国際

1: スリーパーホールド(SB-Android) [US] 2023/05/02(火) 08:16:16.20 ID:bM6rd3Oo0● BE:415121558-2BP(2000)
中国の病院で先日、ロボットが女によって壊されてしまう事件が起きた。

この事件は最近発生したもので、場所は江蘇省の町、徐州市にある徐州医科大学附属病院だとされている。

撮影された動画には、1人の女が病院のロビーにいた受付ロボットに対して叫び、木の棒で攻撃を加える様子が映っていた。

すでにロボットは何度も殴られたらしく、破壊された部品などが床に散乱していた。その様子がこちら。

https://switch-news.com/incident/post-91300/

【病院の受付用ロボット、女に木の棒でボコボコにされてしまう】の続きを読む

1: クロイツラス(愛知県) [JP] 2023/05/03(水) 09:48:11.74 ID:k+k+/LMX0● BE:896590257-PLT(21003)
AI研究の第一人者が危険性指摘 ヒントン氏、グーグルを退社
2023年5月3日08時23分 共同通信

人工知能(AI)研究の第一人者でグーグル副社長を務めたジェフリー・ヒントン氏(75)は1日、自身のツイッターで同社を退社したことを明らかにした。
「会社への影響を気にせず、AIの危険性について発言するためだ」と説明した。

2日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、ヒントン氏のインタビュー記事を掲載。
チャットGPTなど文章や画像を作り出す生成AIについて「悪意のある人たちに利用されるのを防ぐ手だてが想像できない」と述べ、偽情報の拡散が頻発することに懸念を示した。

また「生成AIが奪う仕事は単純作業にとどまらないかもしれない」とし、雇用が大きな影響を受ける可能性を指摘。チャットGPTの開発企業オープンAIの研究者らは3月、
影響が米国の労働者の80%に及び、高収入の仕事ほど影響は大きいと予測する論文を発表した。

ヒントン氏は、社会に危険を及ぼしかねない技術の公開に慎重だったグーグルやマイクロソフトも、チャットGPTの公開に触発され歯止めのない競争に入ってしまったとの見方も示した。

https://www.47news.jp/9278348.html

【グーグルのAI第一人者。「AIが悪用されない、雇用を奪わない対策が想像できない」】の続きを読む

1: ドラゴンスリーパー(SB-Android) [US] 2023/05/03(水) 11:07:07.50 ID:GtoOjB+E0● BE:415121558-2BP(2000)
カナダで、かなり珍しい形をした氷山が発見され、その写真が拡散しているという。

そのドローン写真を撮影したのは、カナダのニューファンドランド・ラブラドール州の町、ディルド出身の男性、Ken Prettyさん(56)だ。

氷山愛好家の彼は先日、ニューファンドランド島沖のコンセプション湾で、ドローンを飛ばし、ユニークな氷山を発見。写真を撮影した。

そして4月27日に、写真をFacebookに投稿したところ、まさに男性器とそっくりだったため、注目を集めたという。その写真がこちら。

https://switch-news.com/unique/post-91380/

【どうみても「アレ」にしか見えない氷山を発見、ドローン写真が拡散】の続きを読む

1: ほっしー(茸) [CZ] 2023/04/30(日) 18:41:34.30 ID:opQNu+ju0● BE:359572271-2BP(2000)
https://www.cna.com.tw/news/ahel/202304280266.aspx?s=09
高雄市保健局は本日のプレスリリースで、今年3月に米国で5例のA型肝炎が報告されたと発表し、詳細な調査と評価の結果、市場で販売されている冷凍イチゴに関連していると推測されました。
、米国食品医薬品局 (FDA) は 3 月 17 日、業界が複数のブランドの冷凍オーガニック ストロベリーおよびフルーツ製品を独自にリコールしたと発表しました。
保健局は 4 月 11 日に食品医薬品局から通達を受け、ただちにコストコの冷凍ミックスベリーの共同検査を開始し、同日、業界に対して在庫からの予防的撤去を命じ、検査とサンプリングを積極的に行った。
類似品5ロット. この製品はもう棚にありません. 今日 バッチの1つがA型肝炎ウイルスに陽性であることが通知されました

【コストコ「食ったらA型肝炎に感染する冷凍ミックスベリー、イチゴを売ってたわ、すまん」】の続きを読む

1: ピーちゃん(東京都) [ヌコ] 2023/04/30(日) 08:59:50.91 ID:ts5oUF5w0● BE:837857943-PLT(17930)
モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組
「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜6:00~9:00)。4月26日(水)放送のコーナー「リポビタンD TREND NET」のテーマは
「アメリカの巨大IT企業は『GAFAM(ガーファム)』から『MATANA(マタナ)』へ」。情報社会学が専門の城西大学 助教・塚越健司さんに
解説していただきました。

◆今注目の巨大IT企業は?
吉田:2023年以降は「MATANA」の時代になるという見方があるということです。「MATANA」とは、どのような企業を指すのでしょうか?

塚越:一言で言えば、Facebookが脱落して、イーロン・マスクがCEOの「Tesla(テスラ)」(電気自動車や再生可能エネルギー関連会社)と、
半導体メーカーの「NVIDIA(エヌビディア)」が加わったものです。
「M=Microsoft」「A=Amazon」「T=Tesla」、Googleの親会社で、ほぼGoogleの「A=Alphabet」「N=NVIDIA」「A=Apple」。
Aの順番は人によって変わることもありますが、基本的にはこの6社が注目を浴びているということになります。

https://news.mynavi.jp/article/20230429-2668390/

【「GAFAM」から「MATANA」の時代へ 頭文字となった企業名 Facebookは脱落】の続きを読む

1: メーテル(SB-Android) [CN] 2023/04/30(日) 17:02:07.42 ID:UphMWaeZ0● BE:971283288-PLT(14001)
https://www.afpbb.com/articles/-/3462244
ツイッター、記事閲覧ごとの課金導入へ マスク氏

ツイッター(Twitter)運営会社のオーナーであるイーロン・マスク(Elon Musk)氏は29日、メディアが出稿したコンテンツに対し、閲覧ごとの課金を選択できるようにする方針を明らかにした。

 マスク氏は、月額支払いベースのサブスクリプションサービスを申し込んでいない利用者でも、任意のコンテンツについて、割高にはなるが個別に閲覧できるようになると説明。
「メディアにとっても利用者にとってもウィン・ウィンの形となる」とツイッターに投稿した。

【ツイッター、記事閲覧ごとの課金導入へ、イーロン・マスク】の続きを読む

1: ベストくん(愛知県) [JP] 2023/04/30(日) 19:44:12.61 ID:Kc2xmawD0● BE:896590257-PLT(21003)
3人の遺体が“青く変色”か…インド、工場ガス漏れで子ども2人含む11人死亡、9人意識不明 「朝、牛乳を買いに来た人々が外で意識を失った」
TBSテレビ
2023年4月30日(日) 17:43

インド北部の工場でガス漏れが発生し、11人が死亡しました。

インド北部・パンジャブ州で30日、工場からガスが漏れ、地元メディアなどによりますと、子ども2人を含む11人が死亡しました。また、9人が病院に運ばれ、意識がないということです。
ロイター通信は当局者の話として、現場は牛乳の販売店の近くで、「朝、牛乳を買いに来た人々が外で意識を失った」と伝えています。

ガスの種類など詳しいことは明らかになっていませんが、地元メディアは3人の遺体が青く変色していたとする住民の証言を報じていて、現地に派遣された専門家らが原因を調べています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/463770

【青い死体。インドでガス漏れ。11人死亡、9人意識不明】の続きを読む

1: (長野県) [US] 2023/04/25(火) 20:56:43.28 ● BE:323057825-PLT(13000)
油やでんぷんが多く含まれ、心のなぐさめにしている人も多いフライドポテト。
しかしそうした揚げ物は心の健康に悪影響を及ぼす可能性があるという研究結果が、24日の米科学アカデミー紀要(PNAS)に発表された。

中国・浙江大学の研究チームによると、揚げ物、特にフライドポテトを頻繁に食べる人は、
揚げ物を食べない人に比べて不安のリスクが12%、うつのリスクは7%、それぞれ上昇することが分かった。
この傾向は、若い男性や年少者の方が顕著だった。

揚げ物は肥満や高血圧といった健康問題のリスク要因になることが分かっており、
今回の研究では「心の健康のためにも揚げ物の消費を減らすことの重要性」が浮き彫りになったとしている。

フライドポテトの摂取、うつと関係する可能性 中国研究
https://news.livedoor.com/article/detail/24123003/

【【速報】フライドポテトを摂取すると鬱になりやすいことが判明】の続きを読む

    このページのトップヘ