチカン(テレビ大阪) [US] 2020/01/20(月) 21:17:18.99 ID:qlRCi42e0 BE:697145802-PLT(15610)
208リットルぶん「ドラム缶コーヒー」を差し入れ…日産など3社が職人たちを応援
https://response.jp/article/2020/01/20/330891.html

 日産自動車、ダイドードリンコ、助太刀の3社は、関東エリアの建設現場まで
ホット缶コーヒーが詰まった「ドラム缶コーヒー」を日産『キャラバン』で
差し入れするプロジェクトを実施。1月20日より差し入れ先の応募受付を開始した。

 首都圏の再開発、被災地域の復旧・復興など、建設需要に沸く建設業界では、
真冬の凍てつくような寒さの中でも、職人たちが日々懸命に働いている。
土木建設建築従事者の半数近くは、「週に5本以上」の缶コーヒーを飲む愛飲者。
多くの職人にとって缶コーヒーは「建設現場の定番の飲み物」として親しまれている。

 この冬、建設業界の職人の多くが利用するビジネスバンのキャラバンを販売する日産、
多くの職人に愛されている缶コーヒー「ダイドーブレンド デミタス」シリーズを展開する
ダイドードリンコ、建設現場の職人や工事会社などをつなぐアプリ「助太刀」を運営する助太刀、
日本中の建設現場の職人を応援・サポートしてきた3社が手を組み、
建設現場に「ドラム缶コーヒー」を差し入れするプロジェクトを実施する。

 本プロジェクトオリジナルデザインのドラム缶コーヒーは高さ89cm×直径58.5cmのビッグサイズで、
アツアツの「ダイドーブレンド デミタスブラック」または
「ダイドーブレンド デミタス微糖」が208リットル分(最大250本の缶コーヒーを収納)入っている。
専用開発の保温機能を備え、自動販売機のホットドリンクと同様に
最適な加温温度を保つことができる。今回は、気温の低い屋外の作業現場を考慮し、
少し熱めの58度以上の設定をし、常に温かい缶コーヒーを提供する。
(以下、ソース参照)
no title 【【飲料】日本中のドカタ共! 小さい缶コーヒーで満足してるんじゃねーよー! ドラム缶だドラム缶!】の続きを読む

1: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 09:42:56.68 ID:lRYQgaSGM
マヨハラ
no title

no title

no title

【【悲報】お好み焼きなどに勝手にマヨネーズをかける行為が「マヨネーズハラスメント」として問題に】の続きを読む

    このページのトップヘ