その他

1: さなえちゃん(茸) [US] 2023/04/25(火) 11:28:06.16 ID:s05NvArj0● BE:421685208-2BP(4000)
人前でしゃべれないほどシャイな人が8週間で社交的に…スタンフォードの実験で出された"自信がつく宿題"

■あやしげなパワーストーンにも効果はある? 


 雑誌を見ていると、後ろのほうに、なんだかあやしげな商品の広告が載せられていることがありますよね。幸運をもたらしてくれるパワーストーンですとか、女性にモテモテになってしまうブレスレットですとか、「本当にそんな効果があるのかな?」と思わずにはいられない商品がずらり。


 おそらく、大半の読者はそういう商品には効果などはまったくないと疑っていると思います。


 けれども、心理学的には、本当にまったく効果がないとも言い切れないのです。本人がその商品を「本当に効く!」と信じていれば、それなりに効果も出るだろうと思うのです。「鰯の頭も信心から」と言われますが、信じていると本当にそういう効果が出るのです。


■ウソでも、ラベル通りの力が高まった


 ワシントン大学のアンソニー・グリーンワルドは、ポスターや新聞広告で実験参加者を募集し、5週間、市販のサブリミナル・テープを聞いてもらいました。


 あるグループの人には、「自信がつく」テープを、別のグループの人には「記憶力を高める」テープを聞いてもらいました。そして5週間後、「どれくらい効果がありましたか?」と聞いてみると、なんと50%の人が「効き目があった」と答えたのです。


 ところが、じつは、グリーンワルドが手渡したテープは、ラベルが変えられていました。つまり、自信がつくテープの中身が本当は記憶力を高めるテープで、記憶力を高めるというラベルの貼られたテープは、本当は自信がつくテープだったのです。


 実験参加者は、まったく関係のないテープを聞かされていたわけですが、ラベル通りの力が高まったと感じたのです。


 こういう理由によって、私は、あやしげな商品でも通信販売で買ってみるのも、ひとつの方法かな、と思うのです。本人がその効果を信じれば、本当にその効果が見られるかもしれませんので。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/539a30b87ce23fd88688f009e77ea5b9a0c8334b&preview=auto

【はちゃめちゃに効く「思い込み」の力。ってあるよね】の続きを読む

1: ラジオぼーや(東京都) [US] 2023/04/27(木) 20:41:44.32 ID:IL0jGbrN0● BE:518031904-2BP(2001)

【美人さん、耳くそを溜め込んでしまう…】の続きを読む

1: ビバンダム(栃木県) [US] 2023/04/27(木) 09:29:58.46 ID:LGqLS7BI0● BE:886559449-PLT(22000)
女の子の「おしゃれな名前」ランキング! 1文字や珍しい読み方も多数

これまでの人生において、思わず「おしゃれだな」と感じた名前に遭遇した経験はありませんか?
「日本名字家系大事典」(東京堂出版)によると、国内の名字の種類は約30万にものぼるそうですが、
名前は漢字のセレクトやその読み方などの組み合わせを考えれば、名字以上の種類が
あってもおかしくないはずです。

近年はいわゆる「キラキラネーム」と呼ばれる一風変わった名前が付けられている
風潮もありますが、多くの人が「おしゃれ」と感じる名前はいったいどのような名前なのでしょうか?

そこで今回、マイナビニュース会員の男女414名に「おしゃれと思う名前」についてアンケート
調査を実施。ランキング形式にまとめましたので紹介していきます。お子さんの名前決めで
悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

https://news.mynavi.jp/article/20230418-2657139/

【女の名前でひらがな5文字以上の名前、存在しない説】の続きを読む

1: キャプテンわん(秋田県) [US] 2023/04/24(月) 20:22:19.85 ID:bX9JDj960● BE:194767121-PLT(13001)
記者やデスクがとってきた、気になるニュースの裏側を解説する「ウラどり」。

新型コロナの制限緩和で景気が上向く中、人手不足が深刻化している。

東京商工リサーチが、全国4,445社に行った調査によると、正社員が足りないと答えた企業は、66.5%にのぼった。

一方、そうではない業種も。

注目のウラ情報は、「印刷業は人余り」。

出版不況に苦しむ印刷業界では、「正社員が多すぎる」という企業が26%と最も多く、広告業も17%と第2位。

東京商工リサーチは、人が余る業界が固定化しているとして、運送業など人手不足の業界へ、
労働力を移す支援が必要としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba1633db0ee925013091139bd502ae7ec73d53db

【人材足りないというけれど、俺をどこも雇ってくれないんだが】の続きを読む

1: BEATくん(東京都) [US] 2023/04/22(土) 22:13:19.98 ID:lWg8MwG/0● BE:518031904-2BP(2001)
喫煙者だった人間の肺に空気を入れて動かす映像。
隣に見切れてるのが非喫煙者の肺。



https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023042080044

【喫煙者の肺、黒すぎる…】の続きを読む

1: 赤太郎(帝国中央都市) [ES] 2023/04/25(火) 06:05:04.51 ID:HuIfFXZh0 BE:828293379-PLT(12345)
ロックがかかった故人のスマホ、困った遺族を助けてくれるサービスはある?
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/tengoku/1464/799/amp.index.html

【葬儀で故人を偲ぶためにスマホの画像をスライドショーで流してあげたい。なんとかロック解除できないか?】の続きを読む

1: RODAN(宮崎県) [CL] 2023/04/24(月) 07:44:42.55 ID:hf6r7/qT0● BE:512899213-PLT(27000)
バイアグラなどの先発医薬品に加え、近年はジェネリックのED治療薬を処方するクリニックも増えている
今や若い世代にも身近なものとなったED(勃起不全)の治療薬。バイアグラやレビトラといった有名な薬のほか、近年はジェネリック薬を処方するクリニックも増えている。
しかし、薬ごとの効果の違いや正しい飲み方について、きちんと把握している人はどれだけいるだろうか。ED治療専門の浜松町第一クリニック院長・竹越昭彦氏に聞いた。

■スーパーカーか、プリウスか
――ED治療の代表的な薬には、バイアグラ、レビトラ、シアリスがあります。しかし、レビトラは2021年10月に発売中止となり、現在国内で正規品は流通していないそうですね。

竹越 たしかにドイツのバイエル薬品が販売していた正規品は流通していませんが、その代わり、同じ成分の「バルデナフィル錠」というジェネリック薬があります。こちらでも従来のレビトラと効果はまったく一緒ですので、事実上、現在もED治療薬の代表は、この3種類と言えます。ちなみに、バイアグラは「シルデナフィル錠」、シアリスには「タダラフィル錠」というジェネリック薬があります。

――それぞれジェネリック薬があるということですね。このバイアグラ、レビトラ、シアリスの違いとは?

竹越 バイアグラとレビトラは非常によく似ています。薬の設計図である分子構造式がそっくりなのです。しいて言えば、バイアグラの主成分である「シルデナフィルクエン酸塩」は水に溶けにくいため、水溶性の成分が含まれているレビトラよりも若干効き目が出るのに時間がかかります。ただ、ほんのわずかな違いです。

それに対してシアリスは、効果が出るのが服用して2、3時間後からと遅く、爆発的な効き目もありません。その代わりに服用してからも長時間効果が持続し、20時間以上も作用します。製薬メーカーさんも「自然な勃起を促す」と説明していますね。

自動車でいえば、すぐに猛スピードが出せるスーパーカーがいいか、安定して長距離を走行できるプリウスがいいのかといった違いです。

https://article.auone.jp/detail/1/2/5/22_5_r_20230422_1682152952896695

【今さら聞けない「ED治療薬」の常識。「副作用は?」「即効性はある?」 [512899213]】の続きを読む

1: キャプテンわん(秋田県) [US] 2023/04/24(月) 21:29:04.83 ID:bX9JDj960● BE:194767121-PLT(13001)
脱退したアイドルに違約金1千万円請求 労働者と認め「無効」の判決
https://news.yahoo.co.jp/articles/8550c0c2a3806d67db929895df34560dd60ee45e

【下心完全になくしてからの女の魅力】の続きを読む

    このページのトップヘ